X



実況 ◆ テレビ朝日 70019 ADのケーキの苺も食べる 気象予報士

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/15(木) 07:45:16.15ID:9AWeUpAW0
実況 ◆ テレビ朝日 70015
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1671004678/
実況 ◆ テレビ朝日 70016森川夕貴ちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1671007934/
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 70017 もくもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1671047884/
実況 ◆ テレビ朝日 70018 エリーナ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1671055882/
402名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:16:56.64ID:yhNZriAXa
ひでぇ
2022/12/15(木) 10:16:56.67ID:ORrULlb8r
ソーラーパネル(´-д-)過信すんな
404名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:01.33ID:7u31/wVl0
これ買うならマキタでいいよね(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:17:18.16ID:HFk1UN5n0
買う気もない親方が安ーぃ言わないから売れなそう
406名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:18.28ID:QjL9ETSU0
こんなの1万円で買えるだろ
2022/12/15(木) 10:17:21.59ID:YOAjhuyp0
これで絶対安心なら安いもんだな!


絶対安心ならな!
408名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:21.99ID:M//uy4/Y0
高っw
2022/12/15(木) 10:17:32.85ID:RvDOPPRw0
あんまり安くなってないから、いつもより反応が悪いwwww
410名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:39.23ID:xiDLGK600
高いよ
2022/12/15(木) 10:17:40.04ID:NZry7MgP0
>>394
基地局はバッテリー持ってるぞ
2022/12/15(木) 10:17:40.94ID:tLdcalzNM
どこに運ぶんだ?(´・ω・`)
413名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:17:45.45ID:yhNZriAXa
屋根上のソーラーパネルって直接使えないの?
2022/12/15(木) 10:18:04.14ID:LmSJyMKs0
でけえ・・・
2022/12/15(木) 10:18:06.60ID:Buy665IyM
これ買うなら5万円くらいのもうちょっと容量あるバッテリーとソーラーパネル買うかな
持ち運びは2000円くらいで買えるのでいいし
2022/12/15(木) 10:18:13.03ID:i9EqGwo60
>>399
昔、山洋電気の頃に、エネループを持ってたがほとんど電池を消費しないので
辞めて、切れたら電池を買うのに逆戻りしてしまった
2022/12/15(木) 10:18:17.77ID:HFk1UN5n0
いちごさん(´・ω・`)
418名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:18:20.33ID:yhNZriAXa
いちごさん
2022/12/15(木) 10:18:21.36ID:3kLCZ0Rd0
いちごさんも安心
2022/12/15(木) 10:18:28.79ID:26cQ266J0
曇りや雨や雪の災害は言わない
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
発電しない
421名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:18:31.10ID:7u31/wVl0
>>401
たしかに
そういうお年頃ですね(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:18:34.55ID:ORrULlb8r
イロイロ(´-д-)びぃちく
423名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:18:37.07ID:haagWj/9M
無停電電源装置を欲しい
2022/12/15(木) 10:18:41.11ID:M8l1zpfz0
まあ最悪は電気のある地域に移動するわ
2022/12/15(木) 10:18:41.36ID:i9EqGwo60
>>415
ソーラーパネルはキャンプとかに良いらしいね、充電で
426名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:18:51.05ID:yhNZriAXa
犬の名前?
2022/12/15(木) 10:18:52.81ID:JZqOB/ZCa
Amazonは自社なのか?ワケ分からない配送業者使ってる
再配は当日はダメ
翌日しらーっと玄関先に置いてく、メールは来てたがそんなのすぐ気づく訳ない
雨でも置いてったのだろうか?

