X



報道ステーション★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0667名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:39:57.08ID:GvrDafY1H
反対派が絶えず妨害したから安全対策工事出来なかったのでは
0668名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:39:57.92ID:MOUuxi8k0
マスクしてたらインフルなんかかからないけどな
どんだけやりまくったんだよ
0670名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:39:58.92ID:ZJlSjTr50
国民が半分死んでも気づかなそうだもんな岸田
0671名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:00.20ID:H8vPe8HQ0
原発が安心安全なら東京に作るべきだよな
0672名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:00.71ID:9x1esi7l0
>>602
すごく簡単に覆せるんだよw

政権を変えればいいw
0673名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:02.33ID:bzdihZp20
TV局は深夜放送中止にしろw
電気使い放題で政府に指示するな
0674名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:02.62ID:/sJtxrQq0
テレビはいつまであおるつもりじゃ
0675名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:02.60ID:gLGaCbxR0
テレ朝も節約放送すれば〜?
0682名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:12.31ID:p+FBWZZFp
もはや宗教だよ反原発、護憲、コロナ脳
0683名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:12.36ID:UwUmGPN/0
電力が無い
ってわけじゃないんだから
節電をみんなで考えればいいはずなのに
なんでこっちに舵を取らないんだかバカ政府
0686名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:20.34ID:UUvPfDisr
この番組、「原発反対派」しか出さないってどうなの? そのうち村本とか出しそう…
「原発推進派」「原発容認派」を一人も出さないのはアンフェア過ぎない?
0687名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:22.15ID:3hkLD0JlH
あれこれもんくいうぐらいなら、
テレビが過剰な装飾やめて最低限の電力だけでやればいい
0689名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:27.76ID:RH3fgaRsd
朝日は滑稽だな。アホすぎて話にならない。
大越こそ自分の番組や局の口先だけの言動をどう考えてるのか説明してくれよ。自分達を棚にあげすぎて信用ない朝日が言っても意味ないわ。
0690名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:28.12ID:UcreGgeYa
安倍のゴミ屑って最近見ないけど刑務所にでも入ってんのか?(笑)
0691名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:30.83ID:aMmKMfLw0
この女子アナ、かわええなぁ
お風呂入ってる時は後ろ髪上げてるんやろうなぁ
想像してチンコ勃ったわムッハー
0697名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:43.34ID:OC+zZv7y0
>>645

できます。また維持管理に多大な費用のかかる原発は高すぎて電力会社は新規に原発を作れません。
0700名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:40:52.02ID:QritnNAO0
再生可能エネルギー(笑)でこの寒い中の暖房を維持できるんですねw
0710名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:01.13ID:WFSJLS5Z0
反対だけするって楽な仕事だな
0712名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:03.53ID:U16Xmqh60
>>686
統一教会関係者顔出しできないのと一緒で賛成派とか容認派は顔出しNG
0714名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:05.54ID:p+FBWZZFp
原発に反対のアホだけ電気代上乗せして弱者を救おう
0715名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:08.16ID:ljI2Ufu4p
無駄な電気使ってるパチンコ屋潰したら原発再稼働してもいいよ
0720名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:19.18ID:KXkXzzqR0
キシダンはバカだから……
それに今更原発の危険性を必死に唱えても無駄だって……
もう全て遅すぎますよ(´・ω・`)
0721名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:19.31ID:HOTG/oMG0
大越、バカヤロー

邪魔するな
0722名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:21.35ID:zZCwNMiNx
>>629
海上風力発電の技術を上げて海上風力発電増やすのが一番いいと思うんだがなあ
日本は海に囲まれた島国だし陸地に置く必要が無いから誰にも迷惑かけないし
0723名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:25.45ID:5+97XoOGd
渋谷センター街に原発新設するのもありだな。やっぱり人気の原発は、人混みの中に作るべき。
0724名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:27.71ID:YAIX98qea
大越ってニュースキャスターやっているけど、もともとアナウンサーじゃないよね?NHK時代は記者採用でしょう?
0726名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:30.83ID:9x1esi7l0
>>696
それを見てるお前はなんなん?w
0727名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:33.74ID:3um7I2fQ0
ブサヨは電気いらねえだろ
原始的生活目指してんだからwww
0728名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:33.89ID:+vmqrF820
>>646
特に「数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B」と
「物理基礎・物理」は履修すべき(提言)
0731名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:43.80ID:j8ve8IaQ0
>>581
札幌にいるやん
0733名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:41:44.92ID:VEpkHae7a
ご自身に向けてはいかがでしょうかってマスコミにぶっ刺さるブーメランだよなぁ
0737名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:01.56ID:j4e7xeI80
日本は
一週間で2発も原子力爆弾を落とされた唯一の国
バケツで臨界を起こした唯一の国
津波で原発をメルトダウンさせた唯一の国
0738名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:01.66ID:SHxIqhJp0
インフルはコロナ前は普通の風景だったし
どうでもいいだろ
コロナやれよ、まず
0739名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:06.51ID:z8Vo3OH20
マジか、とうとうインフル復活するのか
0742名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:09.84ID:UcreGgeYa
池田大作って生きてんの?(笑)
0743名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:10.64ID:K9vl9KFfM
どうやって区別つけんだ?PCR?
0751名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:18.55ID:HA7Gi+aI0
ぼかすからえろい
0752名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:18.64ID:ueYQRKUx0
まともな社会人ならコロナとインフルの両方のワクチン打ってるわな
0753名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:23.58ID:Z18AoHHH0
手洗いマスクで何故3年ぶりにインフル流行るんだ。
0755名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:24.86ID:9im03dJj0
ほぼ全員がマスクしてた去年一昨年は激減してたけど外しだしたら流行てマスクってすげー効果あるな
0758名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:29.90ID:278EhXqyM
飯屋じゃノーマスクで密だからな流行らないわけないんだよ
0762名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:36.06
先行の豪州が流行ったから想定内やわ
0765名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:38.63ID:xkp15Io70
グレタ・トゥーンベリでさえIPCCに基づいて原発は脱炭素社会エネルギーにおける大きな解決策の一つとなることを認めており、既に稼働済みの原発を石炭火力発電所に置き換えることに否定的な見解を2022年10月に行われたドイツ・ARDとのインタビューで明らかにしてるのに共産党は今すぐ止めろの一点張りしかないもんね。

https://mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/030/096000c
0766名無しステーション
垢版 |
2022/12/22(木) 22:42:39.01ID:aMmKMfLw0
>>722
風車のメンテが大変らしいよ
あんまり頑丈に作りすぎるとコストかかるし
壊れたら元取れないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況