※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69132 群馬
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1662329747/
探検
実況 ◆ テレビ朝日 69133 散歩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/09/05(月) 09:37:23.06ID:ov2PYhkC02022/09/05(月) 09:57:41.45ID:lqWqjHm90
今週はどのエリアを攻めるんだろ
たまにはわが千葉県にも来てほしい
たまにはわが千葉県にも来てほしい
69名無しステーション
2022/09/05(月) 09:57:43.26ID:/CV0LOBo0 でも「新木場行」って多いよね
2022/09/05(月) 09:57:59.11ID:q7XmXsgar
長野久義は5番
72名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:08.12ID:S1iLpIgA0 >>69
僻地だからね
僻地だからね
73名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:12.59ID:3W+H/L/Xa2022/09/05(月) 09:58:19.99ID:GBRpWrvJ0
新木場はよくやるのに旧木場は取り上げないね
75名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:20.12ID:VardyXNX0 新木場なんて何もないぞ
2022/09/05(月) 09:58:21.31ID:4QrFPhqU0
江東区をエトウクだと思ってるやつ結構いるよね
2022/09/05(月) 09:58:24.89ID:HuXwQQWc0
木場と新木場の区別がつかないんでしょ
2022/09/05(月) 09:58:32.75ID:+DzzDzT3a
ゲートブリッジ
ごっついのぉ
ごっついのぉ
2022/09/05(月) 09:58:44.85ID:9Q6tHKdld
ずん散歩
2022/09/05(月) 09:58:49.81ID:q7XmXsgar
おまいらは新木場に行く用事とかないよね?(´・ω・`)
2022/09/05(月) 09:58:54.19ID:Z2hwf9/a0
お台場が見えた?
84名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:56.75ID:qGiNAgJj085名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:57.13ID:S1iLpIgA0 >>74
新木場以上になにもないからね
新木場以上になにもないからね
86名無しステーション
2022/09/05(月) 09:58:57.35ID:Terqg+dK0 いやーん
2022/09/05(月) 09:59:00.27ID:TF0kooTid
東京ゲイとブリッジ
2022/09/05(月) 09:59:03.56ID:xVZpSsm60
新木場 何にもないイメージ
2022/09/05(月) 09:59:04.70ID:gYuTotLha
ほうほう鉄オタが喜びそうな企画だね(´・ω・`)
2022/09/05(月) 09:59:06.08ID:PAiQUupV0
散歩しない回か
92名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:10.28ID:QDsBkO4r0 ここから羽田空港行きが作られるんだね
2022/09/05(月) 09:59:17.24ID:uIcPHFka0
新木場ってコミケ行くときに乗り換えだけの場所だよね
住宅地あるんかな
住宅地あるんかな
2022/09/05(月) 09:59:17.70ID:lqWqjHm90
この辺にはタワマンはないのかな?
2022/09/05(月) 09:59:19.13ID:MGAt+ftW0
木場って木を運んでたの?(´・ω・`)
2022/09/05(月) 09:59:22.11ID:HuXwQQWc0
茶色は何線?
2022/09/05(月) 09:59:23.97ID:iFc/LWkH0
おいしい魚が釣れそう
https://i.imgur.com/M5u5G4d.jpg
https://i.imgur.com/M5u5G4d.jpg
100名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:29.79ID:wcGk/swra 鉄は知ってて当然なのかな
103名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:50.17ID:qGiNAgJj0104名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:55.80ID:7SxOQL5c0 超人気貯木ツアー
105名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:59.08ID:/CV0LOBo0 >>100
こういうところの一般公開日となるとわさわさ湧いてくる
こういうところの一般公開日となるとわさわさ湧いてくる
106名無しステーション
2022/09/05(月) 09:59:59.72ID:S1iLpIgA0 >>96
木を水の中にためておいたんだよ
木を水の中にためておいたんだよ
107名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:00.07ID:qGiNAgJj0 >>94
無い
無い
109名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:01.55ID:iFc/LWkH0 晴れててもここらへんはたいした景色じゃないんだよな
111名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:07.47ID:lc+p8PPcM 新木場はさすがに開発されない?
