X



羽鳥慎一モーニングショー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 08:42:05.46

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1669764007/

抱きしめるな
463名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:19.67ID:UjdxDtrr0
原発の話題は玉川が居ないと(´・ω・`)
464ひらめん
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:20.24ID:I3GD6GLr0
はい、ふぃーりん!!
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
465名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:22.32ID:AFLtxNXjp
>>433
うん♪
2022/11/30(水) 09:24:24.27ID:mT/2SICfa
>>311
さらに、家のトイレはもったいないので
漏れそうな時以外は
徒歩6分のスーパーのトイレ使ってる
(´・ω・`)

そこでは備え付けの液体石けんで洗う
467名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:24.79ID:PLhCknGT0
キュッキュッならハローワーク行く(´・ω・`)↓
2022/11/30(水) 09:24:24.99ID:jUYhTpbs0
さっき朝の番組で
履けて動けるコタツを紹介してた(・ω・`)
2022/11/30(水) 09:24:25.54ID:IMQJpGvn0
ヅラは暖かい
2022/11/30(水) 09:24:26.44ID:CuYFPmWd0
ヅラは無駄なものですか
471名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:26.55ID:slfrdPW40
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v 人気者
2022/11/30(水) 09:24:27.53ID:JDkoxWzAd
ヅラ野郎↓
473名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:27.91ID:eqMbO8z60
>>292
それは馬鹿だからでは
474名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:30.35ID:Aqffqyfn0
>>372
みんな一緒だと思うよ
世界一ィィのドイツだってあの体たらくだし
2022/11/30(水) 09:24:32.56ID:haip4ZPSM
電気代節約して
キュッキュッ(´・ω・`)
476名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:35.45ID:XLroYjkKr
福が自分で給水・給湯バルブを触れた事も無く、存在すら知らないダメ男って事が解った
(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:24:36.31ID:uCuTHAYD0
彡⌒ミ 
(´・д・`) よっ、人気者
2022/11/30(水) 09:24:38.41ID:rsZz5e/ra
>>164
>>195
延長コードでもなんでもコンセントに刺しただけで電気代かかるってどこかで見たぞ
2022/11/30(水) 09:24:42.15ID:CuUBgita0
キュッキュッ出来る髪がありません
2022/11/30(水) 09:24:43.19ID:YfaKHT1o0
>>308
給湯器動かない状態で冷水が給湯内部を通ってる微妙な状態の場合
時期によっては結露で内部管が濡れて穴あくよ

電源付けてたらお湯使う
電源消してたら冷水使う
2022/11/30(水) 09:24:43.85ID:41zc2iRo0
>>391
10円安いスーパーを探す主婦もいることだし
2022/11/30(水) 09:24:44.38ID:MRSxT+/B0
なんか苦労して節電しても
対して削れてないとがっかりするよな(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:24:45.38ID:zMco4ABo0
CMの間はテレビを消しましょう
2022/11/30(水) 09:24:45.58ID:SnGslbW60
この時間は飲料メーカーのスポンサーはないということ?
485名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:45.76ID:13rDzuPg0
>>391
金額というかゲーム感覚だと思う
自分もチラシチェックよくするけど、そんな感じ
2022/11/30(水) 09:24:47.55ID:1ud4kOX0a
番組の趣旨が福くんハッスルでぶち壊し?
2022/11/30(水) 09:24:48.02ID:GyGB5jHh0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) キュッキュッ
2022/11/30(水) 09:24:53.88ID:Gmh2ThxFd
BBA「ヅラは無駄
2022/11/30(水) 09:24:53.89ID:707lH8GE0
ペットボトルならまだいいやろ
不燃可燃ごみになる容器をどうにかしろよ
490名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:54.62ID:LLI4T3580
おまえらアマゾンブラックフライデーも明日までだね
なに買ったの?
2022/11/30(水) 09:24:56.49ID:OBOAd9F30
>>432
雑誌とか究極の無駄だわなぁ
492名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:24:58.42ID:tvH3LRLEM
>>334
うちは東京ガスでパッチョポイントってので貰ったから電力会社毎に違うんじゃね
2022/11/30(水) 09:24:59.57ID:vMA/HOVe0
>>474
どいつもこいつもってか
494名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:04.04ID:U3fSFxsP0
>>432
このババアの仕事なんてプルシットジョブの典型でしょ
世の中になんの役にも立たない
2022/11/30(水) 09:25:04.30ID:+OUjM9qZ0
キュッキュッでセットできるほど髪の毛ない人は?(´・ω・`)
496名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:08.94ID:AdtM+FQfd
>>425
今まで玉川が権力者だから遠慮してたんだね
2022/11/30(水) 09:25:11.35ID:S0fqj+OPa
CMが一番好き価値あると思う
2022/11/30(水) 09:25:11.67ID:mT/2SICfa
>>370
下痢の時はつくよ
2022/11/30(水) 09:25:12.55ID:VyVgkvB5M
>>455
ハイハイ(´・ω・`)
馬鹿の相手はしたくないのでね
通電してるって意味もわからんとか中卒かっての
2022/11/30(水) 09:25:12.74ID:ksBAKLR5a
大切なのは毛
501うほ
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:16.45ID:oZTjwAI60
ずらかぶってるやつは

