X

羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:31:51.34

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1670800984/

抱きしめるな
2022/12/12(月) 08:58:14.46ID:cHHDjXll0
>>130
熊本学園大学付属高等学校に在学中の2014年には、
現勤務局の系列局である熊本朝日放送(KAB)の高校野球イメージガールとしても活動。

翌年、「ミスセブンティーン2015」でファイナリストに選出された。
2022/12/12(月) 08:58:16.40ID:/ns3SrBfa
>>88
喪中案内は、不幸自慢
2022/12/12(月) 08:58:19.18ID:BrNkTrkm0
隠れストーカーが公的に相手の住所を聞き出す最大チャンス!
年賀状出したいから住所教えて?
怖っ
2022/12/12(月) 08:58:19.84ID:aByEQsRsM
営業やってると顧客に送らないといけないからいまだ手書きで一筆添えて送ってるわ
2022/12/12(月) 08:58:22.84ID:new7fYUF0
葬式も無駄遣いが多い
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/12/12(月) 08:58:27.11ID:DlDvHdwy0
年賀状とジャンボくじをコラボすればいい
2022/12/12(月) 08:58:32.47ID:5nsolFWX0
年賀の手紙の挨拶は千年以上前からある
2022/12/12(月) 08:58:34.86ID:rJ7mThN00
>>93
でも全然ないとメリハリなくなるよ
おせちもそうだけど(´・ω・`)
2022/12/12(月) 08:58:35.14ID:/H0DmR/fd
>>177
バーーーカ
218名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:58:36.29ID:Nu3RZdEJ0
上級こそこういう人のつながりコネ大事にして
お前らみたいな下級は面倒だからでスパスパ切るw
2022/12/12(月) 08:58:38.77ID:xCk9WnHY0
それにしても、政府から怒られなさそうな話題ばかりだなあ
2022/12/12(月) 08:58:40.82ID:T3cztSRq0
>>203
月一くらいでクリーニングはしようぜw
2022/12/12(月) 08:58:41.56ID:YvLHab4ca
喪中のハガキも見ない
2022/12/12(月) 08:58:42.43ID:NmpydSNDM
>>200
社員同士をするなと言ってるだけ
社員以外は自由
223名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:58:45.02ID:CSoOywK20
出すことにこだわってる奴はバカだしなw
2022/12/12(月) 08:58:47.90ID:PdPfj7FX0
あーエプソンのCMしてるから?
2022/12/12(月) 08:58:48.15ID:QMvBURcrM
お、俺なんか何十年も前から年賀状やめたし!先駆者やで!
226名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:58:50.90ID:hcD68NPp0
>>207
吉谷彩子は最近ドラマに出ているのかな。
2022/12/12(月) 08:58:51.50ID:+hgcgDt00
>>204
行政が使いまくりなのに
2022/12/12(月) 08:58:54.41ID:rJ7mThN00
>>184
おまえの場合はそうだろうけどね(´・ω・`)
2022/12/12(月) 08:58:57.52ID:8wvjZUISa
>>217
クソガキが!! 二度と来るな!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
2022/12/12(月) 08:59:00.49ID:6Rt0jGQJ0
一茂ってもう郵便局とは切れてるのかな
231名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:01.27ID:gzHGs6ky0
昔のゆうメイトとは違って今は大変らしいね
2022/12/12(月) 08:59:02.34ID:xzksU/in0
仕事関係の虚礼廃止はいいけれど
個人間のやりとりにまでそれを広げなくてもいいのに
殺伐とした社会になったな
2022/12/12(月) 08:59:07.46ID:new7fYUF0
正月から郵便が来るのは迷惑だな
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/12/12(月) 08:59:09.58ID:On+izQUw0
>>178
そうそれはわかる~子どもだけ写真は誰てなる(。・_・。)
2022/12/12(月) 08:59:09.80ID:Upbredkt0
よっぽfどニュースがないんだな

