X

林修の今知りたいでしょ!★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/17(木) 19:51:32.52ID:VE1ZylAw0
林修の今知りたいでしょ!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1668621296/
2022/11/17(木) 20:26:20.35ID:nIgjGzNk0
>>686
レモンていう100均は国内でも店舗数少ないだろ
海外に出店するまでもなく
707名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:26:21.38ID:oZ9LUnFQ0
美味しそう
2022/11/17(木) 20:26:24.38ID:aansOmKv0
氷が臭い吸って臭くならなそうだからいいな
2022/11/17(木) 20:26:28.88ID:n7z4IZxh0
血液保存にも使えそう
2022/11/17(木) 20:26:29.72ID:1wsaI2ZfM
レンジでパスタ茹でる奴
よく使うけど
俺だけ?
711名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:26:37.58ID:9LoqJ9Cn0
溶けるまで待つのか?
2022/11/17(木) 20:26:37.82ID:tn7ohDLqp
SDGsに反してますな
713名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:26:41.79ID:hJjH/sMpa
使い捨てなのか
2022/11/17(木) 20:26:41.84ID:GMunr9bz0
>>700
一太郎のファイルならいけそう
2022/11/17(木) 20:26:42.88ID:nYWCg9nf0
トイレに行くの面倒くさい時
オシッコ入れられるな
2022/11/17(木) 20:26:47.81ID:PUdini6oa
ワインはそのまま飲めよ
2022/11/17(木) 20:26:59.80ID:9IyJ/BfiM
>>703
保存完了するまでに日が暮れそう
718名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:00.83ID:HcY3n3F50
>>699
充電器にマイクロUSB付いてきたけど
あれも充電できなくなるんだな
2022/11/17(木) 20:27:02.31ID:zfC6TpGGa
>>605
百均用の商品の他に、季節商品とか余剰在庫で安く流れて来る商品が入る
ディズニーランドで売ってたイベント商品やら
スカイツリーの土産物やら
あとはポテトデラックスが100円で買える(´・ω・`)
2022/11/17(木) 20:27:07.43ID:ty53sAwA0
植木用のキャスターかな?
721名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:10.84ID:2iwfPJN00
>>710
うちのレンジそれは入らないねん
722名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:11.70ID:oZ9LUnFQ0
かわいい子しかおらん
2022/11/17(木) 20:27:12.34ID:aEJfXDiN0
自宅にオリコン置いてる家なんてあるのか
2022/11/17(木) 20:27:14.72ID:BGYLJoUZ0
女性なので?
725名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:19.69ID:WcRH84JZ0
>>702

