①外国人観光客400人に調査!「日本のお土産ベスト15」を大発表!
②林修が今最も気になる「世界の異常気象ミステリーTOP4」▽干ばつで湖が消えた?湖底から遺跡が出現
探検
林修の今知りたいでしょ! 2時間SP★1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/01(木) 02:14:53.02ID:+jvg2v+r0
84名無しステーション
2022/12/01(木) 19:12:54.95ID:j0ULBcMh0 ハングマンやっけ
2022/12/01(木) 19:12:55.28ID:+4et7c030
頭おかしいこと言うね
ウン億年前に巨大な恐竜が生まれたのは
地球が今より大きくて重力も違ったからなのでは
じゃあその抜けた質量分はどこに行ったか?
月を作る素材に使われたのでは
ウン億年前に巨大な恐竜が生まれたのは
地球が今より大きくて重力も違ったからなのでは
じゃあその抜けた質量分はどこに行ったか?
月を作る素材に使われたのでは
86名無しステーション
2022/12/01(木) 19:13:01.50ID:swqzEdG2r 解凍アイコって、韓国でタクシー運転手にレイプされそうになった人?(´・ω・`)
2022/12/01(木) 19:13:17.92ID:T9ncoGKg0
かわいい
88名無しステーション
2022/12/01(木) 19:13:31.14ID:j0ULBcMh0 綾瀬さんかわいいよね
2022/12/01(木) 19:13:45.08ID:a3rKgiHc0
制服の女の子かわいいな23くらいか
2022/12/01(木) 19:13:53.49ID:HShZLAEr0
温暖化で海流の流れが変わっちゃった感じ?
91名無しステーション
2022/12/01(木) 19:13:59.71ID:E8bXYTiYM 恐竜って、茶色や灰色で描かれてばかりだけど、あれはあくまで想像上の色だから、
実は恐竜や、赤やピンクや黄色や青や、派手な鳥みたいに蛍光色で色とりどりめちゃカラフルだった説あるよね。
実は恐竜や、赤やピンクや黄色や青や、派手な鳥みたいに蛍光色で色とりどりめちゃカラフルだった説あるよね。
2022/12/01(木) 19:14:02.76ID:lA0iJ214a
海で何かが下がってるって海面じゃないだろうしで水温しか思いつかない
2022/12/01(木) 19:14:09.27ID:19i9X4D20
海水温上がるのは地球温暖化のせいってテレビで言ってたけど
2022/12/01(木) 19:14:13.27ID:f28CX5rZ0
なんでセーラー服なんだ
2022/12/01(木) 19:14:16.77ID:wOq8L9hi0
雨が降らない地域もあれば雨が降りすぎる地域もあるよな
96名無しステーション
2022/12/01(木) 19:14:19.63ID:a8HDRoS30 皆藤愛子アナにストレッチ体操で脇汗みたい
98名無しステーション
2022/12/01(木) 19:14:37.30ID:j0ULBcMh0 >>94
生徒とかけてるんじゃね
生徒とかけてるんじゃね
99名無しステーション
2022/12/01(木) 19:14:54.86ID:swqzEdG2r 水位が下がると、死海やソルトレイクみたいな塩湖は塩分濃度上がるんか?
(´・ω・`)
(´・ω・`)
100名無しステーション
2022/12/01(木) 19:14:55.07ID:P/egkRAkd しかしハリケーン毎年のように起きてるがあれはまた別な理由なのか
101名無しステーション
2022/12/01(木) 19:14:55.24ID:+n1derq00 温暖化してるなら海水温も上がるんじゃないの?
