X

サンデーステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 20:06:39.99ID:+o246tJf0
女王の知られざる素顔…愛されたコーギーたち
哀悼の「ロンドン橋作戦」皇太子夫妻ら久々に揃って登場
水際対策緩和と連休控え観光地は…円安は追い風か?危機か?
2022/09/11(日) 21:14:44.09ID:i59voAd30
これがアベノミクソの末路や(´・ω・`)

まだアベマンセーしてる奴らって正直救いようがないドアホやね
2022/09/11(日) 21:14:45.13ID:nYK5UbaJ0
ばらまきが円安の元
2022/09/11(日) 21:14:45.58ID:loQXAFGm0
アホみたいに休み増やして惚けていた結果がこれだよ
684名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:47.06ID:5RtGnRsod
サンマも一匹五円だった頃が懐かしい
685名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:47.83ID:aOIhIsOU0
じゃあツナ買えよ!
686名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:49.13ID:FIZNin8g0
>>607
コロナ前なんてもう貧乏人集団ツアーばっかりだったからな。全然金落とさない外国人だらけ。しかも旅行代理店は中国本土とか向こうの会社になってるから収益にならない

お金を落とすのは個人観光客だけど日本にはもう戻ってこないよ。中国人も言ってたけどわざわざ大量に中国人が居るところに行きたくないって
687名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:51.51ID:hPuWidhB0
>>607
もちろんそっちもだ
医療ただ乗りは絶対許さない
2022/09/11(日) 21:14:51.73ID:i8VzqimHd
これからもっと下がるんでしょ?
2022/09/11(日) 21:14:52.91ID:agNBKUQ/0
円安で競争できない
2022/09/11(日) 21:14:53.71ID:b50O4MKI0
日本食を広げちゃうから
2022/09/11(日) 21:14:56.52ID:tDV6IfPOa
消費者の財布のヒモも固いし円も価値減ってるし当然よな
692名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:56.65ID:HHateoC+0
クジラ食うしかない
693名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:56.77ID:fWLce9eA0
アバンストラッシュ
ニュースナレーション
みんなのお嫁さん五十嵐響子
アーニャ

これぞ声優という振り幅やな
2022/09/11(日) 21:14:58.78ID:Zxi5YIedM
日本の魚使え
695名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:01.17ID:i5mZ8BAVM
>>654
世界に知れてしまったからね
2022/09/11(日) 21:15:02.33ID:RHMrVPU90
貧乏人は肉を食えってな
697名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:03.98ID:8/GbAAY/0
約2倍か
698魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:04.09ID:RAc8aeOhd
ウナギに続いてマグロも高級料理か
2022/09/11(日) 21:15:05.83ID:4Mf/prmua
>>617
2022/09/11(日) 21:15:09.51ID:s6407hly0
○○が値上がりしたってしょっちゅうしているが常食する奴はいないんじゃないの
2022/09/11(日) 21:15:11.94ID:9Jf4XssF0
全て統一協会に支配されて国を売ってきた自民党のせいです
702名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:15.86ID:smLw6kXq0
迷彩柄がカッコいいと思ってるおっさんてイタい
703名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:18.03ID:kdLYAZvG0
>>671
もっこすって神戸じゃなかったっけ?
2022/09/11(日) 21:15:19.51ID:KIvOhfY5a
>>595
そんなだから財政破綻危機なんだろw
705名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:20.27ID:AZsy4h9h0
そもそも食料自給率が低すぎて上げる努力も見られなかったから行く行く起きる現象だって分かってたろw
2022/09/11(日) 21:15:23.47ID:vOZwez670
そらそうよ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:15:26.38ID:runAHDsj0
中国転売ヤー爆買いしてるみたいね
2022/09/11(日) 21:15:27.28ID:2PvyKnyb0
パチンコ業界
2022/09/11(日) 21:15:27.55ID:8zNFKUnZM
ついこの前まで、てたのは何だったんだ?
2022/09/11(日) 21:15:28.30ID:U1E2jscJ0
統一教会の関連会社の買い占めだろ
2022/09/11(日) 21:15:28.99ID:PrD+ZhW+0
>>661
知ってる単語や話法でユーモア交えながら仕事や趣味のはなししてたらそうなった(´・ω・`)
712名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:29.46ID:NM5z0Adr0
>>686
大量の中国人が来てるじゃないかwwwww
713名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:29.95ID:AWXXdSu/M
たけーわハゲ
2022/09/11(日) 21:15:35.54ID:NwpZBTbg0
>>669
さっきやっただろ
2022/09/11(日) 21:15:35.93ID:EGQ1b48Ea
5倍になるのはおかしいだろ
2022/09/11(日) 21:15:36.09ID:RHMrVPU90
便乗値上げ取り締まれよ
無能消費者庁
717名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:36.44ID:4I5ep+1J0
>>650
兵庫県民はラーメンほとんど興味ない
もちろん俺も

