『毎年恒例!味噌づくり&行列のできる名店の
アレを作りたい!』
今回で8回目となる毎年恒例の
味噌づくりの季節がやってきました!
今年はDAIGOくんが味噌づくりに初参戦!
「お家で作れる」味噌を使った名店の絶品レシピを学びます!
相葉雅紀(嵐)・DAIGO・小峠英二(バイきんぐ)
・澤部佑(ハライチ)
探検
相葉マナブ その1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/11/13(日) 17:45:08.99ID:W6+Sr/kQ0
843名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:24.08ID:BeNvPtAN0 じゃがはいらん
846名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:27.14ID:m0ifj/Zv0 里芋だよなあ
847名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:27.44ID:Pq5SMkJg0 ジャガイモ入れるだろ
848名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:28.99ID:MwZTSv9Oa 玉ねぎの甘みは汁物には重要だな
849名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:30.40ID:nk75sZgr0 女将さん!
850名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:34.66ID:0J5HVrPb0 里芋入れる時あるな
851名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:34.76ID:j0W9+Q3m0 うわ女将さんの豚汁うまそー
852名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:35.32ID:kuFiSoip0 うちも具だくさんだわ
853名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:36.62ID:szh6yPEV0 女将さんの方が美味そうやんけ
854名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:36.77ID:Qe1qNEcC0 おお~これこれ
こういう豚汁食いたいのよ
こういう豚汁食いたいのよ
856名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:38.10ID:LLSzlKSh0 うちもじゃがいもはいってるわ
てか適当にある野菜ぶちこむ
てか適当にある野菜ぶちこむ
857名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:39.18ID:uYLs5jVwa おかみさんの方が美味そう
858名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:39.55ID:xFqwRGai0 豚汁はじゃがいも
芋煮はさといも
芋煮はさといも
859名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:39.69ID:CrtddDNMM 女将さんの方が美味しそう
860名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:40.50ID:pmLeih+10 色んな味が出るからね
861名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:40.86ID:8sGbBzL00 ビリヤニの作り方みたいだ
862名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:45.45ID:A2pMUHn+0 美味しそう(´・ω・`)
863名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:46.67ID:YOiFdgnq0 ゴボウ入れないと豚汁にならない。
864名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:46.72ID:ca+mvdnJa 豚汁というより味噌味の肉どうふ
865名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:49.00ID:W6+Sr/kQ0 牛肉も入れようぜ
868名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:52.21ID:l74WOSdU0 やっぱ女将さんのがいい
869名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:52.63ID:X94DOhjI0 玉ねぎよりジャガの方がポピュラー
870名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:52.78ID:3ZLpbSezH キノコもマスト
871名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:53.99ID:u40dU+dv0 うちはさつまいもと里芋入れる(´・ω・`)
872名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:55.09ID:Oon3FfcWd おっさんになると、けんちん派になるよね
873名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:55.58ID:kv9XI1VOa ジャガイモは入れるべき
874名無しステーション
2022/11/13(日) 18:41:57.33ID:UbI4liY30 ぱっと見豚の生姜焼き
875名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:01.99ID:K5dbZdTn0 人参入れないから彩りがイマイチ
876名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:03.14ID:m6wIcSuE0 里芋サツマイモジャガイモ派が分かれるな
877名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:03.15ID:prPEqvja0 じゃがは入れたい
878名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:04.06ID:LLSzlKSh0 豚みそ汁
879名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:05.24ID:hqEccWrMa うどん入れたい
880名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:05.46ID:fWT8naURd 日本4大テンションが上がる
・豚汁にこんにゃく
・クリームソーダのチェリー
・酢豚のパイナップル
・
・豚汁にこんにゃく
・クリームソーダのチェリー
・酢豚のパイナップル
・
882名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:05.98ID:GM9+TmDia 豆腐デカイな
883名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:06.55ID:z1QBmO5b0 人参無いと彩り悪いな
884名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:06.77ID:4yYHS1sU0 味噌汁は油揚げと豆腐でいい
885名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:11.02ID:dvXEBJ6d0 タマネギは要らんかなぁw
886名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:13.54ID:jUfbAJH0d うまそうだけど
きのこも入れてえ
きのこも入れてえ
888名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:16.11ID:S7Q5rtZYd 味噌汁だと味噌は最後に入れろとウルサイけど
豚汁はグツグツ煮込んでも言われない不思議
豚汁はグツグツ煮込んでも言われない不思議
889名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:17.33ID:Qe1qNEcC0 甘いものがうまいとおもってるんやろ
890名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:19.48ID:9CDEuC5D0 ぶたじるの季節か
891名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:21.03ID:3C+wI9Ox0 七味入れないのか
894名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:35.55ID:Bw0VxShtd 彩りがイマイチ
895名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:35.67ID:4mE5IylN0 タマネギの値段は落ち着いたのかな(´・ω・`)
896名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:35.96ID:YZXbAsCs0 豚汁には豆腐いらないな
こんにゃくと牛蒡でいいや
こんにゃくと牛蒡でいいや
897名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:45.48ID:kuFiSoip0 じゃがいも、ごぼう、長ネギ、人参、しめじは入れる
898名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:45.73ID:v6UIDqCHa 豚汁はさつまいも派(´・ω・`)
899名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:46.64ID:Qe1qNEcC0 そもそも玉ねぎ入れない豚汁に砂糖もみりんも入れないし
甘みなんていらんだろ
甘みなんていらんだろ
901名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:48.27ID:X94DOhjI0 オニオンスープでいいじゃん
902名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:48.31ID:l5xNdwtU0 味噌汁に素麺とか意味不明初めて聞いた
シチューにパスタ入れるくらい意味不明
シチューにパスタ入れるくらい意味不明
903名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:49.97ID:ZwO2P7uK0 味噌炒飯とか美味しい
904名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:50.37ID:A14d47Im0905名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:50.85ID:OnNjrZ7G0 味噌炒飯は!?
