X

報道ステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 19:37:51.38ID:qEV6WMTJ0
21:54~23:10
年の瀬の消費に異変?物価高に円安の行方は…今年最後の日銀会合
▽記録的インフレ…イギリスのスト激化…医療や交通混乱
▽松岡修造×フェデラーの神試合3選
2022/12/20(火) 22:03:48.40ID:vq8NknvWa
ギャグかよ
2022/12/20(火) 22:03:50.05ID:DouNt2+Q0
改造アメ車みたいな動き
2022/12/20(火) 22:03:50.15ID:5QyFRDyQ0
ゆっさゆっさ
270名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:50.62ID:8gMe+9UJ0
あぶないよ 無理だよ 
2022/12/20(火) 22:03:51.03ID:cIV1kV3F0
>>183
ノーマルだったらそもそも前に進まない
2022/12/20(火) 22:03:51.32ID:yA7PsdyK0
>>231
ほんそれ
たばの馬鹿
273名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:51.45ID:tGIOiF0/0
新潟の人は雪に弱いなあ
都民を見習え
274名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:51.62ID:4sL2mz+f0
こんなに雪が積もってるのに、スタッドレスで通れると思ってんのか
2022/12/20(火) 22:03:51.64ID:FiYLnxPi0
バカ祭り
2022/12/20(火) 22:03:51.77ID:m9KVwhXq0
チェーン持ってないんかよ
277名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:52.71ID:LGagDGfh0
巨乳のような揺れ
2022/12/20(火) 22:03:52.96ID:2JyF02Z2M
前輪もチェーン巻けよ
279名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:55.40ID:nyz0xXdE0
さすがにパジェロ、ジムニー、ランクルとかは颯爽と去っていったのかな(´・ω・`)
280名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:56.67ID:Wq23AVos0
北国は大変だのう
281名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:56.80ID:uFHnjHi/0
ヘルパーぐらい積んどけよ
2022/12/20(火) 22:03:57.54ID:OLzCaHSS0
やっぱ運送業の人ってアホばっかなんだな
2022/12/20(火) 22:03:57.94ID:+psB7UIm0
チェーン無し?
2022/12/20(火) 22:03:58.05ID:nIbaL4UN0
いやいやいや
何で行けると思うんだ
2022/12/20(火) 22:03:58.20ID:NYqNMeMh0
AWD+チェーンじゃないとな
286名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:03:59.15ID:kyaO2zqp0
>>218
ヒャッハー
2022/12/20(火) 22:03:59.41ID:d28gMkiv0
チェーンつけなさい
288名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:00.02ID:Bfa457k7M
バカっぽくてワロタw
289名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:00.46ID:2Mmq/rbS0
自衛隊員「いい小遣い稼ぎです」
290名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:01.31ID:M6V8QUT/a
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

2020年12月に関越道で1000台が立ち往生し、52時間もの間多くの人が高速道路上の車内で過ごすことを余儀なくされた。
政府は2050年に向けて電動化を推し進めるとしているが、EVが普及しても、こういった天災に関してはガソリン車と同じように降りかかる。

