X

教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 日本が抱える課題とその解決策を徹底解説!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/23(土) 09:16:01.03ID:l8ed+x5P0
7/23 (土) 9:30 ~ 11:00 (90分)

少子化対策!経済力回復!食料危機!きょうは日本の宿題とその解決策を徹底解説!夏休み特別編!
脱”検討使”!日本の宿題、後回しにしたらアカンでぇぇスペシャル!

【MC】東野幸治 【アシスタント】加藤明子(ABCテレビ)
【正義のミカタ】髙橋洋一、泉房穂(明石市長)、木村健太、鈴木宣弘、西田亮介 ほか
【パネラー】 豊崎由里絵、ゆうちゃみ、ほんこん、海原ともこ、濱田崇裕(ジャニーズWEST)

公式ツイッター&YouTube開設! みなさんのニュースの「教えて!」「調べて!」を募集中。
詳しくは番組ホームページまで 【番組HP】 http://www.asahi.co.jp/mikata/
2022/07/23(土) 10:41:18.58ID:EMPUpoKVM
日本の米は高すぎるわな
政府が保護しすぎ
554矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:41:19.68ID:tnqNq9xK0
安倍晋三暗殺事件には



間違いなく支那共産党が絡んでいる可能性がある



|^◇^)<まだ推測だが、捜査関係者が動き始めたからそろそろ明らかになるだろ
2022/07/23(土) 10:41:23.05ID:nzVMyTh00
>>542
統一が本筋ではないよ
左やマスゴミに洗脳されるな
2022/07/23(土) 10:41:25.69ID:3L2f77Z70
>>531
1000人に一人の天才を自由にさせて徹底的に伸ばしてやれば
自然と国力はUPする  偏差値50以下は最低限の知恵をつければOK 
557名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:41:29.96ID:lNuwY3M/a
>>537
それを思えば突き抜ければ少しは認められるようになった
藤井聡太や大谷翔平のように
でも普通は過程が茨の道
2022/07/23(土) 10:41:59.87ID:d5BNGL8z0
>>546
でも、トラックドライバーを他国の様に、昭和の頃の様に、稼げる仕事にする気はないんだよな
2022/07/23(土) 10:42:13.11ID:uuWLNBWiM
>>528
資源の無い国だから大多数が体使って金稼ぐのが正しいんだよな
集団で働く為の訓練だと思うわ厳しい校則とか
2022/07/23(土) 10:42:17.04ID:RRg4QsQc0
異常気象もあるが、安い値段でしか売れない時代がほぼ半世紀分程度続いていたら・・・
2022/07/23(土) 10:42:28.62ID:EMPUpoKVM
すげえ偉い人出てきたな
2022/07/23(土) 10:42:31.59ID:9T3HIYCX0
真面目一筋って感じの人だw
563名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:42:36.54ID:In7ojwN70
昔の人は家で鶏飼っとったんやで
ワイのオカンは生卵に箸で穴開けてちゅっちゅるーするのが御馳走や言うとった
564矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:42:39.57ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<ざっくばらんで言ってもそばにリアリストの高橋洋一がいるから無理だろw
565名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:42:48.07ID:gOTafvWy0
>>550
文科省は…ビーチが事務次官になれたりする所だからなぁ
まぁ、昔から文部省はどこの省庁にも入れなかった奴が行く所とか言われてたはず
2022/07/23(土) 10:43:01.32ID:BJR6c/hl0
>548
なんかホストごとかで細かい規制があるみたい
わしは半角引用使うと書き込み禁止くらう
だから>
2022/07/23(土) 10:43:13.58ID:3L2f77Z70
>>542
昔からこの番組、そういうネタやらない 

