前スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1663412415/
探検
池上彰のニュースそうだったのか★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/17(土) 20:08:17.96ID:gm2n7Qpr0
484マイナス速報 ◆exsZl4AZoQ
2022/09/17(土) 20:29:07.84ID:m0gJYmya0 平成一桁生まれを悪者にするな
485名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:08.17ID:eCiSmoUp0 さすがに普段買ってるものなら気づくだろ
486名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:09.58ID:+IKVn9qb0 ポテチは空気増量してます
487名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:10.36ID:rBi8kQEN0 小さくなってるお菓子代表はカントリーマアムだろ(´・ω・`)
488名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:11.01ID:J++MU+9O0 今年はステルスじゃなくてガチ値上げが多い
489名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:11.15ID:iY2elDhG0 >>450
今のおっさんは42歳以上らしい
今のおっさんは42歳以上らしい
491名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:12.19ID:Keg5Auuaa >>433
5袋とかつながってるやつみたいになるな
5袋とかつながってるやつみたいになるな
492名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:13.40ID:SQddwcmZ0 バブルジュニアか
493名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:15.17ID:IFtH2+8c0 もうスタグフレーションになってるだろ
494名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:16.27ID:ehKWnuwF0 不安煽りばっかりだな
495名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:16.47ID:rk8X0Hfp0 上げ底にするくらいならプラの容量減らせよと思うわ
496名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:16.51ID:t1+sOVt80 量をそのままで普通に値上げすりゃいいのにって毎回思う
497名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:17.24ID:v/yP8nRr0 スタグが起こりそうなのは日本よりEU圏なんだけどなあ
498名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:17.55ID:BmGHbwkv0 しらねーよ
小池みたいに片仮名にしてるのか?
小池みたいに片仮名にしてるのか?
499名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:18.30ID:Rmrpw32O0 飲み物は減らしにくいよな 490mlとかやったらバレるw
500名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:19.34ID:v8NcYFmua 物価高による値上げなんてのはごく最近の話で
ここ20年やってたのは過去最高益更新を狙った戦略的な値上げだろ
ここ20年やってたのは過去最高益更新を狙った戦略的な値上げだろ
501名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:22.68ID:w3hCLTaxM ジジイは量が減らされて喜んでる
502名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:22.84ID:iG9iEGmga 物価が上がるが賃金が下がる
503名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:23.28ID:e7s6i+AUa ポテチやめてコーン原料のスナックにするわ
504名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:26.02ID:l14q2GW60 異次元緩和しないほうがよかったんじゃねーのか?
505名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:26.17ID:bUyFcENU0 STAP細胞はあるの?
506名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:27.37ID:iY2elDhG0 不況とインフレが同時に起こること
507名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:28.03ID:VlkRQCnl0508名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:28.99ID:J016ijs50 ポテチは袋に1枚だけになるな
509名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:32.30ID:q9APnclQ0 値段据え置きでも中身がどんどん減らしてるからな
ポテチとか子供の頃は袋いっぱいに入ってたのに今スカスカだよ
ポテチとか子供の頃は袋いっぱいに入ってたのに今スカスカだよ
511名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:33.58ID:8pwrwNDcd 日本は30年間ずっとスタグフレーションだろwww
514名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:37.63ID:svdQrw62M 自民信者が必死に否定するスタグフレーション
515名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:40.65ID:fDTZCkyO0 気づいているけれど
日本人は基本的に食いすぎだから
すこし食う量をへらしたほうがいいんだよ
とくに40代以上
日本人は基本的に食いすぎだから
すこし食う量をへらしたほうがいいんだよ
とくに40代以上
516名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:43.05ID:WjonJf/00 最悪じゃねーか
517名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:45.32ID:H9LdZ37Ed 身の程弁えた生活すれば?
