ID:GiVHDx550NGラブガイジ死ね
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221011/R2lWSER4NTUw.html
池上彰のニュースそうだったのか★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1金山泉☆
2022/11/19(土) 20:11:45.79ID:FdW3qJZod134名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:38.43ID:JOlZsdMZ0 年初だと600-700円か
135名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:39.29ID:47ymXUPL0 解雇リスト
・ビッグマックポリス
・ハンバーグラー
・ビッグマックポリス
・ハンバーグラー
136うほ
2022/11/19(土) 20:20:41.66ID:YHH6ugrha ばーそー
137名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:42.13ID:Siew29Tm0 リーバイス501xxはいくらだよ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
バーガーなんかどーでもいい
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
バーガーなんかどーでもいい
138名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:42.77ID:rlLQc1hMd 所得も高いんでしょ
139名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:43.35ID:wh+Yvhzq0 昔からアメリカは物価高いんだよ
90年代に出張で行ったときも、全て実費精算だったから生活出来たレベル
90年代に出張で行ったときも、全て実費精算だったから生活出来たレベル
140名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:43.65ID:st10hHdU0 意外と小さかった米大マック
141名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:43.68ID:SyBnftFy0 アメリカのビッグマックはもっとデカいだろ
142名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:44.86ID:+EZzNWqc0 2500円
143名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:44.92ID:J6Z8Pxez0 ビックマックって小さいよな
てりやきのが大きいくらい
てりやきのが大きいくらい
144名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:47.43ID:d1GlQ3b50 磯野貴理、生存確認
145名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:47.57ID:M+vpyDib0 >>122
薄っぺらだったな
薄っぺらだったな
146名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:48.75ID:NTkBPpds0 ラーメンでも30ドルはするよねwww
147名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:48.95ID:NOToBW34a 粗末なかけそばだこと
148名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:49.13ID:oL5+k7T30 アメリカのビッグマックのサイズは日本よりでかい?
149名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:51.52ID:MZoMlSJb0 ヌーハラしようぜ
150名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:52.56ID:48hH8ijH0 蕎麦はヘルシーやもんな
151名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:54.04ID:mgHTrvAca でも経営者は韓国人
152名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:54.47ID:G0tpXmlt0 アメリカではLサイズのドリンクがバケツサイズなんだっけ?
153名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:54.89ID:gjZj8HM40 日系韓国人だろ(`・ω・´)
154名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:55.47ID:QSvsX3360 500円
155名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:55.70ID:uLk+hjWya156名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:56.03ID:w4AjBN8/0 バブルの頃なんて、ニューヨークは東京に比べれば物価が安くて
暮らしやすいね なんつってたんだぜ
完全に立場が逆転したね(´・ω・`)
暮らしやすいね なんつってたんだぜ
完全に立場が逆転したね(´・ω・`)
157名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:56.13ID:DNytPGVG0 すぐ価格に転嫁できるアメリカと
企業が値上げを渋って給料上がらないニッポン
でも日本も物価は間違いなくアメリカ並みに上がる
このままいけば日本は地獄を見る
企業が値上げを渋って給料上がらないニッポン
でも日本も物価は間違いなくアメリカ並みに上がる
このままいけば日本は地獄を見る
158名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:56.40ID:KHESI71a0 800
159名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:56.45ID:cidXBU6e0 かけ260円だろ
161うほ
2022/11/19(土) 20:20:57.56ID:YHH6ugrha 2000円
162名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:57.74ID:cNxIKa0s0 1000えん
163名無しステーション
2022/11/19(土) 20:20:59.60ID:w8h/+0J1d フレッシュネスバーガー童貞なんだけど潰れる前に一度は経験しといた方がいい?
164名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:03.72ID:ow5u+RWn0 え?
165名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:04.15ID:M+vpyDib0 フザケンナWWWWWWWWWW
166名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:05.37ID:TgXdz6Zn0 ぼったくり
167名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:05.88ID:Ui0tGfxo0 なんでアメリカのマクドナルドのジュースおかわりできるのはスルーするの?
168名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:06.43ID:KHESI71a0 まめええええ
170名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:08.01ID:d4BSL8PS0 NY在住の久保純子がハンバーガー屋に行くと一人5000円だと言ってたぞ 家族4人で20000円
171名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:08.06ID:tKkOUyji0 うわあああああ
172名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:09.03ID:0X7wD88D0 ひょー
173名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:09.17ID:4V5hi0yX0 アメリカのビッグマックはでかいんじゃないの?