102名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:02.10ID:DCpC/1dE0 使い終わった風呂の湯だな
103名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:05.99ID:VYshzJ2F0 夏樹70にしては
老け過ぎだろ
老け過ぎだろ
104名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:08.59ID:iffWbAjQ0 温暖化とは何だったのか
105名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:24.81ID:T9ncoGKg0 言ってることがいろいろ矛盾してないか?w
106名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:43.55ID:8M0DFfZZ0 干ばつは天罰やからや。そうしておけ
107名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:49.47ID:mK6j09Cn0 場所によって偏ってんな
温暖化がすべてではないな
温暖化がすべてではないな
108名無しステーション
2022/12/01(木) 19:15:52.41ID:+n1derq00 つか、今って地球的には氷河期じゃなかったか?
109名無しステーション
2022/12/01(木) 19:16:07.55ID:a3rKgiHc0 11月も全然寒くなかったもんな
111名無しステーション
2022/12/01(木) 19:16:19.09ID:swqzEdG2r >>91
毛むくじゃらって説も(´・ω・`)
毛むくじゃらって説も(´・ω・`)
112名無しステーション
2022/12/01(木) 19:16:36.93ID:rKmDQLDW0 アメリカの海水温が下がった答えはないんか
114名無しステーション
2022/12/01(木) 19:16:40.12ID:j0ULBcMh0 日本は水が豊かにあるからね
115名無しステーション
2022/12/01(木) 19:16:41.20ID:YjWp1j0xa 江守先生も御用学者になっちゃたねえ。
116名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:07.57ID:fbe/8+050 うひょー
117名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:07.69ID:5eSpl2vk0 まてまて温暖化してるのに何で海温が下がるんだ?
118名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:08.62ID:DCpC/1dE0 山火事でCO2削減って無駄じゃね
120名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:29.36ID:C+VwndIp0 いやいや、海流の変化とかが原因で温暖化はあんまり関係ないって発表されただろ
121名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:30.76ID:+4et7c030 人間が出してる二酸化炭素なんかよりさ
火山の噴火によるマグマの影響の方がすごそうじゃね?
火山の噴火によるマグマの影響の方がすごそうじゃね?
122名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:37.11ID:VYshzJ2F0 古着だろ
123名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:42.99ID:j0ULBcMh0 大根おろしするやつやな
124名無しステーション
2022/12/01(木) 19:17:58.37ID:swqzEdG2r >>108
温暖化どころか、これからどんどん寒冷化に向かうって学者もいる(´・ω・`)
温暖化どころか、これからどんどん寒冷化に向かうって学者もいる(´・ω・`)
126名無しステーション
2022/12/01(木) 19:18:43.54ID:7YZyWUoC0 スタジオのセーラー服のお姉さんめっちゃ好みだ
結婚したい(´・ω・`)
結婚したい(´・ω・`)
127名無しステーション
2022/12/01(木) 19:18:47.09ID:bR3Dx5hga 林先生って年収3億くらいあんのかな
いいなぁ
いいなぁ
128名無しステーション
2022/12/01(木) 19:19:23.26ID:DCpC/1dE0 恐竜が鳥ぽかったらショックだもんな
130名無しステーション
2022/12/01(木) 19:19:52.31ID:swqzEdG2r >>121
一番の地球温室効果ガスは、二酸化炭素なんかじゃなく水蒸気だからね(´・ω・`)
一番の地球温室効果ガスは、二酸化炭素なんかじゃなく水蒸気だからね(´・ω・`)
131名無しステーション
2022/12/01(木) 19:19:57.59ID:lGiwxs8la うひょー
132名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:03.05ID:M5guCqMz0 ↓ウヒョー
133名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:10.49ID:19i9X4D20 日本でも豹降ったの話題になったよな
134名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:19.21ID:edA8cm3e0 うひょ~
135名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:29.64ID:YKk4tXLz0 さっきのはソフトボールはないわ‥みかんくらいだった
136名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:34.07ID:j0ULBcMh0 カタルーニャって名前かわいいよね
137名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:40.97ID:yvyhgcQia ( ・∀・) ヒョー
138名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:45.63ID:+4et7c030 桜田ファミリー信者?