平和な証拠
2022/12/12(月) 08:59:10.98ID:faBtBCQKd
アメリカどころか台湾の政治家や軍人などの役人、一般人でも高所得層や知識層が使ってないLINEをなぜ日本は使う
237名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:15.37ID:gMCEB2sfr
ペーパーレス推進するなら、新聞を廃止すべき
朝日新聞・毎日新聞・中日新聞・東京新聞・聖教新聞・日刊ゲンダイ・しんぶん赤旗とか…
(´・ω・`)
2022/12/12(月) 08:59:15.80ID:/aSxFrZl0
年賀状のお年玉もう少し豪華にしてくれりゃ…
2022/12/12(月) 08:59:19.10ID:YvLHab4ca
そもそも住所知らないだろ
2022/12/12(月) 08:59:19.12ID:9+mfDNbH0
>>216
もうメリハリ無くなってきてるよね
正月感はほんとに薄くなった
2022/12/12(月) 08:59:19.50ID:8/O/nE3f0
>>203
半年前に使ったきりで
先月起動させたらカラー詰まってて6回クリーニングした
2022/12/12(月) 08:59:23.46ID:/ns3SrBfa
>>208
友人の住所すらわからないのか?
243名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:25.14ID:CpgV/MLa0
チョンと合作とかキモくて死んでも見ないぞ
2022/12/12(月) 08:59:28.24ID:+J64jsXW0
>>203
今はレーザープリンターが主

もうインクリボンは事実上終わってる
聞いてるか?エプソン
2022/12/12(月) 08:59:30.58ID:ddBpeYnnM
>>130
コネじゃなかったら優秀とも限らない
2022/12/12(月) 08:59:30.72ID:5lQvwekM0
年賀状だけの付き合いの人が結構いるからな
そういうのを整理して普段から連絡とる人だけ年賀状以外で挨拶するのか
2022/12/12(月) 08:59:31.74ID:9J8fmuie0
あほくさ~
2022/12/12(月) 08:59:33.14ID:LZOEMfWm0
>>195
父ちゃんが、厚化粧のBBAだっていった小池さんに、中継で共演したんときの謝り方がよかった この人は、本当に善人なんだなって思った
2022/12/12(月) 08:59:42.26ID:rJ7mThN00
>>121
セクシーパパに騙されたんよ(´・ω・`)
2022/12/12(月) 08:59:44.52ID:8wvjZUISa
年賀状なんて減点方式
送って普通 送らなければマイナス
しかも出費が凄い
2022/12/12(月) 08:59:44.53ID:QMvBURcrM
面倒くせええええ
252名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:45.12ID:pcKAm+59a
高齢限定
253名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:47.56ID:qG9QFr7l0
>>218
逆、上級ほどスパスパ切るよ。
2022/12/12(月) 08:59:49.59ID:/ns3SrBfa
>>239
GPS
2022/12/12(月) 08:59:51.39ID:7/N5LVGQ0
何だよ高齢者向け企画かよ
256名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 08:59:52.04ID:9RldYqTV0
きたきたマナー指導
2022/12/12(月) 08:59:52.60ID:/rdHa/oR0
>>208
それはほんとだね。昔は社員名簿配られて住所も書いてたから送る気になったら送れたけど。

