X



羽鳥慎一モーニングショー★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 07:34:23.03
■北陸でこれまでに経験ない大雨…各地の状況は?
■線状降水帯の南下で大雨被害広がる
■パネル解説
 「新型コロナ 発熱外来混雑で倒れる人も」
 「東京都民50人に1人が療養中」
 「医療4学会『軽症者は受診控えて』注意ポイント」

司会
羽鳥慎一
アシスタント
森山みなみ(テレビ朝日アナウンサー)
コメンテーター
長嶋一茂(俳優)、廣津留すみれ(バイオリニスト)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)

b
2022/08/05(金) 08:07:37.81ID:JGTq2Yw80
でけぇー
2022/08/05(金) 08:07:39.90ID:gCusOb+20
>>264
乾燥で固くなるのがやっかい
洗浄がめちゃ遅れる
2022/08/05(金) 08:07:46.58ID:tprMrjak0
災害マップ作ったやつ出て来て謝れよ
2022/08/05(金) 08:07:54.09ID:Pjs1czqH0
>>272
DS2マスクある俺無敵!(´・ω・`)
293名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:07:54.15ID:lRYp9q+kd
これ走行中に崩れたんか
2022/08/05(金) 08:07:54.34ID:HbQ5JShf0
水はほんまに怖い
2022/08/05(金) 08:07:58.43ID:SEbyl0+N0
中国がEEZにミサイル撃ち込んだことはやらないの?(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:07:59.01ID:nvP7sUw10
>>287
都市部だと下水
2022/08/05(金) 08:08:00.12ID:nKtqFwBa0
青は盛り過ぎだろ
2022/08/05(金) 08:08:00.76ID:TYpEEfQP0
>>174
東京ヴェルディねぇ
2022/08/05(金) 08:08:03.22ID:mRBTciY30
バカ映像w
2022/08/05(金) 08:08:04.78ID:1h6CCJvx0
毎年毎年いろいろな災害で被害出てるけど被災者ってめげずに生きてて偉いよな
2022/08/05(金) 08:08:04.81ID:QmbBbnmxd
>>276
半導体不足で新車も中古も足りない
2022/08/05(金) 08:08:07.04ID:u7DTUuno0
今の声IKKOだよね!?
303名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:07.09ID:vinemF280
泥のうちに片付けないとダメなのか。。。
2022/08/05(金) 08:08:07.48ID:CwEMkTUvp
石川県民だけど雷めっちゃ近くに落ちて怖かった
2022/08/05(金) 08:08:08.87ID:jRkHO1Hj0
>>291
すいまめーん
2022/08/05(金) 08:08:09.76ID:5XMJ8/Wf0
>>276

半導体が無くて、作れず
307名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:10.84ID:eUTkhLLK0
バカはすぐ大声出す(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:08:16.81ID:YcCPlau00
311みてえだな
2022/08/05(金) 08:08:20.35ID:iE3vaHAp0
またこのおばさん
2022/08/05(金) 08:08:20.71ID:LCt4P65A0
酷いなあ
2022/08/05(金) 08:08:21.45ID:mNrJHQro0
落雷怖いよ
家の前の電柱に落ちたとき家の家電までバチバチバチッってなった
2022/08/05(金) 08:08:24.86ID:8ksmASTl0
突然の落雷って事前連絡ありの落雷ってあるんですか
313名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:30.71ID:s8nmyufDa
>>284
今日も元気だったよ
2022/08/05(金) 08:08:31.56ID:fZ9VcleM0
>>296
うっぷ
2022/08/05(金) 08:08:32.99ID:nSyPZJSc0
川の傍に住んだらアカンな
2022/08/05(金) 08:08:34.05ID:j8zBfjlu0
うわーお婆ちゃん可哀想
2022/08/05(金) 08:08:35.41ID:qYDXXtb60
>>282
気になってしょうがないんだな病気だぞ?
2022/08/05(金) 08:08:39.74ID:/n0Xr58X0
村上氏って北京冬季五輪スノボーハーフパイプ金メダリストの平野歩の地元じゃないか
2022/08/05(金) 08:08:39.85ID:HhyA2qt/0
家が無くなっちゃった
320名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:39.94ID:iE/W83Z30
可哀相だなおばあちゃん
この先どうする
2022/08/05(金) 08:08:43.25ID:TYpEEfQP0
最上川は来年も氾濫するんだろなぁ
2022/08/05(金) 08:08:45.46ID:1Q8Ty+aA0
>>302
似てましたがチョコプラの松尾です
2022/08/05(金) 08:08:45.50ID:FwZmSBIH0
ばっちゃ(´;ω;`)
2022/08/05(金) 08:08:52.34ID:NebSZ2q70
今日はどこ行っても人いないね
どこかで動員されてるのかな
2022/08/05(金) 08:08:54.11ID:ByJEHOI/0
ところでおまいら斎藤ちはる派?それともみなみ派?
326名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:08:57.97ID:vinemF280
確かに底上げしてる住宅あるなー。。。
どうしてもここに住みたいんか。。。
2022/08/05(金) 08:08:58.20ID:5XMJ8/Wf0
>>264

