X

謎解き戦士!ガリベンガーV

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/29(土) 17:51:44.81ID:9BJVHC4Q0NIKU
《30年で日本はどう変わった?「1992年」SP》今からちょうど30年前、激動の1992年!!
現在につながる文化の謎を話題Vチューバーと生身のゲストが一緒に楽しく学びます!
○教官 小峠英二(バイきんぐ)
○特別講師 泉麻人(コラムニスト)
○ガリベンガーV 電脳少女シロ / 因幡はねる / 黄花はてな
○スタジオゲスト カズレーザー(メイプル超合金) / 山瀬まみ
○ナレーション 水木一郎 / 三石琴乃
○副音声 志賀玲太、鶴崎修功(QuizKnock)
2022/10/29(土) 18:42:12.40ID:N+XT/zoA0NIKU
2000年前半まではこんな感じだっただろ
2022/10/29(土) 18:42:12.87ID:D9f7koSW0NIKU
石橋じゃない石丸だ
2022/10/29(土) 18:42:13.46ID:CPT+BYYNdNIKU
OASISとかあったな(うろ覚え
2022/10/29(土) 18:42:14.85ID:6x+MXU3D0NIKU
昔ゲーム買いにたまに秋葉原行ってたなあ。地元だとメガドライブソフトの新作はまず入らないから。
2022/10/29(土) 18:42:17.47ID:KkqH1xeH0NIKU
何をきっかけにメイドが湧いて出てきたんだ
2022/10/29(土) 18:42:17.82ID:lwQWyk/6MNIKU
元々教育番組っぽかったからこの時間帯でも行けそうだけど
絡みづらそうなVtuberを小峠が上手くあしらうのが面白かったから他にゲストがいるのはちょっと残念かも
内容も深夜ならではのノリとかがあったし
2022/10/29(土) 18:42:20.63ID:iuBFNcir0NIKU
あやしい中国人とか
2022/10/29(土) 18:42:31.23ID:CW2razV4aNIKU
>>302
あるよ
2022/10/29(土) 18:42:33.96ID:3M3uaxaX0NIKU
メッセサンオーでゲーム買ってたな
2022/10/29(土) 18:42:34.18ID:t7pZwvm/dNIKU
>>221
大竹まことにも泣かされてた
2022/10/29(土) 18:42:34.48ID:iuBFNcir0NIKU
>>300
石丸じゃね?
2022/10/29(土) 18:42:34.48ID:niOMfX0Z0NIKU
無線機の町→オーディオの町→パソコンの町→アニオタの町・・・・
2022/10/29(土) 18:42:34.95ID:Ns0Wvfpl0NIKU
でっかいわー石丸
2022/10/29(土) 18:42:40.41ID:D9f7koSW0NIKU
>>302
あるよ
八潮にも支店ができた
2022/10/29(土) 18:42:40.75ID:WY7reCB00NIKU
>>293
Vチューバーなんてニッチ向けのアイドルもどきだろ
318名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:41.94ID:3CZh1bVy0NIKU
マーシーショップ
2022/10/29(土) 18:42:42.28ID:Wz7l12JadNIKU
孤独のグルメのカツサンドもこの時代の秋葉原よね。
2022/10/29(土) 18:42:44.64ID:tCeZHXFM0NIKU
↓チョンの街とか言う奴
321名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:45.19ID:KdApcNC80NIKU
ソニー神話は続いてた
2022/10/29(土) 18:42:45.24ID:ZXMpR4Mx0NIKU
マーシーズ行ったわ
323名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:42:46.96ID:7qj9IITw0NIKU
機甲戦記ドラグナーを見てないやつに限って
バリグナーとか主役交代とかいいやがる(#,゚Д゚)
バリグナーなんてオープニングアニメと本編、なんか違うな程度だし、
ケーンワカバもちゃんと主役やってるわ。それ以上にマイヨが主役なだけで
2022/10/29(土) 18:42:48.86ID:MaWoaSmH0NIKU
このVtuberの中の人いじりみたいなのは厳禁なの?
