X



実況 ◆ テレビ朝日 69460

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/11(火) 07:09:29.47ID:uSM1zTe10
※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69458 由美子のスーパーちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665392260/
実況 ◆ テレビ朝日 69459 かよもに
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665432492/
2022/10/11(火) 07:19:18.37ID:PbDatMQHM
焼印は押されてんだからカードなんていらねーだろ。
208名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:18.75ID:UbLIzfpZ0
そもそもマイナンバーは発行済みで持ってなくても国に登録されてるんでw
仮に情報流出が起きても補償受ける資格も無いんだぜ
2022/10/11(火) 07:19:19.63ID:LmDPgIqN0
申請したら保険証が発行される
意味ねー
2022/10/11(火) 07:19:19.86ID:G3ia4JPR0
住民票って昔は無料だったんだぜ
211名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:27.83ID:61k9Y/k7a
もーいいかなワクチン
2022/10/11(火) 07:19:29.71
>>206
213名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:32.25ID:IDNe8XKu0
マイナンバーのメリットじゃなくて保険証と統合するメリットデメリットを言えよ
2022/10/11(火) 07:19:32.61ID:3tlTuMro0
マイナンバーカードに10万円付けて送り付ければいいやん(´・ω・`)あかんか?
215名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:33.58ID:KSmM7fxg0
ジジババは反対だから無理だろ
216名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:33.94ID:HQMf0iJ60
>>170
頭の中は昼ごはんでいっぱいです。
2022/10/11(火) 07:19:35.37ID:NogPSwpP0
なんでもコンビニに押しつけてるw
218名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:39.46ID:Dl0IdP/X0
>>171
使えるマシーンを導入した費用と維持費は全部患者に転嫁されます
219名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:19:39.64ID:hCHXDAk00
紛失のリスクがあるのは現状の健康保険証や免許証、クレジットカードも同じだろ
物理カードの時点でリスクは一緒
単に国の言いなりになるのは管理されてる感じがして嫌なだけ
2022/10/11(火) 07:19:39.67ID:VVlJpltj0
ゴネる奴に限ってぎゃあぎゃあうるさい
2022/10/11(火) 07:19:40.13ID:fIbDjFC/r
写真入りなら外国人とか犯罪歴ありのやつらだけにしろよ

(´・ω・`)
2022/10/11(火) 07:19:45.24ID:BXQ/2QwB0
どんどん個人情報が統一されていきますね・・・・(´・ω・`)
2022/10/11(火) 07:19:46.15ID:ndeANm3j0
失くしたリスクがでかくなるから機能ごと分割してくれよ
2022/10/11(火) 07:19:46.55ID:wAaAx6BLa
なければ窓口で10割負担
2022/10/11(火) 07:19:48.13ID:G3ia4JPR0
>>206
持ってない
2022/10/11(火) 07:19:48.40
↑台本質問完璧新井ちゃん
2022/10/11(火) 07:19:49.86ID:m8HqiIHx0
全然メリットないじゃん
2022/10/11(火) 07:19:52.29ID:SoW5db2B0
これ新井ちゃんじゃなくても良くね?
2022/10/11(火) 07:19:53.04ID:ObBtiQOo0
住民票なんてしょっちゅう利用しねーよ
230名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:00.67ID:86l8ehO90
メリット凄いからぜひやってほしいわ
2022/10/11(火) 07:20:01.57ID:hTz57wHA0
MCなのに質問ばかりの置き物
232名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:03.83ID:61k9Y/k7a
老人
2022/10/11(火) 07:20:05.50ID:g6e0EhoT0
ワクチン証明は反応早かったなぁ3時間後には取れた
2022/10/11(火) 07:20:05.96ID:TVznTgkw0
個人の預金残高も閲覧可能に
235名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:09.27ID:q4Zm0MA10
マイナカードで病院とか調剤薬局で受付すると支払い高くなるんだろ?
だれが喜んで変えるかよ
236名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:11.00ID:cQYt3dMc0
絶対大丈夫って自信はどこから来るのか知りたいわ
237名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:11.78ID:F/P4yniW0
お薬手帳ちゃんと使えば問題ない話だなw
2022/10/11(火) 07:20:14.22
メリットねえよ
239名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:14.45ID:JN08Jvymd
マイナンバーカードは出だしがダメすぎたんだよな
最初からこうしますって言ってればよかったのに
240名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:14.90ID:NBHk6iI+0
やっぱ情報漏れ漏れじゃねーかw
2022/10/11(火) 07:20:17.07ID:SoW5db2B0
>>225
マジか
確定申告楽なのに
2022/10/11(火) 07:20:21.10ID:Za1vjxJ10
ウヤムヤになった住民基本台帳。
2022/10/11(火) 07:20:21.90ID:m8HqiIHx0
えりーなの化粧が濃すぎる
2022/10/11(火) 07:20:24.13ID:P/1Bwj1J0
出来たらいいなぁ機能じゃねーか

