映画「天気の子」[解][字]
11/6 (日) 21:00 ~ 23:14 (134分)
テレビ朝日(Ch.5)
番組概要
新海誠監督、3年ぶりとなる最新作・映画『すずめの戸締まり』の公開を記念して、2019年のNo.1ヒット作・映画『天気の子』を本編ノーカットで放送!
前スレ
映画「天気の子」★14
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1667741921/
映画「天気の子」★15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/11/06(日) 22:46:45.37ID:MTqxy/bx0640名無しステーション
2022/11/06(日) 23:12:54.57ID:j200O1Znd ( ヽ´ん')「異界の門を塞ぐ旅をしているんだ」
通報されて終わりだぞ
通報されて終わりだぞ
641名無しステーション
2022/11/06(日) 23:12:54.93ID:o3Z0zJL/a 次のスレあります これ以上のスレ立ては不要です。
644名無しステーション
2022/11/06(日) 23:12:56.54ID:gSsyKhsP0 天災三部作!
645名無しステーション
2022/11/06(日) 23:12:57.24ID:Seuc+sAe0 ひでえ作品だ
悲しくなってきた
悲しくなってきた
646名無しステーション
2022/11/06(日) 23:12:58.65ID:5PVZMFCDa 名作だった
648名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:00.72ID:eZYLV7H3a こういうので感動するとか感性がおかしい
649名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:02.77ID:/uOMWALM0 どん兵衛
651名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:05.71ID:D0BEASVT0 故障して異世界と繋がってしまった、どこでもドアを閉めるお話ですね!分かります
652名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:07.27ID:fZoxjaTia 竜とそばかすよりヒットするかな?
あれつまんなすぎてヤバかった
あれつまんなすぎてヤバかった
654名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:08.37ID:V9SfVoPVM 学習しないアホがすずめ見に行く
655名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:08.85ID:ESFrhvjK0 でも、細田よりは新海の方が作品は良い
最近の細田はダメだ
最近の細田はダメだ
657名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:10.20ID:stvGZ4EW0 >>515
主人公の不快感すごいよね
主人公の不快感すごいよね
658名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:16.22ID:aj0N9cGja スラムダンクはどうなるかな
661名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:28.14ID:HdLDWlJDM >>518
まあ、無理なんやろな
まあ、無理なんやろな
662名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:30.92ID:WIkv3ffe0 鬼滅みたいに全館
すずめの戸締まりにしそーやな。
そーしないとコロナ収まったし観客入りきらんもんな
すずめの戸締まりにしそーやな。
そーしないとコロナ収まったし観客入りきらんもんな
663名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:31.54ID:U3c8ro9qd 君の名はが奇跡だったのかな?
天気の子はコンプラ無視すぎて無理だわ
息苦しくて家出したってところからきつい
天気の子はコンプラ無視すぎて無理だわ
息苦しくて家出したってところからきつい
666名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:32.62ID:dg5k4PX50 マーベルはスパーダ-マン以外なんとも言えん
667名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:33.56ID:tWDYBPNGr >>496
秒速だけ名作であとは微妙だと思ってる
秒速だけ名作であとは微妙だと思ってる
669名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:39.88ID:Y5Wjv31E0 木の葉とか短い上に全く意味不明で終わる作品よりはおもろいやろ
673名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:43.61ID:U8TvNOV20 すずめの戸締まりは4DXまで待つわ
676名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:46.09ID:bSJZlQhf0 扉を閉めたり開けたりとかスマホゲーのファイアーエムブレムヒーローズのパクリやんけ
680名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:53.35ID:0eC6mnCsa681名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:54.70ID:Yt79QwkX0 この前深夜に秒速と言の葉地上波放送あったのに金ローとかで全く告知してくれなかったので普通に見逃したわ
682名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:54.71ID:Ft+Mog4s0 細田作品と比べたら天気の子も面白かった
683名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:54.82ID:WcdGKZRx0 新海とRADって夢グループ社長と保科みたいな関係か
684名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:55.01ID:wgQ7bULBd 天気の子は俺が監督ならひなの弟を沈没のせいで亡くなった事にするけどな
685名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:55.01ID:I/IQN0ve0 >>496
言の葉
言の葉
686名無しステーション
2022/11/06(日) 23:13:57.99ID:8fM+ZCFe0 >>530
テレ朝はもう全然数字取れないから手放した
天気は後の作品だけあってまだ契約期間なんだろ
自社のアニメ映画作品冷遇しておいて、枠もねぇのに大金積んでゴジラや新海買うも
活かせずドラえもんは数字回復せずと映画周りの動きに関してはど下手くそだわテレ朝
テレ朝はもう全然数字取れないから手放した
天気は後の作品だけあってまだ契約期間なんだろ
自社のアニメ映画作品冷遇しておいて、枠もねぇのに大金積んでゴジラや新海買うも
活かせずドラえもんは数字回復せずと映画周りの動きに関してはど下手くそだわテレ朝
691名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:18.43ID:iqYv7Ozf0 瀧くんどうしてんだろう
糸守の近くに引っ越したか?
糸守の近くに引っ越したか?