2022/10/29(土) 18:42:50.15ID:QINvH0/T0NIKU
サザエボンとかもこの頃か(´・ω・`)
2022/10/29(土) 18:42:50.67ID:5C0o3uKNaNIKU
タレントショップあったな~
2022/10/29(土) 18:42:51.08ID:V10tAQ9gaNIKU
つくばエクスプレスが出来てからただの乗り継ぎ駅になってしまったからな秋葉原は
2022/10/29(土) 18:42:55.49ID:KVKoPAs+aNIKU
強気の商売で客に嫌われた
329名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:01.65ID:P3yLXQ+40NIKU
原宿で原色のソーダ飲みながらクレープ食べるのあこがれだった
330名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:01.75ID:a48QdkTo0NIKU
クーニーズw
2022/10/29(土) 18:43:02.20ID:B0YZxol20NIKU
>>230
シングルCDを2枚並べるとレコードのサイズになるから、
店頭で並べる為のサイズ調整だったとか
2022/10/29(土) 18:43:03.15ID:/wAmOVqD0NIKU
所ジョージは行ったわ
2022/10/29(土) 18:43:05.91ID:xQVtWroe0NIKU
山瀬ショップwwww
2022/10/29(土) 18:43:08.90ID:SNCfXNkm0NIKU
ネタみたいにメロンのためいき流すなw
2022/10/29(土) 18:43:09.18ID:F54vJH6vaNIKU
タレントショップといえばマーシーズとセーラーズ(・ω・)
336名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:10.20ID:T262PgA50NIKU
ていうか城南電気ってまだあるん?
2022/10/29(土) 18:43:10.71ID:iuBFNcir0NIKU
さすがに
日の丸電機はでないか
2022/10/29(土) 18:43:13.51ID:9i9RgslC0NIKU
ソフマップが怪しいPCソフト置いてた時代
339名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:14.64ID:uuXFuGoEdNIKU
秋葉原は昔からリーマン街だろ
アホが電気街だとかオタク街とかいいだしただけ
2022/10/29(土) 18:43:18.32ID:PB8im6GNMNIKU
>>304
ボケの初期症状だな
2022/10/29(土) 18:43:20.96ID:KVKoPAs+aNIKU
池袋サンシャインの噴水広場やろ
2022/10/29(土) 18:43:24.51ID:VU7FmKcOMNIKU
ねるちゃんきた
343名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:28.92ID:P3yLXQ+40NIKU
ヒップスロード覚えてる人いるかしら
2022/10/29(土) 18:43:30.04ID:CW2razV4aNIKU
台本くせえな
2022/10/29(土) 18:43:36.54ID:5C0o3uKNaNIKU
宅八郎だな
2022/10/29(土) 18:43:38.26ID:2M8P+wK60NIKU
オタクは狙ってあの服装じゃないんだよ…
2022/10/29(土) 18:43:38.74ID:SmvQl7Bk0NIKU
92年だと原宿が終わりかけでそろそろ裏原に流れ出した頃か?
2022/10/29(土) 18:43:38.96ID:B0YZxol20NIKU
>>335
梅宮辰夫の漬物ショップ
349名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:42.92ID:NCwOkcLS0NIKU
たけしまでカレー屋やってたなあ(-_-;)
2022/10/29(土) 18:43:43.06ID:xQVtWroe0NIKU
宅八郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/10/29(土) 18:43:43.63ID:ZPWcSpZt0NIKU
vtuberがいる
352名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:47.26ID:RLbdeh1j0NIKU
宅八郎w
353名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:47.36ID:QI71T/BM0NIKU
幽白w
354名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:47.39ID:a48QdkTo0NIKU
宅八郎w
2022/10/29(土) 18:43:47.42ID:QINvH0/T0NIKU
オタク全面に出すと処刑される時代(´・ω・`)
2022/10/29(土) 18:43:49.59ID:WY7reCB00NIKU
>>336
社長亡くなってとっくに潰れた
2022/10/29(土) 18:43:51.19ID:KVKoPAs+aNIKU
ガンダムからアニオタは隆盛してきた
2022/10/29(土) 18:43:52.87ID:FweBBpokMNIKU
まだ異端だろ
宅八郎が出た頃だから
2022/10/29(土) 18:43:53.08ID:N+XT/zoA0NIKU
宅さんも亡くなっちゃったもんなあ
2022/10/29(土) 18:43:53.40ID:Ac9A0hia0NIKU
宅八郎さんも亡くなったんだよな
2022/10/29(土) 18:43:54.19ID:i/CexuuL0NIKU
今聴くとドリカムっぽいな
2022/10/29(土) 18:43:54.59ID:tCeZHXFM0NIKU
らんまが声優をドル売りしていった時期だよな
2022/10/29(土) 18:43:55.06ID:UvwqkacB0NIKU
微笑みの爆弾きたー!
2022/10/29(土) 18:43:56.87ID:qugSfumD0NIKU
なんで幽白なんだよ!
