※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69446 八木麻紗子のスーパーちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665304184/
実況 ◆ テレビ朝日 69447 あらいーなは今日はお休みです
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1665350688/
実況 ◆ テレビ朝日 69448 あらいーなは廃止です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/10(月) 07:16:36.56ID:Sdy8Hf1S0
2名無しステーション
2022/10/10(月) 07:16:44.07ID:SKFJH9ci0 JR東日本パスね、2万で新幹線乗り放題
2022/10/10(月) 07:16:49.15ID:qi3SqpMna
まさにジャップやな
2022/10/10(月) 07:16:57.73ID:P5bdTMBh0
どこぞの通販屋みたいだな
2022/10/10(月) 07:17:01.61ID:gGHZijqB0
きのちゃん(´・ω・`)
2022/10/10(月) 07:17:01.96ID:C4HbRSao0
そのホテルに聞いたらどうだ
2022/10/10(月) 07:17:02.12ID:9/rP3FM00
旅行なんていくなよ(´・ω・`)
2022/10/10(月) 07:17:05.71ID:DzITuU+7d
最低だな
2022/10/10(月) 07:17:05.71ID:JcTyJcR/0
価格カルテルか
公取が動くべき
公取が動くべき
2022/10/10(月) 07:17:05.95ID:Lk1HnCP40
いちおつ
単に需要上がったから、宿泊費も上がっただけでは?
旅行業界のカレンダーとか見ると、需要高の時の値段にビビるよ
単に需要上がったから、宿泊費も上がっただけでは?
旅行業界のカレンダーとか見ると、需要高の時の値段にビビるよ
2022/10/10(月) 07:17:09.68ID:Tj/00bAT0
さいたまwww
2022/10/10(月) 07:17:16.82
美人な支配人に支配されたい
2022/10/10(月) 07:17:19.37ID:AWZBGp130
バカだな。何の意味もない政策じゃん。
2022/10/10(月) 07:17:21.55ID:FfXFRwBF0
でも便乗値上げかどうかって判断ムズいよな
2022/10/10(月) 07:17:21.66ID:OR6DrOht0
若いな
2022/10/10(月) 07:17:21.97ID:3Emttos60
需要が増えれば高くなるのは当たり前だからな
18名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:23.03ID:tcGIOHyP0 外人様相手に商売じゃガハハハ
19名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:23.13ID:SXTw2V1Od ダイナミックプライシングだから30倍の宿泊料払えよ
2022/10/10(月) 07:17:23.20ID:PBtmJtDj0
そんなの以前のでもあったんじゃねーの?
なんで今さらw
なんで今さらw
2022/10/10(月) 07:17:25.70ID:C4HbRSao0
美人女将
2022/10/10(月) 07:17:25.75ID:qvLzE91N0
もちろん旅行にはカネ使わねえよ
ばかばかしい
ばかばかしい
2022/10/10(月) 07:17:26.94ID:ZQ/8+b0h0
マスク美人総支配人
2022/10/10(月) 07:17:27.41ID:cUT/v2830
このテレビ局はダイナミックプライシング知らんのか?
需要が増えたから自動的に値段が上がってるだけだぞ?
需要が増えたから自動的に値段が上がってるだけだぞ?
25名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:28.34ID:O6IQm2V00 こんなのやんなきゃいいのに、
一度予算切ると絶対使わないと気が済まない政治制度の欠点。
一度予算切ると絶対使わないと気が済まない政治制度の欠点。
2022/10/10(月) 07:17:28.46ID:qi3SqpMna
日本人らしい行ない
2022/10/10(月) 07:17:30.11ID:F/xaTLftM
乱立
28名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:33.69ID:7OvY8BKZ0 需要と供給なんじゃないの
2022/10/10(月) 07:17:34.45ID:7QuqwJG20
土下座
2022/10/10(月) 07:17:35.36ID:9HIMF+sI0
ガソリンもこんな感じだったって
2022/10/10(月) 07:17:35.80ID:+1fpTuAK0
いまはタリフないからな調子こいてる宿泊業界
2022/10/10(月) 07:17:37.19ID:79XEI0So0
旅行ハイシーズンには行かないなあ
混んでる観光地行っても楽しくない
混んでる観光地行っても楽しくない
33名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:37.25ID:w7OSFzT50 値上げで旅行を諦める
ハイ、ハイ、ハイハイハイっ!