実際の航続距離が長くても400km満たないEVでは、ガソリンで発電できるPHEVや水素で発電するFCVのように、自らで電力を作ることができず緊急時はジリ貧になるばかりだ。ガソリン車よりも厳しいと考えられる。
2022/12/20(火) 22:04:01.81ID:IUe6cLp10
押す意味あるか?
292名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:02.43ID:qkbNXB67M
下が固まってんだな
2022/12/20(火) 22:04:08.46ID:Tn7XvbBZ0
苗場スキー場30cmで新潟市が50cm超えてるって
知ってビックリした。これは異常事態っしょ
2022/12/20(火) 22:04:10.26ID:tZp7N4Gs0
>>237
鬼畜じゃねえかw
2022/12/20(火) 22:04:11.81ID:kGtturrhr
タンクローリーとトレーラーの区別もつかないようじゃ
まともな大学出てないだろこいつ
2022/12/20(火) 22:04:12.08ID:SjKhQr3p0
雪国の人って自家用スノーモービルで移動するんじゃないのかよ…がっかりだわ
297名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:13.27ID:uHEP2TuAM
どいつもこいつも
298名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:14.68ID:6eEr5ian0
品川ナンバー
やっぱトンキンは身勝手なアホだな
2022/12/20(火) 22:04:14.85ID:NwANwE6K0
品川ナンバーやんけ
2トンワイドで新潟行きは大変だなw
2022/12/20(火) 22:04:16.01ID:uhmSvKCg0
こんな雪で普通運転せんやろ
2022/12/20(火) 22:04:16.53ID:T8f9DZuU0
品川
2022/12/20(火) 22:04:16.54ID:vEbqSmx60
セカンドでそろーっと行かないと
2022/12/20(火) 22:04:17.67ID:Y3cbey/20
そうそう自衛隊三十人くらいで押せば
雪とか関係ないだろ
2022/12/20(火) 22:04:17.90ID:asutxfro0
スタッドレスだけでいけるわけねーだろ
こんな助けなきゃいけない自衛隊も可哀想だな
2022/12/20(火) 22:04:17.93ID:6eMYrW2c0
川端康成作品の情緒が無いな
2022/12/20(火) 22:04:18.42ID:7RsznkeQ0
1回通行止めにして、きっちり除雪すればいいに
2022/12/20(火) 22:04:19.79ID:JO75wern0
まんこ回避
308名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:19.83ID:j+1iQkuQ0
なんでコイツら何回ハマっても学習しないの
309名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:20.60ID:C4rSjGnf0
ひえー凄いな
2022/12/20(火) 22:04:21.17ID:/zvIx4jP0
前もお父さんが娘さん守って亡くなったよね
311名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:22.69ID:kyaO2zqp0
>>233
ヒャッハー!
312名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:23.07ID:jk1MaCeV0
ジジイ無理すんな
313名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:23.67ID:PSiy0SnS0
転落して死ね
2022/12/20(火) 22:04:29.20ID:IUe6cLp10
わあ、ジジイやべー
2022/12/20(火) 22:04:29.32ID:S9V2ufLnd
>>289
冗談じゃない
国の負担だよ
2022/12/20(火) 22:04:32.10ID:Vcr17fxw0
もう減員が雪かきしてれば、もっと早く解消するの
317名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:32.39ID:3XPXnwF+d
>>138
アレが制服だw
318名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:32.59ID:nyz0xXdE0
>>282
おまえがアホなのがよくわかったわ
319名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:33.06ID:/cFngZcU0
全輪スタッドレスでもトラックはアカン
2022/12/20(火) 22:04:33.21ID:JQboIxKR0
雪落とすの見るの好き
321名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:34.03ID:2c0x+o2u0
原発メルトダウンさせれば溶けるだろ
2022/12/20(火) 22:04:34.85ID:PokNDY9t0
これもうチェーンつけてない車は罪に問えるようにしようよ
323名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:35.39ID:nKQ7wiUz0
停電はキツイね
2022/12/20(火) 22:04:35.97ID:2JyF02Z2M
インフラほんと弱くなったね
貧乏国家になりつつある
2022/12/20(火) 22:04:36.45ID:4syXw6Rer
チェーン付けてない車は罰金100万円ぐらいにしろよもう
326名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:36.66ID:FborzhZp0
寒そうだな
327名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:37.43ID:8gMe+9UJ0
この寒さのときに停電 死ぬわ
2022/12/20(火) 22:04:37.68ID:tdDsfGL60
雪がこれだけ多いのはそれだけ日本は湿度が高いってこと
329名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:37.78ID:H9hMu2YNx
スキー場は雪がいっぱい降って大喜びだろうな
2022/12/20(火) 22:04:39.66ID:0wa0tNSZ0
新潟だろうとチェーン無しとは現代人やねぇ
2022/12/20(火) 22:04:42.44ID:BU/Mz1Ej0
国土交通省 中国地方整備局は19日付けで「立ち往生車両11件のうち9件が冬用タイヤ未装着の車両」と発表しています。