2022/10/29(土) 18:43:56.89ID:OY6yFp9X0NIKU
こいつと誘拐犯だろ
366名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:57.09ID:TJpYKUpN0NIKU
宮崎勤やろ
2022/10/29(土) 18:43:57.47ID:boJ9DMaG0NIKU
流れるBGMがダサ過ぎるんで
音を消して見てる (´・ω・`)
2022/10/29(土) 18:43:59.06ID:ebcHqWQE0NIKU
亡くなったよね
2022/10/29(土) 18:44:00.18ID:7rGlB4UV0NIKU
アリガトウゴザイマス
370名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:00.77ID:/D1GmdQW0NIKU
宅八郎って亡くなったんだったな
2022/10/29(土) 18:44:01.02ID:ZXMpR4Mx0NIKU
宮崎事件あったあとだよね
2022/10/29(土) 18:44:01.31ID:npvtAVAx0NIKU
最近死んだんだよね・・・
2022/10/29(土) 18:44:02.47ID:MwqdejcB0NIKU
宮崎なにがし
2022/10/29(土) 18:44:02.53ID:F54vJH6vaNIKU
宮崎勤のことには触れないのか(・ω・)
375名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:07.38ID:leaiTWkeMNIKU
秋葉原から御徒町のさくらやまで巡回してたな
2022/10/29(土) 18:44:08.70ID:CEbS375+0NIKU
宅八郎はビジネスオタク
2022/10/29(土) 18:44:08.87ID:5C0o3uKNaNIKU
宅八郎亡くなったんだっけ?
2022/10/29(土) 18:44:11.65ID:B0YZxol20NIKU
飛影はそんな事言わない
379名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:12.16ID:T262PgA50NIKU
七人のオタクって映画もあったな
2022/10/29(土) 18:44:12.60ID:xQVtWroe0NIKU
エヴァはデカかったなあ
2022/10/29(土) 18:44:14.23ID:SNCfXNkm0NIKU
宅八郎のあれもキャラ作ってたって聞いた
2022/10/29(土) 18:44:14.34ID:HkmNjwK70NIKU
宅八郎って何か事件起こしてなかった?
383名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:17.53ID:OLMnJZkQ0NIKU
>>317
実際にはそれなのに知名度あるとか勘違いしてるバカ少なくないよね
2022/10/29(土) 18:44:17.70ID:V10tAQ9gaNIKU
そもそも少子高齢化やらネット配信の普及やらでオタク商売自体も落ち目だし
2022/10/29(土) 18:44:23.58ID:t7pZwvm/dNIKU
オタクのマイナスイメージは宅八郎と宮崎勤のせいだろ
2022/10/29(土) 18:44:24.39ID:FweBBpokMNIKU
クリィミーマミとミンメイ
2022/10/29(土) 18:44:24.86ID:ZPWcSpZt0NIKU
オタクってむしろ宅八郎の宅から取ってるの?
388名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:25.25ID:NHzo2m6taNIKU
ビジネスだろあれ
389名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:26.08ID:RLbdeh1j0NIKU
宅八郎も亡くなってるのか
390名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:29.04ID:7qj9IITw0NIKU
結論:講師と小峠以外の人間だしちゃいかんな
2022/10/29(土) 18:44:29.79ID:dFdC3Uib0NIKU
何言ってやがる
宮崎事件で悪いイメージにしたのはマスコミだろ
2022/10/29(土) 18:44:32.14ID:Gh8x3Eu70NIKU
エロゲーって言えよ
2022/10/29(土) 18:44:32.94ID:6x+MXU3D0NIKU
>>370
えっそうなの?知らんかった(´・ω・`)
394名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:35.66ID:hqXT6FL40NIKU
何だよこのキモいアニメ声のVtuberとかいうの
395名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:36.02ID:T262PgA50NIKU
>>356
もうないんか・・・・
396名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:38.32ID:SWLvlTmDrNIKU
お父さんのためのワイドショー講座はよ!(`・ω・´)
2022/10/29(土) 18:44:39.07ID:Wz7l12JadNIKU
あ、これは闇に触れるぞ。
オタクの根暗でヤバいステレオなイメージは宮崎事件に強い影響が。
2022/10/29(土) 18:44:39.35ID:pkLBT+ku0NIKU
泉さんさすがだな
何でも知ってるな
2022/10/29(土) 18:44:39.85ID:KVKoPAs+aNIKU
アニオタさんがLDソフト購入に貢献した
400名無しステーション
垢版 |
2022/10/29(土) 18:44:40.00ID:a48QdkTo0NIKU
XYZ
2022/10/29(土) 18:44:40.38ID:V10tAQ9gaNIKU
X
Y
Z
2022/10/29(土) 18:44:43.09ID:dm01UIX+0NIKU
XYZ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況