実際の機能ではない
245名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:24.67ID:61k9Y/k7a
電通の時間だな
246名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:25.71ID:DbXSBNQj0
薬手帳必須にしたやろ
247名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:25.89ID:kb8nEk9D0
ネットの声は便利だなぁ
2022/10/11(火) 07:20:27.11ID:rXqsNayE0
>>216
ランチ5000円くらい使ってるんだろうな( ・ェ・)
2022/10/11(火) 07:20:27.24ID:8WBUK4uR0
メリットを打ち出すことをアピールしているが
申請率(取得率)低い都道府県には地方交付税減額するというおどしもしているみたい
2022/10/11(火) 07:20:34.78ID:K8Pt7Fjn0
統一さん
2022/10/11(火) 07:20:34.79ID:yb4S9pvK0
>>222
俺たちの実況のログもいずれマイナンバーに紐付けされちゃうのかな…
252名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:36.08ID:wxQQlUxx0
情報はすでに管理されまくりなのにね
2022/10/11(火) 07:20:36.62ID:JErmKT460
お薬手帳あるやん
254名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:37.16ID:61WB4cMMa
管理に関してはカードの有無関係ないだろ
マインバーはもうあるんだから
255名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:37.49ID:jw4/VTMr0
ED薬とかハゲ薬使ってことが他にバレるってことやね
2022/10/11(火) 07:20:40.86ID:wAaAx6BLa
以後の定額給付金は、カード保持者のみにしたら増えるよ
2022/10/11(火) 07:20:41.26ID:3tlTuMro0
>>225
えっ?ナンバーは貰ったんちゃうんけ(´・ω・`)
258名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:43.55ID:EfAvbVtD0
知られたくない情報が知られるのが嫌なのに
259名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:45.68ID:CtyNmb+F0
メリットないのに説明できないしな
260名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:48.96ID:Dl0IdP/X0
>>235
レセプトみるとすでにコロナ対策費は患者持ちだからそういうこと
261名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:49.75ID:yLmv00UN0
個人情報が問題で、マイナンバーから個人情報引き出し放題のスキルがあるなら、別に現行の保険証でも個人情報引っ張れるけどね
2022/10/11(火) 07:20:50.24ID:Xn9NVgoY0
たいしたメリットじゃねーな
263名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:50.39ID:UbLIzfpZ0
>>214

それを行う為の紐付けなんだよなぁ
2022/10/11(火) 07:20:50.43ID:c14f9mYh0
作りたくないやつのケアなんて知るかよ
265名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:50.77ID:KSmM7fxg0
あんなペラペラのカードじゃすぐ無くしそう
2022/10/11(火) 07:20:52.12ID:dJQQDFLy0
アメリカや韓国では義務化されています
2022/10/11(火) 07:20:53.68ID:bgDmScKjd
益々中共のような独裁政府に。