まあでも姫路ではずんどう屋とか希望軒が人気あるみたいだな
俺は食うなら八角ラーメンかなあ
718名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:37.41ID:YXjH9uZ/d
厳格にコロナ対策してんの世界全体で日本と中国だけだぞ
2022/09/11(日) 21:15:37.54ID:FmjW31f90
>>693
きょこたん好き(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:15:38.80ID:nYK5UbaJ0
鮭が高いな
721名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:39.84ID:fGP3uIS9a
安く買える物食えばいいじゃん
2022/09/11(日) 21:15:41.16ID:pfGHh69eM
安倍自民党の円安のせいで日本人は貧困国のように外国人観光客にゴマすって外貨を落としてもらう
しかなくなってきたね(´・ω・`)もう日本の若い女は金持ち中国人や韓国人に体を売って金を稼ぐしかなくなっちゃうだろうね。既に風俗店とかザラにそうなってるみたいだけど

一方ネトウヨはずっと同点のまま2次元萌えキャラのエロゲーでシコるだけの人生と(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:15:41.91ID:XFGPnvxn0
マグロはどうしても食いたいってほどじゃないからいいや
イカは無くなると困る
2022/09/11(日) 21:15:43.65ID:aSUDIbHna
>>540
この前姫路に行ったが、城と同じくらいに好古園が良かった
そして、珍走団がうるさかった
725名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:43.97ID:i5mZ8BAVM
>>696
大豆を食え
726名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:44.94ID:8/GbAAY/0
2倍じゃすまんか
5倍か
727名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:48.05ID:NM5z0Adr0
>>711
出川イングリッシュですね
2022/09/11(日) 21:15:49.43ID:8zNFKUnZM
この前まで、インフレターゲットって誘導してたのに…
729名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:52.17ID:AZsy4h9h0
>>595
金満経営の結果だな
2022/09/11(日) 21:15:52.36ID:nE1u5cBsp
>>702
暗めのシンプルな迷彩だし別に良いんでない?
2022/09/11(日) 21:15:52.48ID:KSkFGz5ld
>>693
鬼滅にも出てたよな
同一人物なの?種崎ってチーム名みたいなものなの?
732名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:52.65ID:mD9XWU6J0
焼き過ぎ
2022/09/11(日) 21:15:53.56ID:dHXorwfya
やっていますって脅してるってこと?
2022/09/11(日) 21:15:55.54ID:VPmrKzRG0
そんな事言ってるからダメなんだよ
給料上がんないだろ
2022/09/11(日) 21:15:56.74ID:s6407hly0
国産牛食えよ
736名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:57.92ID:HCQylWXB0
>>629
あれはかわいそうやった(´;ω;`)
737名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:58.96ID:SqJrrGg8d
 