112名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:08.35ID:dTfG2KKU0 新木場はコンビニすら無かったイメージ
113名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:10.78ID:3W+H/L/Xa114名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:12.60ID:qGiNAgJj0 >>97
その新木場まで来る有楽町線やん
その新木場まで来る有楽町線やん
115名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:13.24ID:eUzY6tDb0 シーバス釣れるかな
116名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:14.81ID:cceFB8n/M おっヘリポートだ
117名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:16.04ID:twaB/lJ6M 東京なのに田舎丸出しやん
118名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:17.70ID:5JZsQxHY0 最近雨多いな
119名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:19.37ID:EKs6IzUB0 14ヶ月潮見に通勤していたけど、運河とか風の強い日は成田着の飛行機が結構近くを通過するとか
なかなか面白かった
なかなか面白かった
121名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:29.42ID:QDsBkO4r0 >>100
昔は年1回ぐらい公開してたね
昔は年1回ぐらい公開してたね
122名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:30.34ID:qGiNAgJj0 >>101
そんな所ねーよ
そんな所ねーよ
123名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:31.95ID:iAq3eK+A0126名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:44.92ID:lRuZlmqW0 ヘリを見ることのできるヘリ操縦席型のベンチがあるんだよな
127名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:47.24ID:TF0kooTid お台場
128名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:49.25ID:7SxOQL5c0 台風の時に来ると本当に船に乗ってる感でおもしろそう
129名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:49.54ID:Terqg+dK0 >>81
もくもくへ木材を買いに行く
もくもくへ木材を買いに行く
130名無しステーション
2022/09/05(月) 10:00:51.39ID:4QrFPhqU0 観覧車なんて、もう相当乗ってないわ
133名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:05.49ID:qGiNAgJj0 >>119
成田?羽田だろ?
成田?羽田だろ?
134名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:15.80ID:PvrF6+SnM 営団地下鉄(´・ω・`)
135名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:16.63ID:feVU4Hfsa 東京駅から10キロ以内なのにまだ未開発だな
136名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:21.22ID:/CV0LOBo0 帝都高速度交通営団じゃなきゃ
138名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:26.83ID:qGiNAgJj0 >>123
おっさん、13号地ってw
おっさん、13号地ってw
140名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:31.27ID:lc+p8PPcM メトロって都営の方はどこ?
141名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:33.46ID:K+i1DvqlM コミケで反対側から乗る駅のイメージ
142名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:33.82ID:iKJLbGuAr 地下鉄は車両を(´-д-)何処から入れるのか
143名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:34.37ID:lqWqjHm90 東京メトロより前の名称とかロゴの方がよかったなあ
146名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:51.31ID:7SxOQL5c0 閑古鳥
147名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:52.66ID:qGiNAgJj0148名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:53.26ID:suu4BPdpd 新木場は薬局すらない
150名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:56.39ID:3W+H/L/Xa151名無しステーション
2022/09/05(月) 10:01:58.22ID:59NkJsJ60 距離遠いなw
153名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:02.08ID:wcGk/swra 受付おくほど人来るのか
154名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:04.67ID:4QrFPhqU0 テレビだと「純」てつく名前多いけど
身の回りで「純」て名前につく人ひとりもいないわ
身の回りで「純」て名前につく人ひとりもいないわ
155名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:07.02ID:wOYw07I50 新木場辰巳東雲あたりは風強くてな
156名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:07.79ID:Sabu7pbg0 ベテラン案内人
157名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:09.89ID:VardyXNX0 偶然来た設定か
159名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:15.02ID:9AhfhX4I0 微乳
160名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:16.13ID:S1iLpIgA0 >>123
13号地って呼び方が懐かしい
13号地って呼び方が懐かしい
161名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:18.86ID:6+VV1LYL0 あら
164名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:29.85ID:iAq3eK+A0 >>131
もうなくなったよ。
週末のahehaってイベントで有名だった。
湾岸は繁華街から遠いから景気いいときにできて落ちるとすぐなくなるの繰り返し。
90年代半ばまではお台場近くのMZA有明ってのが有名だった。
もうなくなったよ。
週末のahehaってイベントで有名だった。
湾岸は繁華街から遠いから景気いいときにできて落ちるとすぐなくなるの繰り返し。
90年代半ばまではお台場近くのMZA有明ってのが有名だった。
165名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:30.04ID:iKJLbGuAr 落ち着いてるな(´-д-)加藤さん
166名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:30.77ID:4zvhwF730 新木場に来たんなら、木場に行けよ
167名無しステーション
2022/09/05(月) 10:02:32.95ID:twaB/lJ6M JR回数券もなくなるらしいな
客を舐め腐ってる
客を舐め腐ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 日本共産党「アニメは非実在児童ポルノ。日本は2016年にも暴力的な子どもポルノを描いていると国連人権理事会等から勧告されている」 [932029429]
- 大阪・関西万博に富山県内の中学校35校が訪問予定 [963243619]
- もう家出なきゃヤバい時間なのにベッドから動けない
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 福井県、全小中高生に万博入場券を無償配布「恐竜展をやるから見に行ってほしい」「恐竜展があるので」「恐竜」 [963243619]
- ラビットハウスの隣に立てたいもの