前
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655939352/
探検
羽鳥慎一モーニングショー★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
2022/06/23(木) 08:37:14.51115名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:19.77ID:R4XFd/+a0 http://pbs.twimg.com/media/EyTA5oVUUAYCc_U.jpg 自然な流れなら、人口も市場もしぼんで、成長できるはずじゃないじゃん
116名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:20.27ID:NI9z2/5H0 >>95
おれもそれが一番だと思う
おれもそれが一番だと思う
117名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:20.98ID:0GXYfTUY0 >>84
トヨタとか輸出大企業は大儲け
トヨタとか輸出大企業は大儲け
118名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:22.46ID:g6jBgjKN0119名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:22.92ID:WH3aAHwZ0 テレワーク定着して、移動時間無くなって、打ち合わせや業務遂行量が飛躍的に上がってるけど、これ以上生産性あげるとか過労で死ねる。
120ひらめ
2022/06/23(木) 08:48:24.24ID:PO1Bb7Tx0 ドイツがてきて
日本でできないのはなんで
(´・・ω` つ )
日本でできないのはなんで
(´・・ω` つ )
121名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:28.24ID:BPwUgZnw0 さすが玉川さん、頭いいなぁ
122名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:30.19ID:fIVu6kTM0 なる訳ねーだろwww
123名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:30.71ID:bJ7ETj3n0 やっぱ今の時代は詐病でナマポが最強だわ
124名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:30.86ID:LwMdY00u0 え、片方クビにすんの?
125名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:35.01ID:iDTx5JfbM テレビに出てるやつらは生産してるの?
126名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:35.80ID:kmVJFQFf0 最低賃金あげても、バイトの給料が上がるだけやろな
127名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:35.98ID:3tGUpr09a そんな簡単な物かな
128名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:36.19ID:iiC/0pea0 そいつがまた別の会社作るだろが
129名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:36.47ID:NvamNeZPd 中小企業はハシモトホームのようにブラックばかりだから上がるわけないだろwww
130名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:37.36ID:8rWr7F2Zd131名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:37.65ID:jOxwA6I60 玉川浜田化
132名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:37.85ID:olRCslcr0 コロナに続いてまたデタラメを垂れ流す玉川
こいつは日本の癌だわ
こいつは日本の癌だわ
133名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:38.51ID:RQopYy4/0 先に給料上げて経営者が努力しろってことか
でも自分からそんなことせんやろ
でも自分からそんなことせんやろ
134名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:40.29ID:oLHYY6Ffd 従業員には回らねーだろアホか
136名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:42.00ID:V1Ww64S+p 経営者の能力が足らんから、経営者の仕事倍になったら経営できんやろwww
137名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:43.64ID:GL9XgYRDd 玉川経営者に恨みでもあんのw
138名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:43.64ID:f/ZvcGiS0 人口が減れば経済は落ちるのに
なんで成長するんだろう
なんで成長するんだろう
139名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:44.16ID:zINoA8Ku0 合併したら片方の経営者が完全にどっか行くわけじゃねえだろ
140名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:44.45ID:HIje6dfA0 ここまで世界と差が出てるってことは政治が悪んだろうな
141名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:45.69ID:R4XFd/+a0 え? 管理部門も2つもいらんだろ 給料は上がっても、リストはあるぞw
143名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:46.37ID:1185FskCd 中小企業減らしたら中抜できないから大企業の利益は減っていく
144名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:47.11ID:S9IAijzJ0 何いってんだよ
会長と社長になるから変わらんよ
会長と社長になるから変わらんよ
145ロッテ命
2022/06/23(木) 08:48:47.87ID:4IQaCKmc0 >>69
ですよね、それと、非正規でしか働けない人も大勢いますよね。
ですよね、それと、非正規でしか働けない人も大勢いますよね。
146名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:49.92ID:bCKhNlPh0 >>100
極北はアップルかなw
極北はアップルかなw
147名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:51.05ID:uET2KOw+0 従業員もいらなくなるよね?
149名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:55.50ID:6+C9BjJN0 1ドル100円で計算したら、アメリカ以外は結構低くなるんじゃないの?
150名無しステーション
2022/06/23(木) 08:48:59.36ID:XDdTicji0 コロナ禍で収入が安定してた玉川
152名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:00.07ID:VFRVuii00 一企業を全体化して語るな
153名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:00.15ID:TJ4d+pTgM PCRから合併合併へ
154名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:02.12ID:2jMM4upN0 中小の賃金あげるから商品値上げしますを
大手は、受け入れろ
大手は、受け入れろ
155名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:03.57ID:d0LJJkPXa ホジホジ
156名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:05.01ID:O+tXQm/x0 結構大変だったんですよ
潰れてるとこいっぱいあるのに(´・ω・`)
潰れてるとこいっぱいあるのに(´・ω・`)
157名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:05.50ID:Yd9VBMKL0 おいおいむしろ大企業の役員や経営者は増えすぎだろ
テレビ局とか80歳以上がゴロゴロ居て笑える
テレビ局とか80歳以上がゴロゴロ居て笑える
159名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:06.61ID:w4WAodh1d 玉川は何を言ってるんだ
160名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:07.02ID:dZASmzVH0 くだらねー議論だわ
賃金が100万になってビックマックが5000円になったら幸せなのか?w
その世界も稼ぐやつは月収200万だし、底辺は30万しかも本当の底辺は0円でかわんねーわ
バカ共
賃金が100万になってビックマックが5000円になったら幸せなのか?w
その世界も稼ぐやつは月収200万だし、底辺は30万しかも本当の底辺は0円でかわんねーわ
バカ共
161名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:07.43ID:coLbdBjtM インタゲ2%継続でいけ
163名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:09.91ID:OAnpJUQ30 なんそれw
164名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:10.80ID:BPwUgZnw0 いいこと思い付いた
民放を合併して二つくらいにしようず
民放を合併して二つくらいにしようず
165名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:10.90ID:1185FskCd 資本の論理簡単に飲まれる玉川ワロ
166名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:11.32ID:y2OYjMu3M ぐるだな。
167名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:11.40ID:ry59hv9p0 テレ朝の役員はどんだけもらってるの?
168名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:11.41ID:w8vjYLEP0 なんだ今の
169名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:11.73ID:rQcXFsHn0 なるほど
171名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:17.92ID:o1tLyfaFM 経営のことを知りもしないくせに‥
172名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:18.00ID:RcDEAPgZ0 ハナから給料低いと生産性下がるやろ
173名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:18.08ID:OSQEv0J40 昔勤めてた会社、社長の両親(労働実態なし)にも給料でてたなあ
こういうとこ治さんと中小は給料上がらん
こういうとこ治さんと中小は給料上がらん
174名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:18.97ID:sIzXut0J0 バイクメーカーが1つになって1種類のバイクしか選べないんだぞ
175名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:21.26ID:TwUdO3LMM177名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:22.14ID:nHjs08m4x ネトウヨ「日本には四季があるから」
178名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:22.99ID:9dbzVEYd0 税理士が害悪って事か
180名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:25.76ID:ry59hv9p0 意味不明w
181名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:25.90ID:Oq0DTe7OM 企業の言われるがままに外国人実習生の受け入れ拡大したアホ
賃金なんて毛頭上げる気がたない日本の経営者
賃金なんて毛頭上げる気がたない日本の経営者
182名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:27.11ID:YEq7G6cB0 それじゃ困るんだな
183名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:27.51ID:LwMdY00u0 合併したら片方の経営者は消滅するの?
184名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:27.96ID:N1LNt4bza 日本はMAやっても吸収された側の経営者残る事が多い
185名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:29.12ID:y2OYjMu3M 発想の転換。
188名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:29.99ID:+hf/kVpF0 >>167
億
億
189名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:30.90ID:R4XFd/+a0 信用が落ちる 見栄えが全てかぁ
190名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:31.43ID:NWqpc//Xa 何の信用なんだろう?
191名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:31.73ID:ngZZ0Ffsa 俺も経営者だぞ
従業員いないから利益全部自分のもの
従業員いないから利益全部自分のもの
193名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:32.44ID:jOxwA6I60 フジテレビ「せやな」
194名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:32.72ID:OyE0TABqa 役員報酬なんか、会社全体で見ればそんなに大きい額じゃないよ。
195名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:33.37ID:2fs8LtiF0 シャープがそれで潰れたて台湾企業に吸収された (´・ω・`)
196名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:34.15ID:cX/W0ik6d 役員報酬下げたら株価下がる
それは事実だからなんとも…
それは事実だからなんとも…
197名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:34.28ID:loWeErD00 従業員の給料は経費ですが経営者の報酬は経費ではありません
左翼は経済の勉強してから言え
左翼は経済の勉強してから言え
199名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:35.67ID:w4WAodh1d >>137
大下さんに嫉妬してる (´・ω・`)
大下さんに嫉妬してる (´・ω・`)
201名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:36.71ID:KwL3F2AKa それは、その税理士の考えだし、それを鵜吞みにする玉川さん。
202名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:39.88ID:bXHvL79H0 アトキンソンは危険だぞ
日本の中小企業を集約した上で
使える技術・使えない技術を選別し
経営がスリムになった会社を米国なり中国なりが
買い取ればいいって考えだからな
日本の中小企業を集約した上で
使える技術・使えない技術を選別し
経営がスリムになった会社を米国なり中国なりが
買い取ればいいって考えだからな
203名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:40.91ID:JxwihxdE0 自民党には聞いてもらいたくない番組だわな
赤字国債オンリーの自民党だからな
赤字国債オンリーの自民党だからな
204名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:41.22ID:9YFWvvg00 とにもかくにも是正すべきは多重中抜き構造だろ
何もしてねぇ奴が一番儲けてるってどれだけ異常か
完全に慣れ切ってんじゃねーっての
何もしてねぇ奴が一番儲けてるってどれだけ異常か
完全に慣れ切ってんじゃねーっての
205名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:41.92ID:JJPVBGEv0 それって役員報酬を下げない口実
207名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:47.43ID:OAnpJUQ30 一瞬だったが、はなくそほじって食べたな
208名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:47.49ID:XDdTicji0 電力需要逼迫、節電しろってやらないの?
テレビ局が節電しろって言われてブチギレた玉川徹ちゃん
テレビ局が節電しろって言われてブチギレた玉川徹ちゃん
209名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:48.82ID:SGmIDaYc0 自分の身近な個別の話を普遍的であるかのように語る玉ちゃんw
210名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:50.95ID:HOzx9qXEa コイツら世の中の中小企業よ役員が高額報酬ばかりだって思い込みすぎだろ
労働者が逃げたら立ち行かなく職種なんかはなかなか従業員を切れんわ
労働者が逃げたら立ち行かなく職種なんかはなかなか従業員を切れんわ
211名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:51.71ID:O+tXQm/x0 経営者側の視点で語る玉川
212名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:53.56ID:hj5oLtUf0 アベノミクスのおかげですな
213名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:54.62ID:NcnqpMjMp214名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:54.64ID:o9nOdLbGr 働いたら負け
215名無しステーション
2022/06/23(木) 08:49:54.72ID:dZASmzVH0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 高校無償化、私立も対象にすべき?「学ぶ権利は等しく」専門家の意見 [蚤の市★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- ポスター品位法案、今国会成立へ [617981698]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 芦田愛菜ちゃんって下ネタとか全く知らなそうだよな