X



朝まで生テレビ!★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/19(土) 03:15:07.96ID:E5wBd4K7a
01:30〜4:25
ウクライナ戦争が長期化する中、世界的にインフレとなり日本でも物価高が止まらない。
日銀の調査では、「去年より生活にゆとりが無い」と答えた人は半数以上。
政府は39兆円の経済対策を発表したが、効果はあるのか?30年間国民の“給料”は上がっていないのに
年金や保険料などの公的負担は増え続け、防衛費増額に向けた増税も検討されるなど国民負担は増える一方だ。
ID:8SQ2j5kd0NGラブガイジ死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20221002/OFNRMmo1a2Qw.html
与野党論客と専門家が難題山積の日本経済と国民生活を徹底討論!
【司会】田原総一朗
【進行】渡辺宜嗣・下平さやか
朝まで生テレビ!★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1668793366/
320名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:01.51ID:Hypem2RDa
今日のテーマなんだっけ?
2022/11/19(土) 03:30:02.30ID:5u/MX/PhM
>>305
そのゾンビを増やした元凶がさらに悪手に出るとかギャグマンガか何かかよ
2022/11/19(土) 03:30:07.28ID:4i2P4YMr0
この話何十回もここで話してる田原w
2022/11/19(土) 03:30:09.68ID:t8Rp4mF0d
始まったよ
2022/11/19(土) 03:30:10.50ID:0bDKTSy50
今こそ野党は連合組んて自民党降ろしてみろよ~その気なんかないくせにw(´・ω・`)
2022/11/19(土) 03:30:12.27ID:J15rEbJQ0
何の話??
2022/11/19(土) 03:30:13.07ID:BevsfNUp0
陸山会事件てあったなぁ
2022/11/19(土) 03:30:14.54ID:fdVn3SLq0
具体的に言わないw
2022/11/19(土) 03:30:16.52ID:luYgwOvz0
>>315
蛭子の店言ったことあるんだよ いい店だよ
329名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:18.15ID:2KdH0ETO0
田原は過去じゃなくこれからの話をしろよ
2022/11/19(土) 03:30:18.42ID:wyRrYnZ80
>>269
それって発注側が金出さないかったりn次受けみたいな構造問題な気が・・・
個人的には消費税なんか無いほうがいいと思ってるが無くなったからといってインボイスが原因じゃないよ
2022/11/19(土) 03:30:20.56ID:dcWk29h+a
まともな総理大臣候補すら皆無なのに革新的政権交代なんて夢のまた夢
332名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:22.83ID:raU8Mnut0
民主党の時に、平均株価を8000円台にして日本価値を下げたのは忘れない
333名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:25.03ID:+rFSwFXl0
田原この調子なら120歳でも司会してそう
2022/11/19(土) 03:30:27.53ID:G7/OPF8gM
田原の話聞き取ろうとするの疲れる
2022/11/19(土) 03:30:31.83ID:Tm3SGxBid
この先、昔話が30分続きます
2022/11/19(土) 03:30:32.01ID:ip4DjN9Wa
>>258
取引先が今までこの値段だから発注してたのにインボイス導入だから消費税10%取りますって言ってきたら納得する?
2022/11/19(土) 03:30:35.82ID:BevsfNUp0
DAPPI案件みたいなもんだね
2022/11/19(土) 03:30:36.60ID:thcaVb9g0
はいはいはい
2022/11/19(土) 03:30:37.93ID:YloIR2rBd
>>248
まぁ見てな(。・ω・。)www
紀元前から不変の価値を馬鹿にしてると痛い目あうよ(。・ω・。)
2022/11/19(土) 03:30:40.63ID:VqjRzyXh0
カンチョクト(´・ω・`)
341名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:41.99ID:IObjxnF3d
>>316
確かにw
何回も喋ってるからね
2022/11/19(土) 03:30:43.93ID:WfoWITzk0
いや小沢はひどいよ
昔言ってたこととなぎゃくなこといってんだから
2022/11/19(土) 03:30:45.17ID:PqSkm8gV0
>>292
それ民主党も同じだよね
344名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:45.93ID:/Ci8KM4A0
>>318
もう気付いてるしそれでも自民党継続なのが今の日本
345名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:46.90ID:fM2q0ICfr
野党はバカで騙されてる
いい政策を作ればいい人材を作れば
と思ってるトラウマなど関係ない
野党が腐っててもどうしようもなくても
いい
要は投票率を上げる事に全精力を
注げばいいんだよ投票率が上がれば
無党派が動くから野党に入るんだよ
こんな簡単な事がわからんのよ
2022/11/19(土) 03:30:47.03ID:j1vIJT5V0
>>321
増やしたゾンビを間引きしてるだけじゃん(´・ω・`)
2022/11/19(土) 03:30:48.68ID:a2FApPkl0
>>308
細かいところであーだこーだ言ってるだけで根本は同じだよ
2022/11/19(土) 03:30:49.10ID:/fBbg0PUM
取材もしない田原
2022/11/19(土) 03:30:49.21ID:o1N5SSg8a
また与太話かよ。
おじいちゃん自分大好きすぎるだろ。
過去に生きてるんだな。
2022/11/19(土) 03:30:49.61ID:fdVn3SLq0
で?
