X

実況 ◆ テレビ朝日 69099 乳が出る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/01(木) 07:57:21.36
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 69096 由美子のスーパーちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1661937318/
実況 ◆ テレビ朝日 69097 防災の日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1661979646/
実況 ◆ テレビ朝日 69098 台風襲来
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1661984211/
2022/09/01(木) 10:12:12.83ID:kxbLI+oe0
>>329
グランダーは研磨にしか使えない(´・ω・`)
361名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:17.69ID:LsASEr1h0
何Whくらいかな
2022/09/01(木) 10:12:21.34ID:uCf+ZaVCa
>>334
もとはハングライダーで泥棒する映画のテーマ曲なんだよぬ(´・ω・`)
363名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:22.70ID:YXoXiqdU0
>>346
Apple Musicは音質悪い(´・ω・`)
364バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:23.34ID:HYk4bkbH0
>>270 >>333
「お子様快適モード」
ってぇ機能のエアコンを
どっかのOEM供給会社に製造してもらって
全国の子供がいるご家庭に訪問販売したい!!!
2022/09/01(木) 10:12:32.42ID:7ZcBOML+0
Amazon の安い日に 10万円ぐらいの電源買おうと思って 選んだけど選びきれずに 結局買わなかった
2022/09/01(木) 10:12:34.06ID:pjGcMnjP0
乾電池買い置きしても放電しちゃうよな
367名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:40.06ID:Kyq3lJFs0
これはちょっと欲しいかも
2022/09/01(木) 10:12:44.43ID:Rybj3Ypw0
>>348
避難所ってTVの映像でしか見たことないけど「うるさいガキ」
は隔離すべきだといつも思ってます
2022/09/01(木) 10:12:50.03ID:Cq5BRNmr0
>>330
おれは手回し発電機能付き懐中電灯持ってる(´・ω・`)

ハンドルを100回まわしてスマホ充電2%ぐらい(´・ω・`)
370名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:51.71ID:Q7fznotB0
情報はラジオだろw
スマホは電気食いすぎる
2022/09/01(木) 10:12:56.81ID:q90F9mbj0
家族だけで大事に節約して使おうとしても
近所付き合いあると使いませんか?とか言わざるを得なくなったりして
結局あまり使えなくなるんだと思う
372名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:12:57.00ID:44MFBdWm0
スマホの容量を3000mAhで計算って、8台分24000mAhってこと?
少なくね?
2022/09/01(木) 10:13:04.64ID:uCf+ZaVCa
>>352
マジっすか(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:13:06.91ID:ptsp3uD+0
放電するから定期的かずっと充電することになって火災リスクある
2022/09/01(木) 10:13:08.76ID:f92rLJKF0
よしこれでゲームができるね( ・ε・)
2022/09/01(木) 10:13:17.01ID:7UvR7dL90
>>363
全部blu-spec CDで出してほしいよね(´・ω・`;)
377バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:13:19.59ID:HYk4bkbH0
>>331
結局は、不良や家庭の事情で家出したのは
新宿に集まるんだなぁ
2022/09/01(木) 10:13:21.63ID:B8rvDoJi0
そういやスマホの裏につけるようなバックパック型ってないな
2022/09/01(木) 10:13:24.32ID:ZqGM3dIJa
>>363
いい耳をお持ちなんですね。
( ^ω^)
2022/09/01(木) 10:13:25.99ID:H28PnT090
>>352
オナベのときのガスグリルと同じくらいだから換気扇回してたら大丈夫じゃないの?
