X



実況 ◆ テレビ朝日 68703 大下さんとおまいらはローンウルフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:32:36.00ID:+6pE+5uva
実況 ◆ テレビ朝日 68702 カッパッパ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658193811/
2022/07/19(火) 11:39:57.38ID:lLCU8Nn8a
文化を壊そうとする大下番組
2022/07/19(火) 11:39:57.73ID:WROp8Aki0
送れば安いだの送らなければ感謝がないだの
こんなクソイベントさっさと終わらせろ
207名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:39:58.61ID:GHEMDTYV0
大下さん「貰えるものは貰います」
2022/07/19(火) 11:40:02.15ID:S0NTPsnV0
あげるってなんやw
2022/07/19(火) 11:40:06.51ID:IB78G+U8d
かかりつけ医に送るかどうか迷って早幾年
2022/07/19(火) 11:40:07.03ID:iso2GrOz0
毎年お中元、お歳暮贈ってくれる取引先は
ついつい優遇してしまう
2022/07/19(火) 11:40:09.71ID:ZA6vvG7J0
今日の桜美林ちゃん天使ジャン
2022/07/19(火) 11:40:09.91ID:ao0Ud7bK0
>>184
リプ返みたいなもんで、どこで終わりにするかで迷う
2022/07/19(火) 11:40:12.93ID:kbaX7aA4x
値上げか
2022/07/19(火) 11:40:13.02ID:3Yrj59Xd0
5000円のお中元を5人に贈ると25000円
家賃の半分食費の4倍
市ねというか
2022/07/19(火) 11:40:18.56ID:Q0nFPeHx0
デパートの従業員がハッピを着て「ガンバロー!」とか言ってるのを夕方の地元ニュースでやる
2022/07/19(火) 11:40:21.40ID:iMLTg4sS0
文化ではなくただの悪習だろ
2022/07/19(火) 11:40:24.24ID:7SDZ6x1j0
今日はいつにも増してべっぴんさんだぞ美沙希 彼氏できたか?
2022/07/19(火) 11:40:29.79ID:RsNOokib0
と言いながらバレンタインやハロウィンには群がる若者
2022/07/19(火) 11:40:29.97ID:dCGK130Ar
百貨店の名前を出したらいきなりぶった切った
220名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:40:35.96ID:0bwOsK/4a
>>204
ウチ仲人入れてないけど結婚してから送るようになったわ
2022/07/19(火) 11:40:36.30ID:kbaX7aA4x
ふぁーい!
2022/07/19(火) 11:40:36.66ID:fFXgujQhp
大下さんへのお中元は何が良いのだろう?
2022/07/19(火) 11:40:42.86ID:Shz5leSA0
嬉しいでーす(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:40:43.36ID:4c+8Mxj80
余剰品バラ激安売りだけあればいい
2022/07/19(火) 11:40:44.95ID:ao0Ud7bK0
>>196
若新さんも
2022/07/19(火) 11:40:52.51ID:B/0r8Yrq0
>>160
実力のある人が冷遇されてるよね(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:40:53.12ID:i18rqQHma
>>191
あれ額面の1/3から半額くらいの価値しかない ピンハネ酷いね
228名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:40:54.85ID:RTkbfjA70
金を使わせる文化をどんどん廃れさせると経済回らんぞ
中元でも歳暮でもガンガン煽っていいんだよ
2022/07/19(火) 11:40:57.41ID:Q0nFPeHx0
>>192
川がレインボーな国じゃ泳げないな
2022/07/19(火) 11:40:57.90ID:7SDZ6x1j0
>>222
尿漏れパッド
2022/07/19(火) 11:40:58.96ID:4fmKybcT0
>>216
アマギフカードなら嬉しいくせに(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:40:59.98ID:2Esg5RWO0
お中元は賄賂か。

会社でのお中元自粛はバレンタインと同じでオウム事件から無くなったんだと思う。
2022/07/19(火) 11:41:05.33ID:sg5rmTXV0
>>210
賄賂やないけ。まあ民間同士なら問題ないけど
2022/07/19(火) 11:41:06.82ID:4AyC+6Ua0
お中元で麺つゆの詰め合わせもらったのは困った
沢山あっても使いきれんわ
2022/07/19(火) 11:41:07.09ID:dkBHBQku0
>>110
いや元々は中元さんが持って行ったからお中元なんやで?
