X

実況 ◆ テレビ朝日 69548 さよなら仲本工事さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/20(木) 07:09:31.80ID:MZnu0SR50
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69546 俺たちのスーパーJチャンネル
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1666170638/
実況 ◆ テレビ朝日 69547 まことの気象予報士さま
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1666211401/
2022/10/20(木) 07:23:02.36ID:q29lHPrW0
009(´・ω・`)
2022/10/20(木) 07:23:11.28ID:YWLAsGL+M
ビックカメラが…
2022/10/20(木) 07:23:12.32ID:JYBpN1IB0
渋谷Axe、USENもなくなったなあ
2022/10/20(木) 07:23:14.53ID:6M7MDROw0
荒い運転で暴走しているママチャリに「地域パトロール」とか札付いてると頭痛くなるわw
12名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:16.06ID:XsKPbxA+a
わざわざ取り上げるほど有名な所だったん?
13名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:16.11ID:gL1zH2p30
オマエラのオカン
2022/10/20(木) 07:23:29.79ID:PscSiDvyM
さよならタマちゃん
2022/10/20(木) 07:23:31.53ID:y9abHGOVa
触れたら危険!キチガイに注意

ID:Y5KDY5qB0
16名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:37.93ID:QvPDv05j0
普通4Dで見るよね
2022/10/20(木) 07:23:38.48ID:YWLAsGL+M
>>7
アメリカ人「やっす」
2022/10/20(木) 07:23:39.96ID:4bAx2eIG0
東映はアニメばっかやってるイメージだな
19名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:43.47ID:/uYrtnY00
好立地すぎて映画館やってるのがもったないないんだよな
2022/10/20(木) 07:23:44.61ID:aaMZGRX+M
チャリンコは法がおかしいな曖昧なまま
2022/10/20(木) 07:23:49.14ID:/9G6AtmM0
ものによっては半年ぐらい待てばサブスクで見れちゃうからなあ
22名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:55.25ID:wreOuu8Y0
>>7
携帯や課金には底なしなのにな。
若者の金銭感覚やべーわ
23名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:23:58.95ID:NNj8nNhW0
スレタイ (´;ω;`)ウッ…
2022/10/20(木) 07:23:59.73ID:7foaS4CW0
映画館は客にへんなのがいると台無しだからいかない
25名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:01.81ID:zCgClp4f0
みんなイオンシネマになっちまうんだ
2022/10/20(木) 07:24:08.69ID:TNfq9eLd0
ユーロスペースてまだあるの?
27名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:12.31ID:lCZtwZuq0
>>3
シネコンも客多いよ
映画のあと飲むんだろうけど
2022/10/20(木) 07:24:13.10
シネコンじゃないからだろ
2022/10/20(木) 07:24:14.50ID:JYBpN1IB0
映画館、ミュージカル、舞台とかなんか苦手なんだよな
2022/10/20(木) 07:24:14.71ID:Y5KDY5qB0
映画館行かなくなったなぁ
2022/10/20(木) 07:24:18.96ID:4y1i2mko0
でも観るならネットより劇場だなあ
2022/10/20(木) 07:24:23.14ID:R3uGboN7r
横断歩道のTSUTAYAもその内なくなりそうだけど
2022/10/20(木) 07:24:24.50ID:7foaS4CW0
松本伊代主演フラッシュダンス
34名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:26.19ID:wCpnnzER0
TBS仲本、全員集合のVを使わない謎?
2022/10/20(木) 07:24:27.50ID:OsgDRAqy0
>>1おつ
小学生の時名画座で300円で2本立て見てた (´・ω・`)
2022/10/20(木) 07:24:31.65ID:MFGEnB160
電話の保留音
2022/10/20(木) 07:24:35.11ID:q29lHPrW0
東映といえばテレ朝
テレ朝といえば東映(´・ω・`)
2022/10/20(木) 07:24:35.48ID:YWLAsGL+M
>>24
マジ!?