外交 防衛 政策論 ←これがメイン 
2022/07/23(土) 10:43:15.05ID:z0TJaTQ70
飼料もだからなぁ 国産牛とか鶏や卵もだろ?
2022/07/23(土) 10:43:16.27ID:d5BNGL8z0
>>557
藤井君やオオタニさーんは人格ってか言動も優秀だもの
それでも叩いてたら流石にマスゴミが狂ってる
2022/07/23(土) 10:43:19.62ID:nzVMyTh00
>>547
実習生は逃げられるし味方もいるが
問題は派遣法だよ
あとパートや第3号被保険者
2022/07/23(土) 10:43:39.18ID:HtyJdZ8J0
何だかんだで大丈夫だよ。またこんな事テレビで言うと年寄りが備蓄に走るからw
572名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:43:39.68ID:lNuwY3M/a
>>546
トラックの運ちゃんが特に忍耐のいる職業とは思えない
会社員の方がよほど忍耐いるんじゃないの
2022/07/23(土) 10:43:58.39ID:nzVMyTh00
>>547
日本人労働者のほうが、逃げられないし福祉もなかなか受けられないぶん悲惨だ
2022/07/23(土) 10:44:02.34ID:imfF0/bA0
耕地面積に対して人口が多すぎるんだよ
今の休耕地全部(段々畑含む)農地に使用してどれだけ生産量が上がるか見てみろよ
それをもっと国内生産上げろと言っても自給率はあまり上がらんよ
2022/07/23(土) 10:44:09.54ID:d5BNGL8z0
>>566
今度は>>569で書き込めたわ
相変わらず基準がよく分からんな
2022/07/23(土) 10:44:10.32ID:tY5zUgDZ0
>>539
まあ1から10にすると10倍で、10から20にすると2倍に落ちる
そういう数字の遊びもあるよ
2022/07/23(土) 10:44:18.64ID:3L2f77Z70
>>559
うん、BLACK校則もある意味意義はあるとおもうんだ 
理不尽なことに耐える忍耐 ルールに従う精神 

今の日本人のマスク着用なんてまさにそれ 
578名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:44:24.90ID:FGKCXm4r0
>>559
学校教育の根源が軍隊育成的なのが多いからな。
昔の日本の方が個人を伸ばす方向性だった。
579矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:44:37.50ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<大泉洋とムロツヨシはヨゴレ芸人のくせに俳優ぶんな
580名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:44:39.75ID:gOTafvWy0
>>570
何というか、奴隷を作る為の法律を躍起になって作成してる感じだな
2022/07/23(土) 10:44:42.36ID:0g62H4/Ca
海外から入ってこなかったり大高騰すれば国内で生産するようになるよ
2022/07/23(土) 10:44:45.94ID:nzVMyTh00
>>572
あの人らは荷物運んでるだけじゃないぞ
2022/07/23(土) 10:44:46.43ID:MlQO939t0
今の老害共が日本を悪くして年金で食ってるのが全く理解できない(´・ω・`)
584矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:45:18.35ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<もうプレイメイトみたいな状態だなw
|つhttps://prtimes.jp/i/6568/1796/ogp/d6568-1796-c814f4dffcb4833b7cfd-0.jpg
2022/07/23(土) 10:45:40.05ID:3L2f77Z70
>>539
当時はあらゆる要素があったな 
江戸時代からの教育の徹底もなにげに底力となった。 
戦時中の有能技術者とか凄かったし 
2022/07/23(土) 10:45:40.52ID:+/QKLIK00
>>572
ウーバーとはちゃうで 積み込みから営業まで大変や
2022/07/23(土) 10:45:51.65ID:9T3HIYCX0
>>584
電話が古いw
2022/07/23(土) 10:45:57.20ID:nzVMyTh00
>>580
奴隷に牙をむかれてはじめて気づくんだろうが
日本人は骨抜きだが
氷河期が働けなくなってきたら…
589矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:45:58.48ID:tnqNq9xK0
>>583
|^◇^)<そのくせして年金が少ないとほざくんだぜ?
2022/07/23(土) 10:46:18.29ID:b2X9As6b0
>>539
故・橋本真也氏の「破壊なくして創造なし」とはよく言ったもんだね
世代を超えた価値観のズレはどんな分野にも通ずる全世界人類共通の永遠のテーマだね
591名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:46:18.52ID:In7ojwN70
>>552
もとの話が「論文読む」だもんで
概略知るだけならアブスト読めばええんやで

DeepLのその話はワイも知ってる
でも慶応の再生医療で超有名な教授がDeepL絶賛しててちょっと怖い
592名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:46:52.16ID:hY8jIEb30
世界で教育に成功した国では、
イスラエルは成人になると徴兵がありそこで特別に優秀な理科系の人間を徴兵後に理系の大学から大学院に入れてエリート教育する、
その人材がITや軍事産業や医療界に進む、
そこで開発されたのがアイアンドームとアイアンビーム、それに核戦争用シエルターが有るから核戦争にも生き残る、
593名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:46:57.95ID:FGKCXm4r0
>>570
外国人実習生は最低賃金以下で使えてしまうのが問題なんだよ。
あんなのを入れると日本人の賃金も下がる。

