X

林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/15(木) 02:46:39.96ID:ZMUxLz1s0
2022年「鎌倉時代」総まとめ! 歴史のプロが選んだ「本当にスゴイ鎌倉時代の偉人ベスト13」 そして今行きたい!13のお宝に巡り合える神社仏閣3時間SP!
2022/12/15(木) 19:20:52.97ID:6wb3sLOJ0
ここ怖かった
2022/12/15(木) 19:20:53.12ID:AwMY9Iol0
弓矢打ってたのに神聖も何もあるかいww
2022/12/15(木) 19:20:55.85ID:+AVKgiFnx
離れ目の魚顔のブスだな
2022/12/15(木) 19:20:59.39ID:nCyUWaV70
ババアがセーラー服とか
294名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:04.63ID:T1MCKiXLd
声がおばさん
2022/12/15(木) 19:21:12.80ID:RW2zFMD3a
>>253
ゆうきまさみが北条早雲のマンガ描いてるから
それが完結したら大河化されるかも
2022/12/15(木) 19:21:13.30ID:m46n2d520
※時給800円です
297名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:17.12ID:BbxeiWjAd
中学の修学旅行で行ったなあ
2022/12/15(木) 19:21:17.14ID:BRGr8Mxw0
>>289
銀座のおっさんかと思った
2022/12/15(木) 19:21:17.39ID:GHtxCAYE0
数多いの何でも苦手なんでここ怖かったなあ
2022/12/15(木) 19:21:18.85ID:nyHBgtyT0
1体くらい持ち帰ってもバレへんか…
301名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:23.22ID:gATE2DwN0
ババアが制服着てるわ
2022/12/15(木) 19:21:28.48ID:tZYucORDM
神聖な場所だから撮影禁止なのに、なんでテレビカメラは入っていいの?
2022/12/15(木) 19:21:36.12ID:kPD36cfQM
怖えな
逆に呪われそう
2022/12/15(木) 19:21:37.09ID:TNjflvWWd
夜になったら動き出しそう
2022/12/15(木) 19:21:37.82ID:5lOKgqsV0
三十三間堂の仏像は何度か位置替えをしてて
元の位置が分からなくなっている
306名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:37.86ID:s3Z6Bv1Ma
マジでウゼーマンコだなw
2022/12/15(木) 19:21:39.40ID:GHtxCAYE0
>>282
あのムキムキさで三善さんと同年代っていう
2022/12/15(木) 19:21:41.70ID:5o3ezpMbp
ムドー
2022/12/15(木) 19:21:42.22ID:+MOnWO/s0
すげー
実際見たら圧倒されて震えそう
2022/12/15(木) 19:21:42.35ID:derenYwF0
ザキが私服で新内がセーラー服
311名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:45.28ID:jma+1kPSd
風神雷神
28部衆
三十三天もいたか
2022/12/15(木) 19:21:47.32ID:AhHiRLlq0
コスプレで神聖な所に入るなよ
2022/12/15(木) 19:21:53.50ID:Ppwez+u40
ほぼ同じ顔で草
314名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:21:56.89ID:T1MCKiXLd
コミカル
2022/12/15(木) 19:21:58.07ID:4Y6CaCSma
最後の方は名前適当になってそう
2022/12/15(木) 19:22:02.44ID:dpqxkLHu0
>>253
応仁の乱
終わるまで大変だったけど
終わっても
な~んにも解決しないからねえ
2022/12/15(木) 19:22:05.61ID:nyHBgtyT0
>>253
花の乱
2022/12/15(木) 19:22:09.05ID:68+xFszma
>>288
ぐぐったら
蓮華王院
2022/12/15(木) 19:22:10.09ID:3zdBUPmt0
必ず自分とそっくりの顔がある、みたいに言われてるよね、たしか
2022/12/15(木) 19:22:10.84ID:RJuudNxmM
新内ってアホなのに
こんな番組にゴリ押しで出れるとかセントフォースの力凄いなw
2022/12/15(木) 19:22:12.16ID:BItF9z3ed
>>304
ガンツか?
2022/12/15(木) 19:22:22.04ID:SxBGEI3v0
にてるか?