39名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:46.66ID:tsAUp10CM
渋谷とかもうジジババしかいないからな
40名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:51.05ID:5DYtKpui0
今だにポップコーンの美味しさが分からん
41名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:24:52.46ID:d5EsADgE0
今日も統一教会は会見するのか
マスコミに出ないでと言いながらいつもマスコミ使って目立ちたがるのはどちらなのか
さっさといますぐ解散命令だしてどちらも政治を巻き込まず韓国に行って騒げ
本当に韓国が大嫌いになるわ
日本国民もうんざりしだしてるよ
2022/10/20(木) 07:24:54.86ID:PscSiDvyM
日活ロマンポルノ
2022/10/20(木) 07:24:58.23ID:DUXaaBp+0
トイレで一時停止できるし、ケツや腰が痛くならない家での鑑賞最強
2022/10/20(木) 07:25:06.56ID:YWLAsGL+M
>>26
IHIエアロスペースなら
45名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:25:11.56ID:/uYrtnY00
オールナイトでライダーのイベント見た記憶あるな
石森とか平山とか来てた
2022/10/20(木) 07:25:11.94ID:6M7MDROw0
映画館も実況しながら見れるようにしてもらいたいよな
2022/10/20(木) 07:25:20.52ID:XBg06lvU0
ヤリマンアナ眠そうな顔してるが朝帰りか
2022/10/20(木) 07:25:26.49ID:4bAx2eIG0
テレビなんて42型くらいで充分だよ
49名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:25:31.57ID:/uYrtnY00
>>46
ダンスタイムではみんなダンス!
2022/10/20(木) 07:25:40.19ID:JYBpN1IB0
Amazonプライムとかって最新の映画とか観れるの?
2022/10/20(木) 07:25:48.61
単館の映画館だからだろ
ショッピングモールの映画館なら人が入る
2022/10/20(木) 07:26:08.98ID:YWLAsGL+M
>>48
でけえよ
2022/10/20(木) 07:26:09.03ID:sCBupkhfK
日本は映画やエンタメが安くみられてる
とか映画監督とか言ってたが
日本の映画料金って高くないか?
2022/10/20(木) 07:26:14.56ID:t4hjl7ywd
>>17
2019年の時点で1番物価が高かったシカゴが1500円だって
2022/10/20(木) 07:26:14.78ID:Zrn4/VGR0
上野公園のエロ映画館はまだあるはず
2022/10/20(木) 07:26:21.71ID:d5EsADgE0
合同結婚式で過去何度もお騒がせして宣伝
安倍さんの死を利用してまた宣伝
今度こそ徹底的に葬れマスコミも
57名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:26:25.39ID:1I1OYSvf0
>>40
フレーバーの粉とか塩食ってるようなもんだろ
2022/10/20(木) 07:26:28.20
>>50
作品による
早い作品は早い
2022/10/20(木) 07:26:29.97ID:gdLg8WdD0
ド田舎だけど子供の頃、普通に通学路にエロ映画の看板が立ってたな
2022/10/20(木) 07:26:34.07ID:Y5KDY5qB0
>>48
42じゃ小さいと思って65にした
最初はでかすぎだと思ったけど、慣れたら小さく感じてきた
61名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:26:34.76ID:zCgClp4f0
>>43
俺シングルタスクマンだから
家でながら観だと映画の内容半分ぐらい入ってこなくなっちゃうわ
2022/10/20(木) 07:26:38.41ID:6M7MDROw0
>>26
ホーリーマウンテンって映画をユーロスペースに観に行ったけど酷い映画スペースで驚いた
63名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:26:43.56ID:p9wSgNpN0
スクリーンデカ過ぎ
64名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:26:45.33ID:XsKPbxA+a
地元にあった味のある映画館も隣の市にできたシネコンの影響で潰れて寂しかったな
2022/10/20(木) 07:26:49.92ID:YWLAsGL+M
>>50
見られる
おすすめ
はよ

ちなアファ
2022/10/20(木) 07:27:02.38ID:PscSiDvyM
美保純
もとはポ○ノ女優
67名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:05.16ID:wCpnnzER0
TBS で玉川w
2022/10/20(木) 07:27:05.28ID:JYfun30td
配信で小さい画面で観てどうすんだ?派ではあるけど、劇場にしてもラージフォーマットで池袋や新宿に流れちゃってるからなぁ
2022/10/20(木) 07:27:11.62ID:reKMeOw80
シネコンじゃないから仕方ないよね、、
2022/10/20(木) 07:27:12.54ID:t4hjl7ywd
>>53
日本は映画もドラマもZ級作品だらけじゃん
2022/10/20(木) 07:27:14.96ID:vlY+hQnB0
その内映画そのものが無くなるな。
家でいつでも見られるようになった便利な時代と引き換えに失う物もでてくる。
72名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:30.88ID:/uYrtnY00
ああ、三船が出たやつだっけ?
