X

世界ラリー日本大会 ラリージャパン2022★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/13(日) 22:04:21.18ID:Pa+I/A9N0
超過酷なモータースポーツ「世界ラリー」の日本大会“ラリージャパン”が12年ぶりに開催‼ラリー大好き‼ヒロミ&EXITが、その見どころ&熱戦をお伝えします‼

※前スレ
世界ラリー日本大会 ラリージャパン2022★4 修正済
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1668343489/
2022/11/13(日) 22:31:35.49ID:gl2Ikgst0
>>498 ちょっと間違えたごめん
今年からMスポーツ・フォードになったからフォードの名前は入ってた
2022/11/13(日) 22:31:36.97ID:rRQ+KiuFd
CM区間
2022/11/13(日) 22:31:38.85ID:Wv7K/czX0
>>653
ヒョンデI20はどこで売ってますか?
2022/11/13(日) 22:31:39.38ID:nQpQNzd+0
>>587
メーカーとして参加しない、欧州メーカーが参加しないということは商業的に魅力ないのかな。
2022/11/13(日) 22:31:39.70ID:MB0+Nkuf0
なんでB'zなのか。
2022/11/13(日) 22:31:41.92ID:zjP/Bdkv0
忙しねー構成だな
なんか眠くなってきた
2022/11/13(日) 22:31:43.64ID:9uHWSSnk0
さらば
スバルよ
2022/11/13(日) 22:31:44.29ID:2uXZ29HX0
CMが本編か?
710名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:46.03ID:5AIDe3GKp
トヨタってwrcとかwecとか台数少ないシリーズしか勝てないな
f1も1勝も出来ずに撤退したし。
2022/11/13(日) 22:31:46.41ID:J6YiDIMG0
>>670
ウェットコンディション
712名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:46.43ID:BMXkEerzd
一応スタジオ収録の方が先だったんだね
713名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:46.55ID:nQXp0yQ+0
なんかリム落ちしやすいみたいよ それで空気抜ける
714名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:46.69ID:HFEN7THg0
>>640
その中だったら、断トツでGRヤリスや(´・ω・`)
2022/11/13(日) 22:31:47.53ID:yXt1MVyu0
日本の番組って なんだかなぁ~
見てて 何か疲れるんだが…
2022/11/13(日) 22:31:47.93ID:Twn9JBp50
>>604
現行アルトをフルチューンしてそれっぽくしてつかーさい
2022/11/13(日) 22:31:48.22ID:UKacOaKw0
負けた
2022/11/13(日) 22:31:48.43ID:ZnhunEss0
地上波ってダメだな・・・
719名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:49.99ID:Up+/meAy0
スバルの555ってワールドチャンピオンに
なったことあるの?
720名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:51.48ID:wyqgXEw1a
>>664
ピレリがポンコツ
2022/11/13(日) 22:31:55.21ID:oOW38oM+0
>>654
ワイドナショーの影響だろ
722名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:31:57.88ID:RpfAILs50
日本でヒョンデが1、2、フィニッシュかwww
流石くそビーズ朝日
2022/11/13(日) 22:31:58.00ID:gciGtUCk0
>>618
入ってない
2022/11/13(日) 22:32:00.76ID:jrWO8T2vd
>>381
残念だろうねトヨタ
コロナで開催延期になる以前から毎週夜中に番組やって広めてたのに
725名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:00.92ID:+9rHs/2I0
レッドブルマズい高い効果なし
726名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:03.98ID:uZLLu9jN0
いろは坂でやれ
2022/11/13(日) 22:32:04.62ID:gtnaClBm0
レースの場面だけでよくね?
728名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:08.13ID:soBb4zK80
>>674
イニD見すぎ(笑
729名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:10.30ID:W08s/DZV0
F1も雨、ラリーも雨
730名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:10.42ID:K7UTiIpy0
なんだこのクソ番組構成
731名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:11.50ID:9pEfHIex0
>>538
メーカーの企業判断なんだろうね
今のシュコダやシトロエンはWRC2用の車をプライベーターに売る形でのみ関わってる
2022/11/13(日) 22:32:16.35ID:yo2q2n3t0
トヨタ セリカ
ランチア デルタ
ミツビシ ランサーエボ
フォード エスコート 
スバル インプレッサ
オペル カリブラ
この感じあたりのが好きだったな