ロシア人が冬かぶってるような帽子かぶって節電しててほしい
2022/11/30(水) 09:25:16.49ID:viFX/WGmd
>>418
生理周期に合わせて結構変わるからな
2022/11/30(水) 09:25:17.05ID:eOWuCM2V0
電気代と食費にカネがかかったら、遊びにいくカネもなくなり、ますます不景気になるな
2022/11/30(水) 09:25:17.40ID:cyi9WdGX0
>>490
ウィルキンソン マスカット一箱(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:25:20.04ID:YfaKHT1o0
>>318
それもあるよねー
2022/11/30(水) 09:25:21.88ID:gRe4nO+j0
しかたないRTX4090買って最大消費電力100Wぐらいまで落として使うか(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:25:24.67ID:1Ua9GKpb0
>>455
スイッチで遮断してるだけでスイッチまでの電気は流れる
こんな簡単なこともわからないバカなの?(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:25:25.13ID:lRm0WwlF0
欧米みたいに全室暖房にすれば暖房便座とか余計なもん要らんし
ヒートショックも無いし自由に動けてQOLは1番上がる
福くんの考え方だとコレがベストやね
2022/11/30(水) 09:25:26.32ID:d1E7R8jI0
ガス給湯だけど冬はお湯になるまで時間かかるからその間の水がもったいないんだよなぁ
下水道代が高いから水の節約考えたらお湯を使わないのが一番なんだろうけど…
2022/11/30(水) 09:25:26.61ID:Xr0ezSpz0
>>255
不潔なだけだろ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
511名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:29.76ID:Mq4BznEBd
>>486
羽鳥さんやりづらそうw
2022/11/30(水) 09:25:31.46ID:Omwh4ygM0
よし今日から照明はLED1個で行く(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:25:32.25ID:vMA/HOVe0
>>485
それを楽しめてるなら正解
2022/11/30(水) 09:25:35.54ID:kg9TyuFW0
節電の為メイン使いをデスクトップからノートにしました
2022/11/30(水) 09:25:35.68ID:+OUjM9qZ0
なんでハンタコラボ(´・ω・`)
516名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:37.43ID:LLI4T3580
>>486
ちょっと羽鳥さんがイライラしてる
517名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:39.21ID:9/pkZjXJ0
こんな番組やってるテレビを消せば電気代浮くだろ!
518名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:39.33ID:jcdYJITFd
>>164
ボタン操作待ち受け等で待機電力あるけど無視できるレベルだな
519名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:41.34ID:PLhCknGT0
>>495
あなたは事実陳列罪で死刑です(´・ω・`)
520名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:43.03ID:ozm/5pkDM
CM後福ちゃんぬいぐるみになってないかなあ
521うほ
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:44.06ID:oZTjwAI60
みなみちゃんとマジいちゃいちゃしたい(´;ω;`)ウゥゥ
2022/11/30(水) 09:25:46.14ID:+VEMorCG0
まあその前に電気垂れ流しで使ってるテレビ局が先ず節電しないとな
照明はある程度仕方ないが冷暖房ガンガン入れてるやろ (´・ω・`)
523名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:25:50.11ID:eqMbO8z60
>>466
それによっていくら節約できてるんだろう
ぜいぜい五百円ぐらいか
2022/11/30(水) 09:25:52.82ID:1Ua9GKpb0
>>506
それを買う方が無駄な気がする(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:25:54.59ID:XC+10wOc0
原油の政府備蓄を出せばいい
自衛隊の燃料を使わないように 陸上自衛隊は休みたい
2022/11/30(水) 09:25:57.04ID:mT/2SICfa
>>400
部屋の中でもダウン着てる
節約のために
テレビ実況とかも夜は毛布かぶって
2022/11/30(水) 09:25:57.59ID:MRSxT+/B0
>>308
毎回水使うたびに給湯器の電源切ってたけど
ONしたままレバーを左右にふればすぐ水になるって最近気づいたわ(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:26:00.46ID:VyVgkvB5M
>>478
それなのに馬鹿は理解できないんだよ(´・ω・`)
通電の意味がわかってないらしい
もうNGに入れたのでいいけど
2022/11/30(水) 09:26:12.43ID:BnUdzDW5M
>>408
うわー(´・ω・`)エロサイト見れんやん
2022/11/30(水) 09:26:15.65ID:S0fqj+OPa
原発と関係あるか知らんけど関係業者が減って困ってるつと聞いた
2022/11/30(水) 09:26:16.24ID:Xr0ezSpz0
>>466
 ∧_∧
(´・ω・`) 他人に負担を押し付けてるだけ☆
 (,,_u_つ―[]/
  '    (´・ω・`)  
2022/11/30(水) 09:26:19.53ID:vMA/HOVe0
60年が近づいてから、20年伸ばした実績があるから、さらに20年っていうのかと思ってた
2022/11/30(水) 09:26:19.90ID:Yl8iKPRV0
待機電力気にするんなら
もう電気使わなきゃいいよ
2022/11/30(水) 09:26:20.78ID:MsYbYb4I0
これジャップ案件だよなあ
535名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:21.68ID:AdtM+FQfd
>>474
ドイツ人なんて昔から1番の汚い卑怯者だよな
2022/11/30(水) 09:26:23.32ID:Tn9s9Sd9a
>>461
集中させると一つトラブった時に全機近づけなくなる(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:26:25.92ID:MuyBgFh/a
築60年とか嫌だなあ
538名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:29.88ID:nzEdWox+0
モノって使わないほうが劣化するのよね
2022/11/30(水) 09:26:31.66ID:CuUBgita0
10年間で老朽化してるのは無視するのかw
2022/11/30(水) 09:26:35.77ID:f2SVDKQL0
>>483
再起動のときに電力かかるから
消音にするのが吉
541名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:35.98ID:LLI4T3580
>>521
こっちのみなみは地味すぎて日本三大みなみに入れないね
2022/11/30(水) 09:26:36.94ID:SnGslbW60
サッカーみたいね
2022/11/30(水) 09:26:39.47ID:Yl8iKPRV0
なんで節電せなあかんねん
こんなことやってるから日本は落ちる落ちる