> >>685
> 劇団ひとり
> バカリズム
> もう1人ブサイクつまらん芸人いるな

劇団は一度笑ったことがあるが、バカリズムはイラつくだけ
2022/11/17(木) 20:27:23.99ID:D/kpmL0G0
社員に聞くってナイスアイデアだな、思いついた人天才
2022/11/17(木) 20:27:30.11ID:tn7ohDLqp
いらねえwすぐ剥がれそう
728名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:35.58ID:8rGGXiJBr
あくまで「便利グッズ」だから、ダイソーならではの商品が多くなるのか
「他店よりちょっと安い日用消耗品」みたいな商品は無いんだね(´・ω・`)
ダイソーの宣伝企画だから仕方ないか
2022/11/17(木) 20:27:37.42ID:nYWCg9nf0
ネコの肉球に貼ってみたい
2022/11/17(木) 20:27:44.43ID:OMLMk95K0
ダイソーオンラインが大量買しかできなくて不便
2022/11/17(木) 20:27:50.11ID:nIgjGzNk0
360度ぐるぐる回転するのがほしいわ
2022/11/17(木) 20:27:50.95ID:3gbmIErs0
フローリングだと
2022/11/17(木) 20:27:53.61ID:stg0YBDa0
>>631
正解!
2022/11/17(木) 20:27:56.96ID:9l3e7noK0
ホイル洗うやつかな
2022/11/17(木) 20:27:57.15ID:ty53sAwA0
ブラインド掃除
736名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:27:58.74ID:HcY3n3F50
>>725
劇団ひとり
昔はチビが上から文句言うネタだけは笑ったわ
2022/11/17(木) 20:28:03.82ID:RYaaRHJ60
すぐ壊れるやつ
738名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:04.51ID:6tE6Hiwu0
これ上下しか動かないからクソだった
左右に動くやつにキャスター変えたわ
739名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:06.16ID:Ph8/rmSqd
https://jp.daisonet.com/products/4905687333969?_pos=5&_sid=6d925c7da&_ss=r
2022/11/17(木) 20:28:07.65ID:fWA5NzRk0
ゴボウちゃうんか
髪乾かすやつか
2022/11/17(木) 20:28:09.93ID:BGYLJoUZ0
>>727
剥がれる方向に力掛からないんじゃ?
742名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:11.52ID:gUj/AhXu0
社員が買ったって社販で買ったのか?
2022/11/17(木) 20:28:16.32ID:9IyJ/BfiM
料理の暑い用のやつだろ
2022/11/17(木) 20:28:16.68ID:TUn7qvBLp
おまえらには要らないグッズ
2022/11/17(木) 20:28:16.85ID:8aritgJm0
おちんちんしこしこ
2022/11/17(木) 20:28:17.05ID:4JH21EX40
髪乾かすのが早くなるね
747名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:22.29ID:0JkNnBZa0
ただダイソーで売ってるのはすぐに壊れるから
2022/11/17(木) 20:28:24.02ID:N/iIO6Sw0
やっぱり強力両面テープが一位かな
他の商品はあんま見たことがない
2022/11/17(木) 20:28:25.67ID:A0wHJkD40
なんでみんな子供アピールなの
2022/11/17(木) 20:28:25.82ID:aansOmKv0
雑巾かと思った
2022/11/17(木) 20:28:30.77ID:0qoJ0zLjd
おまえらは禿げてるからいらないよな
2022/11/17(木) 20:28:31.53ID:7gVk+vrL0
>>726
これ社員なのかバイトなのかどっちやん
2022/11/17(木) 20:28:32.36ID:9IyJ/BfiM
こんなん買うやつw
754名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:36.61ID:Tt9Kc2nd0
すぐ臭くなるけどな
2022/11/17(木) 20:28:36.79ID:stg0YBDa0
>>719
へえー、今度行ってみる
2022/11/17(木) 20:28:39.29ID:D/kpmL0G0
すき間テープ

