高齢ドライバーの運転する車は時速30km/h以下みたいな制限をして
運転する車にはそれを実現するためのリミッターを導入、
モミジマークは分かるように貼り付ける事にしてそれらに違反したら即免許取り消し
あと被害者弁済能力の証明も兼ねて一定年齢以上の免許更新は2,3百万円程度国に預けておいて
この手の事故起こしたらそこから最初に支払うようにすればいいのでは?
で、免許返納の時にそのお金は返ってくるようにすると
そんなお金の余裕がないっていう高齢者は事故起こした時同様に賠償する余裕ないって事だから
免許更新の許可を与えるべきでないし