139名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:48.45ID:fLUrtlTra 普通に歩いてんなよw
140名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:52.98ID:iyNIetKS0 当たったらチぬーーー
141名無しステーション
2022/12/01(木) 19:20:59.72ID:swqzEdG2r >>128
そもそも、鳥は恐竜の生き残りって話だよ(´・ω・`)
そもそも、鳥は恐竜の生き残りって話だよ(´・ω・`)
142名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:03.51ID:yvyhgcQia カタルーニャ落ちるってやつだな
143名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:13.96ID:MKbbfBQ3a 緯度が似てるな
145名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:16.85ID:M5PrwM3p0 >>124
その学者って参政党の武田教授だろ?
その学者って参政党の武田教授だろ?
147名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:28.58ID:59gsBYe0M 伊集院光
↑↑↑
要らんだろ、この寄生虫
↑↑↑
要らんだろ、この寄生虫
148名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:35.41ID:o81oO1aK0 大破はしてねーだろ
149名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:40.61ID:BWKZsr4YM メルカリに出せば?
150名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:51.25ID:j0ULBcMh0 とがってるな
151名無しステーション
2022/12/01(木) 19:21:56.75ID:6+9D1wTT0 日本では空からあずきバーが降ってくる
153名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:01.19ID:VYshzJ2F0 皆藤
今はまだまだイケてるけど
夏樹陽子の若い頃の足元にも
及ばないからな
今はまだまだイケてるけど
夏樹陽子の若い頃の足元にも
及ばないからな
154名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:10.18ID:T9ncoGKg0 うひょーって言ってられねえ
155名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:14.33ID:TWpxuUg/a 魔入りました!入間くん 第3シリーズ 第8話 「お仲間100人できるかな/自慢の弟子」 再
157名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:41.36ID:BWKZsr4YM クソアナ、居なくなって欲しいのにまだクビになってないのか
158名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:50.93ID:eG9GIx/Z0 日本は安全 (・∀・)
巨大化するのは
ゴジラだけ
巨大化するのは
ゴジラだけ
159名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:56.13ID:swqzEdG2r160名無しステーション
2022/12/01(木) 19:22:58.14ID:3cm179Ova なんで真ん中のおばちゃんはセーラーじゃないんだよ!?
161名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:02.22ID:M5guCqMz0 あたおか(´・ω・`)
162名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:02.93ID:wwGWOFb50 レプリカw
163名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:04.35ID:+4et7c030 そもそも酸素濃度ごときで生き物のサイズ変わるんなら
実現して結果が知られてるはずなんだよ
でも皆さん知らないでしょ?
あれ絶対重力が今より大きかったんだと思う
今より小さい地球に人間より大きな恐竜が生まれるとか想像だけでもあり得ない話だと思うのよ
実現して結果が知られてるはずなんだよ
でも皆さん知らないでしょ?
あれ絶対重力が今より大きかったんだと思う
今より小さい地球に人間より大きな恐竜が生まれるとか想像だけでもあり得ない話だと思うのよ
164名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:05.09ID:+n1derq00 ダウンバーストを一度見てみたいが遭遇したくない
165名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:12.72ID:52a3Hvmyd166名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:15.37ID:T9ncoGKg0 愛ちゃんのおっぱいの100倍
167名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:16.60ID:5eSpl2vk0 1959年 アメリカ・カンザス州北西部 1時間半降り続き、約45cm(18インチ)積もった
