X



実況 ◆ テレビ朝日 68409 森川夕貴のおっぱいチャンネル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 17:56:29.20ID:uctGNyWf0
前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 68408 田原萌々のスーパー萌え萌えちゃんねる
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655800161/
2022/06/21(火) 18:43:31.39ID:/wXFFqNU0
会計が無能なんやん
2022/06/21(火) 18:43:33.97ID:OyyDB5Vl0
戦国イクサ だな
2022/06/21(火) 18:43:36.51ID:F3Dq7E3l0
>>593
グッズなんてゴミになるのでそんな事に使いません(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:43:36.57ID:RbpZZ+ZH0
>>585
原油も小麦も値が上がってるし
598名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:38.03ID:IbrCUAsz0
どこもバレないようにうまくやってたんだけど田口のせいで(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:43:40.23ID:6nXd2EdV0
ざるか
2022/06/21(火) 18:43:48.67ID:M4C+wc3N0
(´・ω・`)一人でやらせるなよ
2022/06/21(火) 18:43:49.24ID:wVOwibH8M
そんな着服してもバレないって凄いな
2022/06/21(火) 18:43:50.06ID:NZnndi7C0
経理一人はアカンと何回言えば
2022/06/21(火) 18:43:51.34ID:vbeIh4uv0
笊会計じゃねーか
2022/06/21(火) 18:43:54.58ID:7CzbfnihM
こう言うの多いんだろうな(´・ω・`)慌ててチェックするとこ多そう
605名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:55.18ID:RlPjgiACd
>>578
アグネスのユニセフは人件費8億円www
606名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:56.04ID:D4dY38qWa
>>540
上で貯めこんでるのを吐き出させれば…うん無理だな
結局貧乏になっていくしかないのか
607名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:43:57.66ID:Vb+eqzwud
着服し放題だな
2022/06/21(火) 18:43:58.96ID:E/mxEDvD0
病院の職員じゃなくて水道局の職員なのか?
609名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:05.64ID:QCCOKhRNx
絶対無理w
2022/06/21(火) 18:44:08.34ID:TxczgcS30
月1万円返します
2022/06/21(火) 18:44:09.25ID:wVOwibH8M
そりゃ返さないなんて言えないだろw
2022/06/21(火) 18:44:11.33ID:RbpZZ+ZH0
1億弁済可能なんか
2022/06/21(火) 18:44:14.46ID:M4C+wc3N0
(´・ω・`)お金返して
614名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:25.18ID:0NapKeyi0
>>596
来週、よしわらで金使ってくるわ
615名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:25.60ID:0Q4fWLJHa
会計監査とかないのか
2022/06/21(火) 18:44:30.92ID:efCBtxt40
どんだけ貧しい国になったの
2022/06/21(火) 18:44:32.05ID:OyyDB5Vl0
もう年金受給者も働くしかない
はたらいて稼げ
2022/06/21(火) 18:44:33.80ID:/wXFFqNU0
実は1.5億元手にインターネットギャンブルでプラスに
619名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:38.99ID:IbrCUAsz0
月5万円生活と言いだすと小松ニヤニヤしだしてた(´・ω・`)
620名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:47.18ID:j1FIMV4z0
だったら黙って死ねよ(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:44:56.20ID:WPuA72UaM
新聞いらんだろ
2022/06/21(火) 18:45:03.48ID:NGps4CYw0
なんか未来が怖い
2022/06/21(火) 18:45:03.81ID:M4C+wc3N0
(´・ω・`)1ヶ月5万円生活
624名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:04.12ID:JWrh/Nr30
新聞はいらんだろ( ´・ω・)
625名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:06.20ID:0Q4fWLJHa
足りないのも想定すみだろ
2022/06/21(火) 18:45:07.10ID:lGjIU5X80
まぁそんなもんだろう
2022/06/21(火) 18:45:07.24ID:X36LgTl10
生足キターーー
2022/06/21(火) 18:45:09.21ID:Otd/zp5D0
払った金額の割にはもらいすぎてる世代なのに
2022/06/21(火) 18:45:10.87ID:OWzEv8Su0
新聞取ってるんだ 月4400円は高いだろ
2022/06/21(火) 18:45:11.80ID:/wXFFqNU0
あれ?年金て払う意味なくね?
