X



報道ステーション★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/24(金) 19:45:09.99ID:cpV9TxDOd
買い物で2割還元も…自治体独自“物価高”対策▽円安で加速!外国人の“日本買い”
▽今週末“危険な暑さ”警戒▽世界水泳“姉と弟の挑戦”
2022/06/24(金) 22:09:18.87ID:r1SYofn40
徳永さんの脚きれいだな
金玉思い切り蹴り上げてほしいわ
768名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:19.41ID:nBIL7wqE0
暑くなればなるほど露出が増えるぜ!やったねタエちゃん
769名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:20.27ID:FpfXIa4up
早すぎ><
2022/06/24(金) 22:09:21.16ID:VpyUpShb0
整形顔
2022/06/24(金) 22:09:21.48ID:ZeXaSpR30
髪切った?
2022/06/24(金) 22:09:22.66ID:gjAnG4BF0
日本中が赤井邦道だらけ
773名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:22.88ID:q+LhEhfa0
もう明けたよ
2022/06/24(金) 22:09:25.27ID:1H0JBt5ed
北海道でよかった(´・ω・`)
2022/06/24(金) 22:09:26.04ID:qkSnHPa/0
>>573
火災保険がまた上がってしまうわ
2022/06/24(金) 22:09:28.69ID:7VwFZoxT0
梅雨どこいったwwww
2022/06/24(金) 22:09:30.01ID:ni26J6Ap0
>>702
大丈夫だよ
強靭な肉体だからw
体力仕事でそこらのリーマンとは違うんで
2022/06/24(金) 22:09:30.97ID:JR3bNb5J0
昔は地下鉄の車両にクーラー付いてなくて地獄だった
779名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:31.63ID:+zyXfcOl0
部屋の中はあんなに涼しいのに
外はなんでこんな暑いの?っていう不満が引き起こす精神病の一種なんじゃないのかな
暑いのなんか夏は当たり前だと思ってみろ
780名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:32.33ID:onV3PdLh0
土日はしっかり休むんか
2022/06/24(金) 22:09:32.38ID:GHnHgyvD0
>>753
それ
782名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:32.38ID:L3Bj2PN40
大谷君の試合まで寝てようと思ったけど暑くて早く起きるパターンか
2022/06/24(金) 22:09:33.37ID:1iROxMJc0
蒸し蒸ししてただけでした
2022/06/24(金) 22:09:33.67ID:tTsxk+Y+0
>>667
職場も自宅も机の脇に小型のサーキュレーター置いてるが
エアコンの温度がソコソコでも涼しい
2022/06/24(金) 22:09:34.28ID:j00GHlYn0
>>685
センタンのチョコバリ
2022/06/24(金) 22:09:34.89ID:1wq1bRbAa
綺麗な外ハネの眞家さん
2022/06/24(金) 22:09:35.46ID:g5H4X1Bc0
もうサマータイム導入して4時間早めよう
2022/06/24(金) 22:09:35.57ID:0F9fPBgD0
山田隆夫の卒業も前倒し
2022/06/24(金) 22:09:36.41ID:nOJF1IYS0
琵琶湖も干上がるでw
2022/06/24(金) 22:09:37.52ID:HjpktNOH0
前橋市民絶対頃すマン参上!(´・ω・`)
2022/06/24(金) 22:09:38.80ID:IEp68vKK0
梅雨になって2日くらいしか雨降ってないじゃないか
2022/06/24(金) 22:09:40.11ID:2qK3G7jT0
明けるのはいいけど台風が心配(´・ω・`)
793名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:40.38ID:0FQi99ql0
>>738
扇風機じゃダメ?
794名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:41.07ID:ZAvlmSWi0
いつもなら大洪水のニュースあるのに
795名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:42.56ID:ZxDF9B520
>>601
一般的に人気のある女子アナではないことを本人が自覚して気落ちしてる感じがそそるんだよ
2022/06/24(金) 22:09:43.47ID:cVHkSwSN0
オゾン層破壊されすぎや
2022/06/24(金) 22:09:44.84ID:dkFkYgdOd
梅雨明けマダー?