震災の津波のあともしばらく土埃が酷かった
2022/08/05(金) 08:09:02.90ID:WBEfXdDFd
木村さん昔と変わらず美人だな
329名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:09:02.96ID:eUTkhLLK0
>>315
山の近くも海のそばもダメ(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:09:05.38ID:1h6CCJvx0
>>301
輸出出来ないから中古車余ってるってどっかでみた
2022/08/05(金) 08:09:13.37ID:qYDXXtb60
🐧だった
332名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:09:17.89ID:lRYp9q+kd
ばあちゃん大丈夫か…(´;ω;`)
2022/08/05(金) 08:09:23.75ID:OkvqaoJL0
>>287
山や田畑や庭だと思う
2022/08/05(金) 08:09:24.49ID:cNXuIR6B0
>>312
ごろごろって音が聞こえる
2022/08/05(金) 08:09:25.35ID:iE3vaHAp0
>>325
おっぱいがでかい方だ!
2022/08/05(金) 08:09:28.98ID:Qcjf92/a0
トヨタの電気自動車ヤバイらしいね
当分直らないから売値で買い取らせてくれとかなってるとか
2022/08/05(金) 08:09:34.65ID:5XMJ8/Wf0
>>330

ロシアに売れなくなったからかな?
2022/08/05(金) 08:09:44.37ID:PznwvucG0
ビックカツと言ったら30円。
2022/08/05(金) 08:09:50.45ID:4ZVlk9AS0
八月雨を集めて早し最上川
340名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:09:50.82ID:tgPKNw920
>>311
それで家電(エアコン、冷蔵庫~)がイカれるのが怖い
2022/08/05(金) 08:09:53.88ID:/n0Xr58X0
>>275能美市だから大丈夫なんじゃない?
2022/08/05(金) 08:10:01.11ID:JLIY/eD60
やっぱ大昔から人が住んでて長く災害無い土地に住まないとだな
人が住んで無かったとこに新しく造成して売り出した地域は危ない
2022/08/05(金) 08:10:01.62ID:pheqdCeFa
ACNとかSKYとか、なんの会社だよ
2022/08/05(金) 08:10:01.80ID:cNXuIR6B0
>>328
木村文乃さん?
2022/08/05(金) 08:10:04.61ID:j8zBfjlu0
>>326
変な家だと思ったけど氾濫は日常なんやな
346名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:16.92ID:kUgeIPcT0
>>325
どっちもじゃ駄目かな?
2022/08/05(金) 08:10:24.13ID:mNrJHQro0
>>340
本当に焦ったよ
奇跡的に付いたからホッとしたけど
2022/08/05(金) 08:10:26.99ID:FwZmSBIH0
>>338
あれタラで出来てるんやで
2022/08/05(金) 08:10:27.55ID:iE3vaHAp0
>>344
木村もりよ
2022/08/05(金) 08:10:32.76ID:Pjs1czqH0
>>325
森川ちゃんとカドヤン派(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:10:41.84ID:mRBTciY30
六本木www
352名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:42.29ID:59bGPghq0
>>348
バブー
2022/08/05(金) 08:10:50.44ID:S7RFQxmz0
ずぶぬれドラえもんてそこはしずかちゃんだろ
354名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:53.44ID:h26bIUN6p
>>272
肉体労働でもいいん
2022/08/05(金) 08:10:54.56ID:HbQ5JShf0
>>336
すげー良心的やん
それされたら次もトヨタ買うわ
356名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:57.48ID:kUgeIPcT0
CM明けにモーニングショーって言ってるのみなみちゃんかな
357名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:10:58.26ID:4M1d1PKS0
大雨の話はもういいよ
もっと、国家の話をしろよ
2022/08/05(金) 08:11:01.41ID:cNXuIR6B0