ハイ、ハイ、ハイハイハイっ!
2022/10/10(月) 07:17:37.98ID:s7NiEJ2H0
対処しとるんかw
2022/10/10(月) 07:17:38.23ID:GvdaUfdZ0
ほらな、宿泊業者の支援なんかしなくていいんだよ
こんなの飲食の持続給付金詐欺と何ら変わらねえよ
そのまま潰れたらいい
こんなの飲食の持続給付金詐欺と何ら変わらねえよ
そのまま潰れたらいい
36葦田バルボロッサ
2022/10/10(月) 07:17:39.62ID:nCwlCglC0 アパホテル最低だな・・・
2022/10/10(月) 07:17:40.95ID:CXbsKOxk0
そもそも平日と正月料金は違うし
2022/10/10(月) 07:17:43.29ID:iEktj0qxM
こいつらオンシーズンに旅行行って値段高い!とか文句言ってんのかな
39名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:44.07ID:5IPXrcCu0 今日祝日なのな
おまいら気付いてた?(・ω・)
毎日家に居て誰とも接触しないと
いつなのか分からなくなるわ
おまいら気付いてた?(・ω・)
毎日家に居て誰とも接触しないと
いつなのか分からなくなるわ
40名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:45.78ID:AcmFj/rv0 なるほど通報祭りしろという事か
2022/10/10(月) 07:17:46.81ID:Sdy8Hf1S0
2倍はやりすぎだろ
2022/10/10(月) 07:17:48.67ID:JMUeQVB60
だからこんな業界を税金使って助ける必要ないんだって
44名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:50.21ID:SKFJH9ci0 >>10
そういうことなんだけど、マスゴミはそれじゃつまらないだろ
そういうことなんだけど、マスゴミはそれじゃつまらないだろ
45名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:50.57ID:4PH2/y0W0 通報しまくればいいんだな
2022/10/10(月) 07:17:51.86ID:LTSwVIZa0
ホテルってもともとそういう業種じゃねぇの
ネトウヨ御用達のアパホテルとかダイナミックプライシングを強烈にやってたよね?
ネトウヨ御用達のアパホテルとかダイナミックプライシングを強烈にやってたよね?
2022/10/10(月) 07:17:53.22ID:7QuqwJG20
はぁはぁ🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀
2022/10/10(月) 07:17:54.78ID:KNbQxp3B0
楽天商法と呼んでください
49名無しステーション
2022/10/10(月) 07:17:55.44ID:6VJPjUd40 もう観光に税金突っ込む必要ないな
2022/10/10(月) 07:17:59.44ID:OR6DrOht0
需要と供給ちゃうんか?
高いなら予約するなよ
高いなら予約するなよ
2022/10/10(月) 07:18:00.70ID:9/rP3FM00
俺なんてもうずっと墓参りにも行ってないよ(´・ω・`)
2022/10/10(月) 07:18:01.75ID:qi3SqpMna
要するに罰則なしだからやりたい放題やな
2022/10/10(月) 07:18:01.71ID:YHeuoPkHM
旅行乞食を食い物にw
2022/10/10(月) 07:18:05.19ID:+sM+LMkU0
そらそーだ
2022/10/10(月) 07:18:05.47ID:ZQ/8+b0h0
コロナで値下げしてても社会問題にしねえのに
今回需要増えると値上げしたら叩くってもはや市場原理が分かってないバカ
今回需要増えると値上げしたら叩くってもはや市場原理が分かってないバカ
2022/10/10(月) 07:18:07.98ID:gsGTKOwg0
需要に合わせて普通にあるだろ
2022/10/10(月) 07:18:11.46ID:FfXFRwBF0
旅行会社もホテルもアホすぎだよな
2022/10/10(月) 07:18:12.46ID:9HIMF+sI0
ちげーよ
2022/10/10(月) 07:18:13.95ID:JcTyJcR/0
鳥海テレ朝大好きか
2022/10/10(月) 07:18:15.65ID:7QuqwJG20
美人女将🙇♀🙇♀🙇♀🙇♀
2022/10/10(月) 07:18:15.97ID:+tqnkFP10
旅行と言うドブ銭行為
2022/10/10(月) 07:18:16.44ID:IXquRd8W0
そういえば月曜日ってあらーいな毎回休みだよね
2022/10/10(月) 07:18:17.80
恵理那のクリ
65名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:22.03ID:O6IQm2V002022/10/10(月) 07:18:22.82ID:OsNjM2eOM
無駄な税金使うなよ
2022/10/10(月) 07:18:23.12ID:F/xaTLftM
とりうみ って
トリップが由来の芸名なん?