798名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:46.58ID:jMB9YzAE0
OS-1転売するか
799名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:47.03ID:8RJ7cTxH0
>>618
ほのぼのしてて良いね!
800名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:49.14ID:UGhINvok0
https://n.picsv.net/2206242209374536.jpg
https://n.picsv.net/2206242209376566.jpg
2022/06/24(金) 22:09:49.95ID:oxeptf/t0
夏はみんな夜中に活動するように変えたら?
2022/06/24(金) 22:09:53.64ID:5YS9B8ci0
>>697
なつかし

3にしかないっけあれ
2022/06/24(金) 22:09:54.21ID:204dfI8j0
https://tadaup.jp/loda/0624220938247754.jpg
https://tadaup.jp/loda/0624220939512929.jpg
804名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:54.71ID:FpfXIa4up
水不足はやめて。。。
2022/06/24(金) 22:09:54.80ID:4SNx3o63x
思った通りから梅雨になった
806名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:55.58ID:SlzeJdFea
ほとんど今年は雨降んなかったな
2022/06/24(金) 22:09:58.01ID:+bO4lNaZ0
電力不足と水不足になりそうだな
食品の値上げラッシュもあるしいいことなさそう
808名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:09:59.17
それは自殺行為やん
2022/06/24(金) 22:10:02.34ID:dkFkYgdOd
>>730
失礼すぎワロタ
2022/06/24(金) 22:10:03.02ID:0F9fPBgD0
慰霊の暑さ
811名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:04.20ID:NLonMdgPp
水不足になりそう
2022/06/24(金) 22:10:05.11ID:W72/ZUBy0
関東は自然にも呪われてるなあ
住むところじゃないわもともと陸がなかったからなあ
2022/06/24(金) 22:10:05.11ID:Ydxx1zT3d
※電気節約
2022/06/24(金) 22:10:08.78ID:EKwVCDcR0
エアコン送風で循環させてる
815名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:10.09ID:oNVCqob+0
えりーなみたいに部屋では全裸
816名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:10.41ID:7X/g5UVq0
おまいらは、ポテチ食って
塩分補給すれば大丈夫
2022/06/24(金) 22:10:10.54ID:9DP0tlfAd
本番は2ヶ月先wwwwwwwwwwwwwww
2022/06/24(金) 22:10:13.89ID:mbfQIcu10
>>777
まあ筋肉モリモリマッチョマンなら止めはしないが…
819名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:14.70ID:WScYHLgV0
そんなやつおらへんやろ
2022/06/24(金) 22:10:15.28ID:cuv+1K6x0
最も危険な遊戯
2022/06/24(金) 22:10:18.45ID:3YHQiMb40
>>800
GTOの相沢みやびに似てるな
822名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:18.82ID:1Ewat1dHa
>>594
実況できないんだろ?
2022/06/24(金) 22:10:18.88ID:cVHkSwSN0
電力会社ボロ儲けやん
824名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:20.61ID:+zyXfcOl0
上下首振りの扇風機持ってる
2022/06/24(金) 22:10:21.06ID:ujI1MHT90
(´・ω・`)窓開けたら覗かれる
2022/06/24(金) 22:10:21.42ID:gj4dijJb0
>>807
ご安心ください
給料は据え置きです
2022/06/24(金) 22:10:21.92ID:gjAnG4BF0
もう梅雨明けってマジおかしいやろ
828名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:22.45ID:O7dFXEYA0
>>738
体感温度って皮膚上の空気が動くとより冷たく感じるから空気を動かすと良いよな
空調服もそれで涼しく感じる
2022/06/24(金) 22:10:23.19ID:7SMcRlEb0
だから除湿だいってんだろ
2022/06/24(金) 22:10:24.09ID:GMiccIeQd
エアコン付けずに窓開けないとか自殺行為だろ
2022/06/24(金) 22:10:24.43ID:wYOCXiIRM
窓と扇風機でしのぐわ
2022/06/24(金) 22:10:25.16ID:8xe5vk+z0
エアコンも付けずって・・・
俺の家には無いけど
何である設定になってるの?