1995あたりか?
2022/11/13(日) 22:32:17.28ID:qvMMnrV10
CMとトークしかねえぞ(´・ω・`)
まだJスポのTwitter動画の方が濃い(´・ω・`)
734名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:18.38ID:XjX5nnyB0
>>661
リアぞん区間で黄色で突っ込んでくる一般者と事故りそう
2022/11/13(日) 22:32:18.45ID:VlZxn0qF0
>>640
スイスポが高いのならほぼ無理かと・・・
2022/11/13(日) 22:32:18.81ID:hnDZzjwS0
レースを期待してたのにちょっとガッカリ
737名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:24.87ID:ZFAG+ezJ0
実況は、DVDのホットバージョンの人だよね?
738名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:25.05ID:2tmzNFVJ0
明日からしばらくヤリスが売れそう
2022/11/13(日) 22:32:27.28ID:/PHj2uiEa
でも日本にはマキビシがあるから
2022/11/13(日) 22:32:28.53ID:gl2Ikgst0
>>598 戦闘力なかったんだろね
周りよりボディもでかかったし
2022/11/13(日) 22:32:30.18ID:ZnhunEss0
トークはいらないんだよなあ
2022/11/13(日) 22:32:30.70ID:AKSNc/Ld0
放映権取っといてこれとかテレ朝はラリー潰したいの?
2022/11/13(日) 22:32:35.09ID:XCrDiobd0
>>716
数年前に復活したアルトワークスももう製造中止になったんやで(´;ω;`)ブワッ
2022/11/13(日) 22:32:38.60ID:96eGJz5/0
>>726
明日行ってくるおれ
2022/11/13(日) 22:32:40.94ID:ghAh/kc00
この右の芸人は、詐欺師グループの人間だったということは

