前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1666912518/
抱きしめるな
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/10/28(金) 08:29:56.87493名無しステーション
2022/10/28(金) 09:23:59.94ID:9Xj6WzY30 いまていっていったぞ
494名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:00.60ID:BZFtUMEC0 テレビの音声がデジタルでそれも圧縮だから無理
495名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:00.83ID:azKHqGFW0 ソノシートは復権しないですかね
496名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:01.81ID:rBEEuiXA0 クラシカルな音色でええんよな
497名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:02.82ID:qZYMD/h/0 久しぶりに中古屋行ったらえらい高かった
499名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:03.99ID:vX+nz6yRa いいアンプも使わないと
500名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:05.82ID:8f3DG66W0 アナログいい音じゃん
501名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:05.94ID:ILIwXimz0 録音されているていって
502名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:06.26ID:WvJVpVvk0 すみれ(*´ω`*)かわいい
2022/10/28(金) 09:24:06.77ID:1tOGTUa90
>>426
田中秀和逮捕の影響は想像以上に大きい
田中秀和逮捕の影響は想像以上に大きい
504名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:08.05ID:bswHI5TE0 ごめん全く違いが分からん
505名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:08.27ID:PiJBO4020 TVで聴いたらどっちもデジタルやん
506名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:08.36ID:W3H/aIS1d 聞こえない音が出ても聞こえない
507名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:09.32ID:RqmUr19n0 近所のブックオフもレコード売り場が出来た
見てたら、背表紙がないから一枚ずつ引っ張り出して客の滞在時間が長い
見てたら、背表紙がないから一枚ずつ引っ張り出して客の滞在時間が長い
508捕獲ちゃん
2022/10/28(金) 09:24:11.42ID:/lxQIpKfd ソノシート復活だな
509名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:14.39ID:8n1/6t+50 当時のオリジナル盤に価値があるのに何でもかんでも再発しやがって
利益率低い新品面展して馬鹿だよな、タワレコ
利益率低い新品面展して馬鹿だよな、タワレコ
510名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:17.01ID:k5pXdsND0 イコライザかなんかでレコードっぽい音出せるんちゃうの
512名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:17.81ID:5hVanqme0 若者がレコード好きっていうと教えたがりおじさんがウザいことになりそう
513名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:18.99ID:62xEgjIIa タモリ倶楽部でやるネタだな
514名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:19.45ID:XCpkrujJ0 すぐ飽きるわ
516名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:23.81ID:ic6hezOF0 クソ曲で比べられてもわからん
517名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:24.81ID:whr8kDLm0 >>485
音楽マニアは違うな
音楽マニアは違うな
518名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:25.15ID:eiiq2F9Q0 デジタルの方は音がガチャガチャしててうるさい
519名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:25.23ID:7yokmXF/0 それはプレーヤーの性能によるな
520名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:27.10ID:X+v5Z4Mb0521名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:30.64ID:QaSB88Bx0 ソノシート作れよ・・
522名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:31.25ID:yOUDWKaz0 まあバカな若者が金使うんならどうでもいいか
523名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:31.28ID:6wOrZ1v30 確かにレコードからCDに変わった時、音が悪くなったと感じた
524名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:32.45ID:ssWRUD1gM 元が何キロヘルツで録音されてんだよ
525名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:33.08ID:+qL9WE3V0 3mくらいの持ってた。
526名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:33.40ID:X3zNKcnp0 別に加工して劣化させればいいんじゃないの
527名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:34.52ID:QfEsiZqV0 この流行どこが仕掛けてんだ
528名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:35.08ID:4h1W4ABZ0 IONの買ったわ
529名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:35.86ID:5abXhXOZ0 レコードプレーヤーはインテリアやな
530名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.26ID:4EFWhVXNd なんかカセットテープも再燃してるらしいじゃん
531名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.72ID:O5gHHYVnr >>465
走るレコード針ね(´・ω・`)
走るレコード針ね(´・ω・`)
532名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:36.91ID:kyM5/7XB0 針売ってんの?