323名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:22:24.33ID:BbxeiWjAd
1000も名前があるのか
2022/12/15(木) 19:22:28.19ID:tZYucORDM
>>299
これは?
https://i.imgur.com/VeJ4e5v.jpg
2022/12/15(木) 19:22:30.69ID:goE5JoJwp
聖徳太子の大河とか作れないの?
2022/12/15(木) 19:22:32.40ID:BRGr8Mxw0
>>304
タイムトラベルはたのし
2022/12/15(木) 19:22:39.18ID:It7oUx4lM
乃木坂46
斎藤ちはる(25歳・1期生)
新内眞衣(30歳・2期生)
328名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:22:48.74ID:eBYur7Wnd
>>325
いないし
2022/12/15(木) 19:22:49.28ID:dggP5r6y0
>>304
二宮金次郎像もそんな感じするわ
330名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:22:49.32ID:gG8mzPaj0
>>325
ドラマはやった
2022/12/15(木) 19:22:52.80ID:rWPojAFbr
水泥棒
2022/12/15(木) 19:22:58.98ID:qXmASmJGa
源仲章は何位?
https://i.imgur.com/sWxjJDe.jpg
333名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:23:01.52ID:0GDr4TAc0
>>316
なんでああなったのか当時の人達もわかってないし…
2022/12/15(木) 19:23:22.14ID:hV4gjA1T0
>>325

大河じゃないけどモックンがやってたな
335名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:23:24.43ID:T1MCKiXLd
ヨボヨボ
2022/12/15(木) 19:23:38.49ID:XDUzCHfa0
平家はもうゆるぎない悪みたいなイメージあるよなあ
2022/12/15(木) 19:23:44.04ID:BItF9z3ed
>>327
ザキさん、ちはるは同い年?
2022/12/15(木) 19:23:44.89ID:Ml9dvRrKM
後白河と後鳥羽って関係あるの?
2022/12/15(木) 19:23:52.85ID:DV3P99zL0
>>262
山岸凉子の『日出処の天子』やろうぜ
刀自古郎女は橋本環奈ちゃんな
2022/12/15(木) 19:23:56.15ID:TNjflvWWd
1体盗んでも長期間バレなさそう
2022/12/15(木) 19:23:57.38ID:GHtxCAYE0
>>316
そこを三谷がどう料理するか見たいんだ
2022/12/15(木) 19:24:01.18ID:6rLJhoEO0
ヒール役みたいになってるけど
ほんとうにヒールなのか?
2022/12/15(木) 19:24:01.53ID:It7oUx4lM
まいちゅん、乃木坂の時はおバカキャラ系だったのに
2022/12/15(木) 19:24:01.52ID:yn/GzuqZ0
何で三十路でコスプレしてんだ?
2022/12/15(木) 19:24:10.46ID:tZYucORDM
>>338
孫じゃなかったっけ?
346名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:24:15.92ID:9K8yJISRa
小学生時代に顔の凹凸が低いクラスメイトを、みんなで、たいらのかおもりとか、平面体とか呼んでたなー。
ある意味、イジメだったかも。
2022/12/15(木) 19:24:21.45ID:nCyUWaV70
ド屑やな
2022/12/15(木) 19:24:22.98ID:GHtxCAYE0
>>324
見ないっ
2022/12/15(木) 19:24:23.55ID:AwMY9Iol0
当時としちゃ当たり前じゃね
2022/12/15(木) 19:24:24.89ID:tZYucORDM
>>343

https://i.imgur.com/fTQ3PFx.jpg
351名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:24:31.13ID:T1MCKiXLd
皇室批判だ
352名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:24:44.14ID:eBYur7Wnd
奥州藤原はやらんのか
353名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:24:48.28ID:nISk6+6O0
>>325
存在否定されてきてるし最近じゃ坂本龍馬も微妙やな
2022/12/15(木) 19:24:51.37ID:derenYwF0
現代も同じようなもんよ
2022/12/15(木) 19:24:54.35ID:68+xFszma
>>344
Youtuberに45の主婦で。着てる人が
2022/12/15(木) 19:24:55.57ID:SxBGEI3v0
平家も天皇の威光をあてにしてたんだからこの言い方はおかしいだろw
357名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:06.09ID:0GDr4TAc0
>>338
後鳥羽は後白河の孫よ
2022/12/15(木) 19:25:06.55ID:hV4gjA1T0
本当オタサーの姫だなゴッシー
2022/12/15(木) 19:25:06.66ID:BItF9z3ed
>>343
プレイ ザ バスは名言
2022/12/15(木) 19:25:09.12ID:RW2zFMD3a
西田敏行サイテーだな
2022/12/15(木) 19:25:11.83ID:5lOKgqsV0
後鳥羽上皇コピペ
2022/12/15(木) 19:25:14.64ID:TNjflvWWd
>>348
水着だよ?
