※前スレ
実況 ◆ テレビ朝日 68393
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655687213/
実況 ◆ テレビ朝日 68394 腋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/20(月) 11:09:26.20ID:9pTI9Tv30
2022/06/20(月) 11:12:22.03ID:+JVrwm2mM
>>37
状態としてそうなってるのは知ってるけど、それは同意を得てそうなった訳じゃないでしょう(´・ω・`)
状態としてそうなってるのは知ってるけど、それは同意を得てそうなった訳じゃないでしょう(´・ω・`)
84名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:23.09ID:q8NUAjj60 地方で安いのは固定資産税と
そこでとれる野菜くらい
ガス、水道は都内の倍近く高い
そこでとれる野菜くらい
ガス、水道は都内の倍近く高い
85名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:24.80ID:HMPdYFAG0 >>70
ひどい話だよねえ
ひどい話だよねえ
86名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:27.72ID:P5ELDJMJ0 >>60
おまいらのパートナーの年齢だぞw
おまいらのパートナーの年齢だぞw
88名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:30.53ID:Fl44Vlug0 三木谷企業ってこの手の話に絶対出てこないよな(´・ω・`)
2022/06/20(月) 11:12:30.73ID:E35Ew6RS0
いま帰宅
おれはリモートとかできない仕事だわ~
おれはリモートとかできない仕事だわ~
90名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:34.54ID:G5+cbxRca 永濱て誰でも知ってる知識で専門家ww
2022/06/20(月) 11:12:36.25ID:9gY0jO+q0
日本の家は昼間に旦那がいないことを前提の広さだからな
あの平均的狭さで夫婦やら大人二人は狭すぎるんだよなw
あの平均的狭さで夫婦やら大人二人は狭すぎるんだよなw
2022/06/20(月) 11:12:43.83ID:Pj1itFIU0
DNAはそれやる前に補強してくれ
95名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:47.81ID:FPj3BowXr >>35
「赤いスポーツカーに乗ってるからあいつは不良だ!」
「赤いスポーツカーに乗ってるからあいつは不良だ!」
2022/06/20(月) 11:12:48.21ID:xOWvCiwC0
中小にそんな体力あるわけねえだろ
2022/06/20(月) 11:12:50.20ID:DtYjdhA/0
結局 通勤して満員電車乗って効率悪い仕事してれば
そりゃ馬鹿馬鹿しくなるしな! しかもエコじゃない
そりゃ馬鹿馬鹿しくなるしな! しかもエコじゃない
2022/06/20(月) 11:12:51.85ID:uVHFPxzR0
Google、テスラ、etc...「リモートワーク効率ゴミだからやめるわ」
日本企業「リモートワーク!」
日本企業「リモートワーク!」
100バスロマン改め短パンマン
2022/06/20(月) 11:12:52.56ID:62249HZw0 >>45
安宅産業社員おつ!
安宅産業社員おつ!
101名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:55.65ID:CSZItduM0 三瓶容疑者は数年前まで奥さんと一緒に別荘で暮らしてたそうだ
しかし会社の転勤で別荘で暮らすの止めて引っ越した
その後奥さんとは別れたらしい
しかし会社の転勤で別荘で暮らすの止めて引っ越した
その後奥さんとは別れたらしい
102名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:55.78ID:7ZB7CWMd0 >>63
文系の広報とかそこまで要らないポジションの奴らが謳歌してそう
文系の広報とかそこまで要らないポジションの奴らが謳歌してそう
103名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:56.19ID:McPHlvyC0 一方アメリカIT企業は出社傾向
104名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:56.37ID:M8KSsHlda 職場のパートさんコロナひどい時にテレワークで旦那がずっと家にいて本当に耐えられないって言ってたな
105名無しステーション
2022/06/20(月) 11:12:59.82ID:wSR1UF+hM Googleもappleもリモート縮小
アップル(Apple)は少なくとも週3日はオフィスに戻ることを従業員に要求している
グーグルの在宅勤務期間終了へ、4月から週3日以上の出勤促す
アップル(Apple)は少なくとも週3日はオフィスに戻ることを従業員に要求している
グーグルの在宅勤務期間終了へ、4月から週3日以上の出勤促す
106名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:03.98ID:f6dC32IeM 全く菅は名総理だった
悪の3大キャリアに鉄槌を下したからな
悪の3大キャリアに鉄槌を下したからな
107名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:05.64ID:rtoJRKko0 ゴミゴミした東京に行く必要がないのはいいな
108名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:08.32ID:Cocr1v44M 中小企業は潰れるよ
109名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:11.12ID:bcuRJTQz0 新人の教育は大変だろうな
111名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:14.12ID:NTut1lXO0 夢物語もいいとこ
113名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:18.96ID:i8qTmJsd0 slackあれば問題なし
114名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:21.12ID:FiDxpr7y0 最近サポートがナビダイヤル多くて困ってんだけど
料金下げるかシステム変えろやクソインフラ
料金下げるかシステム変えろやクソインフラ
115名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:21.12ID:3Sj0MZlp0 蓋開けてみると「ですよね〜」としか言いようのない要素で
ダメになったりすんだよ
ダメになったりすんだよ
117名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:21.88ID:8ogMMacR0 本当はテレワーク義務化じゃなくて出社してもしなくてもどっちでも良いよって会社が1番良いな。
118名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:23.83ID:sWkLn3MB0 自宅でパソコンに向かってテレワーク?
