実況 ◆ テレビ朝日 68702 カッパッパ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1658193811/
実況 ◆ テレビ朝日 68703 大下さんとおまいらはローンウルフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/07/19(火) 11:32:36.00ID:+6pE+5uva111名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:34.03ID:NnPlZAuT0 親ももらってない人が多い世代じゃないかな
112名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:34.83ID:Mv0KGFgF0 普段贈りあってればこの人はいくらくらいとかわかるけどね、いきなり言われてもわからないよね
113名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:36.81ID:Q0nFPeHx0 ハムの人
夏ーの元気なごあいさつ
夏ーの元気なごあいさつ
114名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:37.12ID:nY93LCdXa 壺でも送っとけ🏺
115名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:38.26ID:yUERsWnx0 送る必要ない
年賀状と同じ悪習
年賀状と同じ悪習
116名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:39.06ID:AvXZCyfZ0 お中元は独身は贈らないイメージ
117名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:39.55ID:ZRYp8K/Zr 中元も歳暮も年賀状も無駄の極み
118名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:40.13ID:iso2GrOz0 贈ったことは無いが
毎年贈られてくる
毎年贈られてくる
119名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:42.98ID:sg5rmTXV0 若者は送る先がないからな。結婚したりすればまた違うんだろうけど
120名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:43.92ID:XVXe2jZtM もういらんだろ
121名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:44.21ID:0bwOsK/4a なくして良いよあんなもん
122名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:44.83 若者のお中元離れ
123名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:47.23ID:8SI7FFhJ0 ゼリーとかいらない
124名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:48.22ID:kcrlL03k0 百貨店が儲けるために作った行事でしょ
消えてどうぞ
消えてどうぞ
125名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:51.59ID:GHEMDTYV0 結局こんなもの商戦でしかない
126名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:55.22ID:iMLTg4sS0 文化ではない
127名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:58.50ID:dCGK130Ar 思考停止のアホ
128名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:58.91ID:B/0r8Yrq0 何の文化だよヽ(`Д´)ノ
129名無しステーション
2022/07/19(火) 11:37:58.91ID:kcrlL03k0 文化?
130名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:06.06ID:+6pE+5uva 人類の滅亡は近いね
最後の晩餐は是非、大下さんを頂きたい(´・ω・`)
最後の晩餐は是非、大下さんを頂きたい(´・ω・`)
131名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:06.43ID:Q0nFPeHx0 カルピス щ(゚Д゚щ)カモーン!!
132名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:06.47ID:7/mMPgwQ0 贈る方も贈られる方も面倒な風習なのにやり続ける日本人
133名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:08.22ID:ij22adTE0 普段から色々貰ったりあげたりしているからな
子供なんか毎日誕生日みたいな感じの子もいるし
子供なんか毎日誕生日みたいな感じの子もいるし
134名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:08.80ID:yUERsWnx0 金の無駄
販売業者が得するだけ
絶対に送るな
販売業者が得するだけ
絶対に送るな
135名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:08.83ID:g8rNjSgEa 自営業は付き合いしといたほうがいいな
136名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:09.82ID:tEfJMmLi0 不倫は文化
137名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:11.11ID:i18rqQHma お中元は袖の下とか付け届けだからな
無くなっていいよ
無くなっていいよ
138名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:11.31ID:OBgptBsr0 文化は時代に不要と判断されたら廃れるんだよ
139名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:13.95ID:4c+8Mxj80 企業が儲けるための催事
140名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:13.98ID:kcrlL03k0 クリスマスバレンタインと一緒でしょ
143名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:15.07ID:/0i/mwFBa スローでわろてるで
144名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:15.20ID:P93PZaej0 しなきゃいけないになった時点で負担でしかない
145名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:15.22ID:kbaX7aA4x あははは
146名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:17.05ID:Jnuvahz20 おまいらが貰って嬉しいお中元は?
147名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:17.51ID:RfYLg+sl0 いつからの文化なんだろ
148名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:17.90ID:spc4nZDU0 百貨店が作った文化(´・ω・`)
149名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:19.24ID:L9hef9z80 夏の元気なご挨拶
150名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:19.39ID:ZA6vvG7J0 何がおもろいねん
151名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:23.10ID:kZ44m8s90 業者(含むマナー講師)のためのものという感じもある
152名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:23.38ID:bdTsqHfHd バレンタインデーレベルの話か?
153名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:24.20ID:sg5rmTXV0 ハムじゃないのか
154名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:25.14ID:2Esg5RWO0 お中元なんて無くて良いんじゃねーの?
