X

サンデーステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/11(日) 20:06:39.99ID:+o246tJf0
女王の知られざる素顔…愛されたコーギーたち
哀悼の「ロンドン橋作戦」皇太子夫妻ら久々に揃って登場
水際対策緩和と連休控え観光地は…円安は追い風か?危機か?
2022/09/11(日) 21:12:59.64ID:FmjW31f90
みんなお金あるね(´・ω・`)
602名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:01.58ID:i5mZ8BAVM
>>551
明治とか大正だよね
すき焼きが生まれた時に卵も買ってもらいたかったとか
603名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:02.40ID:NM5z0Adr0
>>520
不要です
604名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:07.15ID:9yH9GvYCa
消費税廃止しろや!!!!
2022/09/11(日) 21:13:08.60ID:DspchNqK0
老害ウィーク
606名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:08.58ID:FIZNin8g0
今や外国人の間では日本に行くと無料で葡萄やりんごが狩り放題と言う噂が立ってるらしいよ。
大人気日本
607名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:09.09ID:8/GbAAY/0
>>564
それより医療費だな
100%払わせるために保険義務づけろよと
後、観光公害防止で富裕層向けにしとけとしか
2022/09/11(日) 21:13:11.66ID:4O/kw0Rx0
>>548
日本人が日本の高級食材やレベルの高いレストランから弾かれてる
2022/09/11(日) 21:13:11.87ID:EoQLw94B0
>>558
むしろ、地元民が外人(特に中国人)をもう入れるな!って叫んでるよ
2022/09/11(日) 21:13:11.93ID:9h1UCDBCd
んだよシルバーウィークってw
浸透してねえだろ
611名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:12.86ID:lUdlHg/R0
おっ韓国マスカット
612名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:13.48ID:P7GxUpWs0
>>494
やるわけないやろ
2022/09/11(日) 21:13:13.69ID:tWXro+Xy0
>>547
大みそかはいつもすき焼き
それ以外も年1~2回ぐらい食べる
2022/09/11(日) 21:13:14.95ID:PrD+ZhW+0
>>540
ディズニーシーみたいに駅からすぐお城が見えるの好き
615名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:16.91ID:i5mZ8BAVM
>>556
すき焼きだけでは
2022/09/11(日) 21:13:19.86
>>580
俺のお勧めは小笠原諸島だな
テレビとラジオが東京都のタイムテーブル
617名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:23.95ID:4I5ep+1J0
>>572
うん
欧米はもちろん中国やインドネシア系の人も
618名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:24.22ID:aOIhIsOU0
インバウンドで景気良くなるんだよね。岸田総理は凄かった
2022/09/11(日) 21:13:24.37ID:0TmZoaHG0
私もマグロです
620名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:31.47ID:8/GbAAY/0
>>565
病気考えたら正解
2022/09/11(日) 21:13:31.92ID:5TgXjPKm0
シルバーウィークは台風通過やね
622名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:33.04ID:7OV6RVw00
>>547
200グラム650円くらいの豪州肉とネギ、しめじ、焼き豆腐で簡単すき焼きはよくやる
2022/09/11(日) 21:13:33.93ID:RHMrVPU90
>>566
お前ははじめから勘違いしている。俺はあの売国壺野郎の国葬大反対だ。
2022/09/11(日) 21:13:34.21ID:1+AAzu630
日本政府「円安だし早く外国人観光客いくらでも来て!」 入国者数の上限撤廃でインバウンド頼みへ [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662884842/
2022/09/11(日) 21:13:36.71ID:agNBKUQ/0
冷凍倉庫でもマスクしてる
626名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:37.23ID:1NqmznB10
日本はまだまだ落ちぶれるのが怖いところ
627名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:37.89ID:mD9XWU6J0
ドラマで閉じ込められるところか
2022/09/11(日) 21:13:39.61ID:2PvyKnyb0
ん日本人しか食ってなかったのにねマグロなんて
2022/09/11(日) 21:13:45.26ID:NLPt/jry0
>>555
空港で行方不明になったJDおったな
2022/09/11(日) 21:13:48.97ID:FGCZ2xddd
食糧争奪戦(。・ω・。)
自営農家で良かった(。・ω・。)
631名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:49.96ID:NM5z0Adr0