木材にもくっつく糊にしてほしい
2022/11/17(木) 20:28:41.22ID:GMunr9bz0
>>719
いいなあ
ワッツ系は最近少なくて困る
758名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:42.19ID:/1KqdyZo0
これテレビ裏とかのコード掃除に使える
2022/11/17(木) 20:28:48.28ID:LVBaXcipa
ハゲなので…
760名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:52.99ID:ueAxdDPc0
微妙‥
2022/11/17(木) 20:28:53.40ID:TUn7qvBLp
子供に使うなら有り
762名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:55.45ID:5bk/rXtx0
ティッシュペーパーでも乾く(´・ω・`)
763名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:56.83ID:rPnZbVTH0
また髪の話してる…
764名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:28:57.75ID:Ph8/rmSqd
https://jp.daisonet.com/products/4549131857245?_pos=1&_sid=7a7f7ade3&_ss=r
2022/11/17(木) 20:28:57.89ID:D/kpmL0G0
>>752
どっちだと思う?
2022/11/17(木) 20:28:58.11ID:OOQ1gNjT0
>>75
たぶんわざとじゃね?
今、親がこの番組見てて自分はPCを見ていたが
この音で一瞬テレビの方へ気がいくもんな
2022/11/17(木) 20:29:00.32ID:BGYLJoUZ0
うまくいくのかな?
上手に滑ってくれないと髪に負担をかけるんじゃ?
2022/11/17(木) 20:29:12.79ID:sFMjdC4D0
洗濯物が増えるほうが嫌だ
2022/11/17(木) 20:29:15.54ID:4JH21EX40
石破
2022/11/17(木) 20:29:18.30ID:GXcCVj2e0
2分ぐらいなら洗濯物増えないほうがええな
2022/11/17(木) 20:29:25.46ID:ty53sAwA0
モンキーテープは熱で剥がれるから注意しろよ
2022/11/17(木) 20:29:32.42ID:GMunr9bz0
出ました何度も使えない何度も使える商品DA!
773名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:35.56ID:2iwfPJN00
いいねぇ
774名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:38.49ID:Tt9Kc2nd0
まだダイソーで売ってないときに1000円で買ったわ
2022/11/17(木) 20:29:42.93ID:AtqGnG4h0
どうせすぐ落ちるんだろ
776名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:43.73ID:CPPqQ3LG0
埃を吸着してくれそうだ
2022/11/17(木) 20:29:45.78ID:TUn7qvBLp
すぐ剥がれそう
2022/11/17(木) 20:29:48.85ID:4JH21EX40
リモコンいいな
2022/11/17(木) 20:29:49.25ID:1wsaI2ZfM
テープは信用出来ない
2022/11/17(木) 20:29:49.31ID:id8i5AXM0
落ちたら爆発するだろ
2022/11/17(木) 20:29:50.09ID:1qwr2OC90
>>698
ライクソケーブルは純正でも接触不良になるからな欠陥品
2022/11/17(木) 20:29:50.32ID:7gVk+vrL0
これ剥がす時は綺麗に剥がれるの?
2022/11/17(木) 20:29:51.02ID:N/iIO6Sw0
7位かー
でも使い方分かった
784名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:29:51.83ID:oZ9LUnFQ0
>>774
僕も(´・ω・`)
2022/11/17(木) 20:29:51.97ID:MyOm+gn10
落ちそうで怖い
2022/11/17(木) 20:29:54.17ID:BGYLJoUZ0
貧乏くささ満載
2022/11/17(木) 20:29:56.67ID:aansOmKv0
これはガッツリくっつくのに糸で剥がしやすいから使える
2022/11/17(木) 20:29:58.91ID:ty53sAwA0
これリモコン柱に貼ったら落ちてリモコン割れたわ・・・
2022/11/17(木) 20:30:00.87ID:nIgjGzNk0
見た目的にいかがなものか
2022/11/17(木) 20:30:04.47ID:9IyJ/BfiM
>>774
サンワサプライにありそう
2022/11/17(木) 20:30:08.64ID:vff0XaUX0
髪乾かすときは、タオル被ってタオルにドライヤー当てたほうが熱が髪にも行かないから優しいぞ
タオルに当てることでタオルが乾いて髪の水分を吸うので早く乾く
2022/11/17(木) 20:30:08.77ID:WNDRN0dx0
直ぐに落ちるよ
793名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:30:09.58ID:4JIdYljn0
調味料に使うのは怖いな
2022/11/17(木) 20:30:14.54ID:3gbmIErs0
うちの婆さんに貼っとくか
2022/11/17(木) 20:30:18.32ID:4JH21EX40
>>788
うわ やめとこ
2022/11/17(木) 20:30:20.14ID:D/kpmL0G0
300円のすだれ

4本買ったけど全部左側が長くて下が左下がりw
2022/11/17(木) 20:30:21.41ID:TUn7qvBLp
3Mとかちゃんとしたメーカーの買った方がいいよ
2022/11/17(木) 20:30:21.80ID:nYWCg9nf0
イモリ グリップって名前が悪いわ
2022/11/17(木) 20:30:23.23ID:BGYLJoUZ0
引っ掛けて落とすってことがなくなるのはいいな
800名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:30:24.59ID:oZ9LUnFQ0
車のスピーカーのツイーターをこれでくっつけた(´・ω・`)
2022/11/17(木) 20:30:28.17ID:9IyJ/BfiM
>>782
バリバリ!
802名無しステーション
垢版 |
2022/11/17(木) 20:30:30.50ID:oZ9LUnFQ0
パン
2022/11/17(木) 20:30:32.66ID:N/iIO6Sw0
ああ、そっか
そういう風につかえばいいのか
2022/11/17(木) 20:30:33.62ID:OMLMk95K0
浮かせて収納は貼り付けだと突然落ちてきて驚かせるからネジ止めしかダメ
2022/11/17(木) 20:30:34.34ID:GMunr9bz0
>>790
そこで100円で売ってそう
2022/11/17(木) 20:30:35.23ID:OOQ1gNjT0
電気のコードは壁に固定するには電気工事の免許がいるんじゃなかったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況