X



実況 ◆ テレビ朝日 69687

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/04(金) 10:51:57.44ID:smhLhUkf0
実況 ◆ テレビ朝日 69686 お天気野郎
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1667514655/
2022/11/04(金) 11:27:12.53ID:YkDoe67L0
発電所なくても電気が作れる
電線這わさなくても電話が使える
んであと電子マネーだろ(´・ω・`;)
2022/11/04(金) 11:27:13.68ID:ZQnXXiSE0
昔はシャープが太陽光パネルのシェア世界一位だったのにな
2022/11/04(金) 11:27:13.69ID:kkOUKGDC0
smiou
367名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:27:16.83ID:IURfB0qs0
あと数十年もすれば核融合炉できて二酸化炭素も核廃棄物の問題もすべて解決する
2022/11/04(金) 11:27:24.12ID:qbDe/nop0
>>355
竜巻発電とか行けそうな気がする (´・ω・`)
2022/11/04(金) 11:27:31.57ID:oEGnAf2p0
>>363
という想像でね
370名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:27:36.70ID:G3wEueji0
大下さんはいつsexしてるの?
371名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:27:43.70ID:FeF7q+Kl0
デーブさん、それは「太陽電池」じゃなく、「ソーラーシステム」じゃけん!・・・じゃね?(´・ω・`)
372名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:05.33ID:XM+GvHl+0
鳥インフルエンザへの対応は中国みたいだな
2022/11/04(金) 11:28:05.39ID:3t7pXfg80
こいつらアホなんか?自然エネルギーが作り出すエネルギー以上の産業が作れないだろ
絶賛するならまずはテレビ局が太陽光発電内で放送してみろよ
2022/11/04(金) 11:28:06.21ID:svun+0Lo0
>>363
景観を損ねるから(´・ω・`)
375名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:08.81ID:FA7E3k9Aa
隣のうちのソーラーパネル知る限りでは20年以上は全くメンテしてないが、やってられんわな
376名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:13.31ID:FfEzqbTm0
強引なセールスでソーラーパネルつけただけだよ
エコとは関係なし
2022/11/04(金) 11:28:16.78ID:YkDoe67L0
>>363
電力会社が開発をさせない(´・ω・`;)
378名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:21.96ID:6eHicv0y0
>>367
もんじゅ作るとき 

同じようなこと言ってたなwww
2022/11/04(金) 11:28:25.02ID:hv9ayyef0
どうせグチャグチャのクソみたいな世界になるのは分かってるし
その頃には俺らはもう死んでるしどうでもいいよね(^ω^)
380名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:26.68ID:/meJH9ErH
>>343
発電効率悪すぎ&開発に莫大な資金投入が必要な上に当たるかどうかギャンブル
広まらないのには経済的な理由が大きいの
2022/11/04(金) 11:28:34.56ID:2rqaajOI0
日本はソーラーも風力も台風で吹き飛んでしまうからな
382名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:28:46.97ID:fnF3Funta
>>360
削減目標値とか噴火一回でチャラだしな
2022/11/04(金) 11:29:06.93ID:96ogWg9Ia
バットを振らなきゃ当たらない
384名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:29:07.65ID:uW5hdJvN0
局も社員一人当たりろくろ廻す位の電力で番組作ってみて 説得力ますから
2022/11/04(金) 11:29:11.07ID:1MlBDp5k0
>>370
大下さんの下半身は東京砂漠と呼ばれるくらいの男日照り
2022/11/04(金) 11:29:13.41ID:xUVsiRSA0
桜美林ちゃんだー
2022/11/04(金) 11:29:16.80ID:skAKOpWQ0
桜美林ちゃん
2022/11/04(金) 11:29:17.14ID:ZQnXXiSE0
>>379
現実には地球温暖化は止められないかもね
2022/11/04(金) 11:29:26.91ID:oEGnAf2p0
戻ってきたハゲ
2022/11/04(金) 11:29:27.30ID:YkDoe67L0
>>380
発電効率が一番良いのってソーラーだよ(´・ω・`;)
2022/11/04(金) 11:29:27.32ID:LIV7V6mA0
>>376
東京都も都知事自身が強引なセールスするんだろ?
2022/11/04(金) 11:29:28.82ID:9C1j9rtO0
桜美林
2022/11/04(金) 11:29:31.69ID:PP3rEm4S0
桜美林
2022/11/04(金) 11:29:47.05ID:oVuQryUpa
人間の為に鶏を大量に殺処分するのはSDGSなのん?
2022/11/04(金) 11:29:49.97ID:2rqaajOI0
鳥にもマスクさせないと
396名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:29:51.14ID:6eHicv0y0
>>380
単に原発ムラが権力を持ってるからですw
2022/11/04(金) 11:29:51.50ID:p+V90pZE0
>>302
たぶん日本の人口減少のがヤバイから
今後一人当たりGDPだけでいえば日本は上がっていくんじゃないかな
2020~21年で64万人減少、毎年地方の政令指定都市並の人口が消えていく
398名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:29:59.35ID:TtB1aEP/0
タマゴ値上がりしてる
2022/11/04(金) 11:30:00.76ID:RRsy8Fps0
糞チョン共を入国させるから
2022/11/04(金) 11:30:03.15ID:kkOUKGDC0
美桜
2022/11/04(金) 11:30:05.80ID:z94Y3/Vad
鶏さん可哀想🥺
2022/11/04(金) 11:30:17.02ID:2rqaajOI0
おれが食ってやるよ
2022/11/04(金) 11:30:24.68ID:ETmnZj5D0
焼いて食えないのか
2022/11/04(金) 11:30:25.59ID:YkDoe67L0
>>376
強引な助成金電源三法で(´・ω・`;)
2022/11/04(金) 11:30:26.48ID:ZQnXXiSE0
>>391
これから東京都で戸建てを新築する場合は太陽光パネルの設置が
義務付けられたね