>>606
グエンの仕業か
2022/09/11(日) 21:13:50.89ID:kLJMsUXW0
>>547
マックですき焼き月見バーガー喰ったけどすき焼き感ゼロだったわw
2022/09/11(日) 21:13:51.56ID:dHXorwfya
近大マグロはどうなったんだ(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:13:52.31ID:iVJFgdcla
ご期待ください
2022/09/11(日) 21:13:52.84ID:tWXro+Xy0
>>600
ふるさと納税でこれから届く予定
2022/09/11(日) 21:13:54.46ID:sEWWR3DGM
また日本オワコン特集かよ
637名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:55.67ID:hPuWidhB0
>>590
ひろゆきが逃亡した頃くらいから
638名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:57.36ID:i5mZ8BAVM
>>613
新しいおせち
すき焼き
カレー
寿司
2022/09/11(日) 21:13:57.90ID:PrD+ZhW+0
>>591
英会話の先生にcrazyって言われたことならあるぞww
640名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:59.91ID:fGP3uIS9a
じゃあマグロ食わねーわ
641名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:13:59.99ID:YXjH9uZ/d
>>580
秋までだね
2022/09/11(日) 21:14:00.07ID:9Jf4XssF0
中国だろ
643名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:00.25ID:9yH9GvYCa
また糞支那
悪党に金持たせたからロクな使い方しねえ
2022/09/11(日) 21:14:00.27ID:8zNFKUnZM
>>585
ギリシャ人ほど、遊んでないぞ!
あいつら何時仕事すんだ?
2022/09/11(日) 21:14:02.48ID:vOZwez670
お金がないもの
646名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:02.49ID:HHateoC+0
もうマグロ食えなくなりそう
647名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:03.67ID:8/GbAAY/0
>>532
まぁそうなるよな
今はインドネシア、次はベトナムかな
2022/09/11(日) 21:14:04.48ID:QG1ZuHYra
ビンチョウマグロでも食ってろ
2022/09/11(日) 21:14:05.96ID:UTZsvwKG0
>>558
外国人観光客の落とす金しかまともな収入源無いのにねw
日本人観光客は観光地であんまりお土産買わないんだよ、買ったところで饅頭とかだし
650名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:09.07ID:kdLYAZvG0
>>617
姫路でオススメのラーメン屋を教えて
651名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:12.15ID:HCQylWXB0
>>365
ワイのじいさん享年86もそんな感じだったな
2022/09/11(日) 21:14:12.89ID:fcJYCTtm0
日本人食うもんないじゃん
2022/09/11(日) 21:14:13.96ID:YLeYh7+m0
でございますと言うべきところを
になリますで済ます風潮
2022/09/11(日) 21:14:16.13ID:SWoiK5jE0
もう日本が魚を独占出来た時期は終わったんだよなぁ
昭和の時代は魚がめちゃ安かったらしい
2022/09/11(日) 21:14:16.31ID:runAHDsj0
岸田どうすんの?
2022/09/11(日) 21:14:16.52ID:Hl7scguU0
マグロももはや日本人はまともに食べられない
イソメ?
イソメでも食ってろっていうの?
2022/09/11(日) 21:14:17.45ID:agNBKUQ/0
ツナ缶は世界中で売ってる
658名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:18.71ID:q4aR87jF0
>>606
単にツアーのオプション料金を前払いしてるだけな気がするw
2022/09/11(日) 21:14:20.96ID:DspchNqK0
年金貴族のひとり勝ち
2022/09/11(日) 21:14:22.30ID:4O/kw0Rx0
アベノミクスで延々と日本安売りしてゾンビ延命してきたツケですね
661名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:23.55ID:NM5z0Adr0
>>639
なんで?
2022/09/11(日) 21:14:23.74ID:aDy34zrka
日本が魚の食べ方を教えるから
タコでさえ高騰
2022/09/11(日) 21:14:24.41ID:3h2tXdpdM
そこまでマグロたべたいか
2022/09/11(日) 21:14:25.90ID:dHXorwfya
和食ブームなんてやるから(´・ω・`)
665名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:26.04ID:tSdvbWL70
お寿司のおいしさが世界にバレたのはいたいな
2022/09/11(日) 21:14:26.30ID:ecaxaadW0
肉を食えばいい
667名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:27.86ID:dtBHbzuXa
オランダだったっけ?