518名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:46.65ID:kQkpjcWO0 造語かよ
519名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:48.64ID:v/zPsHtV0 ヤマザキの5個入りチョコパンあんパンのミニマム化が止まらない
521名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:49.94ID:DKEHwoNv0 そんな事よりインボイスで来年から
免税事業者が死ぬ
免税事業者が死ぬ
522名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:52.66ID:i9+lOJs6M 物価が上がれば給与が上がるって言ってた専門家消えたよな
523名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:53.25ID:40heofzAd ともさかりえ「スタグフレーション♪」
524名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:54.31ID:upKAJkwH0 これがアベノミクスか
525名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:55.58ID:4KTC06vo0 90年代後半もそうだったな
526名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:57.37ID:IFtH2+8c0 いまの物価高は悪いインフレだろうがよアホ
527名無しステーション
2022/09/17(土) 20:29:58.01ID:eYmDbvy10 >>487
あのしっとり食感が無くなったのがクソ
あのしっとり食感が無くなったのがクソ
528名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:00.14ID:ZvyHZ6rH0 こどおじ@44歳独身童貞派遣工である僕の給料
https://i.imgur.com/qZ9Ta2C.jpg
https://i.imgur.com/qZ9Ta2C.jpg
529名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:00.34ID:fR3CT62h0 仕方ないっていうか食う量減らすかってなるだけかな
ただステルス値上げの腹立たしいのは「(消費者のために)〇〇しました」みたいに謳ってくるところw
ただステルス値上げの腹立たしいのは「(消費者のために)〇〇しました」みたいに謳ってくるところw
530名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:00.84ID:nLw706wc0 物価だけ必死に上げたもんな自民党
531名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:02.31ID:7wAHV9By0 日本の今後が心配なこの頃だけど
おまいら何かやってんの?副業とか
おまいら何かやってんの?副業とか
532名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:04.06ID:C5jjfRg20 ありがとう自民党
533名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:06.30ID:4c2sPeGS0 安倍さんが上げた景気を下げてるアホ岸田
534名無し募集中。。。
2022/09/17(土) 20:30:10.66ID:3fnfcX800 アメリカの方がやばいと思うけどね
インフレ抑えたくて金利上げてるのにインフレが止まらないんだから
日本は何もやってないだけだアメリカの金利に影響して円安になってるだけだから打つ手はまだある
インフレ抑えたくて金利上げてるのにインフレが止まらないんだから
日本は何もやってないだけだアメリカの金利に影響して円安になってるだけだから打つ手はまだある
535名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:13.50ID:pm4dDVFwM 政府が何もしないんだからしょうがない
536名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:14.23ID:HLnKH6iD0537名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:15.08ID:kzhRMV010 >>470
袋開けたら何も入ってないお菓子が
袋開けたら何も入ってないお菓子が
538名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:19.13ID:J016ijs50 安倍と岸田のせい
539名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:19.41ID:2TT7Hg8d0 お前らが金使わずに貯め込むから
540名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:19.58ID:u6YZ0+iO0 ジンバブエじゃん
542名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:20.95ID:1SN8hNwC0 赤城みたいに「値上げせざるを得ません!!」ってはっきり言ってくれればいいんだよ
そうすれば納得するんだよみんな
でもこういう嫌らしいやり方が大嫌いなんだよ
匂わせが大炎上するのもそういう事
付き合ってるなら付き合ってるで堂々とすればいいのに
そうすれば納得するんだよみんな
でもこういう嫌らしいやり方が大嫌いなんだよ
匂わせが大炎上するのもそういう事
付き合ってるなら付き合ってるで堂々とすればいいのに
543名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:22.07ID:Rm/jg1M40 円高の時に散々円安の方がいいと言っていた馬鹿は今をよしとしてるんだろうな
544名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:28.07ID:Eywr769J0 だから日銀は金利を上げられない
どころか量的緩和したまま
どころか量的緩和したまま
545名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:28.97ID:Jk58qGHf0 >>86
実際化粧水だけ塗っても仕方ないしね
実際化粧水だけ塗っても仕方ないしね
547名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:29.61ID:DG2L1Xfl0 高度成長よ、もう一度w
548名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:29.82ID:GzAknfWp0 年に5割もインフレしてるのが発展途上国
そんな国に住みたいのか?
そんな国に住みたいのか?
549名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:31.15ID:mValJ6Qta 今のインフレは世界的な物価高によるインフレだから一般的なインフレとはまた別
550名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:32.64ID:ehKWnuwF0 キシダフレーション
551名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:33.20ID:l14q2GW60 そのサイクルって昭和の考え方じゃね?