でも小池の次の知事がひっくり返す可能性もあるかも
406名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:30:33.61ID:oiWRgfq90
104万羽も殺処分か(´・ω・`)

これは鶏肉、卵値上げ待ったなし
407名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:30:37.98ID:iCPd2B630
104万羽とは尋常でない
408名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:30:38.04ID:ANMxSdSB0
104万羽の処分は凄いコストだ
2022/11/04(金) 11:30:43.93ID:Pf7GaMqV0
>>363
あとは国立公園に指定されてるととにかくナンでも「作るな」となる。
2022/11/04(金) 11:30:44.75ID:qbDe/nop0
>>380
そうなのか?
源泉温度が高い場所でやってみればと思う
原発だって湯を沸かすシステムじゃん (´・ω・`)
2022/11/04(金) 11:30:59.36ID:Fh4ft6Df0
鶏権無視のゼロ鳥フル政策やめるケコ🐓
ウィズ鳥フル
2022/11/04(金) 11:31:03.00ID:svun+0Lo0
で、どうすんの?雁首そろえて(´・ω・`)
413名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:04.13ID:rA+5iXJv0
英語喋れるのか
2022/11/04(金) 11:31:05.17ID:oVuQryUpa
英語でも遺憾だとか容認できないとか言ってるのかな
2022/11/04(金) 11:31:06.85ID:V/JC3wq80
日本が出すCO2と、アフリカ全体が出すCO2は同じくらいらしい
脱炭素したいなら、アフリカ人のような原始的な生活に戻すしかない
2022/11/04(金) 11:31:18.11ID:Qw/PjCvH0
英語だと饒舌なんだな…
417名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:19.22ID:/meJH9ErH
>>396
もう原発ムラなんて権力皆無なのに地熱発電広まらないのはなんでよ
発電効率良くて経済的合理性があれば地熱発電にもむらがる連中出てくるはずだよね
418名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:25.52ID:KoNiFnCg0
>>413
この人かなり堪能
419名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:31.84ID:Nfx85DQ8d
英語ペラペラやん

ジャップには珍しい
2022/11/04(金) 11:31:39.92ID:oEGnAf2p0
>>413
ハーバードじゃなかったっけ
421名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:41.19ID:FeF7q+Kl0
>>388
地球は今後、寒冷化に向かうという学者も多い(´・ω・`)
地球の気候変動とかではなく、単純に宇宙の摂理(太陽と地球の関係)で
2022/11/04(金) 11:31:42.71ID:z4ZVWCDTd
桜美林ちゃん髪型かわいい
2022/11/04(金) 11:31:43.01ID:2rqaajOI0
>>409
業務スーパーの元経営者がやってるんだっか
2022/11/04(金) 11:31:45.42ID:8HxJ0SmD0
ちょっと度を越してる
ヤクザだったら事務所の窓ガラスくらい割られるやつでしょ?
ソウルに一発ミサイル落としてやろうよ
2022/11/04(金) 11:31:52.50ID:YkDoe67L0
>>410
ただで超高温のお湯があるのにわざわざ原子力で沸騰させてるんだもんな(´・ω・`;)
426名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:31:54.22ID:aaKw3dcL0
林大臣英語うまいじゃないか
2022/11/04(金) 11:32:11.25ID:kkOUKGDC0
びおでぃ
2022/11/04(金) 11:32:14.47ID:BnL1671+0
顔はヤバいよ
2022/11/04(金) 11:32:18.49ID:ZQnXXiSE0
>>419
ハーバードに留学した秀才だったような