ジャップへのCO2量イジメからの自虐
原発神話、原発は全然安いんDEATH!
(廃棄までの総コストを考えると他の方が全然安い、むしろ廃棄が高すぎて廃棄できずに貯蔵中)
そして火力ほったらかして老朽化
544名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:41.85ID:lPfLpzBA0
経済を回復させなきゃーと言った口で
すぐに「無駄なものは買わないのが一番」とか言うのは
ブレーキとアクセルを同時に踏むやつやろ
545名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:43.09ID:1Zw6iMO00
>>523
自分へのご褒美のウーバーで一発終了w
546名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:26:47.17ID:sOctQ7au0
やっぱり玉ちゃんが必要なんだな
2022/11/30(水) 09:26:47.50ID:XfQxjmLK0
>>490
電子レンジ
2022/11/30(水) 09:26:48.21ID:rBPq1XOg0
その60年も曖昧な根拠だろ
本当は100年でも行けるんじゃないの
2022/11/30(水) 09:26:52.87ID:BnUdzDW5M
>>386
君と一緒にドルを売る(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:26:56.97ID:MRSxT+/B0
>>349
だから?(´・ω・`)
2022/11/30(水) 09:26:57.06ID:NW1dx4jc0
>>519
半島かよ
2022/11/30(水) 09:26:58.26ID:OBOAd9F30
>>506
3090Tiよりは低消費やで実稼働させると
553名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:27:01.03ID:ozm/5pkDM
オードリー弟?
2022/11/30(水) 09:27:03.16ID:MsYbYb4I0
電力の安定供給とか建前で
解体を先送りにしてるだけ
2022/11/30(水) 09:27:04.53ID:viFX/WGmd
>>509
お湯出るまでバケツにためて
溜めた水は加湿器とかに入れてる
2022/11/30(水) 09:27:05.90ID:1Ua9GKpb0
>>286
俺はへいしり(´・ω・`)
557名無しステーション
垢版 |
2022/11/30(水) 09:27:06.16ID:Lj/Ecvstr
>>478
アホやw

>>528
馬鹿はてめえだよ
2022/11/30(水) 09:27:06.98ID:vMA/HOVe0
え? 40年なら、60年を超える話いまからしなくていいじゃん
2022/11/30(水) 09:27:08.92ID:Yl8iKPRV0
はぁ?スイッチひとつwwwwアホかwwww
2022/11/30(水) 09:27:13.33ID:XC+10wOc0
電気毛布を下にひいてるから暖まるよ
2022/11/30(水) 09:27:14.02ID:qOFxFHyk0
安全保障的には最悪だけどな
2022/11/30(水) 09:27:14.51ID:kvf14mOlM
災害に左右されるだろw
2022/11/30(水) 09:27:17.22ID:LW+5qOrF0
福ウザすぎだろ
チャンネル変えたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況