派遣云々は人手不足になれば上げざるを得なくなるからそれで問題解決する。
594矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:47:07.48ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<ミニオンズとハリーポッターとジェラシックパークのせいで肩身の狭い思いをしているスヌーピーw
2022/07/23(土) 10:47:09.67ID:3L2f77Z70
>>583
一方で今が比較的裕福なのも爺さん、曾祖父のおかげでもあるんだけどね。 
2022/07/23(土) 10:47:17.92ID:BJR6c/hl0
>586
しかも今は時間通りに納品だから、早く着いてもだめ
2022/07/23(土) 10:47:20.60ID:9T3HIYCX0
な、なんだって!?(; ・`д・´)
2022/07/23(土) 10:47:27.31ID:d5BNGL8z0
>>572
日本は労働環境が過酷だから多かれ少なかれどんな仕事でも忍耐力は必要だし
トラックドライバーは何時間も狭い車内で交通事故に気つけながら運転して
荷の積み下ろしで体を酷使して取引相手に愛想す良くして忍耐が必要ないと無理だわさ
2022/07/23(土) 10:47:36.55ID:9T3HIYCX0
野菜のイラストは多く見えるぞw
2022/07/23(土) 10:47:40.22ID:0g62H4/Ca
猪瀬が新東名全面片側三車線化を邪魔しなかったらトラックの自動運転はもっと進んでいたかもね
2022/07/23(土) 10:47:56.67ID:tY5zUgDZ0
この人はアタオカ
2022/07/23(土) 10:48:04.28ID:nzVMyTh00
>>516
この無能な国は見せかけのハシゴしか用意できんよ
棘だらけだったり壊れていたり、教師同級生こぞって足を引っ張ったりするハシゴだろうな
2022/07/23(土) 10:48:10.72ID:3L2f77Z70
>>593
企業や農家は機械化、IT化せずに 
低賃金労働者をひたすら求め続けた結果なんだよね。
604名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:48:27.37ID:8smXX/5k0
>>593
アメリカから技能実習制度は人身売買って指摘されたけどどうするんだろうな
2022/07/23(土) 10:48:36.98ID:nzVMyTh00
中国などに買い負けているってのも言えよ
606名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:48:38.52ID:gOTafvWy0
餌が止まったら鶏さん全滅やん
2022/07/23(土) 10:48:40.99ID:+/QKLIK00
虫食べれば即解決だよ 食料なんて困らない あとはプライドの問題
608名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:48:41.56ID:vNI5ri540
カロリーベースで出しているのって日本と韓国だけだと聞いたけど本当かな。
2022/07/23(土) 10:48:47.14ID:imfF0/bA0
今ある利用可能な休耕地利用してどれだけ生産量が増えるか言えよ
自給率上げるといってもそれが限界
610名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:48:53.36ID:FGKCXm4r0
これはその通りだな。
飼料や肥料は外国からの輸入多いしな。
2022/07/23(土) 10:49:01.60ID:d5BNGL8z0
>>595
日本人の多くは
戦中戦後のジジババがちゃに成功したかどうかが運命を大きく左右してる様な気がするな
2022/07/23(土) 10:49:02.29ID:nzVMyTh00
>>593
人手不足だけど日本人の賃金は上がってないぞ
2022/07/23(土) 10:49:06.91ID:fhstE3bGd
米が11%のわけねぇだろ詐欺師
614名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:49:10.38ID:lNuwY3M/a
>>582>>586
そんなことは分かってるけどそれほど難しいことじゃないし
運転中は好きな音楽やラジオ聴きながら好きな運転してるわけだし
まず一番大変な人間関係が楽そう
2022/07/23(土) 10:49:13.64ID:uuWLNBWiM
工業弱いオーストラリアと貿易増やせばいい
2022/07/23(土) 10:49:20.69ID:tY5zUgDZ0
米は余ってるよ
2022/07/23(土) 10:49:27.17ID:3L2f77Z70
藤井聡氏が熱くなるネタだな 
618名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:49:33.36ID:nWGOFhQ50
アホ面顔芸やめろや
619矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:04.57ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<電子部品おろか食料もこっちに戻さないとな
620名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:10.91ID:In7ojwN70
>>565
ワイが昔いた研究室の後輩で、無能な働き者の典型だった奴が
文科省に就職しとったは