2022/10/20(木) 07:27:31.97ID:JYBpN1IB0
立川住みだけど、高島屋なくなったら映画館もなくなるのかな
どんどん街が変わっていくな
2022/10/20(木) 07:27:37.02ID:YWLAsGL+M
>>54
なぜ映画は物価高に比例しないのか…
75名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:40.21ID:kAQjWZBva
ビックカメラが目立ってそんなところにあるのみたいな感じ
76名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:46.50ID:0Rm0k+A00
渋谷でのハロウィンのバカ騒ぎをやめさせる。
77名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:27:51.54ID:wreOuu8Y0
耳をすませば を見に行きたい
2022/10/20(木) 07:27:52.00
あれだろ一回見ると出ないといけないからだろ
昔は一旦入ればずっと中に居れたし
2022/10/20(木) 07:28:01.23ID:BiJXVSiX0
たしかにこんな映画誰が見るんだ
って映画がたくさん上映されてる。
2022/10/20(木) 07:28:23.88ID:YWLAsGL+M
>>61
シングルタクスマンキター
2022/10/20(木) 07:28:28.18ID:JYBpN1IB0
百貨店もいらないよな
洋服屋とか閑古鳥泣いてるよ
2022/10/20(木) 07:28:29.43ID:qp45EPMV0
なんか凄い長くやってるね
東京住みじゃないから分からんわ
2022/10/20(木) 07:28:32.76ID:6M7MDROw0
寝転がりながら見られる映画館あればいいのにな
2022/10/20(木) 07:28:36.06ID:JYfun30td
>>61
ほんと別もんなんだよなぁ
ライブの配信とかもそうだけどコメントに意識行ったりとか
85名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:28:40.13ID:/uYrtnY00
円光ブームですね
2022/10/20(木) 07:28:44.40ID:X1Ptr/aD0
で?何色なんだよ!!!!
2022/10/20(木) 07:28:45.79ID:A9SQolmQr
そして援交ブーム
88名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:28:46.08ID:1I1OYSvf0
はい!はい!はい!はい!w
2022/10/20(木) 07:28:46.62ID:/4Pp8Q2H0
日本は映画やコンサートの料金が高過ぎなのよね 外食は安価だけどさ
文化後進国なのかなぁ
90名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:28:47.77ID:lCZtwZuq0
ナイトクラブに大下さんいそう
2022/10/20(木) 07:28:50.55ID:YWLAsGL+M
>>67
マジ!?
フリーになったんだ
2022/10/20(木) 07:28:50.77ID:reKMeOw80
渋谷はいま、外人の観光街だよな
2022/10/20(木) 07:29:00.08ID:DUXaaBp+0
アムラー
シノラー
ハマダー
94名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:00.46ID:/uYrtnY00
>>83
寝ちゃうぞ
95名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:01.04ID:4H+q6hvS0
ヤマンバもいたな
2022/10/20(木) 07:29:09.36ID:tAnZNZvr0
新宿は増えてるし良く分からんけど地域性なんだろうな
渋谷再開発したときに東急がシネコンを作らなかったことし
97名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:14.33ID:NNj8nNhW0
正味3分の東京の空の下
98名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:16.53ID:/uYrtnY00
意味が分からん
何で集まりたがるの?
99名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:17.84ID:99a7KP800
アナログ放送のせいもあるかもしれないけど
なんだかんだいい時代だったなぁって思っちゃうなぁ、この頃は。
2022/10/20(木) 07:29:22.80ID:tGrGBWBR0
ビルばっか
2022/10/20(木) 07:29:22.81ID:4y1i2mko0
もういいからニュースやって
2022/10/20(木) 07:29:24.46ID:/ZVYP1aF0
個性豊かな90年代
103名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:25.39ID:d5EsADgE0
解散命令だけじゃすまなく自民党の過去も問うというなら解散総選挙やればいいんだよ
韓国はどれだけ日本に迷惑をかけてるのか
韓国メディアも知らないふりしてんじゃないぞ
2022/10/20(木) 07:29:41.22ID:JYBpN1IB0
後ろバーニラバニラ
2022/10/20(木) 07:29:42.30ID:PscSiDvyM
>>93
ノリダー
2022/10/20(木) 07:29:45.43ID:7foaS4CW0
この人大下さんのつばめちゃんか
107名無しステーション
垢版 |
2022/10/20(木) 07:29:47.61ID:e+/runHZa
渋谷を舞台にした「街」っていうゲーム大好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況