前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1666912518/
抱きしめるな
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/10/28(金) 08:29:56.87521名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:30.64ID:QaSB88Bx0 ソノシート作れよ・・
522名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:31.25ID:yOUDWKaz0 まあバカな若者が金使うんならどうでもいいか
523名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:31.28ID:6wOrZ1v30 確かにレコードからCDに変わった時、音が悪くなったと感じた
524名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:32.45ID:ssWRUD1gM 元が何キロヘルツで録音されてんだよ
525名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:33.08ID:+qL9WE3V0 3mくらいの持ってた。
526名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:33.40ID:X3zNKcnp0 別に加工して劣化させればいいんじゃないの
527名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:34.52ID:QfEsiZqV0 この流行どこが仕掛けてんだ
528名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:35.08ID:4h1W4ABZ0 IONの買ったわ
529名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:35.86ID:5abXhXOZ0 レコードプレーヤーはインテリアやな
530名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.26ID:4EFWhVXNd なんかカセットテープも再燃してるらしいじゃん
531名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.72ID:O5gHHYVnr >>465
走るレコード針ね(´・ω・`)
走るレコード針ね(´・ω・`)
532名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.91ID:kyM5/7XB0 針売ってんの?
533名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:40.81ID:vUMOzpXZ0 スピッツのロビンソンが流行った頃もレコード流行ったな
534名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:41.79ID:RrNh68+W0 ソノシートあるが、まだ聴けるだろか
536名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:44.46ID:5z5qh7BbM ビックボックスの最上階に無料でレコード聞けるとこあったっけなあ
537名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:44.53ID:2Vds6KIy0 >>378
家にパナソニックのMDLPコンポある(´・ω・`)
家にパナソニックのMDLPコンポある(´・ω・`)
538名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:45.97ID:sZY0c/Vd0 >>489
イコライザーの問題
イコライザーの問題
539名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:46.08ID:8SN3GYVW0 夢がレコードからSDカードまで再生できるプレーヤー出してたな
540名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:47.44ID:bEGfXw4n0 アナログは最初と最後で情報量が1/3になってしまうのが弱点
541名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:48.96ID:IYwrsYNk0 SDGsとは
542名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:49.17ID:6hxHiI4p0 さらに高音質のためにマイ電信柱を
543名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:50.74ID:rn6dOoqg0 今の若者って自分等で新しいもの作ろうとしないの?(´・ω・`)
そりゃ日本終わってるわ(´・ω・`)
自分等が若い時なんて、古い=ダサいってイメージだったんだけどな(´・ω・`)
そりゃ日本終わってるわ(´・ω・`)
自分等が若い時なんて、古い=ダサいってイメージだったんだけどな(´・ω・`)
544名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:51.53ID:nM5biLrKM ボロ儲けだなw
547名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:00.88ID:IYwrsYNk0 何だその髪型は
548名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:04.39ID:sx3w+PcSa キュッキュ(´・ω・`)
549名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:04.45ID:6wOrZ1v30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
(´・ω・`)v キュッキュッ
550名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:09.88ID:ILIwXimz0 アナログ盤を作るときって演奏し直してんの?