1986年4月14日 バングラデシュ・ゴパルガンジ 約1kg(2.25ポンド)の雹が降り、92人が犠牲に
1988年4月30日 インド・ムラーダーバード オレンジ大の雹が降り、230人が犠牲に
2010年7月23日 アメリカ・サウスダコダ州 ギネス記録、直径20cm・重さ878g
1986年4月14日 バングラデシュ・ゴパルガンジ 約1kg(2.25ポンド)の雹が降り、92人が犠牲に
1988年4月30日 インド・ムラーダーバード オレンジ大の雹が降り、230人が犠牲に
2010年7月23日 アメリカ・サウスダコダ州 ギネス記録、直径20cm・重さ878g
168名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:28.77ID:pMZfprWr0 むかしからあるけど
内陸で田舎で人がいなかった
みんなスマホで映像に残るようになった
だけの話で増えたとは限らないだろ
いままではなかった証拠なんてないだろ
内陸で田舎で人がいなかった
みんなスマホで映像に残るようになった
だけの話で増えたとは限らないだろ
いままではなかった証拠なんてないだろ
169名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:33.84ID:lA0iJ214a 上下運動
170名無しステーション
2022/12/01(木) 19:23:40.18ID:rKmDQLDW0 友達の住む地域に今年の夏雹降って雨どい穴空いて車あちこち凹んだ
172名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:01.69ID:5eSpl2vk0 1911年6月7日 青森県津軽地方 落花生・みかん大の雹が降り、5寸~3尺ほど積もった
1917年6月29日 埼玉県大里郡熊谷町(現熊谷市)、群馬県新田軍、山田郡、邑楽郡 直径29.6cm(7寸8分)、約3.4kg(九百匁)の雹が降り、負傷者や家屋倒壊に
1933年6月14日 兵庫県中央部 直径4~5cmの雹が降り、犠牲者10人、負傷者164人、全半壊198棟、非住家全半壊309棟に達する
2000年5月24日 千葉県北部・茨城県南部 直径5~6cmの雹が降り、負傷者162人、家屋は約4万8,000棟の被害に
2014年6月24日 東京都三鷹市、調布市 道路が一面流氷状態に
2017年7月18日 東京都豊島区、板橋区 駒込駅の屋根が大破
1917年6月29日 埼玉県大里郡熊谷町(現熊谷市)、群馬県新田軍、山田郡、邑楽郡 直径29.6cm(7寸8分)、約3.4kg(九百匁)の雹が降り、負傷者や家屋倒壊に
1933年6月14日 兵庫県中央部 直径4~5cmの雹が降り、犠牲者10人、負傷者164人、全半壊198棟、非住家全半壊309棟に達する
2000年5月24日 千葉県北部・茨城県南部 直径5~6cmの雹が降り、負傷者162人、家屋は約4万8,000棟の被害に
2014年6月24日 東京都三鷹市、調布市 道路が一面流氷状態に
2017年7月18日 東京都豊島区、板橋区 駒込駅の屋根が大破
173名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:10.07ID:1GAR3txC0 w
174名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:12.98ID:M5guCqMz0 パワハラデブ(´・ω・`)
175名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:17.88ID:5eSpl2vk0 巨大化とはいったい
176名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:28.69ID:7YZyWUoC0 ひょうは車両保険使える?(´・ω・`)
177名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:29.44ID:M5guCqMz0 ピストン運動?(´・ω・`)
179名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:36.61ID:j0ULBcMh0 林先生凄いよね
181名無しステーション
2022/12/01(木) 19:24:44.79ID:3JMleWeQM アルカノイド状態てことか
182名無しステーション
2022/12/01(木) 19:25:15.18ID:RgcxZCcAd このナレーション声優だれ
183名無しステーション
2022/12/01(木) 19:25:27.87ID:7YZyWUoC0 断面図(*´Д`)ハァハァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- リンガーハット3月から値上げへ 「長崎ちゃんぽん」標準価格780円が820円に…1年ぶり値上げ [どどん★]
- 【悲報】ネトウヨ、元気wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】統一教会敗訴 [834922174]
- 日本政府「あの…もう生活インフラ整備できないです……下水道、橋、マンション、高速道路、これ全部ヤバいです…気をつけて…」 [131890968]
- 電通、超絶赤字 1921億円 [402859164]
- 特攻兵器 日本人の人権感覚でなんでこんな非人間的なものが作れたんだ…? [533895477]
- BYD「エンジンの熱効率46%を達成しました。」大嘘だった。日本人が解析したところ、たった45%だと判明!嘘は良くないよ [838847604]