商品に傷多く、返品はヤマトが取りに来た
2022/12/15(木) 10:18:55.00ID:NZry7MgP0
>>380
そんな状況なら置き配にするなよ、バカなのか?
2022/12/15(木) 10:19:02.69ID:HFk1UN5n0
セルジオいちご🍓
430名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:19:03.17ID:nFZ2S92M0
そういえばクソAmazonに一方的にキャンセルされた商品の返金未だにされてないの上にあったらAmazonの配送センターのバイトのは件で思い出したわ
2022/12/15(木) 10:19:29.64ID:tLdcalzNM
電気もガスも水道も止まると超不便だよ(´・ω・`)
工事で2時間も使えないだけでイライラする
2022/12/15(木) 10:19:31.26ID:JqYNxgjT0
>>384
うちは家賃の徴収と管理全般で3%くらい
水のトラブルとか全般に対応してもらって楽
滞納は専門業者に丸投げして解決したけど、毎月家賃の10%もひかれてしまってる
滞納解決の業者は儲かるね
433名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:19:32.05ID:yhNZriAXa
この家コンセント無いのか?
2022/12/15(木) 10:19:48.61ID:14oho+L6a
>>395
どんなヤツが入ってくるかまでは、運だよね
2022/12/15(木) 10:20:15.47ID:HFk1UN5n0
>>433
ハウススタジオに疑似家族寄せ集めただけだもの
2022/12/15(木) 10:20:27.73ID:i9EqGwo60
>>430
映画を見るためにアマプラには入ってるが、楽天ポイントのために
アマゾンで買ったのは3年前のコロナで品薄になった中国製マスクくらいだ
2022/12/15(木) 10:20:29.20ID:tLdcalzNM
クソ高いな(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:20:32.30ID:AxFVNDW+0
震災の時の計画停電はノートパソコンの明かりでやり過ごしたな
2022/12/15(木) 10:20:48.15ID:NZry7MgP0
>>416
またトータルで見たらそのほうが安いとは思う
電池は捨てるのが面倒だからという理由のほうがおおきい
2022/12/15(木) 10:20:55.63ID:ROfyJxUc0
エネループは15年ぐらい前に買ったのがまだ使えてます
2年ぐらい前に東芝のIMPULSEというのを買い足しましたが
これもいい感じです
441名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:21:03.18ID:JMa7xK0Zp
タケーヨ
442名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:21:16.73ID:yhNZriAXa
原価いくらだろう? 1000円?
2022/12/15(木) 10:21:23.20ID:zffNJVsBa
>>427
アマって物流行程ってほとんどアウトソーシングじゃない?
しかし配達業者の質あホント悪い
客の荷物をじかに路上に置いて仕分けしたりしてる
444名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:21:27.21ID:QjL9ETSU0
中国製のバッテリーとか買うやついないだろ
2022/12/15(木) 10:21:29.76ID:JZqOB/ZCa
>>430
俺も夏に買った商品来てないが、注文履歴が3ヶ月前までしか観れず…
2022/12/15(木) 10:21:32.50ID:i9EqGwo60
>>432
管理料としては10%なのに、それとは別途訳の分からん項目で5%天引きされてる
まあ満室だから良いが
2022/12/15(木) 10:21:47.13ID:ORrULlb8r
宇宙戦争
448名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:22:10.20ID:7u31/wVl0
就活から終活まで忙しいなビズリーチ
2022/12/15(木) 10:22:15.33ID:MJqUYAqCr
AVはいつも変わっているから頑固者ばかり悲しい思いをする
2022/12/15(木) 10:22:19.95ID:i9EqGwo60
>>443
なんか漢字4文字くらいの運送会社が主体だったような気がしたが
丸亀製麺じゃないけど
2022/12/15(木) 10:22:26.44ID:vORt+v4H0
イエス、フォーリンラブ
2022/12/15(木) 10:22:27.17ID:3kLCZ0Rd0
>>443
ウーバーと大差ないよね
2022/12/15(木) 10:22:39.84ID:tLdcalzNM
大下さんの変な衣装見たら買い物に行こう(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:22:40.90ID:ORrULlb8r
市毛良枝(´-д-)市毛良枝
2022/12/15(木) 10:22:42.59ID:KCdyAzAra
このところ毎年葬式だわ…
2022/12/15(木) 10:23:17.56ID:kKJLQgRT0
今日の青空は江ノ島
2022/12/15(木) 10:23:32.10ID:NZry7MgP0
>>432
儲かるならやれば?w
滞納する奴って半分キチみたいな奴もいるからハマるとめっちゃ面倒だぞ
逆ギレされたりするし
2022/12/15(木) 10:23:40.25ID:HFk1UN5n0
ゴホンといえば有隣堂
2022/12/15(木) 10:23:41.37ID:tLdcalzNM
今日の青空は薩埵峠(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:24:02.80ID:AxFVNDW+0
日大文理か
2022/12/15(木) 10:24:06.04ID:ORrULlb8r
糸井重里(´-д-)思い浮かんだ
2022/12/15(木) 10:24:07.18ID:89EnO5Nkx
信用信頼
おまいらになにものである
2022/12/15(木) 10:24:13.23ID:i9EqGwo60
下高井戸はチェーン店の鮨屋さんと、君の名は。の最後の上映を見に行った
小さい映画館の印章が非常に強い
2022/12/15(木) 10:24:18.02ID:ORrULlb8r
ヘンテコ衣装で(´-д-)ルンパッパするかもよ
2022/12/15(木) 10:24:25.76ID:I+f6e0pNd
昔、湯ワイターとか朝日ソーラーとかあったけど、何で蓄電できなかったのかな。子供の頃は太陽光パネルって風呂の湯しか沸かせないものなのかって思っていた
2022/12/15(木) 10:24:39.83ID:JqYNxgjT0
>>443
AmazonはAWSの会社で評価されてるだけらしいね
2022/12/15(木) 10:24:42.36ID:CN1pzXzR0
>>436
Amazonのポイントより楽天ポイントだよねw
2022/12/15(木) 10:24:52.53ID:MJqUYAqCr
>>465
力こぶ?
2022/12/15(木) 10:25:04.89ID:tLdcalzNM
>>465
今でも蓄電技術があまり進歩してないのが難点なんだよ(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:25:14.52ID:i9EqGwo60
>>467
アマゾンポイントは良く分からんな、楽天ポイントは分かりやすい明朗会計だ
2022/12/15(木) 10:25:15.09ID:ORrULlb8r
ほらほら(´-д-)ポンピリピ
472名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:18.43ID:PaYpbNBoa
容子ちゃんキタ━(゚∀゚)━!!!
2022/12/15(木) 10:25:31.31ID:HFk1UN5n0
ダーリンハニー水越さん見たら買い物行くか
2022/12/15(木) 10:25:37.51ID:uTz/VUqQ0
容子ちゃんだ (´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:25:38.85ID:F55o8rX+0
伊勢湾フェリー
2022/12/15(木) 10:25:47.97ID:3kLCZ0Rd0
包装紙みたい(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:25:52.69ID:m46n2d520
真冬のようなsamさって言うけど真冬なんじゃないの?
478うほ
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:53.11ID:Y+VBlE/E0
容子ちゃんを見に来ました!!!!!!!
2022/12/15(木) 10:25:55.15ID:14oho+L6a
>>463
割と最近、世田谷線乗場の近くにあるたい焼き屋に入った
480名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:25:58.04ID:9zdAvu/v0
9時頃急に耳が詰まった感じになった
耳鼻科行こうと思ってシャワー浴びて着替えたけど
今日はお休みだった
突発性難聴?
2022/12/15(木) 10:25:59.74ID:CN1pzXzR0
>>457
まともな奴なら滞納しないよね…
2022/12/15(木) 10:26:05.50ID:ORrULlb8r
坂田ならアホ
483名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:26:06.43ID:X9UU5WzYr
容子ちゅん、今日はバーバリー風?
2022/12/15(木) 10:26:06.58ID:tLdcalzNM
東京は好天ですよ(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:26:11.46ID:NZry7MgP0
>>465
昔は蓄電池がしょぼかったし、スマホとかノートPCみたいに中途半端に電力使う機器もあまりなかった
2022/12/15(木) 10:26:11.51ID:6cuqNosJ0
とうほぐの冬は大変だや
2022/12/15(木) 10:26:18.72ID:XNdAFWkq0
あちゃ~
488名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:26:22.32ID:PaYpbNBoa
鉄筋なのに壁が吹き飛ばされている(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:26:40.09ID:/j8fhZ2F0
雪国は普通の事なので騒ぐなマスゴミ
2022/12/15(木) 10:26:41.53ID:tLdcalzNM
>>480
本当にそうだとちょっと面倒い(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:26:47.30ID:i9EqGwo60
>>466
そうそうアマゾンてECの会社というよりは今はクラウドのデータ保管の会社にかわちゃったらしいね