アナログの録音機の前でCD流してるだけだったりしないだろうな
アナログの録音機の前でCD流してるだけだったりしないだろうな
551名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.02ID:pALx12Xp0 CD時代にリリースされた作品を
わざわざレコードで聴いたってあまり意味無いよ
しかも今映ったプレイヤーなんかゴミみたいな音しかしない
わざわざレコードで聴いたってあまり意味無いよ
しかも今映ったプレイヤーなんかゴミみたいな音しかしない
552名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.13ID:qOpYOuXn0 >>530
ラジカセが密かなブームみたいね
ラジカセが密かなブームみたいね
553名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.63ID:Pts5YMng0 33回転じゃなあ
30cm45回転の1~2曲目じゃないといい音しないよ
30cm45回転の1~2曲目じゃないといい音しないよ
554名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:11.43ID:vRMQ+9Nv0 塩化ビニール地獄
555名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:14.19ID:nM5biLrKM グレタがブチギレそう
556名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:17.25ID:ldqc6wM2a いとうせいこうが現れたと聞いて(´・ω・`)
557名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:18.45ID:p3wf7EZL0 レコードプレイヤー起動してると、トラックの無線?拾うんだけど
558名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:18.53ID:97wrkMGt0 CD、DVDは海外の工場の方が安いけど(今は円安だからそうとは言えない)
レコードはそもそも海外だと技術力無さそう
レコードはそもそも海外だと技術力無さそう
559名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:19.22ID:Fw6zFdIma キュッキュッ
560ひらめん
2022/10/28(金) 09:25:20.05ID:IO9uuC+30 キュッキュッ
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
561名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:23.93ID:nI3sWnIO0 またごみを増やしとるのかw
562名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:23.94ID:joQgJ7yg0 >>531
自重でレコードが傷つきそう
自重でレコードが傷つきそう
564名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:24.59ID:r7FNDKBSa レコード針って昔パチの景品なってなかった?
565名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:24.62ID:rHFxDMAf0 ピアノよりバイオリン、弦楽器のほうがアナログ向きかな
566名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:25.47ID:tnPpbO6e0 頭変ですけど
567名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:28.67ID:0lYvctW+0 単なるコレクション性とかで人気なんだろう
568名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:30.13ID:g4GNtlSIM ダイナミックレンジとか
取り扱いのしやすさとか
デジタルしか勝たんよ
取り扱いのしやすさとか
デジタルしか勝たんよ
569名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.12ID:6wOrZ1v30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v 人気者
(´・ω・`)v 人気者
570名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.27ID:vX+nz6yRa レコードプレーヤーも名機は針や部品が生産中止されてたりで手に入りにくいからな
571名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.32ID:TVgbrasO0 趣味でDJやってるからレコードは身近だわ
572名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:34.33ID:qOpYOuXn0 >>543
出尽くしたんじゃ?
出尽くしたんじゃ?
573ひらめん
2022/10/28(金) 09:25:34.62ID:IO9uuC+30 はいフィーリン
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` v )
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` v )
574名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:35.02ID:zHniuC670 キュッキュ(・ω・`)
575名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:35.37ID:QaSB88Bx0 彡⌒ミ
(´・д・`) < モリヤマさーーん
キュッキュッ
(´・д・`) < モリヤマさーーん
キュッキュッ
576名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:36.77ID:Gj7jP0Nf0 itunesでしか買わなくなったな・・・サブスクはなんか自分に合わない
577名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:36.84ID:nMwNaCTs0578名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.53ID:8fKDnMdm0 ババアの方のもりやま
579名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.79ID:+qL9WE3V0 カセットテープは?
580名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.80ID:5abXhXOZ0 ヅラもアナログ
581名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:41.12ID:RrNh68+W0 オンナもハゲるわけかw
2022/10/28(金) 09:25:41.58ID:1tOGTUa90
584名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:42.44ID:gKcHuela0 今のレコード入れる半透明の袋が何故か好きだ(´・ω・`)
585名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:48.77ID:npz4Nerp0 はい決まり
587名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:59.61ID:7yokmXF/0 オーディオ関係で電力会社別の音質のコピペまだぁ?