今は外人株主比率多いから 給料上げられずに 株主に吸収されちゃう
今は外人株主比率多いから 給料上げられずに 株主に吸収されちゃう
552名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:35.62ID:hWZfjv+50 最低賃金を上げてください(´・ω・`)
無理なら安楽死させてください
無理なら安楽死させてください
553名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:36.19ID:Q/dHeuTP0 ギリギリで生きてるやつが更にきつくなってるな
554名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:36.20ID:fDTZCkyO0 安倍晋三はいい時に死んだよな
555名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:36.52ID:eTzjcxMS0 いやいや
日本は物価上昇ぜんぜんたいしたことない部類ですよ
日本は物価上昇ぜんぜんたいしたことない部類ですよ
557名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:37.62ID:rBi8kQEN0 20年前はデフレだった牛丼1杯300円で食えたんだから(´・ω・`)
563名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:47.39ID:8zlL4SZw0 旅行観光業界が苦しいのはわかるがふつーにいいところ紹介でいいのに
外国人使ってゴリ押し仕立て番組なんとかならんのか(´・ω・`)
外国人使ってゴリ押し仕立て番組なんとかならんのか(´・ω・`)
564名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:52.60ID:bUyFcENU0 7月に転職したら給料上がったけどな
565名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:53.30ID:qQPTyyXQ0 陰謀に違いない
566名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:54.35ID:E26n8CRPH 原材料費の高騰か
567名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:54.89ID:GxKFw8A30 頭は悪いわ顔も悪いわ
569名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:56.04ID:PQOxnFUT0 消費税増税のときとか今までの税込み価格に消費税入れた値段にしてたよな
570名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:56.67ID:KH+GGzUO0 アメリカ人のふとっちょは半端なくふとっちょ
何食べたらああなるのか
何食べたらああなるのか
571名無しステーション
2022/09/17(土) 20:30:56.71ID:x51ysrgj0 韓国破綻あるぜ
576名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:01.63ID:fR3CT62h0 社員の給料も上げないし、下請けに対する価格交渉も強要
577名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:02.11ID:ZvyHZ6rH0579名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:10.90ID:c0jhicAQa ポテチは袋から中身出すと普通サイズでも昔のミニパックぐらいの容量で
トイペも1ロールがかなり少なくなってるから昔よりトイレットペーパー買いに行く頻度増えてる
トイペも1ロールがかなり少なくなってるから昔よりトイレットペーパー買いに行く頻度増えてる
580名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:13.88ID:62wHw1nTx ステルスは歓迎(´・ω・`)
581名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:14.54ID:aG3P+JiL0 コロナ補助金をばら撒いたからインフレになっとる
582名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:17.25ID:Keg5Auuaa >>556
けつを洗った後に水拭くだけだから、問題ない
けつを洗った後に水拭くだけだから、問題ない
583名無しステーション
2022/09/17(土) 20:31:21.11ID:v/zPsHtV0 セブンイレブンのシュークリーム健康的サイズ過ぎて買うのやめたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★3 [どどん★]
- 石破首相「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」国民民主党の要求突っぱねる [おっさん友の会★]
- 宮根誠司「私はフジテレビの社員じゃないですが」 視聴者に「みんな一生懸命誠実に頑張っているので見捨てずに応援続けて」とメッセージ [冬月記者★]
- 元フジ女性アナ「上納ってなに…わたしは見たことも聞いたことも経験もありません」★2 [ひかり★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★23 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【自動車】5ドアの新型ジムニー、発表から5日で受注停止 計画の3倍超の注文 [牛乳トースト★]
- 能登半島地震発生直後の自衛隊「間に合いませんw」 [389326466]
- 【実況】博衣こよりのえちえちアソビ大全逆凸🧪
- 【速報】石破、ガザ住民受け入れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2 [197015205]
- はなかっぱ実況するお🏡なのら❤ ★2
- 10mの穴に落ちたトラックおじいさん、15m掘っても発見できず [422186189]
- トランプ「カナダを併合して51番目の州にする。これで関税問題は解決」 [159091185]