自分達はやるべきこと、国民が望むことを一つもやらないで
望まないことばかり法制化して、強制する。

ここは国民しっかり抵抗すべし。

多くの人は、日本人はそういうことが出来ないと勘違いしてるが、
昭和時代には、そうやって立ち消えになったり
覆ってきた法律はたくさんあるんだよ。
国民が一切抵抗を示さないから、政府もやりたい放題し易い。
2022/10/11(火) 07:20:55.32ID:PbDatMQHM
財産から病気まで全て把握したいんだよ。
2022/10/11(火) 07:20:55.47ID:gYhYfkDqd
マイナンバーカードの保険証だと、今は保険点数が高くなるでしょ
270名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:56.39ID:MDml44D80
生ポの薬ゲットは難しくなっちゃうな
271名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:20:57.83ID:86l8ehO90
所属している国を信じられないなら国を出ていけばいいのに
集団の利益より個人の利益を優先するなら集団に属すな
2022/10/11(火) 07:20:57.83ID:paA2CVepM
会社に内緒で心療内科行ってるのに…
バレないよな
2022/10/11(火) 07:20:58.06ID:G3ia4JPR0
>>241
工作員だらけで草
2022/10/11(火) 07:20:58.35ID:NqtJ5qsl0
デメリットの説明がないですが
275名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:02.81ID:NBHk6iI+0
もうIDって言えばいいのに
276名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:03.82ID:kb8nEk9D0
なんて無駄な取材
2022/10/11(火) 07:21:09.03ID:SoW5db2B0
新井ちゃんはiPhoneのことが知りたそうだったな
2022/10/11(火) 07:21:11.75ID:KGSksfCu0
>>257
外国人なんだろ察しろよ
2022/10/11(火) 07:21:12.31ID:26l/z7rR0
申請すれば保険証も発行するとか甘やかすからデジタル化が進まない
2022/10/11(火) 07:21:13.86ID:ozvZL9sP0
全員所持は無理げー
281名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:15.53ID:Hug0K5E60
ガキに携帯なんか必要ねーんだよ
2022/10/11(火) 07:21:17.45ID:wXcWhJ0+0
ネット通販には住所氏名平気で書くのにね
2022/10/11(火) 07:21:17.52ID:57zR6lSW0
別に最新買う必要がないだろ スマホの機能なんて頭打ちなのに
284名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:17.72ID:Owa3a2xx0
>>270
マジ?
ええことやん
あのゴミども転売してるだろ
285名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:18.15ID:MBGCRlg8a
パイスラ女児
2022/10/11(火) 07:21:18.67ID:r3v4xoTx0
マイナンバーカードのセキュリティ心配してるのに

スマホひ全個人情報詰め込んでるバカ
2022/10/11(火) 07:21:18.89ID:m8HqiIHx0
くだらない取材ー
288名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:19.20ID:6nj01qSH0
デメリットを言わない政府の犬メディアw
悪用される心配ない根拠はなんだよ
情報漏洩が得意な糞政府がw
2022/10/11(火) 07:21:20.59ID:BXQ/2QwB0
>>255
ED薬は全額自費でしょ(´・ω・`)
2022/10/11(火) 07:21:21.56ID:ObBtiQOo0
どうせ、個人情報管理は年金みたいに中国系会社に委託するんだろ?
2022/10/11(火) 07:21:24.51ID:IelhLgrb0
すべての銀行口座にNO紐づけ義務化され 資産課税へ
2022/10/11(火) 07:21:24.96ID:xUnKarhK0
今だって国が保険証の番号で管理してるやん
支払いに必要だからな
2022/10/11(火) 07:21:29.52ID:24OJcJu4a
子供は親のお古を使っとけよ
2022/10/11(火) 07:21:29.52ID:DjI0Y0jT0
作りたく無いヤツに丁寧も糞も無いよな
2022/10/11(火) 07:21:30.54ID:ozvZL9sP0
たけーよバカ
2022/10/11(火) 07:21:30.58ID:s7XhqclLd
iPhoneとか恥ずかしい
297名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:31.12ID:61WB4cMMa
>>265
それ通知カード
298名無し募集中。。。
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:32.88ID:LfN00U9H0
iPhone売れてなくて必死wwwwwwwwwwwwwww
マスゴミに金ばら撒いて必死に宣伝
299名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:35.61ID:gyU7B8Ah0
14プラスにしたらデカすぎてビビった
300名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:37.96ID:61k9Y/k7a
iPhone10くらいから全く新しくなってない
基本性能のアップだけ
301名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:42.37ID:MBGCRlg8a
ビッグウェーブ氏いる?
2022/10/11(火) 07:21:47.46ID:kNtK2Pgt0
売れないから必死だな
303名無しステーション
垢版 |
2022/10/11(火) 07:21:47.68ID:raRbqPPs0
ガキはアマゾンで売ってる無名のシナメーカーのでいいよ
2022/10/11(火) 07:21:49.08ID:KGSksfCu0
>>274
作る手間が面倒臭い位しか無いだろ
2022/10/11(火) 07:21:49.61ID:paA2CVepM
くだらねえ
2022/10/11(火) 07:21:49.95ID:r3v4xoTx0
日本人のアイフォン崇拝は異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況