2022/06/21(火) 18:45:16.63ID:MYfYAHHS0
なんかアレな人だな・・・
632名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:27.44ID:RlPjgiACd
この世代はイケイケ時代なんだから
正社員で新卒から働いて厚生年金ないのは異端扱いでよかとよ
633名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:27.65ID:nGZ0rW5tr
つまり5万あれば充分ということか
2022/06/21(火) 18:45:30.36ID:jQ5wxH670
こんな年金暮らしの親に寄生して生活してるこどおじって・・・・
2022/06/21(火) 18:45:30.91ID:efCBtxt40
言っても今もらってる奴らは現役世代に比べればまだいいほうだろ
2022/06/21(火) 18:45:31.57ID:RbpZZ+ZH0
国民年金だけ?厚生年金とか個人年金とか
637名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:33.90ID:0NapKeyi0
>>597
菓子パン買うのやめたわ
小麦高騰で、パンメーカーが強気で
スーパーで全然半額にならないから
2022/06/21(火) 18:45:35.75ID:7CzbfnihM
>>606
企業の規模によって法人税減税する分を人件費に回す処置とかすれば可能だな(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:45:42.16ID:F3Dq7E3l0
節約って言うけどケチって事だよね(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:45:45.01ID:iyMuEF2z0
こんなの紹介するなよ
641名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:45:45.40ID:SHw+Enm10
2人で12万あれば余裕で暮らせるわ
2022/06/21(火) 18:45:46.48ID:Adg6kXSs0
おまえらテレビ局のアナウンサーは 高給取りだろうが
年金の1万2万なんか屁でもない生活してるくせによ
2022/06/21(火) 18:45:47.30ID:TxczgcS30
やりくりすれば出来るってことだ
2022/06/21(火) 18:45:49.90ID:lGjIU5X80
国民年金者か
2022/06/21(火) 18:46:06.81ID:E/mxEDvD0
国民年金て、全体の1割もいないんじゃねえの?
2022/06/21(火) 18:46:13.30ID:iZTp0r9b0
>>632
会社が違法に年金加入してないことだってあった時代だからなぁ
2022/06/21(火) 18:46:22.35ID:NGps4CYw0
でも服がダサくね
2022/06/21(火) 18:46:26.56ID:l6XeCUXKa
貯金してどうすんねん(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:46:26.62ID:zomMPfLS0
ん?年間230万貯金してるってこと?
今それしかないってこと?
650名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:28.19ID:IbrCUAsz0
バブル世代を過ごしてて貯蓄がないというのは(´・ω・`)
651名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:30.26ID:JWrh/Nr30
>>478
(・ω・` )さらわれそう
2022/06/21(火) 18:46:32.89ID:6nXd2EdV0
未だ減らせるねって話になるだろ
2022/06/21(火) 18:46:34.26ID:8i1dGO6N0
60歳から年金もらいたいな
654名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:36.06ID:eKCfJapDM
新聞取るのはやめましょうて言えよ
655名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:46:42.13ID:nGZ0rW5tr
じゃあとりあえず公務員から全員年金5万にしよう
2022/06/21(火) 18:46:42.21ID:efCBtxt40
今月残り49880円か
2022/06/21(火) 18:46:45.24ID:M4C+wc3N0
(´・ω・`)死ぬまで切り詰めて生活していかないといけないのか
2022/06/21(火) 18:46:47.24ID:X36LgTl10
でも何かあった時は怖いの
2022/06/21(火) 18:46:48.00ID:OWzEv8Su0
国民年金って自営業の人じゃないの 
2022/06/21(火) 18:46:54.26ID:lGSxFVRE0
>>649
葬式の費用
661名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:00.45ID:0NapKeyi0
>>642
小松は次の衆院選出馬のために
爪に火を点す用に給料の大半を貯金してます
662名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:01.49ID:0Q4fWLJHa
専業主婦だった人も年金貰えるんだからいい国だよ、日本
2022/06/21(火) 18:47:04.12ID:ATjtMkGz0
32歳で貯金950万やけどどういうイメージ?
