X



池上彰のニュースそうだったのか!!★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/11/12(土) 19:17:20.49ID:2O1MIRsad
当時は大ニュースになってたけど、その後を聞かないニュースを池上彰が解説!
…結局オリンピックは儲かった?TPP、大反対の声もあったけどどうなった?わかりやすく解説

【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】高畑淳子・伊集院光・ケンドーコバヤシ・大友花恋・髙橋優斗(HiHi Jets)
2022/11/12(土) 20:31:01.05ID:8QyIEEurd
銀行振込はキャッシュレスだろが
849名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:01.25ID:lVWXPh+m0
災害時 どうするのか

停電で使用不可
2022/11/12(土) 20:31:02.04ID:8j5qrdCmM
いやいやかえって分かりにくくなるだろ
851名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:02.95ID:YsB6JGJW0
スマホ無くしたら終わりやん
2022/11/12(土) 20:31:03.61ID:3arEGdw10
普及してるのは現金が信用出来ない国だろ
海外との比較なんてどーでもいい
2022/11/12(土) 20:31:04.26ID:E53vVlAx0
おサイフケータイは廃れていきそう
2022/11/12(土) 20:31:04.72ID:f1Nwyd7jd
アプリにしか入らないと、何かのトラブルで振込給与が消える可能性がぁああああああああああwwwwwwww
2022/11/12(土) 20:31:06.36ID:C5CQXQ91M
>>830
今どきそんな人いる?
2022/11/12(土) 20:31:07.57ID:djaRc4VM0
外国と比べてって必ず出てくるけど
国会議員の歳費は日本がかなり高いらしいな
そこは見ぬふりか
857名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:09.01ID:+IP99/d/0
牛汁(´・ω・`)
858名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:09.73ID:ZyfWd8NBM
15年ぐらい前からおサイフケータイ使ってたけどスマホに替えてからクレカについてるidばっか使うようになった
859名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:12.72ID:ngUSu/KRd
でた
2022/11/12(土) 20:31:13.35ID:KoXeuuQwr
宮澤エマも前はよくこの番組出てたけど大河期間中は控えてるのかな
861名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:16.63ID:NOKxuyZx0
50〜80代がほぼ使わんだろうからこの普及率は納得しかない
2022/11/12(土) 20:31:16.92ID:cHd/yCTe0
先に公共料金の支払がデジタルで済むようにしないといかんやろ
863名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:18.26ID:y93Xlny0M
まず政治家からキャッシュレス化せい
864名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:21.44ID:KyQwXoB5d
>>781
ニセ札多いからな
865名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:24.38ID:NQiHgnIt0
現金は飲み会とか飯の割り勘くらいやな
866名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:25.47ID:VCAZdGJ20
>>826
質問した側も知らないからな
USBジャックとか言ってるし
2022/11/12(土) 20:31:25.74ID:8k4/N0jz0
投入しない店が多いというのもあるけど、障害トラブル、停電起きると使えないしなあ