あ、オレね、もう20年位やってるよ
オマエラもだよな?
あ、オレね、もう20年位やってるよ
オマエラもだよな?
119名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:25.16ID:yWa3GMghM >>31
コロナ始まってすぐに世界中リモートワークになったけど日本は緊急事態宣言出ても時差出勤だのリモートは週何回までとかだったし
日本が新しい仕組み採用するのに2年はかかるからまた戻すのにも数年かかるだろう
コロナ始まってすぐに世界中リモートワークになったけど日本は緊急事態宣言出ても時差出勤だのリモートは週何回までとかだったし
日本が新しい仕組み採用するのに2年はかかるからまた戻すのにも数年かかるだろう
120名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:27.89ID:+JVrwm2mM イーロンマスクが世界になってしもうた(´・ω・`)
121名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:28.16ID:FKkfXmWR0 そんなことより電話の加入権料返せ
122名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:28.69ID:jqF9zeuW0 中小企業が賃金上げるには大企業が中小企業から買うものの値上げが必要
123名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:29.32ID:7ZB7CWMd0 >>104
なんで結婚したんすか?って聞いてみた?w
なんで結婚したんすか?って聞いてみた?w
124名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:35.72ID:61zJecdx0 >>48
ID長いな
ID長いな
125名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:36.89ID:DadSXwOR0 リモートワークだったら昼間からオナニーし放題というメリット
126名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:37.71ID:WCHfDYzd0 なんかこのおっさんよく出るようになったな
127名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:38.74ID:oNcnnemV0 地方ITはチャンスかピンチか?
129名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:41.47ID:qVmvWz3tr >>60
でもふたりとも10歳くらいサバ読んでそう(´・ω・`)
でもふたりとも10歳くらいサバ読んでそう(´・ω・`)
130名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:41.76ID:nmdttxYw0 効率はマジで落ちるよな
131名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:41.84ID:NQJHBuC70 2人にしか聞いてないのに様々な意見とは
132名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:45.58ID:ldFSxhbVa いまテレワークが出来てるのは、毎日オフィスに通ってた頃の繋がりがあるからじゃないの?
新人の時からテレワークって成立するの?
新人の時からテレワークって成立するの?
133名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:49.89ID:Fl44Vlug0 >>106
岸田「俺は世界のリーダーだぞ」(´・ω・`)
岸田「俺は世界のリーダーだぞ」(´・ω・`)
134名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:50.07ID:yMCWdNKw0 ごめんなさい(´・ω・`)
135名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:51.03ID:S0EI6ZIP0 するどす
136名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:52.38ID:xsxR31YOd イーロン下品w
137名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:52.55ID:vMkSeNoEd 馬鹿か
中小企業は潰れるわ
中小企業は潰れるわ
138名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:53.27ID:vly3/AQmd 都心のオフィスがガラ空きになったらどうするよ?
139名無しステーション
2022/06/20(月) 11:13:55.85ID:IScf1QJ8M 日本人は苦労するのが目的だから満員電車で安心するんです
140名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:00.26ID:sa1JU1pC0 日本企業はいつも周回遅れだなw イーロンは優秀な特別の社員しかリモートワークを許さない
141名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:00.28ID:iLMVKD1L0 三木谷も言いそうな事
142名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:01.00ID:i8qTmJsd0 イーロン・マスクみたいなやつと仕事したくない
143名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:02.22ID:V/Lkfv660 週40時間ってフルタイムだろw
144名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:03.52ID:3yhUiCMO0 週40時間てフルで出社やん
145名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:03.80ID:AUwP/Y2wd さすがピラミッドは宇宙人がつくったと思ってるキチガ○
146名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:04.02ID:Qzfdruo50 「違いない」というのが統失思考
147名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:05.19ID:B0YBjbBm0148名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:10.32ID:70QkoeLb0 イーロンマスクはアスペルガーだって自白してるやん
頭おかしいやつなんだよ
頭おかしいやつなんだよ
149名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:12.49ID:tiTII1jW0 イーロンはよくわかっているわ
150名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:13.07ID:O03JkVpga これからは他の場所で仕事して給料もらうしかないわな
151バスロマン改め短パンマン
2022/06/20(月) 11:14:13.37ID:62249HZw0152名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:13.41ID:ofMLfFr80 営業中にパチンコしてるそこのお前やぞ!
