X



マツコ&有吉 かりそめ天国★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:25:34.41ID:rOzyZBm/d
◇アクが強すぎ!?オカリナ&イワクラの“宮崎出身コンビ”
地元で“自分史上最高グルメ”を紹介
※前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1663266888/
マツコ&有吉 かりそめ天国★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1663326843/
マツコ&有吉 かりそめ天国★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1663329114/
0002名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:30:40.64ID:cZ01YKXC0
採掘技術の発達で
どんどんなんとかなってる
0003名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:30:44.14ID:AYKBG/PL0
石油の話はもとからガセ
0008名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:02.59ID:pS7clchj0
単に採掘技術が向上して隅まで取れるようになっただけだし(´・ω・`)
0010名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:14.09ID:u5nBKU4b0
日本も産油国だったらなあ
0012名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:17.44ID:bwHAmKoh0
石油はほぼ無限説もあるからな(´・ω・`)
0014名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:21.28ID:egUuedk10
今の世界情勢見てると無くなったほうが平和に近づきそう
無いならないで水素とか新エネルギーの開発が早まるだろう
0021名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:30.60ID:kmq1JFiK0
宇宙がまだ138億歳なのに、地球に生命が誕生してから36億年もたってるのは凄い違和感を覚える
0023名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:38.10ID:xP3NwBioM
地球の中は大流してるマントルでは
0025名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:42.98ID:niab4alj0
凍りつくスタジオ
0026名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:43.50ID:W/wvrjJh0
最近はマントルで作られてる説あるよね
つまり無限
あと日本の領海にもかなりある
日本は資源大国になれるよ
0029名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:46.87ID:fxmLUPGTr
地球の寿命はあと50億年くらいと言われているけど、10億年すぎた頃には火星みたいな市の星になってる

人類はもっと前には滅んでる
0032名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:53.47ID:MFBbvyMT0
こういう答えのあることをグダグダしゃべられても面白くない
0033名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:54.12ID:4hJMcd3Or
>>892
宇宙はあと数十億年後に膨張をやめて、逆に収縮を始めるんだよ(´・ω・`)
0035名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:31:55.91ID:Z+zxiWv+0
日本近海に日本の消費の2〜3割賄えるくらいの油田出てくりゃいいのにな
0045名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:10.87ID:xP3NwBioM
>>10
千葉とか東北の方で出るって聞いたけど
0046名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:12.99ID:uu4pRslY0
自分も困るが
正直アラブの原油が枯れて
あのあたりの金持ちは滅んでほしい
0047名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:16.01ID:3N4H1CeQ0
カーボンフリーが好影響するかな。
0049名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:16.75ID:jvr6aIPsd
かけた側が切れ
0050名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:19.56ID:ZswEhHSj0
それでも50年か
産油国が貧乏になる
0051名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:19.95ID:DCYI8PPx0
もうそろそろ限界だけどな
0052名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:20.29ID:u5nBKU4b0
>>31
ほんこれ
0053名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:20.34ID:kmq1JFiK0
エネルギー保存則を考えればいつかは無くなることは自明だろ
0054名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:22.26ID:8uZ2RtPM0
変な質問投げるなよ
無責任な事言うしかないわ
0055名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:23.08ID:+W1H+UCMa
新しい油田が出てくるのは地球由来の物質で化石ではないって仮説もある
0057名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:28.88ID:kNJh9Py+0
>>10
資源があったら他国の侵略対象になる
資源が石炭しか無いから戦争と無縁で居られる
0061名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:37.67ID:PblvbIiw0
新潟や千葉にも油田あるんだよな
ただ規模が小さすぎて採掘しても金にならないだけで
0062名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:38.75ID:u5nBKU4b0
>>45
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
0064名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:43.02ID:g2EjgYZo0
言ってた頃から技術やら産出地が増えたことであれより計90年は持つようになりましたってどうなの
0065名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:49.06ID:xP3NwBioM
>>12
古代の植物の死骸なんでしょ石油って
0067名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:51.70ID:21PJOAWo0
夏目ちゃんゆっくりしてそうなのに
0068名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:52.28ID:w8A6ZFZZM
注文取りくるタイミングだよな
0070名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:32:53.46ID:niab4alj0
別いいけどなそれくらいの時間のロス
0073名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:01.80ID:ktkjFBGq0
みんな割り込みしてんだよな
6割の人が割り込みしてたら、そりゃ進まんわ
0074名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:02.55ID:tnaDA2fY0
信号変わった瞬間に歩き出すのは怖い
左右確認必須
0078名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:06.19ID:ZUlVaowRa
「化石燃料」という言葉を考えたのは石油と米$を結びつけているペトロダラーを維持するため
0079名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:06.90ID:/gz+5cz00
ACかどっかのコンビニレジCM、薄ら寒くて心底気色悪かった
あんなもん美化すんなよと
0082名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:10.94ID:K/PSLLbN0
赤信号なりたては青と判断して突っ切るクソドライバーどもは○ね
0083名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:11.38ID:u5nBKU4b0
>>57
ドバイのらへんって戦争してんの?
0084名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:12.33ID:DJsCWSp/0
そりゃマツコが運転しないからだ
0086名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:16.00ID:aaWPLgLya
え?
信号が変わった瞬間歩き出すようなそんな所って人間観察されてるの?

普通信号変わったんだから歩き出すだろ…
0095名無しステーション
垢版 |
2022/09/16(金) 21:33:31.15ID:vCT5kIVi0
第七鉱区…今の売国カルト(統一&創価)の連立政権壺仲間内閣じゃあ折角の資源も海外に奪われちゃうんだろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況