X



証言者バラエティ アンタウォッチマン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/27(月) 23:28:12.79ID:oxmThwp+0
“今、見たい実力派芸人”を取り上げ、彼らの時代を目撃した証人(=ウォッチマン)たちの証言から、“面白さの秘密”を分析していく“証言者バラエティ”!
406名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:29.36ID:4UaEGefc0
五輪前に夏野剛が炎上したときは
ウーチャカにも飛び火して炎上したら面白いのに
とは思ったけど
2022/06/28(火) 00:09:31.56ID:BjfrTkY20
あいつ入れたぞ
2022/06/28(火) 00:09:37.00ID:hSkJ6OSd0
狂ってるなw
409(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:38.15ID:0wan4eN+0
1人ユニクロ
410名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:46.02ID:bzOat3Zla
気持ち悪いレジ打ち能力
2022/06/28(火) 00:09:56.62ID:7ioRuefp0
この話何回聞いても面白いwww
412名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:57.70ID:GGchqUqo0
コンビニの話になると佐藤浩市「なぁ、お兄ちゃん。チャカとだんびらどっちが強いと思う?」が脳裏によぎる
413名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:09:58.11ID:ZcoEjQJ40
>>391
おまけに基地外客の遭遇率も高いし本当にそれぐらい貰わないと割に合わんだろうよ
昔小売にいたけどスーパーみたいにレジ専門でやるよりも
コンビニみたいにレジと品出しとその他の業務並行する方が圧倒的にしんどいし
2022/06/28(火) 00:10:00.46ID:BjfrTkY20
>>404
すげー
415名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:10:00.19ID:7kjjwmXr0
昭和のレジってバーコードじゃないから凄いよな
2022/06/28(火) 00:10:02.18ID:+pUPL/Du0
両極端なコンビだなあ
2022/06/28(火) 00:10:04.62ID:QSp4YIJka
どういう記憶力なの?
2022/06/28(火) 00:10:05.30ID:SOMLFhHj0
半分水曜日のダウンタウンだろw
2022/06/28(火) 00:10:05.88ID:YL4GWQ/o0
気持ち悪いww
2022/06/28(火) 00:10:07.77ID:mNf/hVYia
最大限楽しんでるな
2022/06/28(火) 00:10:08.66ID:ITo39LnM0
天才だよw
2022/06/28(火) 00:10:08.84ID:hIHfz88J0
神やん
2022/06/28(火) 00:10:10.24ID:Ii+u5EYz0
こち亀で見た
424名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:10:11.65ID:cCApoweH0
確かにそんだけ覚えられたり見られてたりしたら気持ち悪くてもう行かなくなるw
425名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:10:14.64ID:bOTetZOTr
こち亀で似たような話あったな
あれはキヨスクだったけど
2022/06/28(火) 00:10:14.86ID:i0g0FJutd
いつから、ピピになったんだっけ?
427(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/28(火) 00:10:18.60ID:0wan4eN+0
何のスピード勝負だよ
2022/06/28(火) 00:10:19.03ID:F/bzWVeiM
その時、太田はコンビニバイト辞めて引き篭もってスーファミのドラクエばかりやってたんだろ
2022/06/28(火) 00:10:19.96ID:NZh6uog30
お客が一人しかいないのかよ…さっき忙しいお店だって言ってたのに話が矛盾しとるやん
2022/06/28(火) 00:10:24.23ID:B8A2u5v+0
>>403
田中の父親は鷺宮製作所
叙々苑の字書いたのが太田の父親
2022/06/28(火) 00:10:24.74ID:hSkJ6OSd0
楽しそうに話してるのがヤバいよなw
2022/06/28(火) 00:10:28.13ID:EZMeHXKU0
元祖AIw
2022/06/28(火) 00:10:28.41ID:O6IhbJ2R0
>>394
あの看板もお父さんの揮毫なんだっけね
434名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:10:29.46ID:ZKDhVuyQ0
w
2022/06/28(火) 00:10:35.71ID:vIQcRu6hM
サービス精神w
2022/06/28(火) 00:10:40.53ID:NWHVMyDwa
え?田中ってバイトできないってのは嘘だったの?
2022/06/28(火) 00:10:48.27ID:uhildRUtr
元祖AI草
2022/06/28(火) 00:10:51.31ID:nexF27xY0
>>428
光代はパチンコで生活費稼ぎ
2022/06/28(火) 00:10:55.70ID:n7dB9vN/0
そういう能力はあるんだな
2022/06/28(火) 00:11:00.85ID:O6IhbJ2R0
これで終わりか
2022/06/28(火) 00:11:02.32ID:QtzZTKop0
>>426
セブンイレブンは早くから導入してた気がする
442名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:02.59ID:NWJRCboO0
>>436
太田だろ?