ばあちゃんの時代までは中元さんがやってた

つまり中元が居るような家しかやらんかったってことでもある
2022/07/19(火) 11:41:10.80ID:xBEE958D0
>>220
普通は実家くらいだけど時期にはこだわらないな
2022/07/19(火) 11:41:19.34ID:OBgptBsr0
>>222
署名入りの婚姻届を渡してあげて
2022/07/19(火) 11:41:21.22ID:3Yrj59Xd0
>>184
今年お返しもらったから来年も送らないといけない
239名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:41:30.25ID:ZuYnuJx6M
大下「一覧作って壁に貼っておくの、夏と冬に誰から何が届いたかは」
240名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:41:33.72ID:2B+kiaHm0
賄賂って言ってえーって言ってるけど
2022/07/19(火) 11:41:35.41ID:Sm3j1j/U0
>>191
100円の物を500円で売る作業
結局、在庫処分で200円位で売られて
ジジババに買われる
2022/07/19(火) 11:41:38.11ID:kbaX7aA4x
年賀状ももらわないのに
2022/07/19(火) 11:41:39.30ID:2Esg5RWO0
>>85
韓国人は殆どが泳げない
2022/07/19(火) 11:41:42.80ID:zMxNjYGXp
カルピスの原液ってまだ売ってるの?
2022/07/19(火) 11:41:47.90ID:Shz5leSA0
お中元送っても無駄なのを現代の若者は理解してる(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:41:55.48ID:EqXYvs7a0
>>222
バイブ
2022/07/19(火) 11:42:05.98ID:Mv0KGFgF0
>>214
食費どうなってるの??5,000円ってなかなかいいもの贈ってるんだね
2022/07/19(火) 11:42:06.05ID:NnPlZAuT0
>>146
果物
でも鮮度管理が厳しいし難しいね
249名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:42:07.47ID:0bwOsK/4a
>>244
バリバリ売ってる
250名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:42:08.87ID:ZuYnuJx6M
>>202
表向きは…
2022/07/19(火) 11:42:10.04ID:eOsE3fcw0
カルピスのセットが欲しい
2022/07/19(火) 11:42:12.26ID:ze0pviLC0
>>244
もちろん
2022/07/19(火) 11:42:12.86ID:ao0Ud7bK0
>>215
もはや、テレビの取材が来るからやるような感じなんだろうねえ
2022/07/19(火) 11:42:13.14ID:ij22adTE0
カタログギフトってメッチャ損だよな
2022/07/19(火) 11:42:19.91ID:Shz5leSA0
終身雇用制度が崩壊してるのに送っても無意味だよ(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:42:22.93ID:xD82JJ2Y0
面倒なら別にやらなくてもいいが、その面倒と向き合わないことで、
将来はその面倒と向き合ってきた同僚や部下に顎で使われる立場になるんだけどな
257名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:42:27.37ID:yzqJkEKJ0
>>146
夕張メロン
2022/07/19(火) 11:42:29.93ID:UxAghgHQM
プロジェクターをアタマにあびてー
2022/07/19(火) 11:42:31.19ID:SgPSO7PV0
Googleの発音それなの
2022/07/19(火) 11:42:33.10ID:xBEE958D0
>>244
ギフト用はあるよ
2022/07/19(火) 11:42:35.07ID:sg5rmTXV0
なんだロシアの話か
262名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:42:38.90ID:2B+kiaHm0
>>196
中性って云うか性別不明
2022/07/19(火) 11:42:44.54ID:eOsE3fcw0
>>244
売ってるけど瓶ではなくなった
2022/07/19(火) 11:42:45.19ID:IB78G+U8d
近い親族はもうやめようと決めて送り合わなくなった
いいのかどうかはわからんけど
2022/07/19(火) 11:42:56.35ID:iso2GrOz0
>>233
合法的な賄賂だな
266名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:43:00.90ID:4AyC+6Ua0
>>244
普通に売ってる
2022/07/19(火) 11:43:02.01ID:4Wt6/LGx0
googleに手出してきたか・・・
2022/07/19(火) 11:43:02.38ID:DWHplAQf0
>>146
美味しい素麺
2022/07/19(火) 11:43:05.07ID:dkBHBQku0
>>251
あれ市販の紙パックとギフト用の瓶じゃ中身違うって噂は本当なんだろうか
2022/07/19(火) 11:43:11.67ID:2Esg5RWO0
×削除を行った
○削除を怠った
2022/07/19(火) 11:43:11.85ID:7SDZ6x1j0
今日の美沙希は美人すぎて辛い
2022/07/19(火) 11:43:15.64ID:4mioAuMrd
七光(´・ω・`)
273名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:43:21.26ID:2B+kiaHm0
>>222
最高級キュウリ
2022/07/19(火) 11:43:27.73ID:i18rqQHma
>>254
選べるという利点はある
額面よりかなりの安物しかないのがつらいけど
2022/07/19(火) 11:43:37.93ID:OBgptBsr0
なんでや!愛知にはレゴランドが有るだろ!
