X



羽鳥慎一モーニングショー★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:45:19.09ID:atO+hMH20
>>668
カヤは以前、円安で大変だって警鐘を鳴らしてたし
100%信用するのも考え物だと思うけどね
0685名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:45:21.76ID:gcXbD1u50
>>637
規制委員会の手続きとかあるから、来年秋に動かすための法改正だったんじゃないの?
0687名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:45:28.90ID:yhBnsBL60
繰上返済する金がある時に繰上返済した方がいいのか投資しといた方がいいのか問題
0690名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:45:53.27ID:nKlLxzI40
なんでこのスレ勝ち組だらけなの??
0693名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:00.47ID:atO+hMH20
>>682
住宅ローンは金利が低いから組めるものなら組んだ方が
いいらしいね、一括で買えても
0696名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:08.71ID:LhdPuaob0
牛丼300円以下で食えた時代に戻らないかな(´・ω・`)
0699名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:17.50ID:tFYAT7x6a
>>661
このテレビ局は台本以外のことを喋ると首になる。
選挙中の党首討論番組でもやるくらい徹底している。
0707名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:45.17ID:ZX1U4gEy0
>>607
上場企業の74パーセントは
利益最高じゃないわけねw
0708名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:48.83ID:AJjuSTWBa
>>662
誘導なんかじゃねえだろ、資源輸入国だろうが
鎖国してるわけじゃないんだから
0710名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:50.81ID:uOotILCI0
首都圏市の収入ランキングなんて幌加内町より低いとこが多いのに 低賃金の奴隷に高い住宅費を負担させて不動産屋から献金貰ってる自民に
何の疑問も持たない馬鹿ばかりだからな 日本人は
0711名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:51.87ID:0JRrt01R0
>>661
飯田、全く出なくなったね
アベノミクスの頃、吉永が「景気は良くなっていると言えるんですか?」って聞いたら「言えます」って断言してた
それを聞いた吉永が音が聞こえたかと思えるほどガックリと頭を垂れた
景気良くなってるって答えてもらってがっかりする反安倍さん
0718名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:59.41ID:f0b2KkC9M
>>675
実際に生み出してるんだから算盤でもないし、意味があるでしょ。
上場企業の決算をいくつか見てみなよ
0719名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:46:59.72ID:6szpdFVD0
リーマンって戸建はギャンブルなんだよな会社都合で
出張したりで家買うメリットもないし
そこも考えないと!! ワイは個人事業主だから
家マンション買っても事務所に出来るし 賃貸でも経費に乗せられる
0720名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:00.17ID:v59Ehz9c0
なにそのメガネふざけてんのか
0721名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:05.76ID:oa8Vrotr0
>>690
それより皆お金に詳しいのが凄いと思う
あたしゃ全然わからんよ(´・ω・`)
0722名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:06.15ID:3L4yaxI50
いやいや実際「利上げ」ではないし
「事実上利上げ」でもねえよw

なんでこうマスコミはこれを「利上げ」だってことにしたがるんだろうか
0724名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:19.98ID:QiXI0Cl20
黒田「オレが利上げじゃないと言ったら利上げじゃないのだ」
0725名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:20.38ID:Dc99VMlda
声だけ聴いてたらこの人若く聞こえるけどパッと見たら白髪だらけだった
0729名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:32.84ID:QdkKynZI0
金利が上がれば不動産価格も上がるんだし買い一択だろ
0730名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:33.01ID:5rBVbCJU0
フジのビルの5階から落とされても、生き延びる女、菊間。
0731名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:33.32ID:FJOcsJjr0
まあそういう事よりも考えが少し変わったって事に注目してんだろ
0732名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:38.14ID:wvry8lI50
また30年失われるんやね
0734名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:39.72ID:UY6mRuQD0
 
欧米のクリスマス休暇狙って利上げか
0738名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:47:57.80ID:nKlLxzI40
>>721
おれらはマン単位でお金使うことあまりないもんな
0744名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:09.14ID:f0b2KkC9M
>>707
26%というのはものすごい数字だよ。

>>708
君のようにドルで給与受け取る人が大半じゃないんだよ
0745名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:14.39ID:LhdPuaob0
>>721
金の事はよく分からん牛丼が安くなれば問題ない(´・ω・`)
0746名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:15.51ID:9ZWwrm2/0
>>718
だからさあ、為替差益で利益出ても為替が変動すれば利益が削られたりするでしょ
それは本来の企業活動じゃないよ
0747名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:16.11ID:yhBnsBL60
国債を発行することでしか成り立たない国で金利が上がることの意味も教えてほしい
0750名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:24.53ID:aUL1N2gB0
>>656
と言った所で、
公務員が、自分達に都合がイイ様に
ルール作りしてるから、どうしようも無いよね…
0751名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:25.40ID:tnAU2vWy0
1%利上げすると国債の金利支払いが年10兆円以上増える。 だから大きな利上げはできない。
0757名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:35.83ID:IiLcmBED0
アパート暮らしが楽だったけど実家
相続で家持ちになってしまったなぁ
税金負担重いわ
0759名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:45.45ID:QdkKynZI0
>>726
安くね?
10万は最低必要だろ
前後で5時間は拘束されるだろうし
0760名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:48:46.93ID:npPk8GLj0
パニック起こして日本捨てて海外逃げたくせに
成田クソ過ぎる
0765名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:13.17ID:OtLYKfd9M
さすが東大での成田さん
頭がまんま経済学者です
時計泥棒と馬が合いそう
0766名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:15.54ID:TSXwep6ud
そしてバタフライエフェクトになるんだろ
0767名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:21.52ID:tFYAT7x6a
>>650
ほんと、それ。
日本は貧しくなるんだから、生活保護なんて即廃止して、無職は強制収容所に入れて強制労働させるべきだよね。
0770名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:26.55ID:eEIxfoALd
円安にしてからの徐々に金利上げの円高戻し作戦
0771名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:29.54ID:OVw31XPx0
この解説200円超えるとか言っといて良くテレビ出れるな
0774名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:49:49.63ID:juCjVTVoa
成田氏のメガネ欲しい(´・ω・`)
0780名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:50:12.45ID:p88u9s5b0
どう見ても異常
0781名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:50:15.86ID:XCheL0v00
黒田が政策変更したんじゃなくて市場がノーと言ったから渋々だろ
0782名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:50:17.16ID:5rBVbCJU0
ほら、日銀が国債買ってるから、利上げすると利子がやばいんだよ
0783名無しステーション
垢版 |
2022/12/27(火) 08:50:20.65ID:tk1z5nz0a
>>624
玉川はいらんかったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況