533名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:40.81ID:vUMOzpXZ0 スピッツのロビンソンが流行った頃もレコード流行ったな
534名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:41.79ID:RrNh68+W0 ソノシートあるが、まだ聴けるだろか
536名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:44.46ID:5z5qh7BbM ビックボックスの最上階に無料でレコード聞けるとこあったっけなあ
537名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:44.53ID:2Vds6KIy0 >>378
家にパナソニックのMDLPコンポある(´・ω・`)
家にパナソニックのMDLPコンポある(´・ω・`)
538名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:45.97ID:sZY0c/Vd0 >>489
イコライザーの問題
イコライザーの問題
539名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:46.08ID:8SN3GYVW0 夢がレコードからSDカードまで再生できるプレーヤー出してたな
540名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:47.44ID:bEGfXw4n0 アナログは最初と最後で情報量が1/3になってしまうのが弱点
541名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:48.96ID:IYwrsYNk0 SDGsとは
542名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:49.17ID:6hxHiI4p0 さらに高音質のためにマイ電信柱を
543名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:50.74ID:rn6dOoqg0 今の若者って自分等で新しいもの作ろうとしないの?(´・ω・`)
そりゃ日本終わってるわ(´・ω・`)
自分等が若い時なんて、古い=ダサいってイメージだったんだけどな(´・ω・`)
そりゃ日本終わってるわ(´・ω・`)
自分等が若い時なんて、古い=ダサいってイメージだったんだけどな(´・ω・`)
544名無しステーション
2022/10/28(金) 09:24:51.53ID:nM5biLrKM ボロ儲けだなw
547名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:00.88ID:IYwrsYNk0 何だその髪型は
548名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:04.39ID:sx3w+PcSa キュッキュ(´・ω・`)
549名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:04.45ID:6wOrZ1v30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
(´・ω・`)v キュッキュッ
550名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:09.88ID:ILIwXimz0 アナログ盤を作るときって演奏し直してんの?
アナログの録音機の前でCD流してるだけだったりしないだろうな
アナログの録音機の前でCD流してるだけだったりしないだろうな
551名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.02ID:pALx12Xp0 CD時代にリリースされた作品を
わざわざレコードで聴いたってあまり意味無いよ
しかも今映ったプレイヤーなんかゴミみたいな音しかしない
わざわざレコードで聴いたってあまり意味無いよ
しかも今映ったプレイヤーなんかゴミみたいな音しかしない
552名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.13ID:qOpYOuXn0 >>530
ラジカセが密かなブームみたいね
ラジカセが密かなブームみたいね
553名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:10.63ID:Pts5YMng0 33回転じゃなあ
30cm45回転の1~2曲目じゃないといい音しないよ
30cm45回転の1~2曲目じゃないといい音しないよ
554名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:11.43ID:vRMQ+9Nv0 塩化ビニール地獄
555名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:14.19ID:nM5biLrKM グレタがブチギレそう
556名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:17.25ID:ldqc6wM2a いとうせいこうが現れたと聞いて(´・ω・`)
557名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:18.45ID:p3wf7EZL0 レコードプレイヤー起動してると、トラックの無線?拾うんだけど
558名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:18.53ID:97wrkMGt0 CD、DVDは海外の工場の方が安いけど(今は円安だからそうとは言えない)
レコードはそもそも海外だと技術力無さそう
レコードはそもそも海外だと技術力無さそう
559名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:19.22ID:Fw6zFdIma キュッキュッ
560ひらめん
2022/10/28(金) 09:25:20.05ID:IO9uuC+30 キュッキュッ
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` つ )
561名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:23.93ID:nI3sWnIO0 またごみを増やしとるのかw
562名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:23.94ID:joQgJ7yg0 >>531
自重でレコードが傷つきそう
自重でレコードが傷つきそう
564名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:24.59ID:r7FNDKBSa レコード針って昔パチの景品なってなかった?