急な観光客増加で運河に落ちる人続出
2022/09/11(日) 21:14:31.33ID:uWElEu1n0
マグロがないならとればいいじゃない
669名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:34.61ID:lMCbnbVk0
円安のデメリットばかり紹介してないでメリットも紹介しろって
670名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:35.91ID:i5mZ8BAVM
輸送費だろ
というか燃料費か
2022/09/11(日) 21:14:36.30ID:EoQLw94B0
>>650
モッコス
2022/09/11(日) 21:14:39.44ID:EGQ1b48Ea
海外に売らないでよ
2022/09/11(日) 21:14:39.61ID:tJwW+mqX0
アカマンボウ食っとけってか
2022/09/11(日) 21:14:39.88ID:1bkkKM9o0
マグロはメジが揚がった時に食うくらいでいいわ
わざわざ冷凍もんなんかいらん
675名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:40.07ID:SqJrrGg8d
 



おまえら2ちゃんねるは安倍さんと黒田さんががすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w


 
2022/09/11(日) 21:14:40.10ID:41j9Isrs0
>>556
煮えた肉を冷ます目的もあるらしい(´・ω・`)
2022/09/11(日) 21:14:42.10ID:8zNFKUnZM
輸出企業、史上最高収益は一切報じないのは何故?
2022/09/11(日) 21:14:42.12ID:2PvyKnyb0
カツオでインチキしてた焼津漁港は
2022/09/11(日) 21:14:43.29ID:CMNioXaw0
買い勝った奴らを殺せば解決
680名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:43.38ID:NM5z0Adr0
ひとり負けの日本

これからどうすんの?
2022/09/11(日) 21:14:44.09ID:i59voAd30
これがアベノミクソの末路や(´・ω・`)

まだアベマンセーしてる奴らって正直救いようがないドアホやね
2022/09/11(日) 21:14:45.13ID:nYK5UbaJ0
ばらまきが円安の元
2022/09/11(日) 21:14:45.58ID:loQXAFGm0
アホみたいに休み増やして惚けていた結果がこれだよ
684名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:47.06ID:5RtGnRsod
サンマも一匹五円だった頃が懐かしい
685名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:47.83ID:aOIhIsOU0
じゃあツナ買えよ!
686名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:49.13ID:FIZNin8g0
>>607
コロナ前なんてもう貧乏人集団ツアーばっかりだったからな。全然金落とさない外国人だらけ。しかも旅行代理店は中国本土とか向こうの会社になってるから収益にならない

お金を落とすのは個人観光客だけど日本にはもう戻ってこないよ。中国人も言ってたけどわざわざ大量に中国人が居るところに行きたくないって
687名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:51.51ID:hPuWidhB0
>>607
もちろんそっちもだ
医療ただ乗りは絶対許さない
2022/09/11(日) 21:14:51.73ID:i8VzqimHd
これからもっと下がるんでしょ?
2022/09/11(日) 21:14:52.91ID:agNBKUQ/0
円安で競争できない
2022/09/11(日) 21:14:53.71ID:b50O4MKI0
日本食を広げちゃうから
2022/09/11(日) 21:14:56.52ID:tDV6IfPOa
消費者の財布のヒモも固いし円も価値減ってるし当然よな
692名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:56.65ID:HHateoC+0
クジラ食うしかない
693名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:14:56.77ID:fWLce9eA0
アバンストラッシュ
ニュースナレーション
みんなのお嫁さん五十嵐響子
アーニャ

これぞ声優という振り幅やな
2022/09/11(日) 21:14:58.78ID:Zxi5YIedM
日本の魚使え
695名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:01.17ID:i5mZ8BAVM
>>654
世界に知れてしまったからね
2022/09/11(日) 21:15:02.33ID:RHMrVPU90
貧乏人は肉を食えってな
697名無しステーション
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:03.98ID:8/GbAAY/0
約2倍か
698魑魅魍魎 ◆2LEFd5iAoc
垢版 |
2022/09/11(日) 21:15:04.09ID:RAc8aeOhd
ウナギに続いてマグロも高級料理か
2022/09/11(日) 21:15:05.83ID:4Mf/prmua
>>617
2022/09/11(日) 21:15:09.51ID:s6407hly0
○○が値上がりしたってしょっちゅうしているが常食する奴はいないんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況