X



羽鳥慎一モーニングショー★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:16.96ID:qOpYOuXn0
フンガフンガ
0203名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:20.67ID:sZY0c/Vd0
オーディオはマジで嘘ばっか
0207名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:24.48ID:6zQNofY70
うちにCDいっぱいあるんだけどあれ捨ててもいいよね
もう聴く機械がない
0209名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:26.97ID:Lwu4Ky8O0
最近知ったんだが この女ヒコロヒーに似てる
先週のタモリ倶楽部見てあああ! こいつに似てる思った
0210名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:27.43ID:sx3w+PcSa
みなみは今のうちに羽鳥さんと交代しなさい
0213名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:29.65ID:AVdUZbQy0
レコードの方が音がいいはウソ、はじめてCD聴いたとき感動した
0215名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:30.80ID:EzkDxBPq0
これもう秋豚アイドルもレコードにイベ券付ける流れか
まああいつらはイベ券欲しいだけでCDは捨てるだけだから要らんか
0219名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:39.77ID:0/sbrw9N0
手軽に聞きたい場合はデジタル
落ち着いて時間あるときはレコード
でいいやん
0224名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:42.82ID:O5gHHYVnr
廣津留さんのシーデー、店頭試聴したけど、
所詮はお嬢さん芸だった(´・ω・`)
0229名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:47.91ID:PiJBO4020
LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth®Audioの最大約3倍(*2)の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみ頂けます。


たまに居るおめーのイヤホンじゃハイレゾの意味ねーぞって言いたくなるバカ
0230名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:48.49ID:X+v5Z4Mb0
>>166
シンジくん、ソニーが30万円くらいのウォークマンを出してたような気が
ハイレゾで
0231名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:50.12ID:Df+5Fl7Wa
みなみもっと人気出ていいのにな
0234名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:54.91ID:U6DwzzWca
ハイレゾ配信のオーディオに接していればデジタル配信でも良くなる
0235名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:55.22ID:/Lad1eS60
ところでこの社長は正真正銘の日本人なのかな(´・ω・`)?
0236名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:55.51ID:KoHd0FaO0
眉毛薄いぞ
0237名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:34:58.29ID:7s3B6dfp0
>>149
どうせ気分で音の違いが解った気になってるだけだから問題ない(´・ω・`)
0240名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:00.32ID:36wBPbqnr
>>151
昨日通勤時の電車でJKがiPhoneいじりながらiPad使ってた
親が与えてるのかな?
0245名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:04.80ID:joQgJ7yg0
>>218
やっぱ便利だよなあれ
0249名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:10.18ID:aA9scxXjd
昔はカーステもシスコンだった
0250名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:10.35ID:54bmt+a10
>>168
針じゃ無くてレーザーで音溝を拾うレコードプレーヤーが有るらしいな
いつか欲しいと思ってそのままになってる・・・
0251名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:10.63ID:6zQNofY70
>>213
何を良いと捉えるかは人それぞれだからな
雑味が良いっていう人もいれば、クリアなのが良いという人もいる
0253名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:20.70ID:miN0smUcd
晴れねぇじゃないかよ
洗濯してダウンも陽に当てようと出しっぱなしなのにさ
0258名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:30.08ID:kCMvOwPh0
>>224
有吉佐和子みたいなもんか
0259名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:33.06ID:ic6hezOF0
おっぱいストレッチくるぞ
0261名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:35.38ID:36wBPbqnr
>>216
ハイレゾは容量が…
0262名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:35.57ID:2m8nQWRb0
俺150枚くらいの洋楽LPもってるけどやっぱ手間で放置してる

ところで一茂の顔汚くない?
0263名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:36.52ID:0Q29NhepM
録音する際に1つのマイクで
複数の生音を拾ったのをレコードに書き出してるわけじゃないでしょ?
0265名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:40.44ID:muqibSCd0
CDやDVDは盤面読み込めず再生できないの出てくるのに
カセットやvhsは現役で活躍してくれる
0268名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:46.07ID:qOpYOuXn0
まあ、もう良い曲が出ない時代だからレコードだカセットテープだってあれこれ流行らせて売るしかないんでしょ
0270名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:46.93ID:nbxGCd270
抜ける毛根 マンコニオ イノチ
0273名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:52.24ID:xUu6I1qR0
>>232
あれは「シーで」だから、、、、
0275名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:35:56.55ID:2uIsH59Ad
>>107
パテックのアクアノート
人気がありすぎて正規店じゃ普通の人はまず買えないけど、並行屋だとプレ値になってて実売2000万くらいするはず
0277名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:00.77ID:MV1evCMb0
>>201
歌手別の総売上、曲ならたいやき君
0279名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:03.42ID:RqmUr19n0
レコードは音よりジャケットが良かった
0281名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:05.86ID:JWV+qLE50
>>199
windowsもノートの薄いやつだとついてないっぽい
0282名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:07.45ID:mhJ3GE660
>>97
安定した電源取るために別で電柱立てて専用電源引くマニアもいるくらいだし
0285名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:10.37ID:1ZpRtj9xd
ネットの書き込みで「CDってどうやって聞くの?」というのがあったわ
0288名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:15.97ID:p3wf7EZL0
>>173
オープンリールは良いな
半世紀経っても音がしっかりしてる
カセットテープはヘロヘロになる
0289名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:18.31ID:36wBPbqnr
もうあのサングラス姿から1週間かよ…
0293名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:22.34ID:2m8nQWRb0
MDが真っ先に淘汰されたのが笑える
0296名無しステーション
垢版 |
2022/10/28(金) 09:36:25.44ID:kCMvOwPh0
>>102
これはすごいよな
そこ?そこへ行く?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況