しかも文科省の中では優秀な部類だったみたいで
公費で留学してその後すぐ退職しコンサルに転職、もうねなんだかね
621名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:14.70ID:FGKCXm4r0
>>613
米を育てるのに必要なものが輸入なんだよ。
622名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:18.33ID:gOTafvWy0
タネって、何で自国で取らんねや?
2022/07/23(土) 10:50:20.11ID:9T3HIYCX0
少子化が進むとAVも輸入頼りに
2022/07/23(土) 10:50:35.65ID:RRg4QsQc0
9割弱と思ったら、越えていたのか
2022/07/23(土) 10:50:36.17ID:nzVMyTh00
>>611
戦後に、元々裕福だったか死にものぐるいで働いたか
ドサクサに紛れてゴニョゴニョした奴の子孫がガチャ当たりだからな
626名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:50:37.40ID:lNuwY3M/a
>>592
日本では残念ながら少しでも軍事につながりそうな研究は禁止だから
2022/07/23(土) 10:50:46.21ID:d5BNGL8z0
>>603
キーボードを操作するのは一日○○文字までとか言うアホな事やってた所もあったしな
今のお年寄りらは便利になるってのにどんだけIT化を嫌ってたんだかな
2022/07/23(土) 10:50:46.49ID:aOKuRBVm0
日本人多すぎ問題やろ?
2022/07/23(土) 10:50:46.64ID:EMPUpoKVM
この先生が言う自給率ってそのタネやヒナや肥料の自給率のこと?
2022/07/23(土) 10:50:49.98ID:nzVMyTh00
>>614
おまえ…馬鹿だろ
2022/07/23(土) 10:50:58.02ID:9T3HIYCX0
ん?w
632名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:51:00.26ID:8smXX/5k0
スイカだらけになりそう
633名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:51:01.43ID:FGKCXm4r0
>>622
今説明出てるがな。
634矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:51:12.74ID:tnqNq9xK0
>>616
|^◇^)<それな、なのに90年代前半にあったお米不作の時テロ朝とTBSが煽りまくった
2022/07/23(土) 10:51:14.79ID:+/QKLIK00
>>623
日本人の喘ぎ声がおーいえす!に
2022/07/23(土) 10:51:37.93ID:fhstE3bGd
>>621
何がいるんだよ?肥料に80%も持っていかれるのかよ?
637名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:51:40.28ID:lNuwY3M/a
>>598
その過酷な労働環境を改善しようとしないところが無能なんだけどね
638矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2022/07/23(土) 10:51:46.30ID:tnqNq9xK0
|^◇^)<しかしシャインマスカットとかはどうなのさ?
2022/07/23(土) 10:51:53.34ID:aOKuRBVm0
タキイの種
2022/07/23(土) 10:51:55.32ID:+/QKLIK00
>>627
便利<不便でも変わらないことがいいのさ
641名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:52:00.44ID:gOTafvWy0
タネだけ作る施設を作らなアカンな
混ざらんように隔離して
2022/07/23(土) 10:52:02.72ID:9T3HIYCX0
>>635
エロになると日本は本気だすからこれで危機感を煽らないと(´・ω・`)
643名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:52:07.17ID:8smXX/5k0
>>623
今もFANZAで買わずに海外の違法サイトで抜く人多そう
2022/07/23(土) 10:52:16.88ID:nzVMyTh00
野菜も鶏も
いつからそうなったの?
2022/07/23(土) 10:52:18.81ID:uuWLNBWiM
>>614
積載量ギリギリのトラックの運転は細心の気配りが必要
マイカーのドライブとは全然違う。時間の制限もある
646名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:52:38.53ID:lNuwY3M/a
>>630
人に馬鹿という人が最も愚かだと思ってるから大丈夫
2022/07/23(土) 10:52:39.24ID:+/QKLIK00
>>642
まずはモザイクを廃止しよう
2022/07/23(土) 10:52:42.59ID:aOKuRBVm0
まぁ大丈夫やろ?
なんくるないさ~
2022/07/23(土) 10:52:43.75ID:z0TJaTQ70
>>627
文字数で? CRT見る時間とかじゃなくて?
2022/07/23(土) 10:52:55.73ID:z0TJaTQ70
人糞肥料かぁ
651名無しステーション
垢版 |
2022/07/23(土) 10:52:57.09ID:8smXX/5k0
江戸時代ということは食のジャンルを減らせということなのか
2022/07/23(土) 10:53:05.61ID:23NQwt2s0
トンキンのテレビマスゴミは何でこういう問題取り上げないんだよ
カルトの陰謀論やってる場合じゃないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況