X



池上彰のニュースそうだったのか!!★1

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:16.78ID:z6kiC7ts0
▽全国で水道料金が高いところと安いところで月6000円も違うのは一体なぜ?
水が安いところは生活様式も全然違う!?東京は安い?高い?
▽硬水と軟水、味だけじゃなく、働きも全然違う?日本とヨーロッパで洗濯機の形が違うのは実は水のせいだった!
▽水をめぐる戦い…日本でも世界でも水をめぐる動きが戦いの歴史だった!?池上彰が「水」について詳しく解説!
0849名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:30:48.13ID:re6Cp7yH0
関西はバランスがいいな
0850名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:30:52.36ID:J5Z8HnoE0
関東は硬水だから出汁文化が根付かなかったんだよな
だから東京のめんつゆは不味い
0853名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:30:57.01ID:UANnZlIF0
おまえらは柔らかいよね
0854名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:30:58.60ID:5iaJprLK0
西日本でしか住んだ事ないから、東京の硬水って経験がないんだよなあ
0856名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:02.41ID:XVvcX5Dy0
へぇ
0857名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:06.03ID:chtNkM4N0
>>828
それはガセ
酒は飲んでも水分補給にはならない
0860名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:09.54ID:cJQBDutC0
オレンジに近いけどそんなに硬水って感じしないし硬水嫌いなんだけど
0862名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:10.41ID:XAfBoQVPM
へえ
0863名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:10.89ID:F/I4DZIaa
関東の硬度高いのは利根川のせいだろ
0866名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:14.17ID:JOkgOLaGd
一口に千葉県と言われてもエリアで水系違うだろ
0867名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:16.88ID:IL4TMjzY0
アクアリウムやってるからこういう数字はよく知ってるわ
千葉県民はよく硬度高すぎると嘆いてるw
0874名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:29.90ID:nt1K074N0
千葉はマジでヤバい
洗車機使うと絶対イオンデポジットが出来てまだらになる
0877名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:34.59ID:UANnZlIF0
なるほど二郎系が多いのも関東だな納得
0879名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:36.71ID:XAfBoQVPM
アキサミヨー
0884名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:45.84ID:Gha59dUj0
>>662
日本は海水の淡水化の技術持ってるよ
他国に輸出もしている
膜コストが高いから日本じゃ使わない
0887名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:51.42ID:ivFHUuaf0
>>847
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)東京湾をドームにして太陽の熱で蒸発させてパイプでダムまで運ぶ
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0890名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:56.21ID:9p2KVcsi0
関西の昆布出汁は軟水の北海道から伝わった
0892名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:31:57.36ID:IL4TMjzY0
アクアリウムやってるからこういう数字はよく知ってるわ
千葉県民はよく硬度高すぎると嘆いてるw
硬度を足すのは簡単だが引くのは面倒だからな
0896名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:01.63ID:uU1y7Ysv0
>>857
んなこた知ってる
当人にとってはって話
0897名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:04.51ID:KyF+eurg0
埼玉が硬水ってのは意外だったな
0904名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:19.20ID:XJS+QcO80
そこで、ジャパネットのCM出せよ。

なんと水が半額!
0906名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:25.22ID:UANnZlIF0
養豚芸人の小林礼奈ちゃんは新潟出身だったよな
0907名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:31.14ID:tEw6j+OIr
>>805
スズキかダイハツだろうな
155cm以下だと選択肢はほとんどないね
アルト、ミラトコットは新しくて
全車サイドエアバッグ付いてる
0908名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:32.77ID:XVvcX5Dy0
エロCMのお姉さん
0910名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:42.75ID:vUgzZ2M30
流石ミドリ安全
0911名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:44.02ID:QeUyEjD8r
>>903
それは、アリだな
0912名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:32:45.97ID:95QmNIVr0
猫鍋 臭みを取るため軟水が適している
0915名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:06.83ID:RGB+7avZ0
東京ツアーで豆腐の名店みたいな所に行ったときにがまずいとは言わないが口に合わないのは硬水で作ったからか?
0916名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:09.30ID:R+zDdJWfa
同じテレ朝で、林先生のご飯の炊き方特集だと硬水のランキング違ったような気がするけど
0917名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:11.23ID:UANnZlIF0
インテリぶってるカズレーザーだけど出身校の熊谷高校は定員割れで潰れそうらしいな
0918名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:25.26ID:I/4OTlGZ0
こじつけだろ( ・ω・)
料理の基本が出きる頃なんて流通経路まだ未完成なんだから
良くとれる、手にはいるものが主流になっただけじゃない?
0920名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:28.30ID:R1cQVbKv0
>>857
同じように水分補給にはならないといわれてたコーヒーは最近は水分補給になるといわれてるらしい
0921名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:29.34ID:9p2KVcsi0
千葉はヨウ素や天然ガスが出る土地だから少し変わってるわ
0922名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:29.51ID:XJS+QcO80
>>898
温泉

はい論破
0923名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:34.68ID:rqc7oXQj0
南アルプス天然水が軟水で30%
北アルプス天然水が軟水で10%
0924名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:35.56ID:5m8kK7PN0
>>874
その店の水井戸水使ってるんでしょ
0926名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:42.57ID:mXSReWs3d
>>828
雨があんまり降らないから昔は水=汚いってことで水飲むくらいならワイン飲ん方がマシ!って感じだったって聞いたことある(´・ω・`)
0927名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:44.12ID:JOkgOLaGd
>>904
ミネラルたっぷりのド硬水やろ
0928名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:33:47.25ID:TdtKZuNK0
>>914
白人が日本に来ると肌がしっとりすると言ってるのは、それも一因かな?
0930名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:03.08ID:9BJhVXyh0
全国展開する外食とかってその地域の水の硬度に合わせて調理を調整したりするの?
0931名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:04.91ID:PzOl5T4n0
松嶋のとぼけた顔がムカつくわ(´・ω・`)
0937名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:20.44ID:XIAQY5aP0
我田引鉄
0938名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:24.29ID:BlHR4l0a0
よく殺し合いしてたわな
0942名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:35.50ID:XAfBoQVPM
そんなの100年どころか弥生時代からじゃ
0944名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:40.17ID:TDnzvJSZ0
ちょっと
水路の様子見てくる
  /  /  / / / /
/  /  /  /  /
   ビュー    /  /
 /  / ∠二二\ /
/  / (( ・ω・`)) /
    / ~~:~~~/ /
 / ∠__:__>  /
/ / (_)_(_ノ_ / /
 /  /   / / /
0946名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:34:43.77ID:vUgzZ2M30
分水器はすごいよね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況