X



実況 ◆ テレビ朝日 69906 僕にもできた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 11:39:29.04ID:r0trjCQq0
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69905 誰かが立てるだろう精神
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1669862247/
2022/12/01(木) 12:12:04.24ID:yztgymPf0
BBAかよ JJIかとおもた(´・ω・`)
2022/12/01(木) 12:12:04.89ID:J6SAHYWCa
天安門事件発生直後の1989年7月の第15回先進国首脳会議(アルシュ・サミット)では、議長国フランスをはじめとした西側諸国が残虐行為を厳しく非難した。

しかし、日本の宇野宗佑内閣総理大臣は対中円借款を凍結する一方で、外務大臣の三塚博と共に「中国の孤立はさせない」とサミットで主張して他の西側諸国と距離を置き、サミット前にも対中制裁反対派の中曽根康弘元総理、鈴木善幸元総理、竹下登前総理と会談した。
2022/12/01(木) 12:12:15.75ID:J6SAHYWCa
>>3
日本が中国孤立化に強く反対した背景には対中貿易を重視している経済界の要請やサミット直後に第15回参議院議員通常選挙が控えているにも関わらず、当時の宇野内閣は総理の女性スキャンダル発覚で窮地に陥っており、サミットを政権浮揚に利用したい首相官邸の卑劣かつ軽率極まりない思惑もあったとされる。

実際に宇野は対中非難声明の素案に記述されていた「中国における野蛮な鎮圧」に難色を示し、その結果「激しい抑圧」に修正され、「中国当局が孤立化を避け、協力関係への復帰をもたらす条件をつくり出すよう期待する」との一文も加筆されたことが後年(2020年)の外務省外交文書の公開により明らかになっている。

総理退任後の1990年5月7日に宇野が訪中した際にも中華人民共和国の江沢民から、このサミットでの対応に感謝されている。
2022/12/01(木) 12:12:45.30ID:J6SAHYWCa
>>4
1989年7月21日、アメリカのジョージ・H・W・ブッシュ大統領は鄧小平に送った書簡で「親愛なる鄧小平殿。先日のサミットの先進国首脳会議の共同宣言の草案には中国を過度に非難する文言がありましたが、アメリカと日本が取り除きました。米議会は中国との経済関係を断ち切ることを求めていますが、私は波風を立てないよう全力を尽くします。今は厳しい時期ですが米中は世界の平和と両国の繁栄の為共に前進しましょう」と述べていた。
6名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 12:13:21.63ID:gc9qXVhDd
>>1
ありがとうオリゴ糖 (´・ω・`)
2022/12/01(木) 12:14:12.02ID:/DeJlp/u0
>>1
華麗なスレ立てですねぇ(´・ω・`)
8名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 12:14:24.43ID:h+0kuuPG0
まさに一蓮托生
2022/12/01(木) 12:15:27.17ID:GIVhkifF0
分断はお前らのせいやん
2022/12/01(木) 12:15:37.71ID:Kq43Mf9u0
なんでプーさんはこんなに厳しくしてるんや
11名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:40.66ID:SLAOXTk+r
いや、日本もマスク応援だよ
2022/12/01(木) 12:15:41.59ID:YuhoSyf20
創価学会の票割り名簿みたいだな、1つでもダメだと残りもダメって
13名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:43.70ID:9wV5M/Es0
われらも何デモない人は全員マスクするのやめようze
14名無しステーション
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:45.24ID:o2FQr7kk0
日本もマスクだらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。