833名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:25.60ID:nBIL7wqE0
冷たい風に体が慣れてないとかどんだけ貧弱やねん
2022/06/24(金) 22:10:25.72ID:W72/ZUBy0
関東は自然にも呪われて嫌われてるなあ
住むところじゃないわもともと陸がなかったからなあ
835名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:25.80ID:q+LhEhfa0
防犯が気になるんじゃないのか?
2022/06/24(金) 22:10:26.84ID:AHjXbaJjM
この煽り方が胡散臭いんだよ。コロナと一緒
837名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:28.07ID:CNuCy31M0
そういや、今日の東京はクソ熱かった
帰宅して寝込むくらい
838名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:31.57ID:0FQi99ql0
>>803
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/06/24(金) 22:10:32.69ID:QhsS01Rp0
除湿とか電気アホみたいに使うやんけ
2022/06/24(金) 22:10:32.85ID:E7WqYnN/0
まいえんノースリーブみたい
2022/06/24(金) 22:10:35.04ID:7rDyKJd20
>>577
冬場はサーキュレーター効果あると思うけど、夏場は部屋の空気かき混ぜる意味あんの?かえって逆効果な気がするが
2022/06/24(金) 22:10:38.34ID:r4xa8H7H0
沖縄本島の猛暑日は2017年8月が最後
2022/06/24(金) 22:10:38.61ID:oxeptf/t0
暑すぎて野菜不作とかにはならない?
2022/06/24(金) 22:10:39.14ID:pCHzWMOad
外の空気が暑すぎて
845名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:39.55ID:2rTcou/f0
扇風機とサーキュレータの違いは?
2022/06/24(金) 22:10:39.93ID:kp4DrLkba
危険なカンケイ、眞家さん(;´Д`)ハァハァ
847名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:40.01ID:PzVnqcc5d
除湿のが電気代かかる機種のが多くね?
848名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:40.41ID:7X/g5UVq0
>>652
麦成分が、脱水にきく
2022/06/24(金) 22:10:41.56ID:PreqWFrn0
除湿の方が冷房より電気代食うよな?
2022/06/24(金) 22:10:42.04ID:mu1TIa8j0
寝室にエアコンない奴は置いていく
851名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:42.52ID:9ent2CAfM
節電ポイント欲しいからつけない!
2022/06/24(金) 22:10:42.90ID:RnWcF4e6d
パチンコ屋行こうぜ漫画読んでりゃいい
2022/06/24(金) 22:10:43.30ID:Wq82Ctqz0
窓開けたら熱風入ってくるやろ
854名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:46.44ID:310VSY05a
今年の夏は40度いくかなぁ
2022/06/24(金) 22:10:46.45ID:GMiccIeQd
>>803
こっちみんな
2022/06/24(金) 22:10:48.33ID:K1OT+jr2M
電気食いまくる東京民はエアコン使うな
2022/06/24(金) 22:10:50.45ID:1iROxMJc0
USBではないの
2022/06/24(金) 22:10:50.77ID:RAhkmP57a
除湿は電気代がなあ
859名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:51.21ID:+zyXfcOl0
耐性ってのは自分が決めた水準によるんだよ
860名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:55.60ID:GB5F9k1h0
USBメモリな
861名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 22:10:56.36ID:e+zMEtUU0
USB!USB!
2022/06/24(金) 22:10:57.63ID:ObR2BuwR0
コンプラもクソもない
2022/06/24(金) 22:10:57.75ID:z4kcpi1f0
USBメモリーと言えよ糞
2022/06/24(金) 22:10:58.22ID:mbfQIcu10
USBストレージ見つかったのか
2022/06/24(金) 22:10:58.72ID:UbGonkn80
見つかったのかよ
2022/06/24(金) 22:10:59.66ID:8U8Oeptm0
安いエアコンの除湿は冷房と変わらんよね
室温が下がらない程度の弱冷房だよ
高いやつは冷やした空気を温めたりとか制御してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況