この前のau障害のときもそうだったし、ペイ系側で使えない障害たまに起きるし、そして災害大国日本では、
ひとたび災害起きると停電で数日使えない、ということもあるし
2022/11/12(土) 20:31:26.06ID:Eq31K9NA0
>>802
TVの演出めんどくさいよね
2022/11/12(土) 20:31:26.48ID:7X2suekt0
日本の決算手数料高杉問題(´・ω・`)
つーか、ポイント付与しないと誰も使わないからなぁ…(´・ω・`)
870名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:27.35ID:TOletXIYd
なんとかPayで家賃とか払えないんだけど
2022/11/12(土) 20:31:28.39ID:lP9UBZKH0
5割
2022/11/12(土) 20:31:28.81ID:N4D7fbCK0
日本はIT化が遅れているせいでハッカーの情報漏洩被害は先進国より少ないかも
2022/11/12(土) 20:31:29.52ID:RlmFig9M0
>>841
もちろんそうだけど、文字データじゃなかったら不便じゃん
2022/11/12(土) 20:31:30.65ID:cRevu8dm0
>>796
自治体で30%還元キャンペーンやってるからオバサンとかもみんなPayPayで支払いよ
875名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:35.79ID:Xvoyikha0
4割
876名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:37.00ID:pVn34sVv0
保険証として使えたところで便利か?
2022/11/12(土) 20:31:37.67ID:4Nd/5qdp0
ねぇねぇ住基ネットは?ねぇねぇ
2022/11/12(土) 20:31:40.66ID:Bqdokx0+a
総務省で全自治体の普及率公開してる
2022/11/12(土) 20:31:42.48ID:BJaTgvra0
日本はキャッシュレスと現金の2つで発展する国で良いわ
2022/11/12(土) 20:31:43.93ID:Or0HLkK20
ていうかデジタル化が遅れる国は制度がすでに整ってる国とも言えて、発展途上国はなんにも無いからやろうと思えば一気にデジタル化導入できる事を言えよ反日
881名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:44.25ID:CYNjGhC/a
そんなに現金不便かね?
ペイペイとかキャンペーン目当てで使ってるだけで
ペイペイだから便利!とか感じた事無いわ
2022/11/12(土) 20:31:44.91ID:6jJRChoH0
まいなポイントくれるからって一応とりはしたけど
2022/11/12(土) 20:31:46.12ID:UEVb/BO70
https://tadaup.jp/loda/1112203032672728.jpg
884名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:47.28ID:hDdkKqHT0
ジジババはポイントよりめんどくささが勝つ
885名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:31:51.18ID:bGUEHhMQ0
>>783
携帯かざすだけなんだけど
2022/11/12(土) 20:31:51.38ID:ydqQlG7b0
>>826
嘘だろ
そんなレベルなのかよ
2022/11/12(土) 20:31:53.11ID:yPP31luL0
そういえばデビットではガソリンスタンドだめだと思ってたら
間違って楽天カードと間違えて楽天銀行デビット入れたら支払えた
いくつかの銀行のデビットがガソリンスタンド支払いや公共料金支払いに対応してるらしいな
2022/11/12(土) 20:31:54.03ID:f6KS3XMX0
>>855
4割くらい家に忘れるw
2022/11/12(土) 20:31:55.57ID:5rSTc1WV0
>>720
寺沢武一の時代が来たな
2022/11/12(土) 20:31:56.95ID:Lyy4h/uj0
そもそも地方自治体のキャッシュレス化が進んでねえよな。
未だに証紙やら印紙やら現金で買わないといけない。
クレジットカードとかペイペイはこれらの購入は手数料タダにするとかしろよな
2022/11/12(土) 20:31:58.01ID:OibR7LtO0
岸田がひよって健康保険証は通名OKにしようとしてるな
絶対に許すな
2022/11/12(土) 20:31:59.89ID:7byeeL430
それでも半分は来てるんだ
893名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:00.71ID:N3B7dhHe0
内閣支持率よりも高いな
894名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:04.22ID:m3PuMYuPd
>>849
停電で使えないなんて発想するのも日本だけや
895名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:05.93ID:XssC395n0
現金が最強やで
896名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:06.26ID:ikp3pCSV0
>>764
駅前の有料無人チャリ置き場使おうとしたら小銭がない→自販機で小銭作ろうとしたらどこも小銭切れ
皆千円冊入れてるんだろうなぁアレには困ったw
2022/11/12(土) 20:32:07.30ID:4Nd/5qdp0
ねぇねぇねぇねぇ住基ネットは?
2022/11/12(土) 20:32:09.74ID:f1Nwyd7jd
>>803
いくらでも使える魔法を使ってる感覚だよねw
2022/11/12(土) 20:32:10.39ID:xZzj/gD90
Pay系のスマホ決済ってスマートじゃないだろ・・・
わざわざ立ち上げないといけない
タッチ決済が一番スマート
900名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:11.43ID:bdQWslM10
持ってる(´・ω・`)
2022/11/12(土) 20:32:11.46ID:8k4/N0jz0
>>782
確定申告、分かりにくいんだよなあ
902名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:12.51ID:ngUSu/KRd
>>881
支払いの速さが違うやん
2022/11/12(土) 20:32:13.84ID:SGsL9QdF0
(´・ω・`)作っても使い道ないしなぁ
904名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:14.02ID:BInVQE6tp
日本はクレジットカード含めて、某国からの攻撃対象になってとんでもない損失出してるよ。対策しないと保険自体が破綻してしまう。
2022/11/12(土) 20:32:14.49ID:sN0PEjdI0
ぜってー無理やん
出来ない目標たてるな
906名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:16.35ID:DKkFtFAm0
>>855
近場の買い物とかいちいち持たない(現金派)
2022/11/12(土) 20:32:19.32ID:ZOBzxL9C0
作らなければ自費にすればいいだけ
2022/11/12(土) 20:32:19.91ID:CL67G6O5r
とにかく手続きしに行くのが面倒いよ(´・ω・`)
909名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:20.22ID:GVDJT3Vc0
中国で替えたばっかの札色んなとこで何回も透かしてみられたわ
2022/11/12(土) 20:32:22.00ID:CicWartN0
衣装負けしてる若いブスは誰だよ
2022/11/12(土) 20:32:22.38ID:lGRuB4YK0
住民票はともかく本籍地を何とかしてくれ 結局めんどい
2022/11/12(土) 20:32:23.38ID:cRevu8dm0
もうとっくに2万ポイント貰ったわ
お前らは?
2022/11/12(土) 20:32:24.01ID:r7kBO77i0
テレ朝玉川が足引っ張ってたからな ボクは絶対作りませんよ!
2022/11/12(土) 20:32:24.06ID:vU/UIoxha
希望者のみってしないで写真着けないで国民全員に配れば良かったのに
2022/11/12(土) 20:32:24.20ID:j6/MAFA9a
カードを簡易書留で送ってくれるようにしてくれ
2022/11/12(土) 20:32:25.00ID:5xGPrZ6w0
病院がカード読む機械は高くて買えないぽい
2022/11/12(土) 20:32:27.07ID:uISipCrRa
>>883
末永く転載されそうな画像
2022/11/12(土) 20:32:27.29ID:hxi/SIjq0
作らない意味が分からない
2022/11/12(土) 20:32:28.05ID:eBidFY0f0
何でそこまでして現物カードを配りたいのか
2022/11/12(土) 20:32:33.20ID:s2M1e5da0
>>839
マイナンバーは全国民にもう紐付けられてるよ
カードは全然別の話