2022/06/28(火) 00:11:05.77ID:6n1EDzuE0
コンビニの話が一番おもしろかったわw
2022/06/28(火) 00:11:06.45ID:gbJzZTLJ0
>>433
人類生き残り研究会をやってたのはどっちの親だっけ
2022/06/28(火) 00:11:07.70ID:7ioRuefp0
時間経つの速い!
2022/06/28(火) 00:11:11.18ID:ITo39LnM0
やっぱり田中のエピソードは楽しいわ
2022/06/28(火) 00:11:12.88ID:vc5Zfrqg0
>>436
バイトできないのは太田
2022/06/28(火) 00:11:17.13ID:SZBjV3Aw0
麻雀の点数計算で覚えたんだな
449名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:18.02ID:PHzxa3Jj0
サテライトオフィスのエロ女おっぱい好きな社長に枕営業してCMの仕事獲ったんかな?w
450名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:19.02ID:zIRqyCFN0
サテライトオフィスのペポポペがウザい(´・ω・`)
451名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:20.25ID:PTReLj2F0
芸風はツービートだけどな
452名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:20.93ID:4UaEGefc0
>>438
パチスロじゃなかったっけ?
453名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:21.79ID:GGchqUqo0
コンビニってサービス増えてやること増える一方で一向に楽にならないイメージ
2022/06/28(火) 00:11:23.30ID:SOMLFhHj0
まだバーコードのなかった時代ってヤバかったよな
レジの人は値札はってないだけでパニック
455名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:25.74ID:qI1RqWmw0
>>436
太田だろ?
2022/06/28(火) 00:11:25.99ID:17GNeRT90
ぶっさ
457名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:26.25ID:BEiR/CFd0
>>405
昔の人はセンスいいよね w

今の言葉や言い回しで
ことわざのように残ってく物ってあるんかな
2022/06/28(火) 00:11:44.86ID:O6IhbJ2R0
>>436
できないのは太田か?
2022/06/28(火) 00:11:46.18ID:88rbSCe40
田中の仕事ぶりをAI化してコンビニに展開したらすげーいいコンビニになるんじゃね?
2022/06/28(火) 00:11:49.30ID:NWHVMyDwa
>>442
>>447
違う
田中のほうがやばいって話だった
2022/06/28(火) 00:11:49.35ID:nexF27xY0
>>447
これだけコミュ障害じゃどんなバイトも無理
462名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:56.01ID:zIRqyCFN0
>>444
田中(´・ω・`)
463名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:11:57.48ID:PTReLj2F0
>>447
太田はコミュ障だろうな
2022/06/28(火) 00:12:00.12ID:yfC6LLvd0
>>385
店長はオーナーにはなれないだろw
2022/06/28(火) 00:12:01.57ID:YL4GWQ/o0
>>444
田中
2022/06/28(火) 00:12:14.61ID:1PfQtXmn0
>>394
太田の方は建築屋というか商業店舗の設計・施工だね
叙々苑の看板の字は太田の親父が書いたとか
467名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:12:16.42ID:NWJRCboO0
昔の人って良くレジ打ちできたよな? 間違え連発してると思う
468名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:12:26.81ID:7kjjwmXr0
>>453
そのせいか都内は外国人バイトばかりのコンビニ
469名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:12:35.94ID:4UaEGefc0
>>460
やばいのと
バイトできないのは全然別の話だろ
何言ってんだお前?