588名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:05.51ID:W3H/aIS1d カセットテープに録音してから聴かないと
590名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:08.91ID:+qFTrOCC0 レコードは溝で音を再現できる原理が未だに解らない。
591名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:09.11ID:8f3DG66W0 デジタルは所詮0か1じゃん
アナログは無限大
やっぱ違うじゃん
アナログは無限大
やっぱ違うじゃん
592名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:09.49ID:TlQKTe3RM サブスク経験したら元に戻れない
593名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:10.61ID:Doy65UG30 ビデオテープも復活してくれ
594名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:14.45ID:EzkDxBPq0 レコードとか場所取るし要らんな
CDでも邪魔なくらいなのに
音楽聴くのは配信で充分だわ
CDでも邪魔なくらいなのに
音楽聴くのは配信で充分だわ
595名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:15.22ID:hnZ7cMnH0 雑誌の付録で赤や緑の透明レコードあったよね
599名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:28.48ID:u7JsaQ8A0 レコードめんどくせぇんだよ
600名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:33.15ID:iOQcZHZA0 10数年前ならレコードプレーヤーはハードオフで買うのが良かった
ろくに使わずに売られたようなのが安くたくさんあった
ろくに使わずに売られたようなのが安くたくさんあった
601名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:36.44ID:ssWRUD1gM レコードは特定の周波数の音でびり付きノイズが入る
602名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:38.73ID:miN0smUcd 針とかカートリッジは安定して販売されているのかな
603名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:39.55ID:rn6dOoqg0 >>572
若者は感性が優れているからできないはずはないんだよ(´・ω・`)
若者は感性が優れているからできないはずはないんだよ(´・ω・`)
604名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:41.07ID:2zz0HoEq0 テープ音源でビット数かえて
実験したときヤッパリCDは
糞音質って実感したよ
実験したときヤッパリCDは
糞音質って実感したよ
605名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:42.44ID:pJLzEJtF0 無職のお前ら!
今のレコードプレス会社で
工場の職員募集してるぞ!
さっさと履歴書書いて面接受けに行け!
今のレコードプレス会社で
工場の職員募集してるぞ!
さっさと履歴書書いて面接受けに行け!
606名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:42.63ID:phQvgE+S0 パソコンで外付けCDドライブあるけどやっぱミュージックプレイヤーがないとさみしいな
608名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:45.84ID:+qFTrOCC0 ハイポジは音が硬いイメージ
609名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:46.38ID:aA9scxXjd 聴けずじまいの付録のソノシートは聴いてみたいな径が小さ過ぎて駄目だった
611名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:48.59ID:tS3UXUYr0 >>510
出来るやろな
出来るやろな
612名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:49.71ID:1eBxiUch0 塩化ビニルの原料って半分は石油なんですよね、意外にこれ知られてないですけど
613名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:50.53ID:p3wf7EZL0614名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:58.44ID:sZY0c/Vd0 >>524
可聴域が2万ヘルツで、CDは4万、ハイレゾだと9万か19万
可聴域が2万ヘルツで、CDは4万、ハイレゾだと9万か19万
616名無しステーション
2022/10/28(金) 09:27:03.26ID:qOpYOuXn0 レコードはウネウネになって泣いたこと何度も
617名無しステーション
2022/10/28(金) 09:27:04.39ID:whr8kDLm0618名無しステーション
2022/10/28(金) 09:27:04.39ID:Ecwe6EE00 今週玉川さん出た?
もう表舞台に出れないのかな
もう表舞台に出れないのかな
620名無しステーション
2022/10/28(金) 09:27:13.39ID:X+v5Z4Mb0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「誰も免許取らなくなる」「国立大学の2/3くらいの金」教習所の料金に驚きの声 物価高騰余波★2 [七波羅探題★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】中居正広氏&フジの大騒動に巻き込まれた「香取慎吾」主演ドラマ 視聴率“最低”を記録 かなりの危険水域 [冬月記者★]
- 渡邊渚、インタビュー記事掲載「PTSDになった人でも笑えるようになることを、証明し続ける人間でいたい」 [muffin★]
- 【外食テロ】『すき家』店内で女性がピッチャーの水を直飲みで「汚い」「まだこんなこと…」 [七波羅探題★]
- 【値上げ効果】マクドナルド営業利益が過去最高の480億円 [蚤の市★]
- 【悲報】経団連会長「『別れても好きな人』ではないが、ホンダと日産も好きなときにコラボをできればいいと思う✨」 [519511584]
- トランプ大統領「ジャップは軍事費を二倍にしろ、二倍にしなきゃジャップはディープステイトな」 [476729448]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★2
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]
- やっぱ雪道はMT車だよな
- 夏「もっとも熱い夏」→冬「最強寒波」→夏「もっとも熱い夏」→冬「最強寒波」 これ何が起きてるの [399583221]