ただ、親中派だからネットでは評判が悪い
2022/11/04(金) 11:32:21.64ID:hv9ayyef0
元レーサーは関係ないだろw
2022/11/04(金) 11:32:22.09ID:p+V90pZE0
コアラ
432名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:23.92ID:6eHicv0y0
>>417
原子力ムラとは - コトバンクhttps://kotobank.jp › word › 原子力ムラ-189135
年間数兆円とも言われる原発の利権に特定の企業・機関・個人などが群がって、独善的でレトリカルな言論で懐疑的な意見や批判的な意見を封殺するという
2022/11/04(金) 11:32:28.00ID:YkDoe67L0
>>421
両方いるんだよ(´・ω・`;)経済学者と同じ
2022/11/04(金) 11:32:31.60ID:8JNF4id/0
(`・ω・´)恥を知れ!
2022/11/04(金) 11:32:32.07ID:2rqaajOI0
自動車税は無くならないんだろ
436名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:32.80ID:ANMxSdSB0
外相は2世議員だけど山口育ちで東京大学に入った
437名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:36.45ID:aaKw3dcL0
恋もたまにはいいじゃないw
2022/11/04(金) 11:32:41.94ID:AMMEYAiP0
そもそもどうやって課税額決めんだよ
2022/11/04(金) 11:32:44.21ID:kkOUKGDC0
ボディにしな
440名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:47.19ID:5JAeqkwH0
フジ産経ってネトウヨっぽいし統一教会を報道しないから
やっぱネトウヨと同じチョンなんか??
2022/11/04(金) 11:32:48.31ID:UVqARIUq0
車走らせるだけで何重に課税するんだよ
442名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:50.57ID:fnF3Funta
ボディ
2022/11/04(金) 11:32:51.20ID:HNemCPXI0
コアラはなかった事に・・・
2022/11/04(金) 11:32:51.95ID:qbDe/nop0
>>425
源泉温度 ほぼ100度とかあるのにね (´・ω・`)
2022/11/04(金) 11:32:54.17ID:kkOUKGDC0
バブリー
2022/11/04(金) 11:32:54.78ID:cZeyJCudr
地方民課税も同然だもんな
2022/11/04(金) 11:32:56.66ID:zAMoeJKLr
どうやって課税するんだよ
2022/11/04(金) 11:32:59.02ID:oEGnAf2p0
元レーサーってサーキット走ってもかかるのかw
449名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:32:59.22ID:flgAX//R0
ガソリン税廃止と同時ならいいが
2022/11/04(金) 11:32:59.78ID:UVqARIUq0
それいるか?
451名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:33:00.27ID:M1+KEXS80
1キロ1円ぐらいかな
452名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:33:02.47ID:KoNiFnCg0
こんなのが議員とは
2022/11/04(金) 11:33:06.45ID:2rqaajOI0
顔はやめときなボディボディ
2022/11/04(金) 11:33:06.79ID:8HxJ0SmD0
顔はやめな
455名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:33:09.18ID:NAOF8F/o0
三原じゅん子みたいなもんが政治家とか片腹痛いわ
2022/11/04(金) 11:33:12.43ID:D3iRtw/o0
酷いまつ毛だな
2022/11/04(金) 11:33:14.05ID:/o4hXWps0
道路の維持費とかほざくなら
自動車税を特定財源に戻せクズ共
2022/11/04(金) 11:33:14.09ID:VMIftMoa0
ガソリン税廃止して走行距離課税するならまだしもどうせ上乗せだろ?
2022/11/04(金) 11:33:20.22ID:iuVvUXQI0
余計税収減るだろwww
2022/11/04(金) 11:33:22.67ID:ZQnXXiSE0
>>436
ずっと東京育ちだった安倍三とは違うね、地元の密着度合いが
2022/11/04(金) 11:33:24.20ID:fhLYeuCw0
山本左近じゃないのか
2022/11/04(金) 11:33:24.37ID:YkDoe67L0
>>417
国際フォーラムを売らないうちは東電の権力はあると考えたほうが良いね(´・ω・`;)
463名無しステーション
垢版 |
2022/11/04(金) 11:33:26.37ID:FeF7q+Kl0
「走行距離課税」なんてやったら、車が生活の足になってる「田舎住まい」の人は猛反発するね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況