351名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:30:54.75ID:GW2PIHGK0
陸山会はよくわからんかった
2022/11/19(土) 03:30:56.93ID:0bDKTSy50
もうボケてるだろ(´・ω・`)
2022/11/19(土) 03:31:00.91ID:p26yyMYea
>>333
健康に留意していろんな健康法をやってるのかな
354名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:04.00ID:FQN3G/xNa
日本の政治は
どこからボタンのかけ違いが始まったんだろう?
2022/11/19(土) 03:31:04.62ID:So94WPQzM
統一したらいけるよ
356名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:05.19ID:F28p01am0
宏池会の総理大臣は不景気になるw
財務省出身多い派閥はダメだな
2022/11/19(土) 03:31:07.52ID:GMSa7i52d
>>328
だろうな
そうじゃないと通わない
358名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:08.03ID:+rFSwFXl0
労働党とか懐かしいw
2022/11/19(土) 03:31:11.88ID:Fe8kn/z2a
田原は小沢の話信じてるのかw
2022/11/19(土) 03:31:18.50ID:/IvOZLJz0
国政7連敗もしてて勝てると思ってるパヨの神経が分からんわ
2022/11/19(土) 03:31:19.56ID:J15rEbJQ0
あと5年もかかるのかw
2022/11/19(土) 03:31:20.57ID:G7/OPF8gM
化粧濃すぎ
こな立憲
363名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:22.48ID:DRLOqoGa0
今起きた。
相変わらず過去をほじくり返してグダグダくだらない反省会やってるのか
もっと将来の日本をどうするか?の観点の議論、最近ほとんどやってない気がする
2022/11/19(土) 03:31:23.06ID:8DpNLij10
30-10年前くらいは小沢って大物だったけど結局そんなに残せなかった気が
2022/11/19(土) 03:31:25.17ID:6SGoZdIK0
おじいちゃん
いい裏話持ってるやん
2022/11/19(土) 03:31:28.62ID:5u/MX/PhM
>>346
ゾンビを間引きって間引かれるの人間だぞ?
お前もそのゾンビ側のくせに何目線?
2022/11/19(土) 03:31:30.83ID:Nv15A0eu0
いや民主党ってマネジメント以前の問題だろw

国家観の根本が反日だから支持されないんだよw
 
2022/11/19(土) 03:31:31.36ID:VqjRzyXh0
>>341
脳の活性化のために必要なことです(´・ω・`)
2022/11/19(土) 03:31:32.50ID:t8Rp4mF0d
無理無理w
2022/11/19(土) 03:31:33.29ID:WfoWITzk0
>>356
池田勇人もか?
2022/11/19(土) 03:31:36.02ID:QXyNgpo+0
眠たいこと言ってるなあコイツ
372名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:36.71ID:T762NXqN0
田原総一朗ってこの歳でよく元気に吠えられるな
普通ならヨボヨボだぞ
2022/11/19(土) 03:31:39.09ID:8bNfepJG0
やっぱルリちゃんが必要だな
374名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:39.88ID:IObjxnF3d
昔話聞いてた人の反応薄い
2022/11/19(土) 03:31:40.26ID:9GfFNKMua
>>351
プチエン
376名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:42.03ID:/Ci8KM4A0
>>332
麻生政権の時に6000円台にしたのも忘れないでね
2022/11/19(土) 03:31:50.26ID:U3Zbshyy0
日本人は自民党以外が政権与党になるのを望んでいません
378名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:54.90ID:y2JKZnn+0
>>228
代案をだせ日本人がクルド人化していいのか
2022/11/19(土) 03:31:56.63ID:DKSuAb/da
少子化対策→合同結婚式
380名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:31:57.03ID:BM8b+lF/0
ビジョンなしw
2022/11/19(土) 03:31:58.61ID:BevsfNUp0
>>362
山際みたいにアイライン引いてないだけいいだろ
2022/11/19(土) 03:31:59.33ID:a2FApPkl0
>>344
いや政治に無関心なやつの方が圧倒的に多いだろ
2022/11/19(土) 03:31:59.78ID:NJ1KuGnlM
正直統一協会でワイワイやってる間は野党が票取る事はないだろうけど
それに気付けないんだよな
2022/11/19(土) 03:32:00.25ID:EOFO9i7I0
でもこいつらは何もしないw
2022/11/19(土) 03:32:00.54ID:au/whsje0
>>269
それはただの怠け者の無知なだけ。
そんなバカ制度じゃねんだよ
2022/11/19(土) 03:32:00.79ID:M0eNrKZy0
マスゴミの偏向報道も辞めさせた方がええで!
