>>240
きららって深夜アニメのシンボルでもあるよな
一般人「こんなん何がいいの?」と言われても「いやあ…オタクってそういうもんですよ」
京都アニメーションがTVでしきりに報道されたころは何とも面映ゆかったものだ
「どんな会社なの?」「いやあ…オタクが好きなんですよ」(アンチも多かったことは伏せる)
「ヴァイオレット・エヴァーガーデンのどこが一番泣ける?」「設定の甘さ…かな」
そんなアニメ群が一定数の人を食わせているのも史実ですが