X



林修のレッスン!今でしょ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0542(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:44.79ID:Qdv2HtMe0
>>380
それも変わってくるよ
今のままの方が沈み続けるだけ
0551名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:17.65ID:P1Y2yg9eM
>>182
米軍基地みたいになるよね
0558名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:30.46ID:5qSd/CHD0
林答え知ってるからって偉そうだな
0560名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:33.76ID:tTrrEEYP0
>>501
責任取って私が自分の身体傷つけて大出血させたら
ポジティブになっていただけるだろうか
0562名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:37.51ID:7ejxti7X0
台本でしょ
0564名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:43.02ID:3L4wYbZZ0
>>558
たしかに
0565名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:45.29ID:YHCnglZu0
>>512
古い企業の労働組合ってほぼ共産党支配だからね
組合員より組合幹部の利益しか考えてない
0571名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:53.17ID:POM0Pyw00
どんぶり勘定してmもうかったらすぐバーンと給料出すくらい頭悪くならないと
小ざかしくなった今の日本人ではもう無理や
0573名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:57.58ID:/d98QBuPa
>>536
物価指数
0574名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:34:57.89ID:325oUQmE0
>>537
人口減るのに今が底な訳ないだろ
0575名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:00.48ID:b+XRGx0K0
日本人は作る方から使う方にシフト
0576(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:01.79ID:Qdv2HtMe0
>>540
海外旅行なんて金持ちの道楽だから
0578名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:05.18ID:jgJH2nmQd
いやいや無理だろー
日本の生産労働人口はどんどん減っていってるべどうせ生産拠点を作るなら若い国に作ろうってのが普通だよね
0584名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:22.42ID:RhCWJ+Zt0
上がるわけねーだろ、幻想は捨てろ
0589名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:26.49ID:u9FxJZhpM
結局は訪日観光客だよりかい
0592名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:33.80ID:LGscL3l80
日本の旧車とか貴重なスポーツカー買い叩かれてアメリカで破壊される
0601名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:46.19ID:3hZybEot0
2〜3年って間に合わんし、間に合わす気もないだろうな
0603名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:51.15ID:h4hgESDK0
来年リセッション入りするって言われてるのに意味不明なこと言うなよ…
0604名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:54.11ID:d64il3td0
ボーナス過去最高に上がるらしいね
大企業から上がってくと下にも回るから頑張れ頑張れ
ウチは額面110万だ
0605名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:35:56.51ID:RhCWJ+Zt0
2、3年後に同じこと言ってそう
0608名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:02.34ID:L0KSNmME0
2,3年も待てないだろ
0611名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:05.58ID:Crhu7hSQa
2年後とかコロナワクチンで大半が死んだり癌になってる頃じゃんwwwww
0613名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:06.67ID:DsVbeXlZd
こいつら一般人の給料とか関係ないだろ
0614名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:07.05ID:325oUQmE0
>>550
サプライチェーンの概念も理解出来ないバカw
0617(^ー^*bリはっつんつん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:09.30ID:Qdv2HtMe0
さりげなく専門家いるのか
さりげなさすぎているのかどうかもわからんなw
誰がいるんだw
0620名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:16.20ID:9BmXxYo/0
>>429
マリナーズ買収ってバブル真っ只中の頃だっけか?
0621名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:16.24ID:4HGT7iB+0
>>567
為替の影響もあるが、バナナは当時は輸入量が少なく、貴重品であったということかな
0624名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:25.29ID:tTrrEEYP0
>>569
でどうしたら許してくれるんだ?
いきなりお金でも送金したら喜んでくれるのか?
0627名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:32.80ID:3hZybEot0
>>604
まともなボーナス出ていない企業のが多いらしい
うちもほとんど出ない
0628名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:35.36ID:m2r1TTjwK
製がどうというより
メーカーがどこかを一番重視してるな
0629名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:35.74ID:lUuKLd290
この番組内容濃いわw
NHKのニュースウオッチ9や報道ステーションみるよりよっぽど勉強になるw
0631◆G.3lOXryfg
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:37.52ID:7CzbfnihM
>>586
装置作ってるのに半導体作らなくなったのが痛いな(´・ω・`)
昔は日本製の半導体ばっかだったのに
0632おちゃかす
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:38.16ID:mqdlKzT70
>>578
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 日本人の人件費も安くなってるんで国内生産増えてるよ
 (つ旦O
 と_)_)
0635名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:47.46ID:fQDPV1vNa
給料も最賃をあげんとなんの意味もない
そしてそれをすると中小は潰れる

下級国民は死ぬしかない
0638名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:36:55.75ID:QjSj2axC0
>>536
円安だからってより当時バナナ自体が高級品だっただけじゃ
0640名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 21:37:00.30ID:5tcFmo6J0
つーか海外で生産してたなら円安のいいとこなしやん
なんで対策しなかったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況