565名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:24.62ID:rHFxDMAf0 ピアノよりバイオリン、弦楽器のほうがアナログ向きかな
566名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:25.47ID:tnPpbO6e0 頭変ですけど
567名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:28.67ID:0lYvctW+0 単なるコレクション性とかで人気なんだろう
568名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:30.13ID:g4GNtlSIM ダイナミックレンジとか
取り扱いのしやすさとか
デジタルしか勝たんよ
取り扱いのしやすさとか
デジタルしか勝たんよ
569名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.12ID:6wOrZ1v30 彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v 人気者
(´・ω・`)v 人気者
570名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.27ID:vX+nz6yRa レコードプレーヤーも名機は針や部品が生産中止されてたりで手に入りにくいからな
571名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:31.32ID:TVgbrasO0 趣味でDJやってるからレコードは身近だわ
572名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:34.33ID:qOpYOuXn0 >>543
出尽くしたんじゃ?
出尽くしたんじゃ?
573ひらめん
2022/10/28(金) 09:25:34.62ID:IO9uuC+30 はいフィーリン
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` v )
〆 ⌒ヽ
(´・・ω` v )
574名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:35.02ID:zHniuC670 キュッキュ(・ω・`)
575名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:35.37ID:QaSB88Bx0 彡⌒ミ
(´・д・`) < モリヤマさーーん
キュッキュッ
(´・д・`) < モリヤマさーーん
キュッキュッ
576名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:36.77ID:Gj7jP0Nf0 itunesでしか買わなくなったな・・・サブスクはなんか自分に合わない
577名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:36.84ID:nMwNaCTs0578名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.53ID:8fKDnMdm0 ババアの方のもりやま
579名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.79ID:+qL9WE3V0 カセットテープは?
580名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:38.80ID:5abXhXOZ0 ヅラもアナログ
581名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:41.12ID:RrNh68+W0 オンナもハゲるわけかw
2022/10/28(金) 09:25:41.58ID:1tOGTUa90
584名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:42.44ID:gKcHuela0 今のレコード入れる半透明の袋が何故か好きだ(´・ω・`)
585名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:48.77ID:npz4Nerp0 はい決まり
587名無しステーション
2022/10/28(金) 09:25:59.61ID:7yokmXF/0 オーディオ関係で電力会社別の音質のコピペまだぁ?
588名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:05.51ID:W3H/aIS1d カセットテープに録音してから聴かないと
590名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:08.91ID:+qFTrOCC0 レコードは溝で音を再現できる原理が未だに解らない。
591名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:09.11ID:8f3DG66W0 デジタルは所詮0か1じゃん
アナログは無限大
やっぱ違うじゃん
アナログは無限大
やっぱ違うじゃん
592名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:09.49ID:TlQKTe3RM サブスク経験したら元に戻れない
593名無しステーション
2022/10/28(金) 09:26:10.61ID:Doy65UG30 ビデオテープも復活してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★2 [樽悶★]
- 【大阪万博】入場券、相次ぐ企業の寄付…さばくため躍起? 開幕まで50日、続く「低空飛行」 [七波羅探題★]
- 【社会/北海道】時速120キロの白バイ警官死亡、右折のトラック運転手の控訴棄却「注意義務果たせていない」 [あずささん★]
- 【マック】「半年ROMってろ」マクドナルドが平成時代の「ネット用語」を大量投稿もなぜか総ツッコミを受けてしまう ある意味成功? [征夷大将軍★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【サッカー】「2分で即完売、、、凄すぎます(笑)」J1初参入・岡山の「川崎戦チケット」が即完売で悲鳴続々…… [尺アジ★]
- 【爆笑】EV、完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwww欧米が手のひら返し、中国だけ騙されるwwww [308389511]
- 【悲報】「テレワークなので地方に家を買ったら、テレワーク廃止になった…転職しようにも地方で仕事はない。家を売っても大損…終わた [786648259]
- 【悲報】愛知県民の休日「広い家。車はアルファード。バッグはブランド。子供3人をイオンモールに連れてく」これもうバブル期だろ… [732289945]
- 【悲報】石丸伸二さん、女性に人気がなかった「再生の道」応募者男女比「9対1」要因は「単に女性の人気がないと。キャラの問題」 [284083978]
- 7大、生き返ってほしい有名人「小渕恵三」「志村けん」「鳥山明」「桂歌丸」「田村正和」「鶴ひろみ」
- シンプルなラブライブの爆乳でルーナイトと三連休にアナ、ゥときんたまで亀を殺すSAENSキン🏡