174名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:09.74ID:JOlZsdMZ0 はわわわわわ
175名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:11.88ID:Y0tp+vkc0 >>78
これが反マスク脳か…
これが反マスク脳か…
176名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:12.08ID:SyBnftFy0 量が多いな
177名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:12.76ID:48hH8ijH0 ファーーーーーーーーーーーー
178名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:12.93ID:K6pvfWkR0 2000円だろ
179名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:13.72ID:upGI5gVHM ニューヨーカーって人種不明だろ
180名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:13.86ID:7rwH6pMGa 枝豆が高級食材
181名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:13.91ID:rlLQc1hMd しかも冷凍枝豆
182名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:13.95ID:QHcdQCn10 結構両方あるじゃん
183名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:14.10ID:cwEDNCPO0 スーパー一回行くとまじで1万超えとかなんだな
これじゃ日本の給料倍でもきついと思うわ
これじゃ日本の給料倍でもきついと思うわ
184名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:14.42ID:bXtUhwYs0 日本人経営か
185名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:15.11ID:QSvsX3360 2000円
186名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:15.45ID:pYQT/KCS0 NY以外のアメリカの事情を見てみたい
とくに南部の州とか
とくに南部の州とか
187名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:17.49ID:JjmGZBNZ0 中間選挙の取材でアメリカ行ったらしいけど
その時に一緒にこのロケもやった感じか
その時に一緒にこのロケもやった感じか
188名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:17.94ID:4/Lzxpcl0 完全に資本主義の失敗だよなww
189名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:18.29ID:4sgwK7I6a 1500円
190名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:18.45ID:KHESI71a0 1200
191名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:18.76ID:VyFfSJT40 日本は肉野菜フルーツの消費量が中韓朝鮮にも負けてるからガチでやばい
事実若い世代の低身長に現れちゃってるし
事実若い世代の低身長に現れちゃってるし
192名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:19.39ID:cNxIKa0s0 2000えん
193名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:19.56ID:Siew29Tm0 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
1杯のかけそば
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
1杯のかけそば
194名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:21.24ID:U+S7tiRz0 素ソバ
195名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:21.29ID:w4AjBN8/0 枝豆1000円越えだと?????
196名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:23.80ID:mgHTrvAca 黒いスープ
197名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:24.32ID:HMuwlejk0 ビヤガーデンより高い
198名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:24.37ID:9bdueFHn0 野球場ならそんなもんだぞ
199名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:24.77ID:GfvQali10 値段想像つくわ
200名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:25.08ID:FzLogeFd0 日本も日銀の黒田の危機感が無いから、近未来にアメリカの後追いだな。
202名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:26.72ID:gjZj8HM40 3000円(`・ω・´)
203名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:26.79ID:nrzwvcye0 アメリカの寿司屋は統一教会が儲かるんだろ?
蕎麦屋もか?
蕎麦屋もか?
204名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:26.85ID:pcbV6Bm70 この前有吉の番組でパリだったかでラーメン2700円とかだった
205名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:27.66ID:JOlZsdMZ0 家族で分けるレベルだわ
206名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:28.04ID:W/O7lydba 2000円
207名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:28.10ID:KHESI71a0 ひええええええ
208名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:29.16ID:SyBnftFy0 2000円
209名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:30.15ID:r6crc+EV0 一杯の掛けそば
210名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:30.54ID:khxQGrozM かけそば一杯も食べられない…(´;ω;`)
211名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:30.64ID:XDBUi/Xra アメリカ人はかけそばなんか普段食わないだろ
212名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:30.64ID:Qbr+q5Bs0 たっか
213名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:30.76ID:U+S7tiRz0 えっぐ・・・
214名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:32.02ID:Kr0W83Gs0 一杯のかけそば
215名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:32.44ID:nROFLZ1q0216名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:32.64ID:SndYbV1J0 その国に無いものはそもそもたかいだろ
217名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:32.92ID:PgOHV0ct0 円換算するから高いんやろアホか
アメリカ人は円換算して買ってないぞ
アメリカ人は円換算して買ってないぞ
218名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:33.58ID:SHfmW9v40 1杯のかけそば食えない
220名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:35.39ID:aBweJzym0 富士そばだと450円かな・・・
221名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:35.44ID:VjWRtacx0 今アメリカ旅行に行く人いるのか
222名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:35.75ID:gWooavU70 あらお高い
223名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:36.58ID:/ftymSJb0 アメリカ人はホークで蕎麦食うんやろ?(´・ω・`)
224名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:36.82ID:tKkOUyji0 ぬおおおおおお
225うほ
2022/11/19(土) 20:21:37.50ID:YHH6ugrha だれが買うねん!!!!!!!!!!!!!
226名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:37.93ID:jmgPRyDe0 バカじゃねーの
227名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:38.41ID:WgOgHS5Ja 一杯のかけそばを家族で分けて食べなければ(´・ω・`)
228名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:39.03ID:TSN7RRQ90 アメリカ行けないな
229名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:41.02ID:Sw3OzAVBd おいおい
230名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:41.25ID:st10hHdU0 いっぱいのかけそばすら
231名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:41.35ID:M+vpyDib0 日本なら数百円
232名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:42.21ID:cwEDNCPO0 一杯のかけそばwww
233名無しステーション
2022/11/19(土) 20:21:42.25ID:MZoMlSJb0 高級蕎麦屋より高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 【速報】 米国ダウ先物600ドル超安 世界的な貿易戦争受け [お断り★]
- 【カナダ】米国産の酒撤去へ 各州で反発広がる [香味焙煎★]
- 【悲報】トランプ「関税に反対しているのは中国に支配されているフェイクニュースやヘッジファンドだけ、愛国者は関税に賛成している!」 [733893279]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- 【悲報】統一教会信者「う関連団体がイッテQで取り上げられるの!」日テレ「え、あれ壺団体なの!?」急遽内容変更 [158478931]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]
- 【悲報】最新ガンダム、流石にキモすぎる [323529167]