でも、どんどん日本の風情ある文化がなくなるのも残念
2022/12/12(月) 08:59:58.03ID:GGxckCDi0
めんどくせーw
2022/12/12(月) 08:59:59.66ID:PdPfj7FX0
めんどくさっ
2022/12/12(月) 08:59:59.82ID:On+izQUw0
年賀状の内務バイト行ったら女子高生に囲まれる(。・_・。)
261名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:00.68ID:I58OM0Ct0
筆て 印刷じゃねえか
2022/12/12(月) 09:00:02.42ID:ctMNO3si0
こんなの出さなきゃ気不味いってプレッシャーだけでやってる悪習だよ
2022/12/12(月) 09:00:03.94ID:rJ7mThN00
年賀状はともかく、通信文とか手紙がちゃんと書けない人が増えてそう(´・ω・`)
2022/12/12(月) 09:00:04.09ID:Q8iTRikk0
なっっが
2022/12/12(月) 09:00:04.32ID:SF6OV5Hs0
失礼だと思っているなら手書きにしろや・・・
2022/12/12(月) 09:00:04.48ID:N84ojVEBM
年始からこんな寂しい文言見たくないよ
2022/12/12(月) 09:00:05.29ID:f9RxFRZr0
クロアチアだな
2022/12/12(月) 09:00:05.43ID:NEhVQur2r
終わったな日本人
2022/12/12(月) 09:00:06.67ID:iwbunrapM
メンドクセ
2022/12/12(月) 09:00:07.67ID:mHyw4EGmF
相手の家をストビューで見てへぇ〜こんな家住んでるんだぁとかイヤらしくやってる
271名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:08.55ID:WA/cn0zy0
読まないだろ相手
2022/12/12(月) 09:00:11.32ID:jYeigmuT0
爺さんがメールやるのか
2022/12/12(月) 09:00:11.86ID:iTN2p3KPa
長い
2022/12/12(月) 09:00:11.96ID:SCM6HwPJ0
会社に届いた年賀状で当選したら、会社の物品になるのかね
2022/12/12(月) 09:00:14.58ID:X4J500SAM
これもマナークリエーターが作ったの?
2022/12/12(月) 09:00:15.19ID:wHqjEaC00
年取ると右手を使った激しい運動はね
2022/12/12(月) 09:00:15.33ID:fz2X3NOL0
手書きや無いんやな
278名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:18.49ID:21DcGyeXr
テンプレw
2022/12/12(月) 09:00:18.96ID:Qx4mQK2h0
メールもやめろよw
2022/12/12(月) 09:00:19.08ID:7/N5LVGQ0
年寄りこそ年賀状でつながったほうが良いのに
2022/12/12(月) 09:00:21.01ID:3ihBsAr10
マナーを勝手につくるのはマナー違反ぞゃないのか
2022/12/12(月) 09:00:23.01ID:VZoV1N+Xd
こんなもん貰ったら不快だわw
2022/12/12(月) 09:00:24.23ID:LZOEMfWm0
筆を執るのが 印刷じゃまずいなw
2022/12/12(月) 09:00:25.23ID:QMEbzABT0
マナー…
2022/12/12(月) 09:00:25.40ID:8wvjZUISa
メールでも面倒くさいな
同一フォーマットでタイマー送信でもしないと無理
286名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:26.26ID:u6qXZlX2d
こんなことを詳しく教えて郵便局がキレちゃうよ
2022/12/12(月) 09:00:28.41ID:AGEx3tlY0
>>196
こわ…
そういえば年賀状自爆がバレて問題になったことあったよね
288名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:28.66ID:hhw3mtey0
高齢じゃなかったら使えないじゃん (´・ω・`)
2022/12/12(月) 09:00:29.81ID:xTPl0xgQ0
何がマナーじゃ
2022/12/12(月) 09:00:31.48ID:tb1ZLvkf0
お金が勿体ないからやめるって言えよ(´・ω・`)
2022/12/12(月) 09:00:32.42ID:WX6rcu9z0
簡単に言うと面倒くさいっていうのがみえみえな文章だな
2022/12/12(月) 09:00:37.97ID:faBtBCQKd
こういうのもペーパーレス化しろよ
もろにアナログやないか
2022/12/12(月) 09:00:39.28ID:f9RxFRZr0
どうでもいいわ
294名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:39.75ID:LDSTwnZr0
>>135
平成元年4/1消費税でハガキ料金が41円に。
葉書き40円は昭和の話
2022/12/12(月) 09:00:41.76ID:xCk9WnHY0
>>255
玉川がいなくなってから高齢者向けの話題が増えたな
2022/12/12(月) 09:00:43.49ID:/aSxFrZl0
読みづらいわ
2022/12/12(月) 09:00:43.82ID:cSbCmYfC0
こんなコピペ年賀なら面倒もクソもないだろ
298名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:43.90ID:2cdy+Xpl0
>>240
大晦日から三が日を完全休日にすれば
正月感を取り戻せるかも?
299名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:44.41ID:yUCL+FM80
若い奴はどうすんの
合理的ではないためとか言うの
2022/12/12(月) 09:00:46.08ID:1jEsIpdTa
マナーw
301名無しステーション
垢版 |
2022/12/12(月) 09:00:46.58ID:s/jdx/iF0
誰が決めたマナーなんですかね
2022/12/12(月) 09:00:46.67ID:T3cztSRq0
年賀状なんて安いもんだろ
お中元、お歳暮とか30万ずつくらい
出費すんやで
2022/12/12(月) 09:00:48.19ID:new7fYUF0
テンプレ長文迷惑
〃∩  ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/12/12(月) 09:00:48.51ID:c6f1uE3y0
こんな硬い文章送る相手に年賀状なんか出さんわ
2022/12/12(月) 09:00:48.56ID:Q8iTRikk0
こんな長くて小さい文字
年寄りは読まないぞ
2022/12/12(月) 09:00:51.44ID:/rdHa/oR0
合理的というなら、究極的には生れてこなければ一番シンプルな気がする
2022/12/12(月) 09:00:54.02ID:qnQSyZ9M0
高齢者しか使えない
2022/12/12(月) 09:00:54.45ID:DlDvHdwy0
知らんかったわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況