トリップが由来の芸名なん?
2022/10/10(月) 07:18:24.04ID:Z5dLvyyu0
去年と同じ時期の値段表示義務でもいいんじゃない
2022/10/10(月) 07:18:25.16ID:s7NiEJ2H0
まぁそうだろうな
2022/10/10(月) 07:18:26.06ID:vXjZSKJR0
いやいや値上げはいいんだよ
原油高騰で農作物も高騰してんだし
旅館の電気代やら何やらでその分の値上げは良いけど
何倍も上げるあからさまなのはやめろっての
原油高騰で農作物も高騰してんだし
旅館の電気代やら何やらでその分の値上げは良いけど
何倍も上げるあからさまなのはやめろっての
2022/10/10(月) 07:18:28.74ID:VixISvNpd
便乗値上げは当たり前
そわなに世の中甘くないわよ
そわなに世の中甘くないわよ
2022/10/10(月) 07:18:28.75ID:lRGHC8jB0
そりゃ観光業界とかホテル、旅館業界なんて
暴力団組織、反社会的組織のフロントがめちゃくちゃ多いんだからこういう事にもなるわなw
そんなとこに税金使ってるんだが?w
国が率先して暴力団組織支援してんじゃねーよw
暴力団組織、反社会的組織のフロントがめちゃくちゃ多いんだからこういう事にもなるわなw
そんなとこに税金使ってるんだが?w
国が率先して暴力団組織支援してんじゃねーよw
2022/10/10(月) 07:18:29.07ID:e7rpCde8d
需要があるから値上げ、じゃないだろ
税金で補填されるから値上げなんだよ
客が払う金は下がってるんだから
税金食い物にしてるだけ
税金で補填されるから値上げなんだよ
客が払う金は下がってるんだから
税金食い物にしてるだけ
74名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:30.06ID:tImoSCL70 核使えや腰抜けプーチン
75名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:30.07ID:W29+VuSo0 当たり前ちゃ当たり前
76名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:31.46ID:AkJ99K0y0 何言ってんだこいつ
77名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:31.97ID:w7OSFzT50 これ自爆なの?無人トラックなの?
78名無しステーション
2022/10/10(月) 07:18:32.77ID:PckNt5z60 旅行行かなきゃタダですがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「やっぱ買うのやめた!」増殖するセルフレジ放置民 「現金使えない」「操作間違えた」会計途中で諦め商品置きっぱ…店側も対応苦慮 ★2 [ぐれ★]
- 【サッカー】バイエルン、三笘薫獲得名乗り 独スカイスポーツ報じる [久太郎★]
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★4 [おっさん友の会★]
- 若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
- 年金制度を維持するため、1971年以降に誕生した人の定年退職を 70歳に引き上げへ 不安や反発の声 デンマーク [お断り★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 【悲報】森山幹事長「米は安ければ安いほどいいわけではない😡」小泉農水相による過度な値下げ政策を牽制 [519511584]
- 謎の多摩PFAS汚染、44カ所で取水停止 石破さんたすけて🥺 [399259198]
- 島田紳助さん、テレビ出演wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【消費税増税】外国人の消費税免除、廃止へ!数千億円規模に。自民党 [219241683]
- 日本人、セルフレジの途中で心が折れて帰る人続出 [831811767]
- 今vipに居るやつ必ず一レスするスレ