X



池上彰のニュースそうだったのか★年末SP 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:29.44ID:kvajA8lm0NIKU
【ト報】池上彰さん、同じ話題を何度もする
0490名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:32.53ID:TgeQsKBmrNIKU
藻から作るバイオエタノールいいと思わん?
0493名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:36.98ID:fOom9Bgk0NIKU
地盤沈下とかワームホール多そう
0494名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:37.24ID:lyDJm0Ib0NIKU
逆を言えばそこまでやらんといけないぐらいになったのか
0496名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:41.42ID:otTbB2b9aNIKU
シェールオイルってつまり石油の一つか
0497名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:41.93ID:6R7yb4230NIKU
だっていまだに100万年くらい前の化石からとってるんだろ?
0500名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:50.19ID:GW6H1XMTMNIKU
マジか
子供の頃あと30年とか言われていて もうそろそろ
だと思っていた
0501名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:50.41ID:f+AglM4r0NIKU
量は多いけど高いんだよなシェール
0505名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:53.38ID:tTZNiEGN0NIKU
シェールオイルは環境破壊という話も出てるが、政治的理由で封殺
0506名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:53.38ID:o+WUSG7VMNIKU
アメリカとかリッター50円くらいなんでしょ
0508名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:54.42ID:uo+imEc9dNIKU
>>489
はい…
0509名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:54.54ID:EDqjLPKx0NIKU
ドバイ凄いよね
0510名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:08:54.56ID:M6Sjmkmo0NIKU
プランクトンの死骸からできるんでしょ
今でも、新しい石油ができていってるんじゃないの
0515名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:03.83ID:4cA9rYBl0NIKU
日本のメディアは少子化で先進的な明石市とか全く取り上げないからな自民党に忖度して
0517名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:05.52ID:CzkGVWqR0NIKU
>>473
それなら石油を燃やしても大気中の二酸化炭素濃度は上がらないはずでは?
0518名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:15.74ID:dpNW8ezw0NIKU
シンガポール
0519名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:16.64ID:5k8Z6vz5dNIKU
日本だって採れるだろ
0522名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:18.12ID:CzkGVWqR0NIKU
圧倒的に東京
0525名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:19.95ID:EDqjLPKx0NIKU
大阪やね
0528名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:20.58ID:uo+imEc9dNIKU
シンガポール
0529名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:20.88ID:3+xMCKQ20NIKU
北欧
0534名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:24.66ID:1rJP3t5waNIKU
ロサンゼルス
0536名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:26.36ID:uv264m7m0NIKU
ウェリントンじゃない?
0537名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:27.06ID:XJCai9k00NIKU
だからってじゃぶじゃぶ使っていいもんじゃないだろ
そもそもエネルギーは他で代替できても化学製品の資源としての石油はそうそう替えがきかないんだぞ
0541名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:31.35ID:yriGPPwUMNIKU
東京怖いわ
0542名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:31.91ID:a0Y/vEMo0NIKU
>>490
良いけど場所が足りない
光合成に陽の光が必要やから
0544名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:32.13ID:R6rPLqvT0NIKU
>>471
貝とか海の生物じゃね
0545名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:32.47ID:yZC2c6REMNIKU
>>495
共産党が与党復帰したら脱炭素やめるはず
0550名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:38.61ID:8MHqouhO0NIKU
>>455
CO2とH2とか掛け合わせて作るオイルはいちおーある。
量産性は今の所無視で。
0551名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:38.83ID:9qWl6YfPMNIKU
でも中東情勢が悪くなると石油価格が上がるのはあまり変わらんな
たくさん取れても採取コストがかかるからか
0553名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:44.91ID:uo+imEc9dNIKU
0554名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:44.97ID:GW6H1XMTMNIKU
あと100年分あるならそのうちに人工石油出来るよね
0555名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:46.22ID:1YFNYElEdNIKU
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
0556名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:47.51ID:1rJP3t5waNIKU
どこだよw
0560名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:09:49.51ID:9GBP70ZwaNIKU
アメリカの2021年一人あたり平均所得は世界一だからな。
人口大国としては異常。
普通、平均所得はシンガポールみたいな都市国家が上位にくる。
0575名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:10:04.66ID:EDqjLPKx0NIKU
放置赤さんかわいい
0578名無しステーション
垢版 |
2022/12/29(木) 19:10:07.51ID:OmqLDyJeMNIKU
日本は自然災害リスクがあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています