X



実況 ◆ テレビ朝日 68438

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0771名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:38.69ID:m8OLq/0g0
オリンピックの入場局はクラシックで、中国らしさが皆無だったな
0772名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:40.19ID:1Smfg9fT0
選曲がめちゃくちゃ
0777名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:56.57ID:5sBguQl+p
日本はドラクエ
0778名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:58.02ID:ngBpiEE90
まぁ都市部とかに住んでる富裕層は日本人とは比べもんにならんくらいの金持ちだらけやし教養あるやろうからな
0782名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:08.57ID:4ymiB48X0
中華料理で流れるあれじゃないのか
がっかりー
0783名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:09.56ID:VE/R/Nnx0
意味わからんやろ
0785名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:11.91ID:mk3uyn940
北京五輪終わってソッコー戦争始まったからほとんど印象無くなったよな
0786名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:11.82
日本のドラクエの曲は興奮したわ
0787名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:18.70ID:dQ7ZaI+70
>>694
フランスなら米より小麦だろう
渡小麦で
0793名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:27.76ID:7q55cfig0
今って山の名前とか現地読みにしてるんだから国名もそうしようよ
ジャパンじゃなくてニホンって呼ばせよう(´・ω・`;)
0794名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:29.94ID:HUeR6xpPd
>>775
数曲を繰り返し流してたからたまたま日本の時はくるみ割り人形が流れてただけ
0797名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:39.00ID:hY0rnyr20
>>764
そもそも土地がない(´・ω・`)
0798名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:46.89ID:iaJhbkK/0
この流れなら日本は坂本龍一だろって感じだけど
ラストエンペラーは認めてない感じか
0800名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:21:55.46ID:D7ja2SXCa
他の大会の開会式見ちゃうと、東京2020の開会式がいかに糞だつたのかがわかるな
0804名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:01.06ID:sa8OfvUE0
なんで日本はくるみ割りなの
佐村河内守の「交響曲第1番 HIROSHIMA」でいいのに
0806名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:05.90ID:UB6Y387y0
共産主義なのに格差社会 こういう国は革命が起きるんだよ
貧乏人がやってられねえ!! って騒いでさ!!
0807名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:28.27ID:0D2ndCq30
>>795
暗sick!(´・ω・`)
0808名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:29.48ID:VLnj4zCn0
偉大な国?

世界に害をなすヤクザ国家だろ

 
0814名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:37.61ID:0OGWpk2X0
てんあんてんあんてんあんもん不満分子は粛清です
0818名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:22:49.11ID:dQ7ZaI+70
>>795
倉敷
0821名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:00.01ID:r7f71KaR0
中国が作るクラシックとかオペラとか世界に広がらなさそうw
0824名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:14.70ID:5sBguQl+p
>804
(´・ω・`)クルミのように粉々にするぞという中国からのメッセージ
0827名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:33.63ID:VLnj4zCn0
>>804
ここだけの話、あれ作ったの佐村河内やなくて実はワイや…
0828名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:36.92ID:0D2ndCq30
>>798
外山雄三の「ラプソディ(八木節)」だろ!(´・ω・`)
0829名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:37.72ID:iaJhbkK/0
>>810
そういえばうちにもありましたw
0832名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:23:47.47ID:UB6Y387y0
作曲家がいないのに何故?? 国産クラシック??
0835名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:10.47ID:1DPYtXiA0
>>825
大下さんはナウでヤングだぞ(´・ω・`)
0838名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:18.36ID:L3Bj2PN40
中野先生眠そう
0842名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:33.82ID:VLnj4zCn0
>>819
なお、自国の文化は徹底的に破壊してしまった模様…
0845名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:42.12ID:dQ7ZaI+70
>>813
NHKは放送網の維持だけ税金でやって番組は希望者のみ契約にすればいい
0846名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:42.78ID:EsXG1Eai0
名器を買い漁ってそうだけど管理が心配
0847名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:24:43.02ID:3aP6SJTX0
マジでうぜえ国だな
0852名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:03.14ID:m8OLq/0g0
>>837
ドイツ人だが、中国系アニメンズのアニソンのピアノは素晴らしい

ヨウツベで数千万再生だ
0853名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:03.99ID:CWTuwtp2M
ベートーベンというよりワーグナーかな
0855名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:18.64ID:dQ7ZaI+70
>>825
骨董品です
0856名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:23.76ID:VLnj4zCn0
>>837
逆だろ、スキーのモデルも
中国系アメリカ人だろ
0860名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:41.05ID:UB6Y387y0
タケモトピアノ大繁盛だな
0863名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:53.64ID:7BDZEj+J0
クレーメルは政治と音楽家は近づき過ぎていけない
とロシアのプーチン援助下の音楽家などを批判してる
0864名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:25:58.70ID:m8OLq/0g0
ピアノがアメリカで3万に対して中国は40万は凄いね

ヤマハがピアノを作ってて、シンエヴァにもでてきたが
香君が引いてたが
0866名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:26:02.46ID:zPW6AVd20
プーチンのせいでロシアのクラシック音楽業界は大ダメージ受けてる
0867名無しステーション
垢版 |
2022/06/24(金) 11:26:11.73ID:1DPYtXiA0
日本はお金のかけ方が変な方向なのよね(´・ω・`)というか国家戦略が脆弱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況