前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1656284430/
抱きしめるな
羽鳥慎一モーニングショー★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/06/27(月) 08:28:46.262022/06/27(月) 08:36:58.19ID:pA1Hunif0
気温が高いと60%でもじとじとするよね
2022/06/27(月) 08:37:00.42ID:GnBvUhUg0
ふぇぇぇぇぇぇぇぇん
41名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:01.78ID:v8EJaYO4M ふええん
2022/06/27(月) 08:37:01.79ID:5b84BwHl0
土と水の比熱の違いだな
43名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:02.72ID:XV/f1YvFa >>23
コロナの時 言い合ってばっかりだったぞ
コロナの時 言い合ってばっかりだったぞ
2022/06/27(月) 08:37:03.96ID:C8BcOKRU0
いいけど大仏錆びないんだろうか?
https://i.imgur.com/j8zgjVX.jpg
https://i.imgur.com/j8zgjVX.jpg
2022/06/27(月) 08:37:04.40ID:SXH62RIL0
これなら、良純でも説明できるな。
2022/06/27(月) 08:37:04.70ID:kArarCb40
気象予報士なら依田って人もいたやろ
2022/06/27(月) 08:37:07.79ID:4pgCZP4H0
三上さんといえばITジャーナリストじゃないの
2022/06/27(月) 08:37:11.91ID:Cde8IuzZ0
サッカーに詳しい福田さん
野球に詳しい里崎さん
天気に詳しい石原さん
彼らは何者なんだ
野球に詳しい里崎さん
天気に詳しい石原さん
彼らは何者なんだ
2022/06/27(月) 08:37:13.85ID:2PIXHgBc0
ズル林(´゚д゚`)
2022/06/27(月) 08:37:14.31ID:WXBDBpjy0
来週前橋に出張なんだよなあ(´・ω・`)サヨナラ
2022/06/27(月) 08:37:14.55ID:d0hLVVW60
風炎現象
54名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:14.70ID:PYHfbzXwr 熱しやすく冷めにくいじゃないの?
55名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:16.61ID:yZtoh3kd0 陸地だからね
2022/06/27(月) 08:37:19.24ID:S18T2g4S0
眉毛意外と天気詳しいんだな
2022/06/27(月) 08:37:21.39ID:oL5SZMB9a
(;´Д`)ノθ゙゙フェーーーーーーン
2022/06/27(月) 08:37:21.79ID:FIwKtRaH0
6月でエアコン付けたの初めてかも
59名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:23.50ID:kt1VXHQs0 北東北も最高気温は南とそんなに変わらないけど、
夕方になると涼しくなるのが大きな違いだな朝は寒い位
夕方になると涼しくなるのが大きな違いだな朝は寒い位
2022/06/27(月) 08:37:23.61ID:3cf6OL0U0
天気予報
61名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:26.38ID:/Wudxowvr 消防車で水撒け
62名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:26.76ID:veN0wHBu0 盆地ーズ
2022/06/27(月) 08:37:27.44ID:SlhOHDDv0
解説し始めたぞ
64名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:27.52ID:XV/f1YvFa >>36
オートレース好きな奴は関係あるぞww
オートレース好きな奴は関係あるぞww
2022/06/27(月) 08:37:28.37ID:sTGNBVf5M
東京湾から都心を通った熱い風で更に温まる
2022/06/27(月) 08:37:28.53ID:dAHiHpeN0
伊勢崎なんて人住んでないくらい田舎でしょ?どうでもいいよ
67名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:29.72ID:I+nGnDRY0 今日よしずみでよかった
68名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:31.47ID:ZqLB85Tq0 つか予報士だし石原が専門家で何も問題無いゲスト要らないよ
2022/06/27(月) 08:37:32.77ID:8bZSpDjTr
(´;ω;`) ふぇーん
70名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:33.65ID:a7mO395j0 詳しいなこの眉毛の人
2022/06/27(月) 08:37:36.95ID:Aa/6zkjZ0
俺の知ってる三上じゃない!!