906名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:50.89ID:ao1aLuYX0 甘い豚汁イヤだな(´・ω・`)
907名無しステーション
2022/11/13(日) 18:42:58.59ID:szh6yPEV0 >>893
けんちんなら鳥がいいな
けんちんなら鳥がいいな
908名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:03.17ID:Oon3FfcWd 豚汁に生姜いれるやつは糞
909名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:08.95ID:m6wIcSuE0 ゴボウが欲しいなやっぱり
911名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:14.77ID:ZwO2P7uK0 すげー並んでる
912名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:16.28ID:4mE5IylN0 今日おかみさんいる意味あんまりなくない(´・ω・`)?
913名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:17.21ID:S7Q5rtZYd >>887
いや豚汁だ
いや豚汁だ
916名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:25.84ID:9CDEuC5D0 田舎でも行列ってできるのか
917名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:26.26ID:e0rZuFS70 オソマライス
919名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:32.45ID:Pq5SMkJg0 4人テーブルに1人で座ってんじゃねえよジジイ
920名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:34.34ID:qrq6SuNi0921名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:38.73ID:CrtddDNMM カレーうまそうだな
923名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:44.37ID:z1QBmO5b0 食ってみたい
925名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:47.10ID://6Co4gT0 ケチャップでメッセージを書くのでは?
928名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:58.02ID:e0rZuFS70 寝癖が
929名無しステーション
2022/11/13(日) 18:43:59.95ID:r6plRb/30 味噌バターは美味いからそんな感じなら美味いかも(´・ω・`)
930名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:03.75ID:YZXbAsCs0 伊勢で食った味噌焼きそばは衝撃だった
931名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:07.00ID:OnNjrZ7G0 ↓有吉とマツコが硬いケチャップのじゃないと云々
932名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:08.07ID:u40dU+dv0 昔ながらのオムライス好き(´・ω・`)
933名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:09.48ID:kuFiSoip0 大根もいれるなー豚汁
935名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:11.77ID:Oon3FfcWd 味噌炒飯じゃろがい
938名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:18.82ID:Qe1qNEcC0 うーん
940名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:26.92ID:33fWOqPL0 なるほどね
941名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:28.51ID:nk75sZgr0 たまにはいいかもな
942名無しステーション
2022/11/13(日) 18:44:28.68ID:tGn+oTJ+0 でしょうね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【北九州マクドナルド・中学生2人死傷】“黄色のサンダル男”現場から北の方向へ逃走…団地・住宅広がり人目につかず逃げた可能性 ★8 [ぐれ★]
- 国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ [どどん★]
- 国民民主激怒!「103万円の壁」引き上げめぐる自民・宮沢税調会長らとの協議10分で席を立つ ★2 [どどん★]
- 【芸能】元お天気キャスター・檜山沙耶「結婚を隠してファンクラブ開設」で「令和の飯田圭織」のあだ名がつく★2 [ネギうどん★]
- 【長崎】温泉で10代男性の陰部を触る…33歳男を逮捕 不同意わいせつ容疑 [シャチ★]
- 「こたつ」と「エアコン暖房」を8時間つけっぱなしにした場合どちらの「電気代」が安い? [Gecko★]
- 真面目に会話すると浮くスレ🏡
- 日本政府「この国は2011年以降、脱原発という縛りに苦しめられてきた、今こそ脱却して原子力発電の拡大を目指していくべき」 [716360209]
- 文盲や馬鹿と関わらなくていい仕事したい
- 今のガキ配達員、「天地無用」の意味を知らないらしい。🙄 [153490809]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★281 [931948549]
- もうすぐ俺が年に一回だけテレビ観る日がやってくる