1956年(昭和31年)9月30日 - 東和村、彦成村、早稲田村が合併し三郷村が成立。
1964年(昭和39年)10月1日 - 三郷村が町制施行し三郷町となる。
1972年(昭和47年)5月3日 - 三郷町が市制施行し三郷市となる。

元々「三郷」を構成する3つの村の一個が「早稲田村」