2022/06/27(月) 08:37:37.16ID:HfXWz/Ia0
今は40度超えで騒いでるけど10年後20年後にどうなってるんだろうなぁ
2022/06/27(月) 08:37:43.88ID:SlhOHDDv0
解説し始めたぞ
2022/06/27(月) 08:37:43.93ID:mOln/v770
ふぇーん現象( >Д<;)
2022/06/27(月) 08:37:44.82ID:e1WA9yc90
今日はブラチラおがみに公園散歩してみるか
78名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:46.19ID:86boKAkH0 玉川はクーラー全開で布団かぶって寝るくせに原発は反対、太陽光推奨()とか言ってる
頭おかしい
頭おかしい
79名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:48.66ID:bdIMmDRn0 良純詳しくね?
2022/06/27(月) 08:37:49.44ID:4Tm65AtL0
さすがだなw
82名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:50.88ID:yz7bYfuS0 饒舌w
2022/06/27(月) 08:37:51.82ID:4pgCZP4H0
このおじさん知ったかがひどい
85名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:53.97ID:mUFp0llk0 >>34
近年と比較してもでも一ヶ月は速いなw
近年と比較してもでも一ヶ月は速いなw
87名無しステーション
2022/06/27(月) 08:37:55.30ID:yZtoh3kd0 だから湿度は低いのか
2022/06/27(月) 08:37:56.04ID:J6/Bd2ao0
教授要らねえじゃん
2022/06/27(月) 08:37:57.70ID:oL5SZMB9a
八王子や青梅が熱いのもそれか
90名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:01.08ID:bvGV0G5Z0 良純まるで予報士みたいな事言うな
2022/06/27(月) 08:38:03.58ID:/e1Vfi7V0
昨日破れてたオーニングを買い足しにホームセンターへ行ったけど、
簾とか葦簀が売り切れてたのを石原良純の顔見て思い出した(´・ω・`)
簾とか葦簀が売り切れてたのを石原良純の顔見て思い出した(´・ω・`)
92名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:07.58ID:yZtoh3kd0 湿度低いと結構耐えられるよね
2022/06/27(月) 08:38:08.10ID:O+XOPWZJ0
フェーン現象はレース鳩077で覚えた
2022/06/27(月) 08:38:08.42ID:PkyPvWvJa
ハズレる予報士マイコンさんw
2022/06/27(月) 08:38:09.70ID:AvIvmSZZ0
代役良純
2022/06/27(月) 08:38:13.56ID:vO+OUrX+0
埼玉や伊勢崎や練馬や八王子などの内陸部は
夏暑くて、冬寒くて人間の住む所じゃないな
夏暑くて、冬寒くて人間の住む所じゃないな
97名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:14.18ID:gQiZnaesd カラカラに乾いてる態度と裏腹に
98名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:15.97ID:gXLKL7Via じゃあ湿度低くて
まだ楽なの?
まだ楽なの?
100名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:17.72ID:00vLJYqO0 >>72
ユースケサンタマリアみたいなほうだよな
ユースケサンタマリアみたいなほうだよな
101名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:17.74ID:SwUaFiZx0 暑くても大阪よりはカラッとしてるんやろ
大阪はジメジメで最悪
大阪はジメジメで最悪
104名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:20.17ID:+jDgv66z0 熱し易く冷めにくい、じゃないの?