中国地整は「ノーマルタイヤを装着した車両が立ち往生して、深刻な交通渋滞や通行止めを引き起こしています」と“うんざり”といった様子。
「積雪・凍結道路ですべり止めの措置をとらない運転は法令違反となります」
(※編注:「法令違反」部分は赤字で下線付き)と、強く呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c17a856a53c86c03a8e8116a0308671a0962c92
tps://contents.trafficnews.jp/post_image/000/173/452/large_1001.jpg
tps://contents.trafficnews.jp/post_image/000/173/463/large_1005.jpg
tps://contents.trafficnews.jp/post_image/000/173/455/large_1003-.jpg
2022/12/20(火) 22:04:43.13ID:XyrZqgqo0
こんなんでも休めねの?
2022/12/20(火) 22:04:44.08ID:eqxgXZST0
デュアリス懐かしい
2022/12/20(火) 22:04:44.99ID:LAAU6j7l0
試される東北電力
335名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:45.12ID:kyaO2zqp0
>>237
チェーンでぐるぐる巻きや
2022/12/20(火) 22:04:45.17ID:nIbaL4UN0
日産ばっかり
2022/12/20(火) 22:04:45.19ID:zT43HlEt0
車3台も
金持ちやな
2022/12/20(火) 22:04:46.13ID:txj3sLXL0
EV車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/12/20(火) 22:04:46.94ID:rLT2Rjz6d
原発あるのにな
340名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:47.04ID:CYrBPfGla
スタジオは大雪で困ってる奴らを見てバカにしてるからね(笑)
2022/12/20(火) 22:04:48.12ID:tcRy1p4y0
(´・ω・`)リーフがあるじゃないか
2022/12/20(火) 22:04:48.96ID:+psB7UIm0
>>279
4WDは駆動は良いけど、止まるときは一緒だから気をつけないと。
343名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:49.36ID:Efdm8LQ50
EVとか雪国では自殺行為だな
2022/12/20(火) 22:04:50.91ID:GganbbxF0
初代日産リーフが(´・ω・`)
2022/12/20(火) 22:04:52.32ID:RtEIaDRz0
北国には住みたく無いな
346名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:52.33ID:GF5smYZI0
直ぐ、チェーン、巻けよ

バカヤロー

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2022/12/20(火) 22:04:52.85ID:fyK7BYC/0
ドライバーってスコップとかの雪対策グッズ持ってないのかい
2022/12/20(火) 22:04:55.07ID:uHEP2TuAM
人が住むとこやないな
2022/12/20(火) 22:04:57.78ID:yA7PsdyK0
雪国も雪国で自分らは雪に強いって驕りでもあるのかね

チェーン無ででてくるって
2022/12/20(火) 22:04:58.13ID:IUe6cLp10
新潟でリーフ買うバカwww
351名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:04:58.29ID:VPw+GmOmd
知らせる必要は無いので
2022/12/20(火) 22:04:58.54ID:0wa0tNSZ0
>>282
今更何を
2022/12/20(火) 22:04:58.76ID:UnQmysRVa
リーフは?
2022/12/20(火) 22:04:58.81ID:GMm/2Ciw0
>>224
後ろの方の箱に、入ってないの?
2022/12/20(火) 22:04:59.42ID:wG71497i0
発電機は必須だな雪国
2022/12/20(火) 22:04:59.49ID:uhmSvKCg0
こんな豪雪地帯でも米どころで江戸時代は富裕地帯だったという
2022/12/20(火) 22:05:00.85ID:dK5mlZOW0
裏日本では絶対にEV無理だなあ
358名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:01.34ID:M6V8QUT/a
関越道の立ち往生で顕在化! 緊急時にEVに求められる「命を守るための基準」(ベストカーWeb)

カーボンフリーに向け今後電気自動車が増えて行く中、吹雪で遭難するようなら使いモノにならないと判断する人も少なくないだろう。果たして電気自動車で雪道を走るときの解決策はあるのだろうか?

結論から書くとあります。家屋より断熱性能の低い自動車は、車内全体を暖めようとしたら前述の通り大量の電力を消費する。家庭用の100Vなら1000Wというイメージ。
けれど電気毛布など電力消費量の少ない暖房用具を使うなら圧倒的な電力と言ってよい。電気毛布を「強」で使って30W程度しか消費しない。敷き毛布と掛け毛布を使っても60Wだ。
359名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:02.43ID:JPY/Ye7s0
ウンコ詰まったのか
360名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:02.76ID:tGIOiF0/0
何を思ってこんな所に住んでるんだろう
361名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:03.40ID:9rkcatGI0
バイアスロンは使いもんにならんかった
362名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:03.94ID:fFFzTyap0
岩崎〇美
363名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:04.60ID:p1wWLlck0
石油を入れるタイプ買っとけよ(´・ω・`)
2022/12/20(火) 22:05:04.90ID:Yql6YVTZ0
停電にリーフあるんなら緊急装置つけろや
2022/12/20(火) 22:05:06.07ID:7cbqF68v0
こんな背髙なトラックダメだろ不安定すぎる
風でもすぐ倒れるぞ
366名無しステーション
垢版 |
2022/12/20(火) 22:05:07.01ID:C4rSjGnf0
さむ
2022/12/20(火) 22:05:07.58ID:eoRuPb0t0
子供フサフサやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況