それもマイナンバーは一つ一つ他の番号と部分的に紐付けられてるから、一つの番号で統一されて見れるわけじゃない
2022/11/12(土) 20:32:35.16ID:kiDaZvi10
まあ多少現金持ってたほうが満足感はあるかな
データだと味気なくて
922名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:35.87ID:N3B7dhHe0
>>897
ゴミになります
923名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:38.16ID:TOletXIYd
デジタル化を進めろと言いながらマイナンバーに反対するマスゴミが悪い
2022/11/12(土) 20:32:38.53ID:ujZiMEup0
なんでこんなマイナンバー広めたがってるんだろ・・・
925名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:39.93ID:bGUEHhMQ0
>>881
ペイペイは便利でないね
iDは便利だけど
2022/11/12(土) 20:32:40.21ID:xBYuzY3e0
得体のしれない輩のあぶり出ししてくれ
2022/11/12(土) 20:32:40.64ID:IdONZu+i0
住基カードの漏洩あったじゃん 恐ろしい
2022/11/12(土) 20:32:45.63ID:f1Nwyd7jd
>>899
VISAタッチ♪
929名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:45.90ID:ysKlIG++M
すずちゃんかわいい
2022/11/12(土) 20:32:47.81ID:yN3zrSCb0
>>884
【ポイント還元】
割引に見せかけて、その店だけで1年間限定で有効な商品券を買わされている
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)Dポイントを使うと差額分を現金で払えと言うスギ薬局
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2022/11/12(土) 20:32:49.29ID:4Nd/5qdp0
デタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
普及率悪いから脅しw
2022/11/12(土) 20:32:49.95ID:RlmFig9M0
在日の方が嫌がってるみたいね
933名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:50.56ID:lz1DzhaNa
あまり『私以外、私じゃないの~。だ~か~らマイナンバーカード』
934名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:32:52.48ID:pVn34sVv0
保険証は通名OKで不正使用しまくりだから、廃止は賛成
2022/11/12(土) 20:32:54.04ID:K/EhJ7NQ0
>>918
ただ面倒くさい(´・ω・`)
2022/11/12(土) 20:32:55.63ID:Vj4E2m6L0
>>895
城南電機の宮地社長を思い出す
2022/11/12(土) 20:33:00.62ID:Pljd1vuW0
>>732
FAXはアナログだよ
アナログ回線の時に仕様が出来てから規格が変わっていないから
2022/11/12(土) 20:33:02.41ID:hwn7uwTO0
不法滞在者ピンチ!
939名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:33:02.86ID:+nC3PMLH0
100%漏洩するよ。役人が個人情報覗いたり、売ったりしてるのが現状だから
2022/11/12(土) 20:33:03.39ID:yPP31luL0
>>866
USBジャックって間違ってるの?
2022/11/12(土) 20:33:06.22ID:Or0HLkK20
>>881
コードレスとキャッシュレスは最高
2022/11/12(土) 20:33:08.70ID:0HWuBIWl0
>>855
ここにいるよ
943名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:33:09.17ID:bdQWslM10
社保国保の手続きが不要になるのはいいなと思った
役所に行かなくてすむ
2022/11/12(土) 20:33:11.17ID:5rSTc1WV0
>>912
市役所にカード取りに行ってない
945名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:33:13.07ID:KaMh8Wmp0
マイナンバーカードに健康保険証、預金口座、クレジット口座を紐付させるのは、
政府批判したら預金封鎖やクレジット停止して追い込むのに悪用するためなんだろ?
病院・薬局にも出入り禁止にできるしw
モリカケ桜が嘘と捏造隠蔽ばかりだし国民の半分以上が反対した国葬を強行した
自民盗政府だから信用できんw
946名無しステーション
垢版 |
2022/11/12(土) 20:33:14.41ID:3rv4HscZ0
誕生日から年齢、顔写真、住所まで分かってしまう反社会的な連中には好都合なカード
性被害、ストーカー殺人、オレオレ・還付金サギ・・・やり放題だよ!www
2022/11/12(土) 20:33:14.78ID:8j5qrdCmM
マイナポイントを毎月3万円分付与しよう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況