おまえら2ちゃんねるはまたまた顔真っ赤だぞ?w


 
2022/09/11(日) 21:15:59.20ID:ykIcN3kJ0
いつもの店かw
2022/09/11(日) 21:16:01.68ID:usXwB7nh0
>>680
衰退国家一直線
財務省の罪は重い
2022/09/11(日) 21:16:05.38ID:aDy34zrka
>>684
昔取れすぎて10円で買えてたころもあったのに
今は1尾200円は下らない
2022/09/11(日) 21:16:07.33ID:Zxi5YIedM
>>701
左翼の負け惜しみが心地いい
742名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:08.05ID:SuVrw/DH0
執行役員が包丁持ってマグロの柵をさばくなんて驚き
743名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:08.44ID:7TvQIfZf0
売国奴安倍晋三のせいやね
2022/09/11(日) 21:16:10.11ID:RHMrVPU90
ハゲのはちまき
2022/09/11(日) 21:16:10.84ID:Hl7scguU0
お米だけは...
お米だけは死守して欲しい
746名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:11.73ID:6UXxh5N00
まぐろかつ弁当もう食えないの!?
https://i.imgur.com/eXN2sJZ.jpg
2022/09/11(日) 21:16:12.30ID:2PvyKnyb0
松屋で牛カルビ定食食べるわ
2022/09/11(日) 21:16:15.73ID:Rz+M07cYa
損してでも出すから体力無くなるんだよ
2022/09/11(日) 21:16:16.05ID:4O/kw0Rx0
高齢者土人どものデフレ圧力で日本が沈んでいく
2022/09/11(日) 21:16:19.28ID:kLJMsUXW0
これから日本の食卓に並ぶのはハゼ、ボラ、ネンブツダイ…
2022/09/11(日) 21:16:19.48ID:loQXAFGm0
この店もよく出るな
そしてうざい
752名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:22.36ID:YXjH9uZ/d
>>722
逆になっちゃったのか
2022/09/11(日) 21:16:22.63ID:UTZsvwKG0
無駄に多い飲食店が淘汰されていい事じゃないか
2022/09/11(日) 21:16:22.67ID:+iU/KUVb0
これバラ肉だろ
755名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:23.67ID:VIr8lMGj0
放るもん買って売ればええやん
756名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:24.11ID:kbigpg3I0
円安って対ドルじゃないの?
2022/09/11(日) 21:16:26.81ID:y7VJzpaN0
油やばw
758名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:27.99ID:Xg6lI0+a0
アベノミクス円安を止めるしかないのに、お前らが自民党に投票したから、自業自得だよ
2022/09/11(日) 21:16:29.20ID:ktxZO9W70
うぜぇ
食えばいいだろ
カネだして買えよ
2022/09/11(日) 21:16:30.00ID:s6407hly0
国産牛肉を売りにしている焼肉店が臨時休業したら?
761名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:32.80ID:8/GbAAY/0
>>686
スイスみたいに
一回で数十万〜数百万は当たり前の
金持ちツアーにすれば良いのに
たかだか数万程度だからなぁ
2022/09/11(日) 21:16:34.10ID:Gl83XbaTd
質の悪いカルビだな
763名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:36.85ID:NM5z0Adr0
>>734
高くて買えません
2022/09/11(日) 21:16:39.85ID:SWoiK5jE0
>>695
和食は門外不出にするべきだったか
特に中国人が魚を食べる様になったのは痛い
2022/09/11(日) 21:16:39.98ID:VvBApuiZ0
もう先進国のプライド捨てて金に群がるしかないな
2022/09/11(日) 21:16:42.48ID:aDy34zrka
大豆肉でいいよ
767魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:42.52ID:RAc8aeOhd
>>743
そうだよ今更分かったか?!( ・`ω・´)
2022/09/11(日) 21:16:43.81ID:U1E2jscJ0
貧乏人はコオロギ食うしかないな
2022/09/11(日) 21:16:44.27ID:9Jf4XssF0
>>693
元々は花澤コピーだったからな
2022/09/11(日) 21:16:47.10ID:Hl7scguU0
>>746
謎の魚になるよ...
771名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:48.20ID:tSdvbWL70
昔は肉や卵は高くてぜいたく品だった。しかし魚介類は安かった。
通貨価値が低下すれば 昔の生活水準に戻るだけだ
772名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:48.61ID:MWhrXdbv0
そのうち国産肉も国内に売らないで輸出優先になるだろうな
2022/09/11(日) 21:16:51.26ID:io6u2+z3d
>>647
ベトナムのエリートなんかもう日本人のエリートの年収超えるレベルで稼いでいるからな
2022/09/11(日) 21:16:51.41ID:vOZwez670
今のうちに食虫知識を身につけた方がええか(´・ω・`)
775名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:52.54ID:NM5z0Adr0
>>756
全通貨に対して円安
776名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:53.86ID:i5mZ8BAVM
>>723
サミットで86円大均一だったボイルイカが今128円くらいになってかなり悲しい
2022/09/11(日) 21:16:54.63ID:WJRJAFVC0
すたみな太郎レベルのカルビ、、、
2022/09/11(日) 21:16:54.97ID:HZTKm4970
これ取材したら、スタッフは無料で食えるからなんでは
779名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:55.15ID:kdLYAZvG0
>>717
ありがとう。今度旅行に行くから参考にするわ。
和海とか有名店多いイメージだけどラーメンあまり食食べないの?
780名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:16:55.37ID:KpF0g5th0
対ドルで全ての通貨下がってんだから買い負けなんかねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況