2022/07/19(火) 11:43:38.71ID:e40hcDhg0
ムーミン谷より客が入りそう
2022/07/19(火) 11:43:39.52ID:8HsypUFG0
背景が一瞬真っ白になるCMが多い気がするんだけど、
瞳孔が閉じる?のか目が疲れるからやめて欲しい
2022/07/19(火) 11:43:41.29ID:zFc9/L5P0
ロシアから撤退してネット自体もロシア外せばいい
2022/07/19(火) 11:43:42.44ID:Sm3j1j/U0
スタジオズブリはよくお世話になった
2022/07/19(火) 11:43:46.00ID:3Yrj59Xd0
>>247
米野菜は仕送り
お中元お歳暮って大体伊勢丹三越とかで買うんじゃないのか
2022/07/19(火) 11:43:48.64ID:TKO/BYW/0
パヤオは余計な事言うから外されてるとか
2022/07/19(火) 11:43:48.85ID:UxAghgHQM
としまえんは…
2022/07/19(火) 11:43:50.78ID:Q0nFPeHx0
>>263
原液がペットボトル入りになってるから冷蔵庫に入ってると
そのまんまラッパ飲みしちゃう
2022/07/19(火) 11:43:52.48ID:9Tu+3crD0
腐海エリアがないって聞いてガッカリだわな
2022/07/19(火) 11:43:53.32ID:kbaX7aA4x
ヴヴー
286名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:43:54.96ID:+6pE+5uva
>>239
フランクフルトの詰め合わせを持って行こうっと(´・ω・`)
287名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:44:01.84ID:P0JbRtea0
ジブリって新作だしてるん?
2022/07/19(火) 11:44:02.24ID:tK3FkEnXM
>>276
レゴランド「ああ!?」
2022/07/19(火) 11:44:06.36ID:zFc9/L5P0
[速+]【IT】NTTドコモ、大規模な通信障害か 電話などが「繋がらない」の声相次ぐ [凜★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1658198213/
2022/07/19(火) 11:44:07.38ID:iso2GrOz0
ハウルの城の動くトイとか出ないかな
2022/07/19(火) 11:44:09.36ID:M//Y098c0
特撮倉庫ってのもあったな
2022/07/19(火) 11:44:11.81ID:7OVet5a/0
>>184
上の立場の人から同額以上のお返しが来たらいらないのかなと思う
ご放念くださいとメッセージ書いてあればもう送らない
2022/07/19(火) 11:44:12.44ID:fsFLG3nk0
無価値なものを価値ありげに言って儲けます
2022/07/19(火) 11:44:23.11ID:ao0Ud7bK0
2022/07/19(火) 11:44:23.23ID:dkBHBQku0
>>287
ジブリそのものがもう…
2022/07/19(火) 11:44:25.09ID:eOsE3fcw0
>>269
CMで見るだけで紫とかオレンジのパッケージの飲んだことないけど美味かったんだろうか
2022/07/19(火) 11:44:41.34ID:M//Y098c0
なんかユネスコの認定商法みたい
2022/07/19(火) 11:44:41.62ID:4mioAuMrd
ジブリで面白かったのは「もののけ姫」までだな
それ以降は駄作(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:44:45.36ID:kbaX7aA4x
きよーとー地域でごまかしてんな
300名無しステーション
垢版 |
2022/07/19(火) 11:44:50.05ID:+6pE+5uva
大下さんは人物世界遺産(´・ω・`)
2022/07/19(火) 11:44:50.84ID:SOVSfJ3J0
展示だけ?
USJみたいなアトラクションにはしないのか
2022/07/19(火) 11:44:51.78ID:iso2GrOz0
>>281
それができるのは吾郎だからか
2022/07/19(火) 11:44:57.54ID:OBgptBsr0
>>289
KDDI「よーしよしよし、よーし」
2022/07/19(火) 11:45:07.60ID:TKO/BYW/0
Oちゃああああああ (´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況