もう不問という事になったのか?
746名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:41.85ID:iPXVPtl/0
ちょいちょい芸人映すのもしつこいのにCMまで多いんだもんな
2022/11/13(日) 22:32:42.03ID:F7pSjnRd0
>>640
スイフトスポーツがおすすめ。維持費が安いし、スポーツ走行できる。
自分も今の降りたらスイフトスポーツにしようかなて思っている。
2022/11/13(日) 22:32:42.77ID:+VL+Xu/Dd
首都高走ってる奴らはぬるいよな
やっぱ峠だよ
2022/11/13(日) 22:32:46.17ID:1s8wFiIf0
>>205
ランチアとアウディも頼む
2022/11/13(日) 22:32:47.01ID:qAVo/USV0
>>515
日野も出てたよね…
2022/11/13(日) 22:32:47.72ID:wErq88q20
>>731
WRCといえばシトロエンのイメージだったのに
セバスチャン・ローブ
752名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:48.61ID:W96onI0f0
>>697
F1もピレリだし
ブリヂストンとかミシュランはなにやってんの?
2022/11/13(日) 22:32:50.74ID:Byb+4HFF0
映像的にはBSのJスポのほうが面白いな
754名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:50.82ID:PFRyEeSJ0
せめて、全てのSSのハイライト位流せや
755名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:32:51.21ID:7H4PBnCP0
>>664
自転車でもロードレーサーよくパンクしてるだろ
速く走るには耐久性を犠牲にしないといけないんだよ
2022/11/13(日) 22:32:51.48ID:WP+c2bck0
まんまRed BullのCMか
2022/11/13(日) 22:32:52.74ID:TzY2pkt60
>>710
富士スピードウェイなんてなかったいいね?
2022/11/13(日) 22:32:53.51ID:qKB0Gttw0
昔みたいにF1も地上波でやってくれないかな?
2022/11/13(日) 22:32:53.82ID:K+MIXBFa0
>>644
地元の静岡ローカルに時々出てるよ
2022/11/13(日) 22:32:55.10ID:dIljP1O90
てす
761名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:00.09ID:WrnpGalA0
ピレリってまだ糞タイヤ供給してるのかスバルがミシュラン履いてたらソルベルクはもっと勝てたはず
762名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:00.84ID:vFzk+EOz0
三河フランク美味しいよね
2022/11/13(日) 22:33:01.95ID:gtnaClBm0
楽しみにしてたのにガッカリ
764名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:07.28ID:KD7RQK2ba
https://i.imgur.com/JXPU12Z.jpg
2022/11/13(日) 22:33:07.40ID:UKacOaKw0
>>725
なんで世界中で売れたんだろ
オロナミンCのほうが安いしおいしいのに
2022/11/13(日) 22:33:07.42ID:Cr2AFwzU0
>>695
スイスポは貧乏人の味方です
俺はスズキの魂を買ったつもり
2022/11/13(日) 22:33:09.58ID:h9FlH4mv0
>>732
プジョー205T16 (´・へ・`)
768名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:11.61ID:VUWbCYEr0
翼を授ける〜うぜえ
2022/11/13(日) 22:33:11.76ID:uajKeZWGd
インプも乗ってみたいな
2022/11/13(日) 22:33:12.98ID:XCrDiobd0
>>734
初見殺しの基幹バス専用レーンでバスに突っ込むとか(´・ω・`)
2022/11/13(日) 22:33:13.90ID:J6YiDIMG0
>>742
自分はパリダカ知ったのもルマン知ったのもテレ朝だったな、懐かしい
2022/11/13(日) 22:33:15.64ID:gciGtUCk0
>>674
WRCのトップのクラスには出てない
日本国内のラリーには、86とかBRZ出てる
2022/11/13(日) 22:33:17.44ID:nWdslMOX0
タバコ会社がスポンサー1つくらいあってもいいのに排除ひでえな
2022/11/13(日) 22:33:21.85ID:yXt1MVyu0
英語で配信されてる海外のラリーの方が見てて楽しい。
日本語がわかる分 見てて無駄が多い。疲れる。
2022/11/13(日) 22:33:23.24ID:Ykxh9oW+d
>>719
あるよ
2022/11/13(日) 22:33:25.96ID:337EsQ8V0
>>758
角田がレッドブル移籍したらワンチャン
2022/11/13(日) 22:33:26.05ID:RkJ//7Fr0
>>743
そろそろ新型出るらしいが。
2022/11/13(日) 22:33:29.74ID:ZBEvw6DM0
>>666
ランレゾwww
ハイレゾみたいだなww
エボより強そうだな
779名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:31.82ID:W96onI0f0
埼玉の正丸峠ってとこ良いんでしょ走るの
2022/11/13(日) 22:33:33.51ID:nQpQNzd+0
>>695
スイフトスポーツは内装が貧相だったけど、安さが魅力的。
余計なものがついてない感じ
781名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:34.60ID:fkTA5BKR0
>>743
アルトワークスもS660も結局全然売れない
782名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:38.31ID:KxZpPd1Aa
>>672
陸上の100メートルと同じことを
自動車でもコンマ何秒で争ってるのが凄い
2022/11/13(日) 22:33:38.89ID:pVt6KIaU0
>>710
アジアはそういう宿命なんだよ
f1だって韓国gp撤退したし
日本は長年やってんのにw
2022/11/13(日) 22:33:40.81ID:VlZxn0qF0
>>716,743
現行ALTOはCVTオンリーじゃない?先代はMTあるけど
2022/11/13(日) 22:33:42.80ID:NFmqaItU0
俺もフィットハイブリッドで峠攻めるわ(`・ω・´)
2022/11/13(日) 22:33:48.73ID:J6YiDIMG0
>>774
そういうのあるね
2022/11/13(日) 22:33:51.02ID:pMP4f6Xh0
通年でラリー応援番組やってきたのにレースの放送が短すぎる
2022/11/13(日) 22:33:52.23ID:jPN+DPKDd
観てて疲れるのはドライバー視点の映像ばっかりだからだろうな
画面見続けると車酔いしそう
2022/11/13(日) 22:33:53.10ID:gl2Ikgst0
>>705 何とも言えないけどフォード以外の欧州メーカーが興味を示さないという事はそういう事なんだろうかね
2022/11/13(日) 22:33:54.01ID:I7rNjUj50
>>726
>>744
いろは坂を下る日本のプロバスドライバー
https://youtu.be/XO758UtlotE
2022/11/13(日) 22:33:54.66ID:1hyZ6AxH0
>>640
現行スイスポはパーツが沢山あって楽しいぞ
2022/11/13(日) 22:33:55.93ID:qvMMnrV10
こんなんじゃモータースポーツ広まらないよ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 22:33:56.12ID:K53VbS170
>>765
ネーミングが超絶にダサくね?
794名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:33:58.33ID:T6dam6EN0
>>689
技術欧州メーカーから持ってきてるんだよ
元祖ヒュンダイ車ヒョンデーポニーは三菱のおさがり技術だったし。
2022/11/13(日) 22:34:01.03ID:ZnhunEss0
>>748
それ俺ゴメン・・・
ルールを守り夜スピード出さずに回ってるだけです
MTを楽しんでるだけ
2022/11/13(日) 22:34:01.11ID:UpLjVPdB0
走行してる模様が全然見れなくて草
2022/11/13(日) 22:34:02.32ID:DpLfQQtI0
市販車でも十分に速いGRヤリス
2022/11/13(日) 22:34:03.17ID:Zv48k9Tt0
おまいら明日GRヤリス買いに行くんか
2022/11/13(日) 22:34:03.92ID:zjP/Bdkv0
GRのテレビCMは初めて見た
2022/11/13(日) 22:34:07.75ID:0mHLJsnx0
>>668
あぁ、ネタバレごめんなさい

ま、前半のパリでの格闘は美しいよ

つうか、アマプラでとっくに観られるよw
2022/11/13(日) 22:34:11.73ID:5bZMFie70
>>774
じゃあ見るのやめれば?w
802名無しステーション
垢版 |
2022/11/13(日) 22:34:18.51ID:u6c7/Pwh0
ラリージャパンの優勝は「ヒョンデ i20 N ラリー1・ハイブリッド」のティエリー・ヌービル。
2位にオット・タナクが続き、ヒョンデが1-2フィニッシュを達成している。今季王者のトヨタ陣営は母国勝利ならなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況