2022/09/01(木) 10:13:32.04ID:sZEjDxH00
8回分だけかい(´・ω・`)
382名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:13:37.63ID:LsASEr1h0
とりあえずは、車からとるわ
2022/09/01(木) 10:13:41.15ID:6pzhZ9pb0
これ使える回数きまってるんでしょ?(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:13:45.08ID:cfpg2eSx0
3.11直後にUPSがバカ売れしたらしいけど
みんな分かって買ってたのかな
2022/09/01(木) 10:13:54.52ID:Ve12IZ4F0
夢グループの夢大容量バッテリーが発売されるまで待つ(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:14:02.84ID:Cq5BRNmr0
4台同時に充電したら2日しか持たへんやん(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:14:04.29ID:ic7rjyxn0
なんかこんな日に放送されると買わなきゃいかんってなるわ
壺みたい
いや、必要な気がする・・
2022/09/01(木) 10:14:08.04ID:6pzhZ9pb0
>>364
頑張って(´・ω・`)
389名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:14:13.48ID:YLYb+vef0
新山さんと4Pとか三穴とか
2022/09/01(木) 10:14:13.57ID:Rybj3Ypw0
>>377
地方のトー横キッズ特集をどっかの雑誌が組んでほしくて
東京ならいざ知らず「地方」なんてぜつぼうしかないですもの
2022/09/01(木) 10:14:16.15ID:B8rvDoJi0
>>363
SONY DIRECT MUSIC SDMも悪い
2022/09/01(木) 10:14:17.30ID:uCf+ZaVCa
>>369
寝っ転がって足で漕ぐ発電機があるといいのにぬ(´・ω・`)
393名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:14:21.40ID:1ZJ392XZ0
愛華親方、体はデブなのに顔は意外に太ってない不思議
394名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:14:23.94ID:Q0AMOQ8g0
さっき19日停電で困ったいってたのに
これじゃ2日分くらいだろ
395名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:14:31.88ID:Q7fznotB0
>>365
断熱されてない物置にデカいバッテリー
保管してて夏に燃えた友達がいるな
2022/09/01(木) 10:14:32.74ID:M9OA7WlD0
スマホのライトでいいだろ
2022/09/01(木) 10:14:33.84ID:Ve12IZ4F0
なんだ今の絵(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:14:34.15ID:HZ1G/SELd
夢グループから出たら買うわ(´・ω・`)
399名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:14:36.85ID:Kyq3lJFs0
これを探すのに別のライトが必要だな
2022/09/01(木) 10:14:39.71ID:Rybj3Ypw0
>>385
原動力は「夢」です!(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:14:42.94ID:7ZcBOML+0
発火炎上しにくいバッテリーのやつを買いたい そういう意味でジャクリは全部失格
2022/09/01(木) 10:14:53.51ID:B8rvDoJi0
>>375
20分かな
2022/09/01(木) 10:14:54.49ID:FnOSwsjs0
バッテリーは中華製だよね
2022/09/01(木) 10:14:59.45ID:sZEjDxH00
モールス信号なんか誰が分かるんだよ(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:15:00.77ID:3o8u5FR40
・・・---・・・
2022/09/01(木) 10:15:10.50ID:VOneSH4oM
携帯ラジオてもう見かけなくなったね
たまにお爺ちゃんが公園で聞いてるけど
2022/09/01(木) 10:15:30.36ID:4BVhde5E0
こういうのちゃんと捨てようとしたら面倒じゃないか?
2022/09/01(木) 10:15:33.20ID:H28PnT090
>>398
夢グループ金利手数料持ってくれればいいのに
2022/09/01(木) 10:15:34.81ID:6pzhZ9pb0
>>369
それまっさきに手充電機能が物故割れた
ラジオもまともにきけないから結局電池で聞く
慌ててスイッチを触るとサイレンが鳴ってしまうのでテープで止めておく
結局まともに使えるのライトだけ(´・ω・`)
410名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:15:35.07ID:YXoXiqdU0
Macbook 3台あるからイラネ(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:15:38.04ID:7ZcBOML+0
電気毛布なんかすぐ空になるわ
2022/09/01(木) 10:15:41.20ID:ptsp3uD+0
対策したかったら発電機買うしかない
カセットガスボンベで発電できるタイプがいい
2022/09/01(木) 10:15:45.48ID:B8rvDoJi0
何時間持つんです? 何時間持つんです?
414名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:15:50.58ID:Q7fznotB0
>>380
確か玄関で使って死んだ人が居るらしい
2022/09/01(木) 10:15:52.78ID:q90F9mbj0
尼でAnkerのでも
2022/09/01(木) 10:15:52.85ID:pjGcMnjP0
アリエクで似たようなの安く売ってそう
2022/09/01(木) 10:15:54.74ID:ptsp3uD+0
>>411
ならないよ
2022/09/01(木) 10:15:57.36ID:Rybj3Ypw0
>>410
マックブックおじさんだ
2022/09/01(木) 10:16:02.69ID:B8rvDoJi0
>>412
あれいいよな
2022/09/01(木) 10:16:03.43ID:6pzhZ9pb0
>>368
避難所とか洪水は
がきんちょにとってはイベントだからな(´・ω・`)
421名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:12.37ID:Cxbu/rebr
>>310
>>357
隣家が建替える時、大工が無断で我が家のコンセント使ってやがった(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:16:13.81ID:cfpg2eSx0
>>401
自動車用の鉛バッテリーがお安いですよ

重いけど
423名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:16.14ID:YLYb+vef0
>>403
高性能爆弾www
424名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:16.19ID:1ZJ392XZ0
近く南海トラフか、関東に大地震が来るのかね?
425バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:20.83ID:HYk4bkbH0
>>357
5年くらい前だったか、
アパート住まいのOLさんが、
毎日のように電気ブレーカーが落ちるので
電気屋さんに調べてもらったら、天井裏の電気元配線から
変な配線が繋がってて、それをたどっていくと、
隣りに住んでるアパート大家の家に繋がってて、
大家が電気使うと、OLさんが電気代払うようになってたってバレて
大家捕まったって三面記事がありましたとさ!
2022/09/01(木) 10:16:37.38ID:Rybj3Ypw0
>>420
家に帰ると土砂災害で家が傾いたり流されたりしていても
笑うんだよね(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:16:40.37ID:6pzhZ9pb0
>>392
寝っ転がって漕ぐ運動マシンなら買った
なお充電はできない(´・ω・`)
428バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:47.47ID:HYk4bkbH0
>>410
マックブックおじさん!
こんにちは!
2022/09/01(木) 10:16:52.10ID:Ve12IZ4F0
太陽がもしもなかったら(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:16:54.18ID:sZEjDxH00
よし買った!(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:16:59.07ID:6pzhZ9pb0
この充電器半永久的胃使えるわけじゃないんだもん(´・ω・`)
432名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:59.56ID:LsASEr1h0
扇風機なんぷんまわせるんだろう?
2022/09/01(木) 10:17:01.55ID:7UvR7dL90
>>425
コイセだね(´・ω・`;)
2022/09/01(木) 10:17:05.92ID:VOneSH4oM
台風や豪雨の時はどうするんだよwww
2022/09/01(木) 10:17:10.28ID:7ZcBOML+0
携帯電話だけならまあなんとかなると思う
436名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:16.37ID:YXoXiqdU0
>>418
Macbook Pro M1MAX 64GBメモリー 463800円(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:17:18.20ID:vTNvBHltr
2万以下なら買うわ!
2022/09/01(木) 10:17:21.61ID:B8rvDoJi0
>>414
漏れたか 爆発させたんじゃないの?
2022/09/01(木) 10:17:43.61ID:sZEjDxH00
たけーーーーーーーー(´・ω・`)
2022/09/01(木) 10:17:43.63ID:B8rvDoJi0
ぴゅwたっけぇ
2022/09/01(木) 10:17:45.06ID:Rybj3Ypw0
>>436
ゲームでもやるのか?(´・ω・`)なんか開発してるのか?
442名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:45.28ID:Kyq3lJFs0
けっこうなお値段だな
443名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:50.10ID:1ZJ392XZ0
大谷までシャワー浴びてくる
444名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:17:52.11ID:YLYb+vef0
>>424
単に100年前に関東大震災があったというだけ
2022/09/01(木) 10:17:52.15ID:2Qo7qknP0
避難所でもタブレットでAVみないといけないからこれは必須アイテムだな
2022/09/01(木) 10:17:55.09ID:vTNvBHltr
たっか!
2022/09/01(木) 10:17:56.63ID:3o8u5FR40
198にしろ
2022/09/01(木) 10:17:57.70ID:ySTuEHiv0
>>385
社長すごーい!
449名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:00.94ID:Q0AMOQ8g0
たっけーAnkerの買うわ
2022/09/01(木) 10:18:06.56ID:ptsp3uD+0
カセットガスボンベ発電機買って、地震の時に1回1000円で充電権を売る
2022/09/01(木) 10:18:10.59ID:cfpg2eSx0
>>429
地球はたちまち
452名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:15.27ID:Kyq3lJFs0
1980円なら買ったのに
2022/09/01(木) 10:18:23.06ID:6pzhZ9pb0
>>421
はさみでぶったぎりましょう(´・ω・`)
454名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:27.58ID:LsASEr1h0
21W入力来てくれれば、なかなかかもなかんじはあるか
455バスロマン改め短パンマン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:29.25ID:HYk4bkbH0
>>390
そういう不憫な状況のティーンエイジャーを生まないために
全国の小学生と個別相談のキャラバンをしたいんだけど
2022/09/01(木) 10:18:37.70ID:f92rLJKF0
稲盛会長が泣いているな
2022/09/01(木) 10:18:38.42ID:H28PnT090
俺ソロキャップ用のバックパック持ってるから災害時それで済む
2022/09/01(木) 10:18:43.22ID:VOneSH4oM
そんな薄っぺらいフードなんか役に立たない
459名無しステーション
垢版 |
2022/09/01(木) 10:18:46.66ID:YLYb+vef0
>>425
天井裏から愛をこめて!うーわーうーわーー
2022/09/01(木) 10:18:49.88ID:ic7rjyxn0
うちはもし避難指示出たら
近くのサービスエリアに外から入る
トイレ、食いもん、冷暖房、椅子あり
何年か前も誰も小学校なんて避難してなかった
車が路駐だらけで大変なことになってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況