692名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:18.95ID:PFSrngfG0 深海監督の映画は年末の深夜にいっぱいやるよね
実況楽しいよね
実況楽しいよね
694名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:22.29ID:9ji21nkB0 天気の子は最高傑作だな
695名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:22.69ID:7wJTskMC0 個人的にはほしのこえが至高にして限定
ひねくれた童貞の書いた物語
ひねくれた童貞の書いた物語
696名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:23.38ID:GmnK9G2j0 細田みたいに描き切れない要素をあれもこれも突っ込んで破綻するよりはマシだけど
新海はワンパなんだよな主役女キャラも話の展開も歌も
新海はワンパなんだよな主役女キャラも話の展開も歌も
697名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:28.63ID:x0i4AdTX0 >>655
最近の細田は何がダメなんだろうなあ…全然わからないなあ…
時をかける少女(2006年) 脚本-奥寺佐渡子
サマーウォーズ(2009年) 脚本-奥寺佐渡子
おおかみこどもの雨と雪(2012年) 脚本-奥寺佐渡子・細田守
バケモノの子(2015年) 脚本-細田守
未来のミライ(2018年) 脚本-細田守
竜とそばかすの姫(2021年) 脚本-細田守
最近の細田は何がダメなんだろうなあ…全然わからないなあ…
時をかける少女(2006年) 脚本-奥寺佐渡子
サマーウォーズ(2009年) 脚本-奥寺佐渡子
おおかみこどもの雨と雪(2012年) 脚本-奥寺佐渡子・細田守
バケモノの子(2015年) 脚本-細田守
未来のミライ(2018年) 脚本-細田守
竜とそばかすの姫(2021年) 脚本-細田守
698名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:29.34ID:dRPdFFiT0 >>658
主人公がジャイアン声優w
主人公がジャイアン声優w
703名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:39.92ID:oBzKB/Qt0 ロリはパヤオで
細田はショタ
深海はゲロ酒大好きなんだっけ?
細田はショタ
深海はゲロ酒大好きなんだっけ?
705名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:41.29ID:sPRtbjdU0 ジブリ信者だけど細田作品よりは新海の方が好きかも
707名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:43.39ID:e+qDCcCa0 >>694
だな
だな
708名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:44.79ID:WIljdlpr0 この後にすぐコロナだからな
新海は天才だよ
新海は天才だよ
709名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:44.81ID:NN4xbLYQM >>443
もう黒人のブスはお腹いっぱいだよマジで
もう黒人のブスはお腹いっぱいだよマジで
710名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:46.22ID:CxFqqcpt0 天気の子 雨が降る原因になったのはヒロインが原因じゃないぞ
ヒロイン犠牲にしたら雨止められたけど主人公がヒロイン選んだだけ
ヒロイン犠牲にしたら雨止められたけど主人公がヒロイン選んだだけ
711名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:46.55ID:gB5LVRMJ0 天気の子は雨や曇りの暗いシーンが多かったから
すずめは映像だけで言えば天気の子より見映え良いだろうな
すずめは映像だけで言えば天気の子より見映え良いだろうな
714名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:52.23ID:nkYymE+ea 秒速5kmっておもしろいんかな
715名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:53.23ID:zk50qbGY0 そもそもなんで主人公は家出したの
716名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:54.22ID:7ZZQs5X/d こういう映画は童心を忘れると何もかもつまらなく感じる。
717名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:54.70ID:GaHTbLo00719名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:56.52ID:d7yvbnB80 東京は水没したけど何が良くなったのかを全く描けていない
720名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:57.20ID:sKd4jthm0 僕は椅子
721名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:57.34ID:fhp9hquMa724名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:58.85ID:3EGu+0+D0 本田翼もそんなに悪くなかった
725名無しステーション
2022/11/06(日) 23:14:58.97ID:eZYLV7H3a 新海作品は災害被災都市を毎回産み出して感動させているだけ
726名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:00.51ID:a+j1zKfN0727名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:00.58ID:Z9nXThKLd 宮崎駿が商業アニメやめたからもう、深海とか庵野とかにお願いするしかないか
728名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:06.72ID:04qKEghW0 確かに深海は細田よりはだいぶ見れるよな
細田のバケモノの子以降は内容酷すぎて見れたもんじゃないわ。
細田のバケモノの子以降は内容酷すぎて見れたもんじゃないわ。
729名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:06.85ID:L5IDIl+20 須賀さんのこと怪しいおじさんだと思ってたら
まったく怪しい要素なかった
予告の感じもっと怪しかっただろ
まったく怪しい要素なかった
予告の感じもっと怪しかっただろ
730名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:09.61ID:igsoLnatd 天気はツッコミどころとかたくさんあるし
なんだこれって思うところもあるのに
なんかいいな…
なんだこれって思うところもあるのに
なんかいいな…
731名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:13.57ID:7wJTskMC0 大衆エンタメがヒットしたからって嘆かわしいわ
733名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:22.14ID:6hl//LZ50 あれ?????
くりぃむナンタラは?????
くりぃむナンタラは?????
734名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:22.94ID:SW57gfnP0 東京が沈んでも1400万人がいなくなるだけだから大してダメージない
むしろ日本にとってよくなる人口が分散して先進国になって日本全国がアメリカになれる
1億2483万人が1億1083万人になるだけだからな
むしろ日本にとってよくなる人口が分散して先進国になって日本全国がアメリカになれる
1億2483万人が1億1083万人になるだけだからな
735名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:25.59ID:Hsar89wcd これ可愛い女の子が贄だったから頑張って助けたけどこれがBBAだったりそれこそ弟君だったら見向きもされてないんやろなって
739名無しステーション
2022/11/06(日) 23:15:28.34ID:paBH0ud90 穂高君ってなんでこんな気持ち悪いんだろうと思って考察してみたら結局性欲の塊だったからなんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【悲惨】キットカット「大容量パック」が今週末から13枚→11枚入に減らされその上で5月から788円へ値上げの報に日本中が阿鼻叫喚の事態 [597533159]
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】佐々木朗希、ホワイトソックス戦 3回途中 2安打 1失点 1被本塁打 2四球 1奪三振
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]