2022/06/21(火) 18:47:08.39ID:EGFa706q0
>>637
パンは太るしね(´・ω・`)
代わりにごはんパックを在庫してる
2022/06/21(火) 18:47:10.36ID:RbpZZ+ZH0
>>647
むー「」
666名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:21.36ID:RlPjgiACd
>>617
4月に定年延長制で70になったときのコメント欄を思い出せ
70以上のボケ老人と一緒に働く大変さったらないぜ〜
2022/06/21(火) 18:47:22.79ID:iCN6r6JV0
稀な例を出してこれが当たり前みたいにするなよアホか
668名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:30.22ID:Dknh8pI60
>>637
ドラッグストアは結構半額になってる
2022/06/21(火) 18:47:32.28ID:8i1dGO6N0
>>649
収入5万円とは限らない
2022/06/21(火) 18:47:45.42ID:E/mxEDvD0
こういう問題の時に不思議なのが
老人夫婦が2人暮らしって事
子供と同居すれば必要な金が相当減るだろ
田舎だから長男が親と同居が普通なんだが
671名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:47:55.88ID:eKCfJapDM
もう終わりだねこの国
2022/06/21(火) 18:47:55.98ID:zomMPfLS0
>>663
20代で堅実に貯金したのかなってイメージだな
下手に1億円持ってますとかより印象いい
2022/06/21(火) 18:48:00.51ID:/wXFFqNU0
今の30.40代が貰えるようになる頃には80歳とかだろw
2022/06/21(火) 18:48:01.23ID:lGjIU5X80
>>663
ビットコインで増やす
2022/06/21(火) 18:48:13.04ID:Otd/zp5D0
>>663
ペイオフの恐れがないイメージ
2022/06/21(火) 18:48:17.16ID:8i1dGO6N0
>>662
そりゃもらえるだろ
ニートがそのまま老人だと無理だろうけど
677名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:18.90ID:RlPjgiACd
>>637
週刊現代の恐ろしい菓子パン実名スクープ読んでから菓子パン買わない
いや元々あんま買ってないや
2022/06/21(火) 18:48:28.53ID:7CzbfnihM
>>670
それこそ田舎の一部だよそんなの(´・ω・`)
今の時代結婚を機に別居が当たり前
679名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:48:33.50ID:0NapKeyi0
年食って
「こんだけ貯金あるぜぇ!」
って言っても、ドンドン死が近づいてるのに
あまり意味なさそうだけど、
さりとて死なない程度の長期の病気になったら
貯金ないと病院への支払いも生活費も、、、、
(´Д`)ハァ…
2022/06/21(火) 18:48:37.64ID:M4C+wc3N0
>>673
(´・ω・`)もう死んでる定期
2022/06/21(火) 18:48:59.34ID:kyZ6qYJM0
良い家に住んでんな婆さん
嘘くせー
なーんか嘘くせー
2022/06/21(火) 18:49:02.10ID:zomMPfLS0
>>675
5~6千万くらいまでなら銀行分散すりゃいいかって感じだけど、
それ以上となると面倒だよな
億万長者ってどうしてるんだろ
2022/06/21(火) 18:49:13.73ID:E/mxEDvD0
71歳なのにハイカラな名前だな
2022/06/21(火) 18:49:16.25ID:8i1dGO6N0
収入5万円なのか
685名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:17.86ID:RlPjgiACd
>>670
みんな都会に出てしまうんだろうな
2022/06/21(火) 18:49:24.52ID:F3Dq7E3l0
源氏名みたいなお名前(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:49:25.13ID:8i1dGO6N0
電気代3000円はありえない
2022/06/21(火) 18:49:25.16ID:f/v+PNhCM
通信費wwwwwwwwwwwwwww
2022/06/21(火) 18:49:26.44ID:l6XeCUXKa
持ち家?(´・ω・`)
2022/06/21(火) 18:49:40.45ID:2Nxs23YSd
ひもじい
691名無しステーション
垢版 |
2022/06/21(火) 18:49:45.79ID:QyxhRiS+0
>>278
みさき~
2022/06/21(火) 18:49:47.98ID:lGjIU5X80
シオンって源氏名かよ
2022/06/21(火) 18:49:49.73ID:RbpZZ+ZH0
>>677
現代かあ
日刊のほうようりはましか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況