日本政府ですらアマゾンの客になってるようだ。データー保管や管理のために
2022/12/15(木) 10:26:55.22ID:MJqUYAqCr
サドだけに
493名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:27:05.66ID:9zdAvu/v0
プレハブ弱いんだな
494名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:27:05.73ID:PaYpbNBoa
ポルターガイストだろ(´・ω・`)
2022/12/15(木) 10:27:07.21ID:CN1pzXzR0
>>470
うん
楽天はEdyもあるからたまりやすい
ちょこちょこ改悪してくるけど
496名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:27:16.31ID:EeON+6nE0
北陸地方ってもう
人が住む環境じゃないな
2022/12/15(木) 10:27:19.07ID:HFk1UN5n0
毛ガニはいなかった
2022/12/15(木) 10:27:29.99ID:i9EqGwo60
>>479
たこ焼きは好きだが、甘いもの好きでもないから
タイヤ気はあんまり興味が無いな、残念ながら
2022/12/15(木) 10:27:30.95ID:3kLCZ0Rd0
>>465
朝日奈央ソーラーって水を温めてるだけだと思ってた
500名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 10:27:41.66ID:JMa7xK0Zp
鼻づまりで匂いがわからんこれコロナ?
2022/12/15(木) 10:27:44.29ID:AwMY9Iol0
50キロは速いですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況