363名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:16.35ID:gG8mzPaj0
偉人の凄さってなんか変な日本語だな
2022/12/15(木) 19:25:18.78ID:m46n2d520
昔の天皇って結構畜生なやつ多井よね
今は聖人君主みたいな扱いだけど
2022/12/15(木) 19:25:24.72ID:Zlgck0Ena
>>338
まごまご
2022/12/15(木) 19:25:26.52ID:It7oUx4lM
>>337
同じ1997年生まれ
ザキさんは5月
ちーちゃんは2月の早生まれ
2022/12/15(木) 19:25:38.99ID:AwMY9Iol0
お互い利用しあってただけだわな
2022/12/15(木) 19:25:39.97ID:3zdBUPmt0
この後白河法皇とか、のちの足利義昭もそうなんだけど、こういうタイプの人を「優れた政治家だった」
っていうのはどうかと思う
いわゆる「政治」をしてるイメージが全然ないんだけど
2022/12/15(木) 19:25:45.40ID:hV4gjA1T0
>>363
進次郎感
370名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:46.45ID:51d3DLxtp
このエロ衣装は何なん
2022/12/15(木) 19:25:46.94ID:0R7WAy/P0
島流しだっけ
372名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:25:50.61ID:l+r8xiCe0
死んだ場所より生きてた時に何を成したかが重要だからね爺さん
2022/12/15(木) 19:25:53.29ID:rexb38oq0
今日の福地桃子かわいい
2022/12/15(木) 19:26:04.65ID:5lOKgqsV0
テンガ冷やしてる
2022/12/15(木) 19:26:07.60ID:/hPNGi/vp
でも後鳥羽って隠岐島ではお気楽な生活だったんしょ?
2022/12/15(木) 19:26:09.32ID:GHtxCAYE0
>>368
策略家とかかね
2022/12/15(木) 19:26:20.33ID:yn/GzuqZ0
>>355
もはや罰ゲームだな

視聴者側がw
378名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:26:22.05ID:BbxeiWjAd
オナホでも冷やしてんのか
2022/12/15(木) 19:26:23.72ID:tZYucORDM
「偉人」という言葉には引っかかるなあ
歴史の教科書に出てくる奴の中に偉人なんて1割もいないだろ
2022/12/15(木) 19:26:35.69ID:aLayRr/bM
宝剣コンプレックスの後鳥羽上皇
https://i.imgur.com/pxofInT.jpg
2022/12/15(木) 19:26:39.35ID:k+kgFVDmd
福地は鎌倉時代なら大美人
382名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:26:56.49ID:Xwp6hnsMd
島流しといえば宇喜多秀家
2022/12/15(木) 19:27:09.66ID:tZYucORDM
>>368
それを言ったら大臣以外の政治家の大半もそうなんじゃ
2022/12/15(木) 19:27:18.01ID:68+xFszma
>>377
45には見えないけどね
2022/12/15(木) 19:27:25.43ID:Ml9dvRrKM
>>345
今調べたありがと
大河観てるけどその辺よくわからなかった
2022/12/15(木) 19:27:34.87ID:rWPojAFbr
この頃は善とか悪とかいう概念も今と違うんじゃないかな
あえて言えば勝てば官軍ということ
2022/12/15(木) 19:27:35.53ID:yn/GzuqZ0
>>379
偉人扱いにも首をかしげたくなる人いるよね
388名無しステーション
垢版 |
2022/12/15(木) 19:27:41.68ID:nISk6+6O0
3時間もあんのかこれ風呂いくわ
2022/12/15(木) 19:28:13.87ID:JjhJxTEZ0
ひどすぎw
2022/12/15(木) 19:28:17.20ID:Rl9fn+nU0
こういう大河乗っかり番組って毎年あるよね
来年は戦国時代か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況