153名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:13.49ID:8SFxQ/im0 これぞSDGsな社会だよ
通勤に無駄なエネルギー使う社会とかないわー
会社も色々節約になるしSDGsサイコーーーーーー
通勤に無駄なエネルギー使う社会とかないわー
会社も色々節約になるしSDGsサイコーーーーーー
154名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:21.08ID:NYOMglhQ0 でーえぬえー(´・ω・`)
155名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:21.51ID:lvzEp2Qc0 事故多発してるんだから生産現場は見ないとな
156名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:24.57ID:ve1Y83w/0 まぁマスクの言ってることが正しいよ
リモートワークって凄い楽だもん仕事してる気がしない
リモートワークって凄い楽だもん仕事してる気がしない
157名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:30.96ID:FynJOirN0 テレワークになってむしろコミュニケーションしやすくなったわ
158名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:31.31ID:rtoJRKko0 満員電車はホント地獄だったわ
159名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:33.85ID:9pTI9Tv30 こいつ普通にアタマおかしいよな
余り持ちあげるのも辞めとけよ
余り持ちあげるのも辞めとけよ
160名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:35.09ID:P5ELDJMJ0 >>142
向こうも底辺のカスとは仕事せんよw
向こうも底辺のカスとは仕事せんよw
161名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:35.26ID:exYLrMkX0 Googleもリモートは効率悪い言ってるもんな
163名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:35.80ID:Xkyd2XNvM テレワークの方が効率落ちるのは当然
164名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:41.10ID:bcuRJTQz0 できる人はやるという話なんだから、100か0で考え過ぎなのよ
165名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:41.67ID:+yWOliIQ0 イーロンさんが鎌倉殿化したw
166名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:42.35ID:uwLxGaRk0 ノルマ達成してればサボりも何も関係ないだろ
167名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:42.80ID:wSR1UF+hM168名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:43.76ID:auswgfCT0 ニヤニヤサヨク
169名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:44.84ID:56/MiW5F0 実況もリモートワーク(´・ω・`)
171名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:47.33ID:VehGx3/G0 通勤のストレスなんて仕事のストレスに比べたら屁でもないだろ。
172名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:48.82ID:f6dC32IeM リモートにしたら仕事してるフリしてサボるはずとか意外に古臭いやつだな
173名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:50.01ID:sa1JU1pC0 バカの一つ覚えリモートワーク
マスゴミさんが浅知恵でマンセーしとるんやからろくなことにならんわな
マスゴミさんが浅知恵でマンセーしとるんやからろくなことにならんわな
174名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:50.77ID:2wpByWK60 テレワーク で仕事してないやつは
出社しても仕事してないだろw
出社しても仕事してないだろw
175名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:54.87ID:FMOx0Jjf0 結局トヨタの看板方式って経済を停滞させるだけなんだよな
176名無しステーション
2022/06/20(月) 11:14:58.55ID:yMCWdNKw0 並行して底辺の奴隷化がますます進むんでしょ?(´・ω・`)
177名無しステーション
2022/06/20(月) 11:15:00.94ID:FPj3BowXr >>128
イナカッペw
イナカッペw
178名無しステーション
2022/06/20(月) 11:15:01.11ID:FiDxpr7y0 出張とか居住地の類は良さそうだけど
179名無しステーション
2022/06/20(月) 11:15:01.22ID:qVmvWz3tr >>131
しかもその二人も派遣型劇団員の可能性も…
しかもその二人も派遣型劇団員の可能性も…
180名無しステーション
2022/06/20(月) 11:15:03.03ID:sWkLn3MB0 ゴミ収集とかトイレの汲み取りとかもリモートワークになるなら
やってやってもいいんだけどな
やってやってもいいんだけどな
183名無しステーション
2022/06/20(月) 11:15:09.34ID:7ZB7CWMd0 >>138
外資が買い上げます
外資が買い上げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「新入社員」も「バブル入社組」も“給与増”なのに「氷河期世代」だけがワリを喰う…高齢者になっても報われない“世代間格差”とは★2 [少考さん★]
- 昭和世代の家庭によくあった「ジャラジャラ」 最近見かけないインテリアグッズを懐かしむ声が続出 [おっさん友の会★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★5 [おっさん友の会★]
- 入管法の問題点指摘 新宿駅前で市民有志 メッセージで訴え「日本で暮らすしか道がない人に在留資格を出さないことが国際人道法違反」 [少考さん★]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [412927884]
- 財務省を解体してどうするの?なきゃ困る省だろw [805596214]
- 【悲報】『(静岡県)』こと澤山博士、急に正気に戻る、石破😲 [312375913]
- 【悲報】トランプとプーチン、アメリカとロシアで共同経済圏を作ることで合意wwwwwwwww [969493573]
- 【石破速報】立花孝志「千葉県知事選挙に出馬しますが選挙運動は兵庫県でしまーす」完全にロックオンされてて草 [931948549]
- 【爆笑】ロシア軍撤退を決める世界決議、アメリカが反対