2022/11/19(土) 03:32:02.59ID:ZRosR3BS0
民主党政権潰したの官僚なのは周知の事実だし今さら感
2022/11/19(土) 03:32:03.88ID:28PVpVMU0
立憲の議員の1/3は朝鮮人帰化らしいからなあ
2022/11/19(土) 03:32:06.21ID:p26yyMYea
グリーンってエコロジーとはまた違うの?
2022/11/19(土) 03:32:06.32ID:PqSkm8gV0
>>318
統一の問題なんて国家規模で考えたら小さな問題だよ
2022/11/19(土) 03:32:13.62ID:WfoWITzk0
>>377
次はわからんな
2022/11/19(土) 03:32:14.51ID:GMSa7i52d
リスキリングとか言っても
企業がそんな付け焼き刃の中高年なんか中途採用しないだろ
2022/11/19(土) 03:32:15.39ID:bNE8HhcG0
議員なんでもやりすぎだから専門分野で分けて投票したら
394名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:32:19.20ID:uW/EK3m00
安住の「リアルパワー」
2022/11/19(土) 03:32:22.97ID:turpuxVYd
>>367
朝鮮宗教とつるんでる連中がデカいこと言うなよ、キモいな
396名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:32:24.67ID:IObjxnF3d
>>381
アイライン引いてるの?キモすぎ (´・ω・`)
2022/11/19(土) 03:32:25.61ID:VHwwBI7G0
議員も文通費とか非課税のも課税すれば良いんじゃね
2022/11/19(土) 03:32:26.88ID:SS8J/1Hsa
だから野党結束に何故なるんだよ、同じ考えを持ってる独自候補立ててを多数を取ればいいだろ
2022/11/19(土) 03:32:28.39ID:QXyNgpo+0
こんなのを高い税金で養ってるんだろ、ゲンナリする
2022/11/19(土) 03:32:32.54ID:bpAEnBUc0
選挙協力はすべきだよ
自公だけ組んでるのは明らかにおかしい
2022/11/19(土) 03:32:35.14ID:a2FApPkl0
>>377
統一教会に支配される国がいいと
402名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:32:35.93ID:raU8Mnut0
>>336
値上げがあったりするのは世の常だと思うので、問題はそれに見合うだけの価値を生み出してるからどうかじゃない?価値があれば値上げしても払うでしょ
2022/11/19(土) 03:32:43.89ID:Cd8B9Mci0
>>378
バーカ。
代案は政府自民党が考えるものだ。
これだからネトウヨは困っちゃうんだな。
2022/11/19(土) 03:32:46.88ID:luYgwOvz0
当たり前じゃん共産の岩盤基礎票は読めるから
2022/11/19(土) 03:32:48.17ID:fdVn3SLq0
今色々なものをみんな取り込んでブクブク肥えた自民が分裂させて理念統一させたとこにした方が早いんでない
406名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:32:48.26ID:0mKhfoCd0
立憲と国民じゃエネルギー政策や改憲に関してほぼ真逆なんだから違いありすぎだよ
2022/11/19(土) 03:32:50.07ID:28PVpVMU0
中国共産党と日本共産党は「友党」らしいからなあ
2022/11/19(土) 03:33:07.61ID:turpuxVYd
朝鮮宗教と絡んでる反日自民党をこれからもヨロシクww
2022/11/19(土) 03:33:11.29ID:PqSkm8gV0
>>347
それは立憲共産信者が叩きたいだけだな
2022/11/19(土) 03:33:12.28ID:EOFO9i7I0
うちの選挙区は野党ばらけなきゃ自民超えてたからアホだなと思った
2022/11/19(土) 03:33:12.64ID:a2FApPkl0
>>390
そんなわけないだろ

根本の問題だろ
2022/11/19(土) 03:33:13.82ID:C/Te9syJ0
思いっきりスタッフ映っててワロタ
2022/11/19(土) 03:33:13.95ID:VqjRzyXh0
>>362
昔の時代劇のメイクなんよ(´・ω・`)
414名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:33:14.41ID:yytaCBm70
今日朝生だったのか
2022/11/19(土) 03:33:15.27ID:G7/OPF8gM
>>381
こいつも多分引いてる
2022/11/19(土) 03:33:17.60ID:VxhodLBI0
緑のネクタイ流行ってるのか
417名無しステーション
垢版 |
2022/11/19(土) 03:33:18.02ID:2KdH0ETO0
>>372
この番組なくなったら死ぬかもね
2022/11/19(土) 03:33:18.22ID:Xv+iQWfd0
枝野が裏切り者、嘘つき
2022/11/19(土) 03:33:19.02ID:V0suYS/U0
左寄りすぎるから嫌がられるんだよ
2022/11/19(土) 03:33:20.35ID:9GfFNKMua
日本は復活無理だろ。
政治家アホしかいないもん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況