>>330
新車の買い替えが進まずに、ディーラーとかの買取が減ってタマ不足だときいた
2022/08/05(金) 08:11:04.33ID:i7InURDj0
なぜ六本木にドラえもん
2022/08/05(金) 08:11:09.54ID:mrBd9lsd0
近場取材
2022/08/05(金) 08:11:12.18ID:fZ9VcleM0
>>334
音は・・・ 遅れて・・・ 来るんだよ (いっこく堂風に
2022/08/05(金) 08:11:12.79ID:bUVMuyL60
都市はだいたい河川のそばから発展していくので水害は避けられないんだよな
大都市のように莫大な金で対策してもらってるか否かの違い
363名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:11:13.59ID:KWqHENFpa
>>304
雷が落ちるのは、山や鉄塔に電柱が大半。
雷が鳴ってるうちは、テレビや冷蔵庫とかコンセント抜いといた方が良いよ。
電源から雷が周り込み壊れる時がある
364名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:11:13.65ID:eUTkhLLK0
六本木アマンド前(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:11:15.90ID:1h6CCJvx0
>>340
雷ガードを信じるしかない
数十年前、うちはそれで助かった
2022/08/05(金) 08:11:17.86ID:CobXYrfB0
こりん星
2022/08/05(金) 08:11:22.20ID:iE3vaHAp0
涼しくなって良いじゃん
2022/08/05(金) 08:11:52.95ID:Pjs1czqH0
>>336
俺なら20%上乗せなら打ってやるって言う(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:11:56.45ID:S7RFQxmz0
何の車か知らんけどリポーターが乗ってた車のワイパーアレ意味あるのか
運転席に届いてなくないか
2022/08/05(金) 08:12:00.21ID:8taqH1sc0
雷に打たれて死ぬのがベストだよね(´・ω・`)
2022/08/05(金) 08:12:04.37ID:C8vhKxYh0
木村好珠
https://i.imgur.com/1FnQCDu.jpg
https://i.imgur.com/SCpXMAw.jpg
https://i.imgur.com/YAEU9hj.jpg
https://i.imgur.com/EljaAYb.jpg
https://i.imgur.com/m9r0JKi.jpg
2022/08/05(金) 08:12:11.44ID:cNXuIR6B0
関東に人が集まるってのはこういうのもあるんだろうなあ
2022/08/05(金) 08:12:15.16ID:tprMrjak0
綺麗なオレンジに見えたんだが眼科行かなきゃダメかね(x_x)
2022/08/05(金) 08:12:15.68ID:FwZmSBIH0
>>357
天災は国家の話やで
復旧予算組まんとイケん
2022/08/05(金) 08:12:20.52ID:8ksmASTl0
これが福島のロンドン橋
2022/08/05(金) 08:12:23.07ID:j8zBfjlu0
>>362
「水害なんて1000年に一度です」
2022/08/05(金) 08:12:27.09ID:JLIY/eD60
昔は部屋の中でも電灯のしたは落雷危険避けろてたよね
2022/08/05(金) 08:12:28.57ID:j8zBfjlu0
>>362
「水害なんて1000年に一度です」
2022/08/05(金) 08:12:28.60ID:mrBd9lsd0
廃線か
380名無しステーション
垢版 |
2022/08/05(金) 08:12:31.60ID:Jfqv0/3e0
喜多方ラーメン
2022/08/05(金) 08:12:34.42ID:5XMJ8/Wf0
すきあれば、バス転換
2022/08/05(金) 08:12:36.86ID:LUjvOot40
喜多方ラーメン食いてえ
2022/08/05(金) 08:12:51.83ID:fZ9VcleM0
政府はすぐ対策本部設置しないのか?
まだ政府からの声ないよねえ
2022/08/05(金) 08:12:51.88ID:8i33pjEF0
れんぽうが↓
2022/08/05(金) 08:12:52.03ID:HbQ5JShf0
喜多方ラーメンは無事か
2022/08/05(金) 08:12:52.12ID:iE3vaHAp0
>>371
AV女優?
2022/08/05(金) 08:12:52.14ID:i7InURDj0
>>371
マジで?
2022/08/05(金) 08:12:52.82ID:bUVMuyL60
>>372
本来は水害が多いけど、治水対策してもらってるだけだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況