池上彰のニュースそうだったのか★年末SP 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:25.56ID:tTZNiEGN0NIKU
>>720
食用ゴキブリってあるよ
すでにお菓子として売ってる。カタチそのままに
0774名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:27.26ID:fOom9Bgk0NIKU
0777名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:28.83ID:FV/30ufW0NIKU
バカスカ子供産んでる国で不足するだけでは?
0778名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:30.28ID:XYYzk7Bq0NIKU
>>744
中国は減っていってるけど
0779名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:30.43ID:JJBp93HLaNIKU
エッグプロテインは?
0787名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:34.24ID:8P31FpBM0NIKU
昆虫食ってまで人口維持しなくていいだろ
0788名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:34.35ID:H2WQ+v3raNIKU
>>527
日本のイナゴは群生しない
0790名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:35.47ID:C3hXDCZ10NIKU
人口100億は多くね? 日本も1億以下に規制しないと
0793名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:38.97ID:/FHdOmLoaNIKU
乾燥させたこおろぎが0.2g4だから腹一杯にするには2000匹食べなきゃいけないんだけど10万匹なんて無いに等しいな
0797名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:40.42ID:rVEDc/tZMNIKU
なぜ動物は美味しそうなのに 昆虫は本能的に拒否反応出るんだろ

動物か昆虫のどちらかは地球外知的生命体なんじゃね
0800名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:41.51ID:FobSpIsE0NIKU
そうか!戦争は必要悪なんだ!
0801名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:41.46
そんなら大豆食いまくっとるからええわ
0802名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:41.61ID:CzkGVWqR0NIKU
2080年以降は人口減るんだからどーでもいいんだよ
それに本気でやるなら海でオキアミ養殖すべきだわ
0808名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:44.83ID:frZUZ5SCaNIKU
>>631
エビみたいな味らしいけどあいつら死体とか死骸食べるから最近感染の恐れがある
0809名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:45.03ID:TgeQsKBmrNIKU
>>742
牛乳余ってるとか言うてるのに
0817名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:48.14ID:69acK7yh0NIKU
将来タンパク質不足になっても
「虫なんか食わん!肉食わせろ!」
って騒ぐ老人が大量発生するんだろうな
0818名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:48.40ID:FPXjmLT+dNIKU
オガララ帯水層がもうすぐ枯れる
0820名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:50.78ID:Q+dyl08E0NIKU
テレビジョッキーの
ビックリさんコーナーで
ゴキブリ食ってた奴居たよな
0826名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:52.99ID:6ibMokq6aNIKU
幼虫みたいに身がプリプリの虫いないの?
カッサカサの虫とか食べたくないんだが
0829名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:38:59.01ID:dpNW8ezw0NIKU
テレ朝食堂で出せば?
0833名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:02.27ID:UG8skx/y0NIKU
>>365
甘み
辛み
苦み
酸っぱみ 酸味
塩っぱみ 塩味

やっぱ「塩味」だと「しおあじ」って読むよなぁ
「えんみ」には抵抗がある
0834名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:03.81ID:OVkrsPnH0NIKU
タンパク質が足りないならタンパク質の多いコメ開発すればいいじゃない
0836名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:05.39ID:Y6kE/+VMMNIKU
ミドリムシのこと言えよカズレーザー
ユーグレナと契約してただろ
0837名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:06.04ID:UJ4ijLQlrNIKU
ゴキブリやネズミは汚い場所も苦にしないから、病原菌を体内に持ってる可能性があるけど
清潔に養殖すればキレイなママ(´・ω・`)
0838名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:07.29ID:tHRFCwig0NIKU
カロリーメイトとかカプセル1個で必要な栄養エネルギー摂れるようにならんかな
値段も普通の食事してるのと同じくらいで
0841名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:09.65ID:gRQ2bnOW0NIKU
>>768
ああいう完全食、クラファンで作ってた会社あったよな。
0843名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:11.99ID:0MGF2dGd0NIKU
男性は自分の精子を飲めばいいんじゃないか
女性パートナーに与えるもよし
0846名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:15.03ID:vRz3sExg0NIKU
>>746
タンパク質摂りたきゃ豆腐食えばいいだけの話だわな
或いは煎り大豆とか
0847名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:15.06ID:1XeOKRRb0NIKU
大豆の方が良いな
0851名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:22.43ID:6NP84+ie0NIKU
20年ぐらい前のフロムエーやanなんかのバイト情報誌には必ず「家でコオロギの養殖」ってバイトが載ってたよな

もちろん食用とかじゃなくペットのエサや実験用とかだろうけど
0853名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:22.85ID:R6rPLqvT0NIKU
>>777
家畜のエサの取り合いになるから
肉が高級になる
0855名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:24.63ID:FobSpIsE0NIKU
戦争しないとダメだ
発展途上国は戦争して殺し合え
0858名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:29.84ID:enwuFreg0NIKU
>>775
大豆は植物性タンパク質だから肉とちょっと違う
牛乳仕入れるにも牛に餌与えなきゃならんからコストかかる
0859名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:32.11ID:EDqjLPKx0NIKU
>>826
カブトムシの幼虫蒸すと美味しいよ
ホクホクした芋みたいだから食べてみて
0860名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:33.01ID:Qrhpznfi0NIKU
>>821
ほんこれ
あと中東と
0862名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:33.87ID:QcjEx8BdaNIKU
貧乏人は虫食うか死ぬかってことか
0864名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:37.38ID:cTMee9Y6dNIKU
独身氷河期おじさんはだから子供を作らないんだよ
人類の繁栄のためにね
0865名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:39:37.88ID:xtyIrW7x0NIKU
「こちら、荒川河川敷です」
「何をしてるんですか?」
「食べれる雑草を採取してます。あっ、コオロギだ!タンパク質!」

落ちぶれたく無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況