106名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:21.21ID:HfXWz/Ia0 東京熱か
107名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:22.31ID:aaYDpDvt0 気象に詳しい人
野球が上手い人
法律を知っている人
野球が上手い人
法律を知っている人
108名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:23.00ID:HoKAMxoTp ここ数十年のシナが躍進してきたころから気候がおかしくなってんだろ
109名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:27.74ID:h7mUmMF7M 良純が暴走してくれた方が面白そう
110名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:28.80ID:5b84BwHl0 水の比熱が大きいから海沿いはその影響で内陸より上がりにくくて下がりにくい
111名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:32.47ID:MHtetHXY0 俺シフトだから混む土日はエアコンガンガンで昼寝、出かけるのは平日
これが一番
これが一番
112名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:32.66ID:anroiHDz0 クドい
114名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:33.94ID:LfPzXOMr0 >>90
だよな
だよな
115名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:34.27ID:R+IZtjqm0 気象に詳しいおじさんだなあ
116名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:34.66ID:KBRwiZkY0 夏は夜になると曇って都市の熱気を蓋するようになるから辛い
子供の頃はこんなことなかったのに
子供の頃はこんなことなかったのに
117名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:35.59ID:XV/f1YvFa コロナの感染爆発してることはスルーなの???
118名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:37.76ID:Bk39fWKW0 お前らフェーン現象知らないのか
119名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:37.89ID:kArarCb40120名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:38.31ID:dZthXw+w0 いやいや群馬にビルなんかないでしょう
121名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:39.59ID:rgFQnpLx0 ( ´_ゝ`)フェーン
122名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:40.93ID:FIwKtRaH0 スタジオはスーツでいられるくらい冷房ガンガンなのか
123名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:41.18ID:Aa/6zkjZ0 良純は素人なのにお天気に詳しいんだな
124名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:41.55ID:hvFe6ldI0 アメンボだって
125名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:41.59ID:dAHiHpeN0 良純は今日の朝、ウェザーニュースを1時間みて予習してきたな
126名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:41.75ID:2R/evNzA0127名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:42.36ID:niSOW9N90 外国人の観光客ぶっ倒れるやつ多そうだなwww
128名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:43.17ID:pA1Hunif0 冷房の排熱があるからなぁ
129名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:47.85ID:lP1ajf/10 良純が全部言ってくれたからもうこの先見る必要ねえな
131名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:48.20ID:0SK1r+ImM132名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:49.53ID:DtSQIss50 都心部で日なたで気温測ったら50℃ぐらいだろ
133名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:49.70ID:HsJjnOpv0 埼玉は北関東
134名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:52.28ID:oL5SZMB9a 都心はアスファルトとエアコン室外機が無ければ今より3℃は下がるよね
135名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:52.95ID:HfXWz/Ia0 クソ暑い中、スーツ着てるんだからアホやで
136名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:53.74ID:yIdB2bUk0 群馬だ 栃木だ マメゾウだ
137名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:54.94ID:4fGd9IAr0 マジでふえぇぇぇんってなるやつ
138名無しステーション
2022/06/27(月) 08:38:57.51ID:QYgE55310 良純ピンチヒッターの割に的確で草
139名無しステーション
2022/06/27(月) 08:39:00.60ID:ANe+y881M アスファルト廃止しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2025/02/10(月) 20:59:32.84 ID:Qmy7GqD80<> <a href="../test/read.cgi/newsplus/1739186803/270" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>270</a> <br> 食品が常温無酸素状態なので中で菌が毒素を産生する時間を取れたので起こったボツリヌス毒素による食中毒 <br> ウェルシュ菌(カレーライス食中毒の定番菌)なんかもそうだけど <br> 菌の状態でちょっとでも腹に入ったら死にますみたいな勘違いが多い <br> もちろん菌をつけない増やさない殺すは衛生の基本だが症状は毒素によるものよ <>
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【出版】電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に [おっさん友の会★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- あぼーん
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 49【WTA】
- NFL 2024/25 Super Bowl LIX part 6
- 競輪実況★1305
- とらせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★6
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 【悲報】犯罪率が10倍以上に跳ね上がる遺伝子異常が発見される(石破安倍日本中国岸田) [527893826]
- なんGお嬢様部、ただしコンマ00秒で脱糞
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]
- うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち🏡