お世話された人が少なくなってるんだろ。爺婆が悪い
お世話された人が少なくなってるんだろ。爺婆が悪い
155名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:27.43ID:xBEE958D0 介護士とパートはお中元贈る先ないだろ…
156名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:27.74ID:ao0Ud7bK0 お中元の起源は中国
157名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:29.05ID:GsROA0fm0 お中元なんて一度も贈ったことない
158名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:32.73ID:4mioAuMrd ハムの人
159名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:32.91ID:WROp8Aki0 百貨店が儲けるためにやり始めたぼったくりだろ
160名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:34.46ID:S0pWefyza >>101
オレは大下さんより由美子派
オレは大下さんより由美子派
161名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:41.53ID:AvXZCyfZ0 交流がどんどんめんどくさがられる時代
162名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:46.71ID:TMzraxz40 なんだかんだでタオルで良いわ
163名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:46.92ID:DTEv9mli0 ハムなら欲しいです(´・ω・`)
164名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:48.21ID:GHEMDTYV0 企業同士がやってればいいよ
165名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:49.77ID:B/0r8Yrq0 ただ「♪夏の元気なご挨拶、日清サラダ油セット」とかは文化だよな
167名無しステーション
2022/07/19(火) 11:38:57.97ID:SQ0vFSj40 自営業の人にお中元の話するなよ・・・
付き合いがあるから送らないといけないの当然になるやん
付き合いがあるから送らないといけないの当然になるやん
169名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:04.09ID:GsROA0fm0 むしろフリーだからこそやる人もいそうだが
170名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:05.12ID:Jc+OA/8Ra お中元でもお見舞いしてやりな!
171名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:05.32ID:0bwOsK/4a172名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:06.24ID:2Esg5RWO0 部下が上司に送るのか。不公正な社会の象徴
173名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:07.95ID:sAYzX3XRa 賄賂だな
174名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:08.06ID:d9pXiOaMd いらんものを送り付け合うアホみたいな文化は無くした方がいい
175名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:11.04ID:kbaX7aA4x むかしはCMでもやってたのに
176名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:12.93ID:ao0Ud7bK0 サザエさんのネタがまたひとつ減ってしまう
177名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:17.72ID:NEuU0uDf0 ひねくれイワシババァ
178名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:20.50ID:3iBTYSlmp 勝手に文化にすんなよ
179名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:20.75ID:I1R2twsqM 吉永って威張ってる割にかなりの物知らずなんだな
180名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:23.10ID:XVXe2jZtM 小さな贈賄
182名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:24.33ID:P93PZaej0 バレンタインも無くていい
183名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:24.97ID:Mv0KGFgF0 洗剤と油はこだわりがありそうで怖い
184名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:24.98ID:AvXZCyfZ0 お中元もらったらお中元贈って終わりだろ?
お返しにお返しなんてするか?
お返しにお返しなんてするか?
185名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:27.79ID:6+lRvySd0 文化だからって、文化ってだけで思考停止だな
186名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:28.66ID:lSdJU96oa 送ったから送られて、送られたから送って、それで最後に平和になるのかよ。
188名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:31.24ID:rM/EDV+l0 「世話になったヤツなんていねえよ」という考えが
「他人、社会、国家はどうでもいいという」無責任で自己中心的な思考につながる
「他人、社会、国家はどうでもいいという」無責任で自己中心的な思考につながる
189名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:32.12ID:2Esg5RWO0 賄賂の正当化だな
192名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:35.95ID:9Tu+3crD0193名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:36.96ID:OPFJxBcra 子供の頃は、親戚兄弟から届いたお中元が嬉しくて独り占めしてたなぁ
194名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:37.21ID:dkBHBQku0 戦前は純粋なご挨拶だったのになあ
195名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:40.26ID:VZPgW9iza お中元っていつだかわからない
196名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:48.47ID:DWHplAQf0 この作家の人、どんどん中性的になってるね
198名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:50.95ID:Sm3j1j/U0 贈賄w
199名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:50.91ID:IvrrifPz0200名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:51.33ID:6Tq2pk+T0 バレンタインも早く廃れるといいよ
201名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:53.06ID:EqXYvs7a0 マスゴミがスポンサーのために
しかたなくやってる話題
しかたなくやってる話題
202名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:53.71ID:AvXZCyfZ0 えーあげてないのー大下さんに
205名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:57.38ID:lLCU8Nn8a 文化を壊そうとする大下番組
206名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:57.73ID:WROp8Aki0 送れば安いだの送らなければ感謝がないだの
こんなクソイベントさっさと終わらせろ
こんなクソイベントさっさと終わらせろ
207名無しステーション
2022/07/19(火) 11:39:58.61ID:GHEMDTYV0 大下さん「貰えるものは貰います」
208名無しステーション
2022/07/19(火) 11:40:02.15ID:S0NTPsnV0 あげるってなんやw
209名無しステーション
2022/07/19(火) 11:40:06.51ID:IB78G+U8d かかりつけ医に送るかどうか迷って早幾年
210名無しステーション
2022/07/19(火) 11:40:07.03ID:iso2GrOz0 毎年お中元、お歳暮贈ってくれる取引先は
ついつい優遇してしまう
ついつい優遇してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★3 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★3 [七波羅探題★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 元フジ渡邊渚さん「1番嫌なところを永遠に何度も何度も」「見えない人の言葉に左右されたくない」インタビュー記事見出しを3種類アップ [ひかり★]
- 【YouTuber】小学6年生の人気フォートナイト実況者、中学校には通わないと宣言して波紋 [muffin★]
- 【YouTuber】ヒカキン、「再生数稼ぎ」を批判するアンチに「稼がな俺らは生きていけんねん」「数字が正義やねん」と反論 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★4
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★5
- 各国を代表するIT企業。アメリカ…Google、ドイツ…YouTube、韓国…Line、中国…テンセント。日本…? [257926174]
- 赤ちゃんをミキサーに入れてジュースでゴクゴク飲んでそうなvtuber🥤🏡
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- ネトウヨ「アメリカに守って欲しい!」……この発想が分からない。自分の国は自分で守るべきじゃないの? [653462351]