X



【実況】プリキュアは今期最強神アニメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 07:50:03.71ID:XTP0UvIO0
プリキュアン
プリキュアを愛でる簡単なお仕事です

今日から始められます
経験・年齢不問

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
2022/07/24(日) 08:59:13.33ID:n8MAMKpxM
オワタww
みんな乙でした!!
ではまた来週ノシ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
59名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 09:04:39.37ID:YGLfXugH0
>>18
>>20
地域差もあるんですね
関東はまぁ熱い空気が流れテク感じ
60名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 09:30:00.61ID:YGLfXugH0
>>57
夏こそ食中毒防止のため給食センターにやらせるべきだと思いますがね
2022/07/24(日) 09:45:31.16ID:n8MAMKpxM
>>60
共働き世帯にとっての最大の敵は、夏休みと、春休みと、突然の休校

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

弁当作りも、かれこれ1時間近くかかるし、金銭的な負担も大きいのだ
子育ては罰ゲームだと、マジで思う今日この頃orz
2022/07/24(日) 09:48:45.46ID:n8MAMKpxM
コロナは、オレの回りでも増えてきて、学級閉鎖とかもあるけど、誰も気にもしていない
実際のところ、みんな普通の風邪みたいに、すぐ治ってるしな

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

重症化したり死亡してるのは、ほとんど持病持ちや高齢者ばかりだし、
死亡者数を見ても、それって、普通の風邪と同じ傾向ではないかとも思う
2022/07/24(日) 09:53:20.62ID:n8MAMKpxM
結局のところ、政治もテレビも、
高齢者の高齢者による高齢者のための政治/テレビになってるし、
いいかげん、若い人や現役世代の活動の邪魔をすべきではないと思う

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

一刻も早く、普通の風邪と同じ扱いにして、医療崩壊を防ぐためにも、
症状の無い者を隔離したり検査したりすべきではないと思うのだ
64名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 10:07:09.38ID:YGLfXugH0
>>61
少子化対策と言いつつ給食は市町村まかせなんだよな

首相「よく耳を傾け検討します」

市町村別水道料金などもネットでかんたんに検索できる時代にケチな村は滅んでしまうのでは
65名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 10:13:44.07ID:YGLfXugH0
>>62
コロナ死者の高齢者率を知りたいけどニュースで言いませんな
>>63
昔の人口分布はピラミッド型で子供・若者がやたら多かったから、参政権の下限も高く老人支配が成立。
今は年寄りの数が多いから、若年層向けの予算配分ができないと、自民党ですら文句たれ流し。
一方でNHKは若者向けにシフトを図っているようで(スベってる感じなのが実に旧態依然、変わらないNHKの象徴)。
自民党に限らず、体制・既得権益をそのままで、「ジェンダー平等!」みたいに声だけ大きくすれば世の中が変わると考えるのが安直っつか無謀。。
2022/07/24(日) 10:42:52.67ID:n8MAMKpxM
>>64
一般の食堂の無い中小企業だと、弁当持参できない人は、
お昼に配達してくれる仕出し弁当があるんだけど、学童保育では、そういうのが
許されなくて、基本的には親の手作り弁当が強要されるんだよね

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

何のための保育なのかも思う・・・
おそらく、「子供がかわいそう」とか言う上級国民のジジババどものせいで、
勤労子育て世代が、罰ゲームで苦労しているのだ
67名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 10:58:37.69ID:YGLfXugH0
高校野球で延期の季節か…関西の幼女カワイソス
68名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 11:03:03.41ID:YGLfXugH0
>>65
ジジババは「オレらは赤子を背負って児童労働させられてたんだぞ!」って『おしん』レベルの思考なんでは…
夏場は衛生上の問題からも手弁当はどうかと思いますがね
2022/07/24(日) 11:28:29.17ID:n8MAMKpxM
>>68
結局のところ、こういう目に見えない金銭的・精神的な負担が多いせいで、
「結婚したくない」とか「子供を産みたくない」という風潮がネットという本音の
世界で増えてきているのではないかとも予想
子供がかわいいだけでは、きちんと育てていくことは出来ないからなぁ

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
2022/07/24(日) 11:30:30.15ID:n8MAMKpxM
>>67
今は、TVerがあるから、そこまで悲観しなくてもいいんだけど、
リアタイ実況が出来ないのが難点ww

 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ
71名無しステーション
垢版 |
2022/07/24(日) 12:30:14.42ID:YGLfXugH0
>>69
おカネ以外の負担がねえ
日本もようやっと教育無償化って社会主義政策に傾斜してきましたがまだ足りないんでしょね
>>70
プリキュアがもっと人気あったころでも夏は甲子園のせいで実況が鈍化したからなあ
今は夏終わりの30話ぐらいで失速するから悪循環を加速させてるんじゃないかなとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況