470名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:12:44.68ID:ZcoEjQJ40
>>453
そりゃ誰もやりたがらないし仕事が選べない外国人だらけになるよな
2022/06/28(火) 00:12:49.10ID:XKvNppsm0
86といったらやっぱ三木さんの声だよなー
472名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:12:58.97ID:PTReLj2F0
>>460
田中のヤバイのベクトルが違うんだよ
一般社会には適応してる太田は無理
473名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:05.85ID:FDM3XIuXp
TVer見るとサテライトオフィスのCM地獄でイラつく
2022/06/28(火) 00:13:10.02ID:QSp4YIJka
>>467
まあ、今みたいなクレーマーとか急かすヤツはいなかったよ
475名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:20.36ID:cCApoweH0
>>460
太田はお釣りを計算出来なくて適当に出してたとかは聞いた事あるが田中の話はさっき言ってた話だったなあ
476名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:26.82ID:PHzxa3Jj0
>>459
カメラで撮って会計してってもうあるじゃんw
2022/06/28(火) 00:13:35.48ID:0p/7FXCu0
太田は逆に計算できなくて
お釣りを適当に返したりしてたら
毎回金が合わなくてクビになった
478(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:36.14ID:0wan4eN+0
>>459
UNIQLO
2022/06/28(火) 00:13:39.24ID:mNf/hVYia
ランジャタイが変わってるのはちょっとじゃないだろ
2022/06/28(火) 00:13:42.22ID:hSkJ6OSd0
昔の店って商品全部にタッカーみたいので値段付けてたよな
2022/06/28(火) 00:13:42.43ID:GG2Lx+cqd
>>467
そろばん習わされてたから暗算はみんな出来た
2022/06/28(火) 00:13:53.12ID:LZ46iqbl0
ランジャタイ面白くないわ
2022/06/28(火) 00:13:53.63ID:nexF27xY0
>>467
九州のゴリパラのゴリけんは牛丼屋でバイトしてた時牛丼一杯300万でレジ打ってしまい
299万9700円の違算を出した
484名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:58.47ID:NWJRCboO0
ワイが行ってる三和は外国人が増えた! でも日本人より
気合い入って仕事してる
2022/06/28(火) 00:13:59.20ID:sajBwJDDd
>>415
忍耐力は中高年の方があるかもな
レジは並んである程度は待つのが当たり前の感覚が子供の時からあるし
486名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:13:59.22ID:FDM3XIuXp
>>467
昔の人はみんな字もうまかった
2022/06/28(火) 00:14:05.64ID:yfC6LLvd0
ランジャタイは左の奴がキモイ
まず髪を切れ
2022/06/28(火) 00:14:06.89ID:UOJx9OpYa
やった!来週ランジャタイだぁ~
489名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:08.27ID:z+RYvXpO0
>>470
その外国人も円安で逃げていくという地獄
490名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:09.50ID:ZcoEjQJ40
>>467
昔は客も適当だったりおおらかだから多少の間違いは見逃してたりこれ間違ってるよで済んでたと思う
491(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:15.17ID:0wan4eN+0
吉本のごり押し芸人を排除した素晴らしい番組
492名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:18.64ID:PHzxa3Jj0
サテライトオフィスのエロ女おっぱい好きな社長に枕営業してCMの仕事獲ったんかな?w
493名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:23.80ID:cCApoweH0
>>468
うちの地方の繁華街にあるコンビニは店員の外国人率高いなあ
494名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:28.69ID:zIRqyCFN0
すげー
メイプル超合金が二人揃ってる

また次回(´・ω・`)ノシ
495名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:38.13ID:PTReLj2F0
田中はカセットテープにウーチャカ大放送って自分で番組作って聴いてた〇キ
496名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:45.95ID:6sas5B8a0
>>404
1985年当時のミニストップの店舗数は100店程度だから
(直営店20店、加盟店80店)
2022/06/28(火) 00:14:46.24ID:vIQcRu6hM
>>480
あれ楽しそうでやってみたかった
498名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:14:48.65ID:ZcoEjQJ40
>>489
早いところ無人店舗増やさないとヤバそう
2022/06/28(火) 00:15:04.10ID:QtzZTKop0
>>478
ユニクロのレジ凄いよな
あれ間違いとかあるのかな
2022/06/28(火) 00:15:38.31ID:88rbSCe40
コンビニのバイトは昔に比べてヤルこと増えてるって言っても
普通の会社で働くようになったらもっと複雑なことしないといけないような気がするんだが違うのかいな?
501(^ー^*bリみくもんもんもん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/28(火) 00:15:41.97ID:0wan4eN+0
>>498
外国人なんていない方がいいぞ
2022/06/28(火) 00:15:42.23ID:kJYnSNOL0
バカヤローで変態客じゃなくて店員役やればよかったのに
503名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:15:56.73ID:cCApoweH0
>>481
そろばんの授業あったけどそろばん出来るようにならなかった(´・ω・`)
2022/06/28(火) 00:16:01.59ID:0b4LRzpo0
>>290
東京芸人冬の時代にみんな世話になってるからな
売れっ子作家だからではない
有吉・爆笑が恩人扱いしてるし
505名無しステーション
垢版 |
2022/06/28(火) 00:16:25.74ID:PTReLj2F0
>>449
GUとかもみんなあれだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況