X



池上彰のニュースそうだったのか!!★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 19:55:16.78ID:z6kiC7ts0
▽全国で水道料金が高いところと安いところで月6000円も違うのは一体なぜ?
水が安いところは生活様式も全然違う!?東京は安い?高い?
▽硬水と軟水、味だけじゃなく、働きも全然違う?日本とヨーロッパで洗濯機の形が違うのは実は水のせいだった!
▽水をめぐる戦い…日本でも世界でも水をめぐる動きが戦いの歴史だった!?池上彰が「水」について詳しく解説!
0444名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:17.13ID:RxSmrz3x0
もうバイパスだけでいいじゃん
0448名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:22.08ID:Oi7ze2ry0
バイパスってそういう意味だったのか
0452名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:31.05ID:ivFHUuaf0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)反日の外資系に奪われるんですか?
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0454名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:32.29ID:XAfBoQVPM
水はさすがに長時間
断水できんしな
0458名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:39.52ID:IC2jfqqz0
前水道管工事するから止水しますってお知らせ来たけど結局水の勢いは落ちたけど完全に止まることはなかったわ
0463名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:48.56ID:sQj64qTo0
>>423
琵琶湖のウンコ水を蒸留したのを京都人が呑んで、そのウンコ水を蒸留したのを大阪人が呑んでるって滋賀作に教えられた
0466名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:16:57.38ID:Mxm88w48M
ちょっと前にマンションの貯水タンクに女性が落ちて死んでたって件
あれって直で水道通って住人飲んでたん?
0473名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:14.05ID:IIT3YcNF0
安くなるわけねーだろ
ヴェオリアが独占でしぼりとるんだから
0474名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:15.19ID:Tbsow9Eyd
民間に委託すればするほど抜く割合が大きくなって本末転倒っ
0476名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:16.26ID:SAdFFUwq0
>>455
地面がバイパスだらけになって大変なことに
0478名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:18.13ID:XLAquq6e0
>>442
一時的に使うだけの目的であって強度が不足してたり細かったりみたいなことだと思う
0482名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:23.68ID:rlwzMElNM
バイパスといえば信号ラインに直列にコンデンサー入れてその後に抵抗でグラウンドに…
0488名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:47.56ID:2lUlvzlQd
水道事業は民営化すべき
0490名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:51.61ID:ivFHUuaf0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ミネラルが多い地域だと水道の蛇口が白くなる
  `ヽ_っ⌒/⌒c 水垢はカルキじゃなくてミネラル 酢で溶ける
0492名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:57.25ID:XJS+QcO80
静岡県は、水道から緑茶が出る。

愛媛県は、水道からポンジュースが出る。
0493名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:17:58.63ID:XVvcX5Dy0
ダム湖作れ
0499名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:11.43ID:pB+CPyopa
>>477
値段とかよりも手続きが面倒臭いんだよな
0504名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:17.07ID:I/4OTlGZ0
確か、日本の民間企業で
配管内にバルーンタイプの筒いれて内側から補強修理でまくつくるくっそやすい工事作ってただろ
0506名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:19.44ID:BlHR4l0a0
そりゃあ都市部でしか降らないからよ
0508名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:20.20ID:ivFHUuaf0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)R4が八ッ場ダムを作るのを妨害してたから
  `ヽ_っ⌒/⌒c 
0510名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:23.09ID:rlwzMElNM
>>455
バイパス直すときにいるバイパスを直すときのためのバイパスを用意しておかないと!!(`・ω・´)
0511名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:23.51ID:XAfBoQVPM
宇賀ちゃんバンザイして
0513名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:31.80ID:JoGE5XWO0
宇賀ちゃん老けたなぁ
0516名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:37.05ID:ghIt9yY20
宇賀ちゃん、なんかスタイリッシュでカッコイイな
0517名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:38.91ID:XJS+QcO80
>>455
それもそのまま使うから、常に無駄がないだろ。
0521名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:42.06ID:IjFDBHG/0
今は水より電気のセールスがうっざい
さっきも怒鳴り付けたばかり
0522名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:42.89ID:zaLuQuAQ0
過疎化してる所に水道管いるかね。浄化槽があるんだから
飲み水は浄水器付ければいいよ
0524名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:46.98ID:XAfBoQVPM
米不足になったんか
0525名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:47.72ID:VXWyzseD0
1993年が米不足
1994年が水不足
0528名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:18:59.02ID:ivFHUuaf0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)城南電機のヤミ米の翌年か
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0533名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:04.88ID:IL4TMjzY0
家の土地を一部売るために水道管の引き直しが必要になったが
本管から敷地に引き込むだけで200万とか言われたわ
0535名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:05.05ID:nvjIZVZ60
水道水が飲めない国だから水を買って飲んでただけか
日本で水買って飲むって傘に防水フィルム貼るみたいなもんやな
0537名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:06.50ID:PzOl5T4n0
1994が28年も前と言う事実(´・ω・`)
0538名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:07.10ID:9p2KVcsi0
>>368
一戸建てと同じか
それでシャワー浴びてると途中でお湯から冷水に変わるようになった
0540名無しステーション
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:22.59ID:Tbsow9Eyd
昔は、溜池やら洪水のために低地とか湿地帯に逃がしてたからな
今やそれらは、どんどんなくなって暗渠トンネルだから、一気に川に流れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況